JBグループが考えるグローバル展開 -国際企業への挑戦- 未来予測 「2050年の世界」 英エコノミスト 1 「GLOBAL TRENDS 2030」 米国国家情報会議 「今後40年のグローバル予測 2052」 ヨルゲン・ランダース著 アジアが世界経済の支配勢力に返り咲く アメリカは2年後、中国も12年後にピークを過ぎる インドの躍進・・ Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. アジアの世紀 2 人口ボーナスによる 中間所得層の拡大 52% ← 未富先老 高所得国への仲間入りは? 出典:アジア開発銀行 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 2つのシナリオ 「中進国のワナ」 日本企業のグローバル化 3 海外事業の拡大を図る企業は約7割 縮小 他 海外進出の目的 現状 維持 海外での需要増加 ↑ 国内での需要の減少 ↑ 取引先の海外進出 → 事業 拡大 円高の影響 ↓ 国内の人件費や労働規制 ↓ 出典:JETRO 2012年度日本企業の海外事業展開に関する アンケート調査 出典:JETRO 海外ビジネス調査 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 中堅企業の海外事業展開 海外現地法人数の推移 4 進出国の割合 その他 13% 非 製 造 業 製 造 業 出典:経済産業省「活動基本調査」 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 欧州 14% 北米 15% 中国 30% ASEAN NIES 16% 12% ASEAN マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン NIES シンガポール、台湾、韓国 IT業界のグローバル化 ICT産業の世界市場における 日本企業のシェア 5 SIerの海外展開 出典:平成24年版情報通信白書より 日本企業(海外) 海外企業 日本企業(国内) 100% 80% 海 外 企 業 60% 日富JIN 立士BTT 情ソグホT 報フルーデ ルー シトー デタ プ ス ィ テ ン ム グ ス 等 40% 20% 0% A V 機 器 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 通 信 機 器 情 P ビ シI T 報C スョ ンソ 端、 ・リ サ 末 ーュ ー ICT産業での日本企業の海外ビジネスはHWが主 ITソリューション・サービスでの海外ビジネスは今後 JBグループの想い 6 お客様の成長を支援 グローバルサポートの推進 頼りになる ビジネス・パートナーでありたい 新しいことにチャレンジ 海外でも認められる ソリューション&サービス 活力ある企業風土 強みの展開 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. アジアでの事業展開 2008 大連 天津 2009 2010 2013 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 上海 日系企業への支援体制 お客様(中国・ASEAN) 大連・上海・広州・天津 (タイ)・ IBM 中国 タイ シンガポール Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. (シンガポール) 8 お客様(日本) JBグループ 大連百易 日本IBM Metro Systems パートナー 様 提供サービス 9 一貫したトータルなサポート IT要員 ITシステム ITシステム構築 設計・調達・構築 ITシステム運用 ITサービス 法対応 SMAC大連をベースとして 災害対策 PC管理 ソフトウェア開発 保守サービス 業務システム開発・保守 進出準備 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 法人設立 現地拠点 開設 運用支援 お客様事例:初の海外進出を支援(中堅製造業) 10 お客様要望に豊富な経験とスキルで対応 ・ 現・ 短 地期 事間 情で にの 精稼 通働 し た 、 サ ー ビ ス Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 「生 R産 お 客 様 ( 日 本 ) JBグループ 連お 携客 で様 現( 地日 へ本 提) と 案の 管 P理 iシ Cス Sテ vム 3 」 お 客 様 ( 現 地 ) ・・ 予投3 算資カ 内計月 で画で の、の シ 導 ス 入 テ ム 構 築 学んだこと 人脈と信頼の大切さ コンプライアンスの遵守 カントリーリスク Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 11 人脈と信頼の大切さ Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. IBM IBM(中国) 大連百易 Metro Systems IBM(タイ) 12 コンプライアンスの遵守 毎年、キーワードを提示して活動 13 2013 2012 2011 2010 2009 誠 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 今後の展開 人材のグローバル化 海外でも認知される ソリユーション&サービス アライアンスと現地企業への展開 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 14 人材のグローバル化 JBグループ・情報誌「Link」より Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 15 海外でも認知されるソリューション&サービス 3Dプリンターを核にした“新たな提案” “マーケットの拡大” 渋谷から国内外に展開 活用の場が増加 企業 試作品、部品・・ 医療/教育 人工骨、歯形/ものづくり教育・・ クリエイティブ 3Dプリンターショールーム 個人 個人向け 3Dプリンター 「Cube」 ◆米国が先行 米国では、製造業の復活を掲げる オバマ大統領が2月の一般教書演説で、3D造形の研究開発強化を表明した。 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 16 現地企業への展開 17 ■タイ最大手SIer(Metro Systems社)との連携強化 ■新規現地パートナーの開拓 ■クラウド事業 ■3Dプリンター J B C C Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. ク ラ ウ ド 事 業 東 南 ア ジ ア で 5/15 日経新聞 朝刊 アセアンの物流回廊 NNA.ASIA HPより http://news.nna.jp.edgesuite.net/free/news/20110912icn001A.html Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 18 今後のアジア展開 19 2008 大連 天津 2009 2010 候補国 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 2013 上海 最後に 海外進出に関するご相談は 会場内の 『海外進出IT支援・相談コーナー』 で 承ります。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc. 20 21 ご清聴ありがとうございました。 Copyright (C) 201JBCC Holdings Inc.
© Copyright 2025 ExpyDoc