を示す年です - 洋野町立大野小学校

平成27年度 洋野町立大野小学校
《発行日 : 平成27年 6月 5日》
校報
№ 25
国語科の説明文を通して、「どの子も学ぶ喜びを持つ、わかる授業」
を示す年です
運動会の余韻がまだ残る 5 月 28 日(木)に2年高橋学級、2日(火)には6年菊池学級の
授業研究会を行いました。本校では、10 月1日の『学校公開研究会』に向けて、授業の充実に
日々努めているところです。
「全員が参加する授業〔学習が得意な子が満足し、苦手な子が理解できる授業〕」を『大野モデル』と
名付け、その授業の繰り返しによって大野っ子が生き生きと学ぶ姿を『学校公開研究会』の
目玉として、参観する東北各地の先生方に示していきたいと考えています。
今回行った2つの研究授業は、「大野モデル」の基本的な形を、全職員で共通理解する事を
主なねらいとした研究会でした。
わかるまでしっかり
学ぶ大野の子
=授業の後は、授業の進め方についての
検討会(授業研究会)=
どの子もわかるために、
しっかり学ぶ大野の先生
今回の研究会の助言者は、県北教育事務所(洋野町教育委員会派遣)の渡邉指導主事さんです。授業をもっと良くする視点
や方法などのほか、
「大野モデル」の方向性などについても、今回も詳しくわかり易く、丁寧に教えていただきました。
研究会が終了しても、今度は校長室にご助言の場を移し更に詳しく教えていただきました。おかげで本校が追求すべき
授業の姿が一層明確になって来ました。
「どの子も学ぶ喜びを持つ、わかる授業=『大野小モデル』」が充実してきました。
今回の授業の良かった点と改善する点を明確にご指導いただいたほか、次年度の学校公開研究会に向けての見通しにつ
10月1日の「洋野町教育委員会指定学校公開研究会」兼「第
いてもご助言をいただきました。
31 回東北地区へき地教育研究大会
岩手県大会」兼「第
58 回岩手県小規模・複式学校教育研究大会久慈大会」では、
『わかるまでしっ
本校の子ども達の学習に役立つご指導と今後の方向性に関わる、的確なご助言を今回もいただきました。
かりと学ぶ大野の子』の姿を、洋野町内や久慈管内の教員の他、東北各地から本校の授業を参観に
来る多くの教員に示すことができると確信しました。「授業」追求には終わりはありません。
子ども達の笑顔のために、今日も良き授業を追求している大野小です。
第 3 1 回 全 国 小 学 校 陸 上 競 技 交 流 大 会 ・岩 手 県 大 会 久 慈 地 区 予 選 会 ( 通 信 陸 上 ) で
今年もまた 大野っ子が入賞!
校報20号(5月28日発行)でもお知らせした通り、今年度「通信陸上」に5名の大野っ
子が参加しました。久慈小や野田小、侍浜小、普代小といった強豪校に交じっても、大野っ子
達はひるまず、普段通りの力を発揮し、6年女子100mで 上小路 葵さんが第3位に、
5年女子100mで 佐々木栞葵さんが第2位に、共通女子400mリレー で第2位
(上 小 路 莉 音 さん-佐 々 木 栞 葵 さん-繋
真 帆 さん-上 小 路 葵 さん)という、県大会出場の
権利を得る上位入賞を果たす快挙を成し遂げました。
惜しくも上位入賞は逃しましたが参加した他の子ども達も、全員が自己新記録を出すなど、
持てる力を発揮しました。
スタートダッシュよく、飛び出した
2レーンの葵さん(6 年女子 100m)
県大会出場や自己新記録など、
参加し
た5人の選手は自分の力が通用した
うれしさと満足感でいっぱい!
保護者の皆さんの応援で、いつも通りの力を発揮する事ができました。
この大会でも、大野っ子達のたくましさを感じ、誇らしく思いました。
この大会で3位までに入賞した子ども達は、久慈地区の代表として「岩手県大会」へ出場す
る事となります。昭和45年の岩手国体のメイン会場でもあった、全天候型400m陸上競技
場でも大野っ子達は全力で頑張ってくれるはずです。がんばれ 大野っ子!
1.大 会 名
2.開 催 日
3.会
場
4.出 場 選 手
;
;
;
;
第31回全国小学校陸上競技交流大会岩手県大会
平成27年 6月21日(日)
岩手県営運動公園陸上競技場(盛岡市みたけ1丁目10-1)
下のとおり
出場種目
名
前
6年女子100m
5年女子100m
上小路 葵さん
佐々木栞葵さん、上 小 路 莉 音さん、繋
女子400mリレー
第1走者:上 小 路 莉 音さん 第2走者:佐々木栞葵さん
第3走者:繋
真 帆さん 第4走者:上小路 葵さん
真 帆さん
※5年女子100mの上小路さんと繋さんは「オープンの部」での参加となります。