[プレスリリース] 平成 27 年 7 月 31 日 古典芸能の祭典 アジアの記憶 日本の宝 日本の古典芸能を代表する演目が一堂に! ●日時: 平成 27 年 10 月 25 日(日)17:00 開演 ●会場: 東京文化会館 大ホール(東京都台東区上野公園 5-45)TEL 03-3828-2111 ●主催: アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) ●助成・協力:東京都 ●制作: NHK エンタープライズ ≪公演内容紹介≫ アジアにルーツを持ちながらも日本の風土で熟成・発酵され、独自の日本文化として発展してきた古典芸能。 舞楽、能楽、歌舞伎舞踊、文楽といった日本の代表的な古典芸能の良さを知ることができる公演です。 し ん ぎ がく だいでんがく さらに、市民参加型の真伎楽、大田楽を加え、古来より日本人の持つ“お祭り”感覚を活かした祝祭性のある 古典芸能の一大フェスティバルです。 歌舞伎舞踊「操り三番叟」 舞楽「陵王」 (撮影:松島温樹) 半能「石橋 大獅子」(撮影:前島吉裕) 【演目】 ・真伎楽(市民参加) ・舞楽「陵王」 ・半能「石橋 大獅子」観世流 ほんちょうにじゅうしこう おくにわきつね び の だん ・人形浄瑠璃文楽(義太夫節)『 本 朝 廿 四 孝』から「奥庭 狐 火の段」 ・歌舞伎舞踊「操り三番叟」 ・大田楽(市民参加) 【出演者】 舞楽:しのばず雅楽会 能:藤波重彦(シテ)、角幸二郎(ツレ) 歌舞伎舞踊:西川扇与一、花柳寿太一郎 人形浄瑠璃文楽(義太夫節):竹本千歳大夫、鶴澤清介 真伎楽・大田楽:(音楽):和田啓、稲葉明徳、朴根鐘、李東信、ラティール・シーほか 真伎楽:張春祥、小谷野哲郎ほか 大田楽:野村万蔵ほか ※内容は、都合により変更になる場合があります。 ≪公演概要≫ 〔日時〕平成 27 年 10 月 25 日(日)17:00 開演 〔会場〕東京文化会館 大ホール(東京都台東区上野公園 5-45)TEL 03-3828-2111 〔チケット〕全席指定 S 席 4,000 円/ A 席 3,000 円/ 学生 2,000 円 平成 27 年 8 月 1 日(土)より前売り開始 〔販売窓口〕・チケットぴあ TEL 0570-02-9999 〔P コード:445-698〕 http://pia.jp/ ・ローソンチケット TEL 0570-000-407(オペレーター対応 10 時~20 時) TEL 0570-084-003(音声自動応答 L コード:37270) http://l-tike.com/ ・イープラス http://eplus.jp/ ・東京文化会館チケットサービス TEL 03-5685-0650(10 時~19 時 休館日除く) http://www.t-bunka.jp/ticket/ ※車椅子席はアーツカウンシル東京伝統文化事業事務局でお求めください。 〔主催〕アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) 〔助成・協力〕東京都 〔制作〕NHK エンタープライズ <本件のお問い合わせ> アーツカウンシル東京 伝統文化事業事務局 担当:岡本・柴山 TEL: 03-5369-4541(10:00~18:00) FAX: 03-3225-1006 WEB: http://www.tokyo-tradition.jp/ E-mail: [email protected] 〒160-0017 東京都新宿区左門町 16-1 四谷TNビル 4 階 FAX 返信票 別紙 FAX 番号:03-3225-1006 古典芸能の祭典 アジアの記憶 日本の宝 日本の古典芸能を代表する演目が一堂に! ●日時: 平成 27 年 10 月 25 日(日)17:00 開演 ●会場: 東京文化会館 大ホール(東京都台東区上野公園 5-45)TEL 03-3828-2111 ●主催: アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) ●助成・協力: 東京都 ●制作: NHK エンタープライズ □開催概要を紹介する ご掲載・放送予定日をお知らせください。 月 日 曜日発売号(媒体名等 月 日 曜日 : ~ □写真データを希望する ) : 放送(番組名等 ) ※ご希望する写真にレ をお付けください。 □①歌舞伎舞踊「操り三番叟」 □②舞楽「陵王」(撮影:松島温樹) □③半能「石橋 大獅子」 (撮影:前島吉裕) □出演者の事前インタビューを希望する インタビュー 希望出演者 インタビュー 希望日時 月 日 曜日 : □当日(10 月 25 日)の取材を希望する □ のインタビューを希望 □インタビューは希望しない 貴社名 ご担当者名 記者名 TEL FAX E-mail ご取材内容 広報担当者より折り返しご連絡いたします。 ~ :
© Copyright 2025 ExpyDoc