憲法第9条を壊す 「戦争法案」 の廃案を求めるアピール

憲法第9条 を壊す 「戦争法案」の廃案を求めるアピール
今年は、日本が引き起 こしたアジア 太平洋戦争の敗戦か ら70年 、広島と長崎に米国が原爆を投下
して70年 の節目の年です。
この侵略戦争によって、アジア諸国で2000万 人、日本国内でも310万 人 の尊 い命が犠牲 とな りまし
た。そ の反省か ら生まれた日本国憲法は、前文で「政府 の行為によって再び戦争 の惨禍が起 こること
「陸
のないよ うにする ことを決意 し」、第9条 で「国権 の発動た る戦争 と武力の行使は永久 に放棄Jし 、
海空軍そ の他 の戦力は、これ を保持 しない。国の交戦権は、これを認めないJと しています。その後、自
「集団的自衛権行使は憲法第9条 のもとでは認められな い」というのが、これ
衛隊が発足 しましたが、
までの政府 の一貫 した姿勢でした。
「集団的自衛権を行使で
ところが、安倍政権は昨年7月 、憲法第9条 を改定する ことなく解釈を変え、
「
きるJと い う閣議決定を行 い、今年 の5月 にはアメリカ軍な どの 後方支援Jの ために自衛隊が出動で
きる「国際平和支援法案Jと 、自衛隊法や周辺事態法な ど10法 案を一括 して改正する「平和安全法制整
備法案」を国会に提出しました。
これらの法案は、名前 に「平和」を入れて いますが、これ まで憲法第9条 に違反す るとしてできなかっ
た自衛隊の海外派兵が いつで もどこでも切れ 目な くできることになって います。後方支援 とは兵靖
作戦そのものであり、相手国への敵対行動です。派兵された自衛隊が戦間で「殺 し、殺される」のはも
ちろん、日本の国そ のものが攻撃対象となる危険性が高まります。集団的自衛権を行使す るかどうか
の判断基準は極めて曖味であり、そ の時 々の政府の判断に任される ことになれば、政府 の恣意的な自
衛隊の出動、派兵が行 われることにな りかねません。だか らこそ これ らの法案は「戦争法案Jな ので
す。
いま安倍政権 がやろうとしていることは、憲法が定めた手続きを無視 して第9条 を破壊する「改憲
クーデター」です。それは、憲法は為政者を縛るもので あるとい う立憲主義を真っ向か ら否定 した行
為です。
秘密保護法のもとでは、自衛隊の派兵な どにかかわることは軍事や外交、テ ロ防止にとって重要な
「特定秘密」とされ、主権者である国民が知 らない間に他国との武力衝突や戦争 の扉が開かれること
になりかねません。
私たち被爆地広島 に住む者は、世界中の争 いが一つでもなくなることを願っています。法律制定に
よって憲法を壊す「戦争法案J成 立に断固反対 します。国民をないがしろにし、命を危険にさらす国づ
「戦争法案」は必ず廃案にしましよう。
くりは絶対に許しません。みんなで声をあげましょう。
2015年 6月
呼 び か け人 6o音旧
アーサ ー・ビナー ド(詩 人 )
林
辰也 (広 島 YMCA名 誉 主事・
生協 ひろしま顧 問)
秋葉 忠利 (前 広 島市 長 )
安東善博 (元 ジヤーナ リス ト)
今中
亘 (元 ジャーナ リス ト)
大 国和 江 (弁 護 士、元 日弁連 副会 長 )
緒方桂 子 (広 島大学 法科大 学 院教授 )
木村
豊 (広 島弁護士 会会長 )
多幾 山斯 梵 (浄 土真宗 本願寺 派 回福 寺前住職 )
長谷
憲 (広 島県保 険 医協会 理事長 )
三 階堂和 美 (歌 手、僧 侶 )
平岡
敬 (元 広 島市長 )
舟橋喜 恵 (広 島大名 誉教授 )
宗藤 尚三
(日 本基 督教 団牧 師・
日本 宗教者 平和協 議会 常任理 事 )
森滝春 子 (核 兵器廃絶 をめざす ヒロシマ の会
共 同代表 )
湯浅正 恵 (広 島市立 大学教 授 )