もうすぐ小学校♪ ✿小学校の入学手続きについて✿ ~小学校入学までの流れ~ 10月中旬 就学時健康診断通知など、学校より各家庭へ送付(※①) 11月~ 健康診断実施 12月上旬 教育委員会より入学通知書を各家庭へ送付(※②) 1月下旬~2月 入学説明会等 4月上旬 入学式 ※① ※② 通知書に記載された指定日が都合の悪い場合は、健診会場へ事前にご連絡ください。 12月上旬に来年度小学校へ入学する児童(満6歳)の保護者に入学通知書を郵送します。 住所その他記載事項に誤り等があった場合、又は、12月下旬に入学通知書が届かない 場合は学事課までご連絡ください。 通学区域について memo 教育委員会は、小中学校ごとに通学区域を設定して、就学児童・生徒 の住所により就学すべき学校を指定します。指定学校変更制度の要件に 合う場合は、指定学校の変更を認める場合があります。 (通学区域と指定学校変更制度は教育委員会ホームページで確認できま す。) 問い合わせ先 学事課(学事係)☎354-2377 ※就学時健康診断に関する問い合わせは、 学校教育課(保健係)まで☎354-2518 ✿放課後児童クラブ✿ ➊対 象 ➍保護者負担金 昼間、就労等により保護者が家 庭にいない小学校 1~6年生の 子ども 葵・駿河区、蒲原東・由比地区 通常月 9,500 円 3 月 12,000 円 8 月 14,000 円 ※各施設の規模により、全てのお子 さんが入会できるとは限りません。 清水区(蒲原東・由比地区除く) 通常月 7,500 円 ※長期休みは、一部異なるクラブがあります。 ➋開 設 日 ➎申込み 日曜日・祝日・年末年始を除く 毎日(夏・冬・春休みも開設) ※清水区(蒲原東・由比地区は除く) のクラブは、土曜日は休みです。 申請書を直接各クラブまたは静岡市社会福 祉協議会施設サービス課(中央福祉センター 1階273-8133)へ提出してください。 ➌開設時間 学校開校日/正午~午後 6 時 土曜日/午前 8 時~午後 6 時 学校休校日(夏・冬・春休み等) /午前 8 時~午後 6 時 ➎申込み ※蒲原東は午後 6 時 30 分まで 一部のクラブは、午後7時まで 申請書を直接各クラブへ提出して下さい。 子ども未来課(☎221-1543) クラブ名 番 町 新 通 駒 形 安 西 田 町 井宮第一 井宮第二 * 井宮北 美 和 * 足久保 伝馬町 清水区(蒲原東・由比地区除く) 年度当初(4月)入会(広報紙に掲載します。) ⇒11 月中旬から受付開始 5 月以降からの入会 ⇒入会希望日の 1 ヶ月前まで 問い合わせ先 放課後児童クラブ 葵・駿河区、蒲原東・由比地区 年度当初(4月)入会(広報紙に掲載します。 ) ⇒11 月中旬から受付開始 5 月以降からの入会(8 月を除く) ⇒入会希望日の 1 ヶ月前まで 夏季入会(7~8 月) ⇒5月下旬まで (葵区31 箇所) 所在地 葵区新富町一丁目 23-1 葵区駒形通二丁目 4-47 葵区南安倍二丁目 1-1 葵区安西一丁目 96-3 葵区田町五丁目 70 葵区平和一丁目 7-1 葵区平和一丁目 5-6-4 葵区上伝馬 2-1 葵区安倍口団地 2-10 葵区足久保奥組 741-1 葵区伝馬町 14-2 番町小学校内 新通小学校内 駒形小学校内 安西小学校内 田町小学校内 井宮小学校内 (独立施設) 井宮北小学校内 美和児童館内 足久保小学校内 伝馬町小学校内 電話番号 252-2838 221-5004 255-7105 251-1881 255-3803 272-4400 221-9802 273-6136 296-1679 296-0367 272-5446 中 央 葵 横 内 上足洗 竜 南 安 東 城 北 千代田 沓 谷 千代田東 川 合 麻 機 西 奈 西奈南 瀬 名 賤機南 服 織 羽鳥的場 服織西 南藁科 * * * * * * * * 葵区駿府町 2-80 葵区城内町 7-9 葵区緑町 1-1 葵区上足洗一丁目 8-26 葵区竜南一丁目 23-1 葵区安東三丁目 16-1 葵区北安東四丁目 27-3 葵区沓谷五丁目 47-1 葵区沓谷四丁目 23-20 葵区川合三丁目 4-1 葵区川合二丁目 5-18 葵区有永 4-2 葵区瀬名三丁目 23-1 葵区南瀬名町 1-26 葵区瀬名一丁目 19-30 葵区松富三丁目 1-46 葵区羽鳥二丁目 12-19 葵区羽鳥六丁目 27-14 葵区新間 759-1-1 葵区吉津 400 中央体育館内 葵小学校内 横内小学校内 上足洗簡易児童館内 竜南小学校内 安東小学校内 城北小学校内 千代田小学校内 沓谷簡易児童館内 千代田東小学校内 (独立施設) 麻機児童館内 西奈小学校内 西奈南小学校内 西奈児童館内 賤機南小学校内 羽鳥簡易児童館内 服織児童館内 服織西小学校内 南藁科小学校内 255-1170 255-7005 209-5546 209-5553 248-0388 248-5144 209-4055 265-5827 263-0855 263-6149 263-7065 247-0889 264-9794 264-2701 264-0063 252-7976 277-3624 277-1202 278-5717 278-6778 *印のクラブは、どの小学校の児童でも申請できます。 放課後児童クラブ (駿河区21箇所) クラブ名 中 田 中島第一 中島第二 * 大里東 新 川 * 大 谷 宮 竹 森 下 東豊田 西豊田 豊 田 * 富士見 南 部 東源台第一 東源台第二 * 長田西 長田南 長田東 長田北 長 田 * 川 原 所在地 駿河区中田二丁目 14-1 駿河区中島 2992-1 駿河区中島 2992 駿河区高松 2310 駿河区新川一丁目 10-5 駿河区大谷 3683-2 駿河区宮竹二丁目 12-1 駿河区森下町 2-1 駿河区池田 480-1 駿河区曲金二丁目 8-80 駿河区小鹿二丁目 26-1 駿河区登呂一丁目 1-1 駿河区南八幡町 11-1 駿河区国吉田六丁目 7-45 駿河区国吉田五丁目 8-14 駿河区丸子六丁目 15-65 駿河区広野四丁目 7-1 駿河区東新田三丁目 10-1 駿河区向敷地 890 駿河区上川原 13-1 駿河区下川原四丁目 14-1 中田小学校内 中島小学校内 中島児童館内 大里東小学校内 新川簡易児童館内 大谷小学校内 宮竹小学校内 森下小学校内 東豊田小学校内 西豊田小学校内 豊田児童館内 富士見小学校内 南部小学校内 東源台小学校内 (独立施設) 長田西小学校内 長田南小学校内 長田東小学校内 長田北小学校内 オーク長田内 川原小学校内 *印のクラブは、どの小学校の児童でも申請できます。 電話番号 286-0131 283-4466 289-5326 238-5722 286-8867 237-6556 238-3855 288-6750 208-1944 202-0882 281-0108 202-0881 283-1955 264-6570 263-5201 257-6336 257-0761 257-6090 258-5556 259-4803 259-0559 放課後児童クラブ (清水区24 箇所) クラブ名 辻 江 尻 入 江 岡 清 水 不二見 駒 越 三保第一 浜 田 飯 田 高 部 有度第一 有度第二 袖 師 庵 原 興 津 三保第二 船 越 飯田東 高部東 小 島 蒲原東 どろん子 由 比 * 所在地 清水区辻四丁目 3-40 清水辻小学校内 清水区江尻町 14-63 清水江尻小学校内 清水区追分二丁目 3-1 清水入江小学校内 清水区神田町 4-3 清水岡小学校内 清水区松井町 15-1 清水小学校内 清水区新緑町 2-21 清水不二見小学校内 清水区駒越東町 2-20 清水駒越小学校内 清水区三保 1069-1 清水三保第一小学校内 清水区浜田町 11-1 清水浜田小学校内 清水区下野中 2-40 清水飯田小学校内 清水区押切 1115-2 清水高部小学校内 清水区有度本町 3-1 清水有度第一小学校内 清水区草薙杉道三丁目 19-1 清水有度第二小学校内 清水区袖師町 420 清水袖師小学校内 清水区庵原町 1723 清水庵原小学校内 清水区興津中町 350-1 清水興津小学校内 清水区折戸五丁目 8-2 清水三保第二小学校内 清水区船越三丁目 15-1 清水船越小学校内 清水区八坂北一丁目 23-40 清水飯田東小学校内 (清水高部東小学校西側隣接地) 清水区押切 2166 清水区小島町 619 清水小島小学校内 清水区蒲原 666 蒲原東小学校内 清水区蒲原新田二丁目 25-1 蒲原西小学校内 清水区由比 421-20 由比児童館内 電話番号 367-7766 363-2571 367-5963 351-4717 351-0133 336-5010 336-6377 335-7177 351-7474 367-4550 347-2313 348-0555 348-5071 363-1213 364-1633 369-7720 335-0009 351-3376 367-5225 347-4488 393-3535 385-6033 385-7290 375-5585 *印のクラブは、どの小学校の児童でも申請できます。 ✿放課後子ども教室✿ 市立小学校の全児童を対象とし、全小学校に順次整備を進めています。平成 27 年 度8月現在、市立小学校 20 校で開設し活動しています。 放課後に小学校の施設を利用して、各種体験活動や地域の人・異学年の児童との交 流、学習支援などの活動を、地域の方と共に行います。様々な活動や学びを通して、 子ども達の自主性や社会性、創造性をはぐくみます。 児童クラブに入会している児童も活動を共有できるよう整備を進めています。 ○対象・・・放課後子ども教室のある市立小学校の1年生から6年生 ○日程・・・週1回以上を目安に、定期的に開催します。 ○時間・・・授業が終わってから、学校の下校時刻(概ね 16:00~16:30)ま で ○場所・・・学校の校庭や体育館 ○内容・・・自由な集団遊びや室内遊び、体験活動など 問い合わせ先 静岡市教育委員会事務局 教育総務課 ☎354-2524
© Copyright 2025 ExpyDoc