英語eラーニング+アプリ 報道関係者各位 株式会社SMATOOS 2015年1月26日 ~ビジネス英語に特化のビッグデータを活用して作ったレッスン教材~ 「使える」ビジネス英語を、実際に「使われている」英語から学ぶ “BeNative premium” 日本でもついにリリース開始 グローバル教育系スタートアップ企業、株式会社SMATOOS(所在地:東京都渋谷区神泉8-16 8F、代表 取締役:Alan Moonsoo Kim)は、実践的なビジネス英語を学ぶためのオンライン学習教材「BeNative premium」シリーズを、2015年1月26日(月)より、まずは法人顧客向け(社員研修向け)のコンテンツか ら順次提供開始することをお知らせします。 ■BeNative premium とは? BeNative premium(http://www.benative.jp/)は、TOEIC などのスコアよりも、実際のビジネスの場で 活かせる英語力を身につけたいビジネスパーソン向けに最適化された、最も効率的な学習ツールです。 ニューヨークやシリコンバレーなど、海外の ビジネスパーソンたちが今日、実際に使っ ている新鮮な英語を継続的に収録し、 豊富なデータベースを保有。その中から 高頻度に使用されているフレーズを、 BeNative(以下 BN)独自のメソッド でキュレーションして提供することで、効 率の良い英語学習を実現しています。 PC やスマホ・タブレットなど、デバイスを問 わずに学習できるよう、開発しております。 ■3 つの特徴 1:最新ビジネス英語の豊富なデータベース 海外の気鋭のベンチャー企業の CEO などを対象に行ったインタビュー形式の映像や、ビジネスでよくあるシチュエ ーションなどを、実際に現地まで足を運んで収録しております。こうして蓄積された映像は現在約 130 時間とな っており、今後も継続的に増加していくため、常に最新のビジネス英語に特化したデータベースを保有することが できます。 2:独自のメソッドでデータマイニング→実際に「使われている」英語をキュレーション 蓄積されたビッグデータを BN 独自のメソッドで解析し、ビジネスシーンで頻出の表現やフレーズを抽出したレッス ン教材を作成しており、その数は現在のところ約 300*に上ります。これにより、TOEIC のようなテスト形式のも のではなく、より実践的なビジネスシーンでの英会話力を効率良く身につけたいというニーズに応えることを可能に しております。 (*今回の日本での初期リリースについては、そのうちの約 70 のレッスンが使用されます。) 3:会議や電話など、あらゆるビジネスシーンに も対応できるシチュエーション別レッスン 英語でのミーティングや電話会議においてよく使われる 表現集、出張時のホテルでのチェックインなどの様子も レッスン化しており、状況別に構成されたレッスンが揃っ ています。実際に起こりえるシチュエーションで「使える」 英語を自然に習うことができます。 ■これまでの実績 年初より先行リリースしている弊社本社の所在する韓国では、Samsung や LG グループがそれぞれ保有する eラーニング学習プラットフォームへの導入が決まり、彼らのグループ会社の社員研修として使用が見込まれてい たり、Nexon などの大手企業で社内研修として使用されることが正式に決まったりしております。 企業での研修だけでなく、檀国大学の英語の授業内カリキュラムとしても正式に導入される予定です。 また、この BN のアプローチについては、その独自性が認められ、弊社は 2014 年に米国 Red Herring 社が 選ぶ世界で最も革新的なテクノロジーベンチャー企業トップ 100 社*に選定されています。他にも、世界中の革 新的な商品やサービスを毎年表彰している世界的に権威のあるアメリカのエジソンアワード**に、現在 Google, P&G, Lenovo, Samsung などと並び、ノミネートされております。 (参考 URL) * http://www.redherring.com/events/red-herring-global/2014-top100-winners/ ** http://www.edisonawards.com/nomineegallery.php ■今後のリリーススケジュール。 2015 年 1 月 26 日からは、まずパートナー企業様(株式会社 GROLEN)と組んで法人顧客のみに提供す るパッケージプラン「BeNative premium Plus」をリリース致します。これは、弊社が提供する e ラーニング+ア プリのオンライン教材だけでなく、GROLEN 様が従来提供しておりました対面式の研修サービスと掛けあわせて、 より学習効果の高い英語研修を法人顧客向けに提供して参ります。 2 月以降は、この BeNative premium のウェブサイト上に記載の全てのオンライン教材をリリースしたり、一般 消費者向けにもコンテンツを開放したりしていく予定です。 また、BeNative 全体の今後の活動としては、現在北京にも法人を設立中で、中国市場においても、同様の BN メソッドを利用した英語学習コンテンツをリリースしていく予定です。 さらにこの BN メソッドを使って、多言語の学習サービス(中国語や日本語)も作成し、近い将来、世界中にリ リースしていく予定となっております。 ■BeNative premium Plus サービス概要 以下に記載しますのは、2015 年 1 月 26 日よりリリースの、弊社のパートナー企業である GROLEN 様との法 人顧客向けパッケージプラン「BeNative premium Plus」についての諸元を記します。 ・製品名:BeNative premium Plus ・参考 URL:http://www.benative.jp/ ・学習期間:90日(3ヶ月) ・1パッケージあたりの基本価格:45万円(税別) ・1パッケージあたりの適用人数:最大6名まで (6名以下の場合でも、価格・学習期間に変更なし。1企業あたり何パッケージでも契約可能。) ・対面式レッスン受講回数:12回(毎週1レッスン。1レッスンあたり90分) (※BeNative が提供するオンライン学習コンテンツについては、上記期間内は無制限で学習可能。) Facebook:https://www.facebook.com/BNEnglish Twitter:@benative_jp 【報道関係の方からのお問い合わせ先(本リリースに関して)】 株式会社 SMATOOS 担当者名:矢野 恵介 TEL:090-2392-6165 Email:[email protected] *記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。
© Copyright 2025 ExpyDoc