こちら - クラウドソーシング発注体験プログラム

中小企業のためのクラウドソーシング
「発注事例作り」協力企業様 募集中!
調査協力費支給
本事業は富士ゼロックス株式会社を幹事法人
とし、一般社団法人クラウドソーシング協会・
一般社団法人日本テレワーク協会の 3 団体で
構成するクラウドソーシング活用推進コンソー
シアムが実施しています。
中小企業の経営において、優秀な人材の採用や雇用定着は重要な課題です。
必要なとき、必要なスキルを、必要なだけ調達できるクラウドソーシングは、
近年、中小企業の人材活用の新たな手段として期待されています。
「 発 注 事 例 作 り 」
クラウドソーシングの発注事例作りとは?
■ 今までクラウドソーシングの活用が少ない業種・業務でクラウドソーシング
を有効に活用した事例を作り、事例集として取りまとめて、全国の中小企業
へ配布することで、今後の活用促進を図ります。
■ クラウドソーシングで実際に発注を実施して頂き、その後のアンケート調査、
ヒアリング調査にご協力頂ける企業様を募集します。
■ 発注にあたっては、クラウドソーシング活用推進コンソーシアムのメンバー
がサポートします。
発
注
調 査 協 力
発注
アンケート
事 例 集 の
作 成 ・ 配 布
事例
集
ヒアリング
サポート
ご 協
力
の
範
囲
ご興味のある方、まずはこちらにお問い合わせください!
【お問い合わせ】
募集期間:8 月 20 日~10 月 30 日
クラウドソーシング活用推進コンソーシアム 幹事法人 富士ゼロックス株式会社
クラウドソーシング活用推進事業事務局担当 菊島、古屋
E-Mail:[email protected]
実 施 要 綱
2015 年 9 月 1 日~12 月 25 日の期間中に、クラウドソーシングによる発注、アンケートへの回答、ヒアリン
グ対応を行って頂きます。
実施内容
① クラウドソーシングによる発注
今までクラウドソーシングの活用が少ない業種(例えば、農業、製造業等)または人手が不足している、社
内では確保できない専門的なノウハウを活用したい業務(例えば、研究開発、経理等)で、クラウドソーシ
ングを活用して頂きます。なお、活用にあたっては、クラウドソーシング活用推進コンソーシアムがサポー
トさせて頂きます。
② アンケートへのご回答、およびヒアリングへのご協力
クラウドソーシングを活用してみてどう思ったか、今後の活用意向等についてのアンケート(10分程度)
にご回答頂きます。また、場合によってはヒアリング調査(2 時間程度)へのご協力もお願い致します。
調査協力費
1案件当たり 12 万円~50 万円(案件の難易度に応じてお支払いします。詳細はお問い合わせください)
募 集 要 綱
対象企業
① 企業経営における人材不足や雇用者の定着に関する課題に対し、クラウドソーシングを利用した人材活用
を試みたいと考えている中小企業
② 経営力・競争力強化のため、クラウドソーシングを活用した取組を実施したいと考えている中小企業
③ IT 活用を推進し、他企業・団体との協業を行うことで、自社のビジネスをスピーディーに発展させたいと
考えている中小企業
募集条件
①
中小企業基本法(昭和 38 年法律第 154 号)第 2 条に規定する中小企業者(注 1)
ただし、次のいずれかに該当する者は除く。
・ 発行済株式の総数又は出資価格の総額の 2 分の 1 以上を同一の大企業が所有している中小企業者
・ 発行済株式の総数又は出資価格の総額の 3 分の 2 以上を大企業が所有している中小企業者
・ 大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の 2 分の 1 以上を占めている中小企業者
なお、大企業とは、中小企業基本法に規定する中小企業者以外の者であって、事業を営む者をいう。ただし、以下の該当する者に
ついては、大企業として取り扱わないものとする。
・ 中小企業投資育成株式会社法(昭和 38 年法律第 101 号)に規定する中小企業投資育成株式会社
・ 投資事業有限責任組合契約に関する法律(平成 10 年法律第 90 号)に規定する投資事業有限責任組合
②
特定非営利活動促進法(平成 10 年法律第 7 号)に規定する特定非営利活動法人のうち、主として中小企
業者の振興に資する事業を行う特定非営利活動法人であって、以下のいずれかに該当するもの
・ 中小企業者と連携して事業を行うもの
・ 中小企業者の支援を行うために中小企業者が主体となって設立したもの(社員総会における表決権の 2 分の 1 以上を中小企
業者が有しているもの)
③ 中小企業団体の組織に関する法律(昭和 32 年法律第 185 号)第 3 条第 1 項に規定する中小企業団体
④ 特別の法律によって設立された組合又はその連合会であって、その直接又は間接の構成員たる事業者の 3
分の 2 以上が①の中小企業者であるもの(③の中小企業団体を除く)
⑤ クラウドソーシング活用に係るアンケートへのご回答、ヒアリング調査へのご協力を行って頂けること
⑥ タブレットやパソコン等によりインターネットへ接続可能なこと
(注 1)中小企業の定義の詳細については、以下のサイトをご覧ください。
中小企業の定義:http://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html (「1.中小企業者の定義」を確認ください)
参考 FAQ:http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq/faq01_teigi.htm( FAQ「中小企業の定義について」をご確認ください)