南極観測再開 50 周年記念 南極 OB 会新潟支部設立 10 周年記念 昭和基地と結ぶ「南極教室」 計画書 2015.6 趣旨 長岡生まれの雪上車が活躍しているロマンに満ち溢れた南極と、直接に衛星通信で交信し、南極観測の魅力と宇宙を のぞく窓であり、地球を映し出す鏡である南極を紹介します。以下の様に、雪国である新潟県の青少年の夢と希望を育 むイベントを企画しました。 日時 2015 年 8 月 23 日(日)12:00~16:30 場所 長岡市シティホールプラザ「アオーレ長岡」3階 協働ルーム イベントの内容 講演(1)長岡の雪上車が活躍する南極観測の歩み 桑原新二 ((株)大原鉄工所 生産統括部サービス課長、第 34, 45, 51 次南極観測越冬隊員 ) 12:30-13:10 (2)のぞいてみよう!南極の海でくり広げられるペンギンの世界! 山本麻希 (長岡技術科学大学准教授、第 39 次南極観測夏隊オブザーバー) 13:20-14:00 南極のふしぎ(1) :Q&A 14:20-14:45 南極教室: 南極と直接 話してみよう(昭和基地と生中継) 司会:横山宏太郎、山本麻希 15:00-15:45 南極のふしぎ(2) :Q&A 15:50-16:15 その他 主催 後援 協力 協賛 ・南極DVDで南極観測を紹介 ・南極の氷を展示 ・南極観測パネル展示 ・南極防寒服展示 ・南極観測案内パンフレット配布 南極OB会新潟支部設立 10 周年記念事業実行委員会 (公社)日本雪氷学会北信越支部、長岡市、長岡市教育委員会 国立極地研究所 (株)大原鉄工所、新潟電機(株) 、南極 OB 会本部 実行委員会 委員長 :小林俊一(新潟大学名誉教授、南極 OB 会新潟支部長、南極観測 14, 21 次越冬) 副委員長:佐藤和秀(南極 OB 会新潟支部幹事長、南極観測 15, 22 次越冬) 実行委員:遠藤八十一(南極 OB 会新潟支部副支部長、南極観測 9 次越冬) 実行委員:金子誠一(南極 OB 会新潟支部副支部長、南極観測 18, 23, 33, 42 次越冬) 実行委員:横山宏太郎(南極 OB 会新潟支部幹事、南極観測 14 次, 35 次越冬隊長) 実行委員:東 信彦(長岡技術科学大学副学長、南極 OB 会新潟支部幹事、南極観測 30, 36 次越冬) 実行委員:桑原新二(南極 OB 会新潟支部幹事、南極観測 34, 45, 51 次越冬) 実行委員:丸山敏介(新潟電機(株)社長、雪氷学会北信越支部評議員) 実行委員:竹内由香里(雪氷学会北信越支部幹事長) 問合せ先 佐藤和秀 (電話:0258-33-1032、mail:ksatow@nagaoka‐ct.ac.jp)
© Copyright 2024 ExpyDoc