eB‒forSOUKENKUN ASP

eB‒forSOUKENKUN ASP
操作マニュアル
2015/02/23
eBASE株式会社
インストール
インストール方法
eB‒forSOUKENKUNプラグインのインストール
※プラグインのインストールにはeB‒foodsプラグイン(ver.3.1以上)がインストールされている環境が必要です。
インストーラをダブルクリックしてインストールを開始します。
インストール画面が消えましたらプラグインのインストールは完了です。
MSDのインストール
※こちらの操作はeBASEjr.、eBASEstandard、eBASE(jr.)server(サーバー版)でのみ操作を行います。
プラグインインストール後、MSDインストールの画面が表示されます。
完了メッセージが表示されましたら、インストール完了です。
インストール前 / 後
インストール前
構成原料の原材料一般名、添加物物質名・用途名、アレルギー、原産国・産地、メーカー・納品業者、配合率、
一括表示記載有無及び記載例等の情報(赤枠)がそうけんくんへ連携されます。
インストール後
原材料リスト画面に「そうけんくん」タブが表示されます。
画面操作
画面操作方法
商品(第1)階層画面
①そうけんくん連携データの登録、確認画面が追加されます。
②対象法令を特定するため、商品の分類を選択します。
商品の分類選択機能
①分類を検索するためのキーワードを入力
②検索をクリック
③キーワードと合致した分類が検索され、適合する分類を候補リストから選択します。
最下層材料・原材料画面
①FOODSeBASEで入力された原材料一般名から、そうけんくんの原材料(材料)コードを自動選択
②材料コードを自動的に特定できない場合は、検索・選択ボタンをクリックし、
絞り込まれた材料名(リスト)から選択します。検索機能を利用して、一から検索することも可能です。
③eB‒forSOUKENKUN商品画面で入力された分類名から目的が自動選択されます。
④目的を自動的に特定できない場合は、検索・選択ボタンをクリックし、絞り込まれた目的(リスト)から選択します。
最下層材料・添加物画面
①FOODSeBASEで入力された添加物物質名から、そうけんけんくんの添加物(材料)コードを自動選択
②自動選択された材料コードを変更することも可能
③FOODSeBASEで入力された添加物用途名から、そうけんけんくんの目的を自動選択③自動選択された目的を変更することも可能
複合(中間)原料画面
①中間原料の場合は、一括表示原材料名への記載ルールを指定します。
②合致するそうけんくんの材料コードがない場合は、類似の材料コードを指定します。
編集明細表示
①編集明細表示画面からでも配合率、材料名コード、目的の編集が行えます。
②「自動設定」ボタンをクリックすることで材料名(コード)を一括設定します。
ポリシー設定
①「ポリシー設定」をクリックして共通表示のポリシーを設定します。
②タブを切り替えて、それぞれ設定をします。
連携
連携ファイル作成方法
商品画面 そうけんくん連携データの出力
①各構成原料の連携情報の登録・確認が完了したら、「そうけんくんデータ書出」をクリックします。
②入力漏れがあった場合は、エラー画面が表示されます。
③出力先フォルダーを指定します。
④指定したフォルダーに連携データが保存されます。
連携データの取り込み
①eB‒forSOUKENKUNから出力した連携データを取り込みます
連携後の画面
材料一覧画面
eB‒forSOUKENKUNから出力した連携データが表示されます。
アレルギー物質が含まれると青文字、違反添加物は赤文字表記されます
材料配合表 画面
eB‒forSOUKENKUNから出力した連携データがアイコン表示されます。
アレルギー物質が含まれると緑★、違反添加物は赤●表記されます
添加物基準画面
添加物が一覧表示されます。
当該食品に対する含有添加物の使用基準が表示されます。
違反添加物は赤文字で表示されます。
残留農薬基準画面
材料に紐付いている残留農薬の基準が表示されます
一括表示画面
①当該食品に紐付く一括表示項目を自動的に表示します。
また、名称、原材料名については、材料配合表、法令及び表示作成設定パラメーターに基づき自動作成されます。
この画面で作成した一括表示情報をeBASEの包材表示画面の一括表示枠へ連携します。
※自動連携は次期バージョンで対応予定
②表示作成設定パラメーター設定画面
違反事例 画面
材料に紐付く違反事例が表示されます。
◆違反事例などの最新情報をキャッチ 過去に起こった8000件を超える各種違反事例を収録。食品規制情報を含むすべてのデータは最新の内容に即時更新されます。
違反事例 画面
当該食品や材料に紐付く法令情報が表示されます。
◆自動更新システムで法規・規制情報は常に最新情報を表示します。 ※年間更新契約が必要となります。
データ送信
データ送信
①送信対象データにチェック(複数選択可)
②「データ送信」をクリック
③「そうけんくん ASP送信設定」を選択④「実行」をクリック
⑤確認メール送信アドレスには必ずご自分のメールアドレスを入力してください。
⑥「次へ≫」をクリック
⑦「はい」をクリック
⑧「OK」をクリック
⑨【処理完了】のメールが届きます。
一括表示の作成と違法食品添加物の判定
一括表示の作成と
違法食品添加物の判定
「一括表示の作成と違法食品添加物の判定」をクリック
ASPサーバーと通信してデータを取得します。
完了のメッセージが表示されます。
「OK」をクリックします。
取得したデータを表示します。
【 商標・版権に関して 】
● 本マニュアルの内容の一部または全部を無断で複製、転載することはできません。
● 本マニュアルの内容については、変更する事があります。
● eBASEstandard、eBASEjr.、eBASEserverはeBASE株式会社の登録商標です。
● Adobe Acrobat ReaderはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
● その他本マニュアル記載の製品名および会社名はすべて各社の商標または登録商標です。
なお、本書では、TM、Rマークは明記しておりません。
【 お問い合わせ先 】
eBASEサポートセンター
住所:〒531‒0072 大阪市北区豊崎5‒4‒9商業第2ビル2F
電話:06‒6486‒3915 FAX:06‒6486‒3956
eMail:[email protected] URL:http://www.ebase.co.jp/
受付時間:9:30~12:00、13:00~17:30(土日祝日および弊社休業日除く)