2014 年マンガランキング・賞[増補改定]

2015 年 1 月 17 日
「マンガカフェ」23 参考資料
2014 年マンガランキング・賞[増補改定]
京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センター
イトウユウ
◆ 第 59 回小学館漫画賞(小学館)
(2014 年 1 月 21 日発表)
児童向け部門:いしかわえみ「絶叫学級」
少年向け部門:大高忍「マギ」
少女向け部門:青木琴美「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
一般向け部門:高橋のぼる「土竜の唄」
審査委員特別賞:室山まゆみ「あさりちゃん」
◆ 全国書店員が選んだおすすめコミック 2014(日販)(2014 年 2 月 4 日発表)
※
※
選考対象:2013 年 12 月の時点で単行本が発刊 5 巻以下の作品。
選考者:全国 2,250 名(1,280 書店)の書店員。
1 位:佐野菜見「坂本ですが?」
2 位:桜井画門「亜人」
3 位:附田祐斗・原作、佐伯俊・作画「食戟のソーマ」
4 位:鈴木央「七つの大罪」
5 位:ONE・原作、村田雄介・漫画「ワンパンマン」
6 位:HERO×萩原ダイスケ「ホリミヤ」
7 位:目黒あむ「ハニー」
8 位:日暮キノコ「喰う寝るふたり住むふたり」
9 位:森下 suu「日々蝶々」
10 位:新久千映「ワカコ酒」
◆ 第 7 回国際漫画賞(外務省)
(2014 年 2 月 5 日発表)
※
選考者(審査委員)
:里中満智子、松本零士、中山星香、由利耕一、廣田晃
最優秀賞:プリーマー・ジャートゥガンヤープラティープ「Bokbig」
優秀賞:ジョージ・アレクソポウロス「Pa ris」
優秀賞:ナバー「CARRIER 携帯者」
優秀賞:ズィドロウ・原作、フランシス・ポルセル・作画「Les Folies Bergère」
◆ 第 18 回手塚治虫文化賞(朝日新聞社)
(2014 年 3 月 25 日発表)
※
選考者(社外選考委員):あさのあつこ、竹宮惠子、中条省平、永井豪、中野晴行、ブルボン小林、ジャクリーヌ・
ベルント、ヤマダトモコ。
マンガ大賞:羽海野チカ「3 月のライオン」
新生賞:今日マチ子「みつあみの神様」など
短編賞:施川ユウキ「鬱ごはん」など
特別賞:藤子不二雄Ⓐ「まんが道」
「愛…しりそめし頃に…」
特別企画・読者賞:小山宙哉「宇宙兄弟」
◆ マンガ大賞 2014(日版)
(2014 年 3 月 27 日発表)
※
※
選考対象:2013 年 1 月 1 日~12 月 31 日に発売された作品の内、最大巻数が 8 巻までの作品。
選考者:マンガ大賞実行委員が直接声をかけたマンガ好きの有志。
大賞:森薫「乙嫁語り」
2 位:三部けい「僕だけがいない街」
3 位:武田一義「さよならタマちゃん」
4 位:鈴木央「七つの大罪」
5 位:九井諒子「ひきだしにテラリウム」
6 位:松田奈緒子「重版出来」
7 位:ONE・原作、村田雄介・漫画「ワンパンマン」
8 位:桜井画門「亜人」
9 位:panpanya「足摺り水族館」
10 位:佐野菜見「坂本ですが?」
◆ 第 38 回講談社漫画賞(講談社)
(2014 年 5 月 8 日発表)
※
選考者:安童夕馬、小林深雪、藤沢とおる、藤島康介、前川たけし、松苗あけみ、三田紀房。
児童部門:小西紀行「妖怪ウォッチ」
少年部門:勝木光「ベイビーステップ」
少女部門:タアモ「たいようのいえ」
一般部門:雲田はるこ「昭和元禄落語心中」
◆ 第 43 回日本漫画家協会賞(日本漫画家協会)
(2014 年 5 月 12 日)
※
選考対象:1 月から 12 月までに制作もしくは発表された作品。
大賞:室山まゆみ「あさりちゃん」
大賞:小河原智子「Two Faces」
優秀賞:村上もとか「フイチン再見!」
特別賞:オダシゲ「まんまる団地」
文部科学大臣賞:森田拳次「八月十五日の会」の活動
◆ 第 5 回 an・an マンガ大賞(マガジンハウス)(『an・an』2014 年 5 月 28 日号、5 月 21 日発売)
大賞:小川彌生「銀盤騎士」
準大賞:森本梢子「高台家の人々」
準大賞:HERO×萩原ダイスケ「ホリミヤ」
準大賞:東村アキコ「かくかくしかじか」
準大賞:海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」
◆ NEXT ブレイク漫画 RANKING 2014(KADOKAWA)
(2014 年 7 月 19 日発売)
1 位:森本梢子「高台家の人々」
2 位:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」
3 位:松浦だるま「累-かさね-」
4 位:水上悟志「スピリットサークル」
5 位:仲間りょう「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」
6 位:雨隠ギド「甘々と稲妻」
7 位:水沢悦子「ヤコとポコ」
8 位:田辺イエロウ「BIRDMEN」
9 位:東村アキコ「かくかくしかじか」
10 位:久世番子「パレス・メイヂ」
◆ 第 45 回星雲賞コミック部門(日本 SF ファングループ連合会議)
(2014 年 7 月 19 日発表)
※
選考者:第 53 回日本 SF 大会参加者
丸川トモヒロ「成恵の世界」
◆ コミックナタリー大賞 2014(コミックナタリー)
※
※
選考対象:2013 年 7 月 1 日~2014 年 6 月 30 日に発売されたマンガ単行本。単巻の作品、短編集も対象とする。ジ
ャンルは問わない。ただし投票者が担当した刊行物は除く。
選考者:国内商業媒体のマンガ編集者 79 人。
1 位:大今良時「聲の形」
2 位:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」
3 位:東村アキコ「かくかくしかじか」
3 位:ぢゅん子「私がモテてどうすんだ」
5 位:桜井画門「亜人」
5 位:三部けい「僕だけがいない街」
7 位:池辺葵「どぶがわ」
7 位:松駒・原作、ハシモト・作画「ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~」
7 位:雨隠ギド「甘々と稲妻」
7 位:日暮キノコ「喰う寝るふたり住むふたり」
7 位:沙村広明「幻想ギネコクラシー」
7 位:吉田覚「働かないふたり」
7 位:松浦だるま「累-かさね-」
◆ 第 2 回フラウマンガ大賞(講談社)
(
『FRaU』2014 年 8 月号、2013 年 8 月 1 日発行)
※
※
選考対象:2013 年 3 月~2014 年 5 月に発売されたマンガ。
選考者:フラウ世代の女性店員 12 名、選考委員(小田真琴、門倉紫麻、高野麻衣、福田里香)
。
大賞:海野なつみ「逃げるは恥だが役に立つ」
女の老後賞:池辺葵「どぶがわ」
麗しの少女マンガ賞:さいとうちほ「とりかえ・ばや」
エロティック歴史大河賞:萩尾望都「王妃マルゴ」
女の本音賞:岡村星「ラブラブエイリアン」
◆ 第 7 回ブロスコミックアワード(東京ニュース通信社)
(
『TV Bros.』2014 年 11 月 8 日号、11 月 5
日発売)
大賞:小池ノクト「蜜の島」
熱血スポーツ部門 1 位:川田「火ノ丸相撲」
バリバリ働く人部門 1 位:柏木ハルコ「健康で文化的な最低限度の生活」
流行中!食ってばかり部門 1 位:高尾じんぐ「くーねるまるた」
嗚呼、その時代…部門 1 位:森薫「シャーリー」
ニャンダフル!猫部門 1 位:simico「ニャンだ!あいつ しみことトモヱのビミョーな関係」
ほのぼの動物部門 1 位:こやまけいこ「かわうその自転車屋さん」
都会・田舎・名所… どこに住む?部門 1 位:竹ノ内ひとみ「下町へいらっしゃい 浅草すみだめぐり」
大物ズラリ!パロディ部門 1 位:武論尊/原哲夫・原案、河田雄志・シナリオ、行徒妹・作画「北斗の
拳
イチゴ味」
登るも恋も…山部門 1 位:坂口理子&アラキノゾミ「恋する富士山」
これぞ Jk!女子高生部門 1 位:若井ケン「女子かう生」
こんな子いるよね…不思議少女部門 1 位:panpanya「蟹に誘われて」
女って厄介なんだよなぁ部門 1 位:
「先生の白い嘘」
謎をすべて解きたいミステリー部門 1 位:松浦だるま「累-かさね-」
どうにかしろよ!胸クソ部門 1 位:中村珍「誰も懲りない」
壁ドンもある?喫茶男子部門 1 位:コナリミサト「珈琲いかがでしょう」
◆ 第 18 回文化庁メディア芸術祭マンガ部門(文化庁)
(2014 年 11 月 28 日発表)
※
選考者(審査委員)
:伊藤剛、犬木加奈子、斎藤宣彦、すがやみつる、ヤマダトモコ
大賞:津原泰水・原作、近藤ようこ・漫画「五色の舟」
優秀賞:島本和彦「アオイホノオ」
優秀賞:李昆武、フィリップ・オティエ「チャイニーズ・ライフ」
優秀賞:沙村広明「春風のスネグラチカ」
優秀賞:山上たつひこ・原作、いがらしみきお・作画「羊の木」
新人賞:ルネッサンス吉田「愛を喰らえ‼」
新人賞:阿部共実「ちーちゃんはちょっと足りない」
新人賞:池辺葵「どぶがわ」
◆ このマンガがすごい!2015(宝島社)
(2014 年 12 月 10 日発売)
<オトコ編>
1 位:大今良時「聲の形」
2 位:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」
3 位:田島列島「子供はわかってあげない」
4 位:竜田一人「いちえふ
福島第一原子力発電所労働記」
5 位:山田参助「あれよ星屑」
6 位:津原泰水・原作、近藤ようこ・漫画「五色の舟」
7 位:三浦健太郎「ギガントマキア」
8 位:森薫「シャーリー」
9 位:三部けい「僕だけがいない街」
10 位:柏木ハルコ「健康で文化的な最低限度の生活」
<オンナ編>
1 位:阿部共実「ちーちゃんはちょっと足りない」
2 位:東村アキコ「東京タラレバ娘」
3 位:池田理代子「ベルサイユのばら」
4 位:ぢゅん子「私がモテてどうすんだ」
5 位:椿いづみ「月刊少女野崎くん」
6 位:森本梢子「高台家の人々」
7 位:東村アキコ「かくかくしかじか」
8 位:入江喜和「たそがれたかこ」
9 位:高野文子「ドミトリーともきんす」
10 位:梅田阿比「クジラの子らは砂上に歌う」
◆ ガイマン賞 2014(京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センター/明治大学
米沢嘉博記念図書館/北九州市漫画ミュージアム)
(2014 年 12 月 13 日発表)
※
※
選考対象:2013 年 10 月 1 日~2014 年 9 月 30 日に発売された翻訳海外マンガ。
先行者:一般のマンガファン
1 位:マット・フラクション・作、デイビッド・アジャ&ハビエル・プリード・画「ホークアイ:マイ・
ライフ・アズ・ア・ウェポン」
2 位:ラット「カンポンボーイ」
3 位:マリー・ポムピュイ/ファビアン・ヴェルマン・作、ケラスコエット・画「かわいい闇」
4 位:ガース・エニス・作ほか「ヒットマン 2」
5 位:ジャド・ウィニック・作、ダグ・マーンキ/ポール・リー/シェーン・デイビス/エリック・バ
トル・画「バットマン:アンダー・ザ・レッドフード」
6 位:ジェームズ・ハーヴィー「完全形成術 マスタープラスティー」
7 位:マイク・ベンソン/アダム・グラス・作、カルロ・バルベリー/ショーン・クリスタル・画「デ
ッドプール:スーサイドキングス」
8 位:アラン・ムーア・作、J・H・ウィリアムズⅢ・画「プロメテア 1」
9 位:ファビオ・ムーン・作、ガブリエル・バー・画「デイトリッパー」
9 位:バスティアン・ヴィヴェス「ポリーナ」
小野耕世特別賞:ウィンザー・マッケイ「リトル・ニモ 1905-1914」
◆ 完結マンガ大賞 2014(ガジェット通信)
(2014 年 12 月 15 日発表)
金賞:石田スイ「東京喰種」
銀賞:岸本斉史「NARUTO‐ナルト‐」
銅賞:柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」
4 位:室山まゆみ「あさりちゃん」
5 位:PEACH-PIT「ローゼンメイデン」
6 位:みつはしちかこ「小さな恋のものがたり」
7 位:藤島康介「ああっ女神さまっ」
8 位:桜坂洋・原作、竹内良輔・構成、小畑健・漫画「All You Need Is Kill」
9 位:水島新司「あぶさん」
10 位:小山ゆう「AZUMI」
◆ BOOK OF THE YEAR 2014 コミックランキング(KADOKAWA/メディアファクトリー)
(『ダ・
ヴィンチ』2015 年 1 月号、2014 年 1 月 6 日発行)
1 位:諫山創「進撃の巨人」
2 位:尾田栄一郎「ONE PIECE」
3 位:荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」
4 位:古舘春一「ハイキュー!!」
5 位:江口夏実「鬼灯の冷徹」
6 位:よしながふみ「きのう何食べた?」
7 位:吉田秋生「海街 diary」
8 位:椿いづみ「月刊少女野崎くん」
9 位:よしながふみ「大奥」
10 位:末次由紀「ちはやふる」
◆ 次にくるマンガ大賞 2014 本にして欲しい Web マンガ部門(ドワンゴ)
(2014 年 12 月 19 日発表)
1 位:hrt@ふじた「ヲタクに恋は難しい」
2 位:鴻池剛「ウッドブック」
3 位:ムサヲ「恋と嘘」
4 位:小雨大豆「九十九の満月」
5 位:野中カヲル「人間失格ハイジ」
6 位:U-temo「もののけ荘のニートども」
7 位:なるあすく:
「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。
」
8 位:N-nanaki「ACARIA」
9 位:ポルリン「カフェちゃんとブレークタイム」
10 位:水谷健吾・原案、Kamaro・漫画「食糧人類」
◆ 2014 年コレ読んで漫画 RANKING BEST50 (KADOKAWA/エンターブレイン)
(『エンタミクス』
2015 年 2 月号、2014 年 12 月 20 日発売)
1 位:鈴木央「七つの大罪」
2 位:堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」
3 位:古舘春一「ハイキュー!!」
4 位:大今良時「聲の形」
5 位:鈴ノ木ユウ「コウノドリ」
6 位:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」
7 位:椿いづみ「月刊少女野崎くん」
8 位:東村アキコ「かくかくしかじか」
9 位:森本梢子「高台家の人々」
10 位:三部けい「僕だけがいない街」
◆ THE BEST MANGA 2015
このマンガを読め!(フリースタイル)
(『フリースタイル』28、2014
年 12 月 25 日発売)
1 位:高野文子「ドミトリーともきんす」
2 位:津原泰水・原作、近藤ようこ・漫画「五色の舟」
3 位:山田参助「あれよ星屑」
4 位:田島列島「子供はわかってあげない」
5 位:都留泰作「ムシヌユン」
6 位:山本美希「ハウアーユー?」
7 位:奥田亜紀子「ぷらせぼくらぶ」
8 位:鳥飼茜「先生の白い嘘」
8 位:池辺葵「どぶがわ」
8 位:沙村広明「春風のスネグラチカ」