公益法人協会 資産運用連続講座 運用難・再投資難の時代を乗り切るためのノウハウとそのリスク管理のポイント 長引く低金利、さらには将来的な物価上昇による法人資産の目減りの懸念など、運用担当者の皆様 におかれましては、頭を悩ませていらっしゃることと推察いたします。そこで、公益法人協会では、 「運用難・再投資難の時代を乗り切るためのノウハウとそのリスク管理のポイント」と題し、資産運 用連続講座を下記要領にて開催いたします。各回とも事例紹介、法人間の情報交換、交流も交えた実 践的なノウハウが共有できる内容となっています。新任からベテランまで広く法人資産運用に関わる 役職員の皆様のご参加をお待ちしております。 ☆日 程:下記参照(全 5 回 各回 14:00~16:30) ☆会 場:公益法人協会会議室 ☆参加費:会 員 25,000 円(税別・別途副読本代) 非 会 員 50,000 円(税別・別途副読本代) ※副読本として『公益法人の資産運用』 (3,240 円(税込) )を使用いたし ます。ご購入済の場合はご持参ください。 ☆定 ☆講 員:20 名(定員になり次第、締め切らせていただきます) 師:梅本洋一 氏 インディペンデント・フィデュシャリー㈱代表取締役・法人資金運用コンサルタント 講義内容 第 1 回 10 月 2 日(金) 債券運用(国債、社債、仕組債、為替ヘッジ外債など) ・信用リスク ・再投資リスク ・デリバティブリスク(仕組債) ・債券ラダー運用 ・為替ヘッジ外債 ・事例紹介 第 2 回 10 月 16 日(金) 債券以外での資産運用(外債、不動産(REIT)、株式など) ・適切なリスク・リターンの判断基準とは ・外貨建て債券、不動産(REIT)、株式などの考え方とリスク管理手法 ・投資信託、上場投資信託(ETF)の活用について ・事例紹介 第 3 回 10 月 30 日(金) 運用管理体制 ・運用担当者の役割 ・理事長、運用担当理事の役割 ・資産運用委員会の設置と運営 ・運用方針書・運用計画書の策定 ・事例紹介 第 4 回 11 月 13 日(金) 運用リスク管理 ・債券の信用格付け、残存年限 ・運用経過のモニター方法 ・ロスカットの考え方 ・運用リスク管理と分散投資型の運用 ・事例紹介 第 5 回 11 月 27 日(金) 事例紹介と総括 ・公益法人の資産運用事例 ・まとめ ※裏面のお申込書に必要事項をご記入いただき、FAX にてお申込みください。 お申込み・お問合せ先 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-27-15 TEL03-3945-1017 FAX03-3945-1267 公益財団法人 公益法人協会 担当:青山・長沼 E-Mail:[email protected] 主催:公益財団法人 公益法人協会 講師プロフィール 梅本 洋一(うめもと ひろかず)インディペンデント・フィデュシャリー株式会社 代表取締役 法人資金運用・管理コンサルタント 1990 年野村證券㈱、㈱アセットマネジメント・ラボラトリーを経て、2008 年 12 月インディペンデント・フィ デュシャリー㈱を設立。財団・社団法人、大学法人等の資金運用ガバナンス等のコンサルティングに特化。(公財) 公益法人協会 公益法人資産運用研究会 の委員・事務局主査、非営利法人資金運用研究会の事務局長を兼務。 (公財)公益法人協会 事務局 行き 申込日 月 日 FAX:03-3945-1267 資産運用連続講座 参加申込用紙 ▼お名前、連絡先等をご記入ください。 団体名 会員 ・ 非会員 (どちらかを○で囲んでください) お名前 お役職 〒 連絡先 TEL: FAX: E-mail: 副読本 要 いずれかに チェック 不要 ☆受付後、事務局より参加証を郵送させていただきます。 ☆参加費は請求書到着後、開催日の前日までに指定の口座にお振込みください。参加費はお振込みのみの扱 いとさせていただいております。あらかじめご了承ください。 ☆キャンセル料(講座参加費全額)は講座開催日の 3 営業日前から発生します。 ☆毎回、受講票・筆記用具・テキスト・副読本を忘れずにご持参ください。 ☆ご本人が出席できない場合は、代理出席が可能です。 ☆ご提供いただきました個人情報は、本講座の実施以外には利用いたしません。 公益財団法人 公益法人協会
© Copyright 2025 ExpyDoc