第 179号 AMXC/A 発行 担当:西島 ✰~✰~ ✰~✰~ 前回に引き続き、今回は、忙しい日々の運航を支える運航管理担当者・荒川と整備士・竹本の『つぶや き』 、 『運航管理のお仕事』 、又、熊本県防災消防センターにとって、とっても大事な存在の『ひばり』に ついてご紹介します。 (※第1回目は裏に入っていますのでご覧ください。) あらかわ うんこう か ん り たんとうしゃ の り こ 荒川 範子 運航管理 担 当 者 ヘリコプター事業部で運航管理を担当しております。 皆様が搭乗されることは滅多にありませんが、私共が運航を受託しております「熊本県防災消防ヘリコ プター(ひばり) 」のことを少しだけ紹介させて頂きます。 「みぞか号」には、 「親子のイルカ」がペイントされておりますが、 「ひばり」は、赤、白、青のペイン トがされております。特にこだわりの“青”は、熊本県の県花「りんどう」の色となっており、素敵な 青紫色をしています。 また、名称の「ひばり」は、熊本県の県鳥であり、熊本県愛の強い(?)ヘリコプターとなっておりま す。因みにヘリコプターの型式は通称「ドーファン」(フランス語)と言い、日本語では“イルカ”と いう意味です。 「みぞか号」とは「イルカ」繋がりですね。 機体に対する愛情もピカイチで、1フライト毎に消防隊員さんと拭きあげ、清掃する為、15年目を迎 えた今でもピカピカの機体です。 緊急連絡で、明け方に叩き起こされることもあり、身体的にはキツイと感じることもありますが、「県 民の負託に応えている」と言う自負で頑張っております。 もし、活動中の「ひばり」と遭遇されたら、温かい目で見守って頂けると幸いです。 たけもと せ い び し 整備士 よしてる 竹本 義輝 皆様こんにちは。 今年の3月に入社しましたヘリコプター事業部の竹本と申します。 やつしろ ・ ・ ・ ・ 私は八代市出身で、 幼い頃から機械いじりが好きで工業高校に進み、飛行機やヘリコプターが、どじゃん ・ ・ ・ やって(どうやって)空を飛んでいるのか疑問に持つようになって、航空業界にどんどん興味を持ち始め て航空専門学校に進学しました。 専門学校卒業後は別の航空会社で働いていて、将来は地元の熊本で県民のためになる仕事がしたいと 思い、天草エアラインに入社しました。 天草エアラインのヘリコプター事業部では、熊本県の受託を受け防災ヘリの運航を行っています。 その中で整備士の仕事は、異常がないか点検し、故障があったら、整備をして直します。 その他にも、ヘリコプターが飛ぶ時はパイロットと一緒に乗り、救助・緊急現場等へ向かいます。 いっとうこうくう せ い び し 一緒に乗って現場に向かうには国家試験の一等航空整備士の免許を取得し、社内の教育を受けないと ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ いけません。私は、その国家試験合格を目指し、日々、がまだしてます(頑張っています)。 勉強する事も多いですが、整備をして元気に飛んでいる姿を見るとやりがいを感じます。 今後とも宜しくお願い致します。 昨年 1 年間の出動件数は 408 件。 (1 機あたりの出動数は全国最 運航管理の仕事は、ヘリコプタ ーを安全に飛ばして、無事に任 多。 )パイロット 1 名、整備士 1 名、隊員3~4名の計5~6名が ヘリコプターに乗って出動します。 務を行うために、なくてはなら ない役目を果たしています。 まず、①早朝に 1 日のお天気な どを確認します。 ① 天気情報やヘリ コプターの通信 機器など運航に 必要な事項を確 認しています。 ②そして、緊急の連絡が入ると …!!熊本県防災消防航空セン 操縦士がエンジンを始動 させている様子(写真上) 通称:ひばり、巡航速度: 250km/時、最大搭乗人数: 14 人 機体番号:JA15KM、型式:ユーロコプター社 AS365N 型 機内の様子 ■防水シートを設置した状態(写真左) ■ストレッチャー(寝台)を設置した状態(写真右) ター・消防署・病院で同時に通 話を行い、 “ひばり”を出動させ るか判断を行うのに必要な情報 を提供します。 出動先の情 ② 報を収集し ているとこ 最後に・・・。今回の天草エアライン ヘリコプター事業部の紹 ろです。 介はいかがでしたか?私は今回の取材で、15 年目を迎える“ひば り”の機体が、新品のように輝いていたこと、そして、厳しい現 ③その他にも、ヘリコプターを 場だからこそ訓練の種類も量も多く、その多忙さに驚かされまし 飛ばすのに欠かせない重量・重 た。現場の皆さんは、オンとオフの切り替えをしっかりとされて 心位置の計算や飛行プランを作 いて、さすがプロだな~!と感銘を受けました。熊本県ではどの 成します。出動後も、ヘリコプ ような防災ヘリコプターが救急や救助にあたっているのか、皆様 ターをモニターで監視します。 に少しでもお伝えできていると大変嬉しく思います。 ③モニター 刻々と変わる 現地の情報を 無線でヘリコ プターに伝え ます。 ヘリコプター事業部では荒川お 【運休期間】※新機材導入に伴う乗員訓練のため。 平成 27 年 8 月~平成 28 年 1 月下旬までの期間は、105 /106 便 (天草⇔福岡)、201/202 便(天草⇔熊本)、801/802 便(熊本⇔大阪伊 丹)を運休いたします。よって、以下の便のみ運航致します。 よび 3 人の機長が兼任していま す。まさに“縁の下の力持ち” ともいうべき仕事です。 なんとな~く、お分かりいただ けましたか?(*^₀^*) ■101/107 便(天草発⇒福岡行) ■102/108 便(福岡発⇒天草行) 【12 月 3 日、16 日の運休について】※計画整備と乗員訓練のため。 12 月 3 日、16 日は 107 便/108 便(天草⇔福岡)の 2 便を運休致し ます。 つきましては、12 月 3 日、16 日は 101 便/102 便(天草⇔福岡) のみでの運航となりますのでご予約の際はお気をつけ下さい。 皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承をお願い致します。
© Copyright 2025 ExpyDoc