スペシャルオリンピックス 認定 NPO 法人スペシャルオリンピックス日本・東京では、毎週末の ように都内約 30 ヶ所で様々なスポーツや文化的なプログラムを行っ ています。知的障害のある人(アスリート)といっしょに活動に参加 してくださるボランティアを随時、募集しています。 競技経験やスキルに応じて、ボランティアの活躍の場はたくさんあり ます。いつまで、どのくらい参加できるかは問いません。 まずは気軽に体験してみませんか。説明会も開催しています。 あなたが好きなスポーツをしたら 笑顔が生まれます 社会が変わります スペシャルオリンピックスとは 知的障害のある人たち「アスリート」に、様々なスポーツトレーニングプログラムとその成果 の発表の場である競技会を年間を通じて提供し、彼らの自立と社会参加を応援する国際的なス ポーツ組織です。障害の有無にかかわらず、全ての人がその人らしく、活き活きと命を輝かせ て生きることのできる「共生の世界」、全ての人が普通の場所で普通に暮らす「包み込む社会 “INCLUSION ”」の創造を目指しています。現在、世界では 400 万人のアスリートと 100 万 人を越えるボランティアが、日本では約 7,800 人のアスリートと 14,000 人を超えるボランティ アが活動に参加しています。 現在募集中のボランティア プログラムコーチ、アシスタントコーチ:都内約 30 ヶ所でおもに週末に実施している プログラム(2 時間程度)でアスリートといっしょに練習に参加していただきます。 スポーツプログラム:卓球、陸上競技、水泳、サッカー、ボウリング、バスケットボール、 体操競技、テニス、機能開発、バレーボール、バドミントン、フロアホッケー、スピード スケート、フィギュアスケート、アルペンスキー 等 文化プログラム:合唱、アスリート会、ダンス、Let’s Play & Sing、絵画、木彫り、バレエ・エクササイズ スポーツが好きな方、人と接するのが好きな方、楽しみながらボランティアしたい方 運営委員:イベント企画、広報、ファンドレイジング、IT、ボランティア管理、等 ……月 1 回程度の会議やメーリングリスト、その他さまざまな事業を通じた活動 ビジネス経験を活かして社会貢献したい方、職場以外のつながりをつくりたい方 イベントボランティア:スポーツ大会やチャリティイベントなどのお手伝い 初めてボランティアをする方、1 日だけのボランティアをしたい方 事務局ボランティア:書類発送、PC 入力 等 ……平日の昼間、東陽町にある事務局で不定期に発生する作業のお手伝い 説明会開催予定 説明会への参加希望者は、開催日の 3 日前までに事務局までご連絡ください。≪要予約≫ 2/24(水) 19:00~20:30 場所: スペシャルオリンピックス日本事務局・・・ 地図①参照 3/21(月・祝) 9:30~10:30 場所: 八王子市生涯学習センター(クリエイトホ-ル)第 6 学習室・・・地図②参照 4/16(土) 10:00~11:30 場所: スペシャルオリンピックス日本・東京事務局・・・地図③参照 ※ 会場・時間が変更になる可能性があります。最新情報を SON・東京ホームページをご確認ください 説明会の内容 SO 紹介ビデオ放映 障害のある方と接する場合の心構え 世界/日本の SO の組織と特徴 今後のイベント予定 SON・東京の活動内容 ボランティア活動の種類と参加方法 お問い合わせ先:認定 NPO 法人スペシャルオリンピックス日本・東京 事務局 TEL: 03-3615-5569 FAX: 03-3615-5581 Email: [email protected] HP: http://www.son-tokyo.or.jp/ 会場案内図 ≪地図①≫ スペシャルオリンピックス日本事務局 住所:東京都港区西新橋 2-22-1 西新橋 2 丁目森ビル 7 階 TEL:03-6809-2034 行き方: ●三田線「内幸町」駅 A3 出口より 徒歩約 4 分 ●JR 線・銀座線・浅草線「新橋」駅 より徒歩約 6 分 ●銀座線「虎ノ門」駅 1 番出口より 徒歩約 8 分 ※西新橋第二交差点、吉野家とバン コック銀行の間を入ってすぐ ≪地図②≫ 八王子市生涯学習センター (クリエイトホ-ル) 第6学習室 住所:八王子市東町 5 番 6 号 TEL:042-648-2231 行き方: ●JR 八王子駅北口から徒歩 4 分 北口駅前 桑並木通り 京王八王子駅から徒歩 4 分 ≪地図③≫ スペシャルオリンピックス日本・東京 事務局 住所:東京都江東区東陽 2-2-20 (東京 YMCA 東陽町センター 2F 202 号室) TEL:03-3615-5569 行き方: ●地下鉄東西線「東陽町」駅 (西 2 番出口)徒歩 5 分
© Copyright 2024 ExpyDoc