平成28年4月1日採用予定保育士(正職員及び定数外職員)募集要領 正 職 員(保育士) 定数外職員(任期付保育士) 募集人数 1人 若干名 勤務場所 ・弟子屈町立保育園(おひさま保育園・川湯保育園) ・弟子屈町立保育園(おひさま保育園・川湯保育園) ・こども発達支援センター ・子育て支援センター 受験資格 ・町内在住又は居住可能な35歳未満の者で、保育士資格を有する か、平成 28 年 3 月 31 取得見込みの者 試験日時 年 3 月 31 取得見込みの者 ※次のいずれかに該当する者は受験できません ※次のいずれかに該当する者は受験できません ・日本国籍を有しないもの ・日本国籍を有しないもの ・成年被後見人又は被保佐人 ・成年被後見人又は被保佐人 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 試験内容 ・町内在住又は居住可能な者で、保育士資格を有するか、平成 28 第1次試験 教養試験・作文試験 第2次試験 面接試験 第1次試験 平成 27 年 10 月 25 日(日)午前 9 時から 第2次試験 平成 27 年 11 月中旬 受けることがなくなるまでの者 ・書類選考・作文試験・面接試験 平成 27 年 11 月上旬 ※応募者に別途通知します ※詳細は第1次試験合格者に後日連絡いたします 試験会場 弟子屈町役場 弟子屈町役場 合格発表 平成27年12月中 平成27年12月中 申込方法 3か月以内に撮影した写真(上半身・無帽)を貼付した自筆の履歴書に保育士 3か月以内に撮影した写真(上半身・無帽)を貼付した自筆の履歴書に保育士 資格を証明する書類(写し可)を添えて、弟子屈町役場総務課に提出 資格を証明する書類(写し可)を添えて、弟子屈町役場総務課に提出 ※履歴書は弟子屈町役場総務課にあります ※履歴書は弟子屈町役場総務課にあります ・ホームページからダウンロードできます 受付期間 ・ホームページからダウンロードできます ≪http;//www.town.teshikaga.hokkaido.jp/≫ ≪http;//www.town.teshikaga.hokkaido.jp/≫ 平成27年8月 平成27年8月 日~9月30日 日~9月30日 月曜から金曜日の 8:45~17:30 月曜から金曜日の 8:45~17:30 ※郵送の場合は9月30日必着 ※郵送の場合は9月30日必着 弟子屈町の一般職員 弟子屈町の定数外職員 勤務条件 【身分】 【勤務時間】 早番1 7:15~16:00(休憩1時間) ○町立保育園 早番2 7:30~16:15(休憩1時間) 早番 8:00~16:45(休憩1時間 15 分) 早番3 8:00~16:45(休憩1時間) 平常 8:30~17:15(休憩1時間 15 分) 平常 8:30~17:15(休憩1時間) 遅番 9:00~17:45(休憩1時間 15 分) 遅番1 8:45~17:30(休憩1時間) ○こども発達支援センター及び子育て支援センター 遅番2 9:00~17:45(休憩1時間) 遅番3 9:45~18:30(休憩1時間) 【休日】 【有給休暇】 【給与】 8:45~17:30(休憩1時間 15 分) 週休日、国民の祝日、年末年始の休日を付与 週休日、国民の祝日、年末年始の休日を付与 1年目は15日、2年目からは20日 10日(継続雇用となった場合は勤務年数に応じて加算) ≪給料≫ ・職歴・学歴などを換算して決定 ≪給料≫ ・職歴・学歴などを換算して決定 ・年1回の定期昇給があります ≪手当≫ ・期末・勤勉手当(6 月・12 月) 、寒冷地手当 ≪手当≫ ・期末・勤勉手当(6 月・12 月) 、寒冷地手当 ・条件に応じ、通勤手当、扶養手当・住居手当 ・条件に応じ、通勤手当、扶養手当・住居手当 ・正規の勤務時間以外に勤務を命じられた場合は時間外 ・正規の勤務時間以外に勤務を命じられた場合は時間外 勤務手当を支給 勤務手当を支給 【退職手当】 北海道市町村職員退職手当組合に加入 勤続年数に応じ支給します(勤続期間が1年未満は除く) その他 ≪福利厚生事業≫ ≪加入保険等≫ ・健康保険~北海道市町村職員共済組合に加入 ・健康保険 ・各種事業~北海道市町村職員福祉協会の福利厚生事業、貸付事 ・厚生年金 業、医療給付事業等 ・雇用保険 ≪公務災害補償≫ ・労働者災害補償保険 ・地方公務員災害補償法による補償を受ける 問い合わせ先 〒088-3292 川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号 弟子屈町役場 総務課 職員係 ℡015-482-2912(課直通) E-mail: [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc