§11 アガサ・クリスティーの失踪【Blue】

§11 アガサ・クリスティーの失踪【Blue】
■ 文法的解析
【表記のルール】
□ [
名詞
],(
形容詞
),
<
副詞
>
,同形の反復部は*, **, ***などで表現する
□ 等位接続詞は
□ 関係代名詞節の欠けにはφをうつ
□ 代名詞の対応関係は# [ ~ ] で示す
<When she was 26 years old>, Agatha Christie *left home <one foggy night>
and *disappeared.
<The next morning> #[her car] was found <halfway> <down a grassy bank>
草の生えている土手を半分おりたところで
<with #(its) hood stuck in the bushes.>
with A+α:Aがαの状態で
#[The police] found [her fur coat] <in the car>, but there was no sign of her.
集合名詞(複数扱い)
[What #[they] suspected] was (attempted) suicide
<because her marriage was seriously troubled <at the time>>.
当時
<Despite the extensive police search of the whole area>, there were no clues (to her whereabouts).
<But then>, <<eleven days>→ after [her disappearance]>,
副詞句が前置詞を修飾
the head waiter <at a hotel in North Yorkshire> noticed
[that [one of the female guests] looked similar to [the newspaper photos (of the missing novelist)]].
He rang the police, and her husband rushed <to see her>.
§11 アガサ・クリスティーの失踪【Blue】
<To his surprise>, <however>, Agatha *acted <like a completely different person>
to one's surprise:~が驚いたことに
and *didn't seem to recognize her husband.
He thought [she had suffered a memory loss ←(due to stress)].
~による
<In fact> it *was a distressful incident for Agatha, and *was followed by their divorce.
失踪事件
A follow B ⇔ B is followed by A
形:つらい
<But> <ironically> the incident made her [a best-selling novelist ].
S
V
O
C
Her next novel, <=The Big Four>, sold 9,000 copies,
<=more than twice as many as [any of her previous books].>
彼女が過去に書いたどの本(と比較しても)
■ 注意事項
●
Agatha Christie「アガサ・クリスティー」(1890 年~ 1976 年)
イギリス生まれの推理作家。
(注)クリスティーの失踪は36歳の時ですが,本書では入試英文をそのまま掲載しています。
●
half way down a grassy bank「草の茂った土手を半分下りたところで」
●
with its hood stuck in the bushes「ボンネットを茂みに突っ込んだ状態で」
“ with +名詞+形容詞〔分詞〕”は「~(名詞)が…(形容詞や分詞)の状態で」という意味になる。
●
there was no sign of her「彼女の気配はまったくなかった」
sign of her は「彼女の存在を暗示するもの」。
●
What they suspected「警察が疑ったこと」
what は関係代名詞。the police は集合名詞で複数扱いなので,they で受けている。
●
at that time「その当時」
●
eleven days after her disappearance「彼女の失踪から 11 日後に」
eleven days という副詞句が前置詞 after を修飾している。副詞(句)は前置詞を修飾することができる。
●
To his surprise「彼が驚いたことには」
●
to one's surpraise「~が驚いたことに」
●
recognize her husband「自分の夫を認識する」
すなわち「自分の夫を見て,それが夫だとわかる」ということ。
●
due to stress「ストレスによる」
due to ~「~による;~のせいで」。
§11 アガサ・クリスティーの失踪【Blue】
●
and (it) was followed by their divorce = and their divorce followed it
「その後彼女たちの離婚が成立することになった」
この it は,直前までに描かれている彼女の失踪事件を指す。
●
more than twice as many as any of her previous books
「彼女がそれ以前に書いたどの著書と比べても,その売上部数の2倍を上回る」
more than~「~以上」と倍数表現が混ざった構文。more than twice as many as ...「…の 2 倍を上回る」。これ
に any of~「どんな~(でも)」が続くと上記の訳になる。
■ 日本語訳
アガサ・クリスティーは 26 歳の時,ある霧の夜,家を出て姿を消した。その翌朝,彼女の車はボンネ
ットを茂みに突っ込んだ状態で,草の茂った土手を半分下りたところで発見された。警察は,彼女の毛皮
のコートを車の中で発見したが,彼女の気配はまったくなかった。警察が疑ったのは,その当時彼女の結
婚生活はひどく問題のある状態だったことから,自殺未遂だった。
警察による全地域の大規模な捜索にもかかわらず,彼女の行方を示す手がかりはまったくなかった。し
かしその後,彼女の失踪から 11 日後に,ノースヨークシャー州にあるホテルの給仕長が,女性宿泊客の
一人が新聞の行方不明の小説家の写真に似ているようだと気づいた。
彼(=ホテルの給仕長)が警察に電話をかけると,彼女の夫は彼女に急いで会いに行った。しかし,彼
が驚いたことに,アガサは完全に別人のように振る舞い,自分の夫のことがわからないようだった。彼は,
彼女がストレスによる記憶喪失になってしまったのだと考えた。
実際,それはアガサにとってはつらい出来事で,その後,彼女たちの離婚が成立することとなった。し
かし皮肉なことに,この出来事によって彼女はベストセラーの小説家になった。彼女の次の小説の『ビッ
グ4』は,彼女がそれ以前に書いたどの著書と比べても,その売上部数の 2 倍を上回る 9,000 部を売り上
げた。