児童運営委員会・きずな委員会の活動 1 6月1日(金)つなげよう心の輪 児童運営委員会が、「東っ子から始めるあいさつ~つな げよう心の輪~」というスローガンをつくり、全校朝会で、 全校児童に呼びかけました。 また6月3日(日)に行われる7万人クリーンサンデー についても呼びかけをしました。 2 6月3日(日)7万人クリーンサンデー 7万人クリーンサンデーがありました。東っ子も、地域 の皆さんと参加しました。 3 6月16日(土)東っ子を育てる会 午前中、保護者や地域の代表の方に学校に来ていただき、第2 回「東っ子を育てる会」を行いました。その中で、児童運営委員 会ときずな委員会の代表児童が、 出席された皆様に、あいさつのス ローガン『東っ子から始めるあい さつ~つなげよう心の輪~』を説 明し、協力を依頼しました。また、 5、6、8の付く日は「あいさつの日」として、自分たちが 通学路や校門に立ったり、校内に呼びかけを行ったりすることも伝えました。 4 6月18日(月)あいさつ運動初日 今日は、8の付く日です。児童運営委員会ときずな委員会 が、朝、あいさつ運動を行い ました。児童運営委員会が校門に、きずな委員会が通学路 (児童センターの前と6号公園西交差点)に立ち、あいさ つの啓発活動を行いました。 5 8月4日(土)団地夏祭りにて つなげよう心の輪 運営委員会ときずな委員会の子供たちとPTAの役員 のお母さんたちが一緒になって、あいさつを呼びかける ために作成した「紙」や「のぼり」を持ち、夏祭 りに来た地域の皆さんに向かって、 「あいさつの輪 を広げよう」という呼びかけを行いました。 さらに、 「あさっての朝、この夏祭り会場の、ご み拾いや会場の片付けなどを、みんなで手伝おう」 と、呼びかけました。 6 8月5日(日)団地夏祭り2日目 つなげよう心の輪 団地自治会夏祭りの2日目です。昨日に引き続いて、 今日も児童運営委員会ときずな委員会の児童、PTAの 役員の皆様が、 「あいさつの輪をひろげましょう」と地域 の方に呼びかけました。 続いて、栽培委員会の児童が、育てた花の苗を地域の 方に配りました。 7 8月6日(月)夏祭り後の6号公園のごみ拾い 児童運営委員会、きずな委員会の児童、有志の児童が、朝 8時からごみ拾いを行いました。いっしょに拾ってくださっ た保護者や、地域の方もみえました。夏祭りの後という理由 だけではありませんが、6号公園は、タバコの吸い殻やゴミ、 ペットボトルや空き缶が多数落ちていました。わずかな時間 でしたが、きれいになりました。 8 9月18日(火)のぼりを初披露した朝のあいさつ運動 朝のあいさつ運動を、PTAの方々といっしょに行いました。 子供たちの、さわやかなあいさつの声が聞こえてきました。 9 7月19日(木)「キャプチン運動」自治会にお願い 団地自治会長さんにあいさつ運動のポスター掲示を依頼する 際に、キャプチン運動についてもお話をする。
© Copyright 2024 ExpyDoc