坂出市立坂出中学校 No.4 3年団通信 「3年間の集大成!」 “最後の夏”総体・コンクールに向けて! この夏、3年生にとって最後となる総体・コンクールが開催されます。坂中生として、3年間で 最後の勝負に臨みます。これまでの活動や取り組みの中で培ってきた技能や体力、精神面、チーム ワーク、全てを出し切り、ぜひ、良い結果を残して欲しいと思います。 坂中生として、3年間で最後の総体・コンクール!そのプレッシャーに打ち勝つためには、やは り、一緒に汗や涙を流し、苦楽を共に練習に励んできた友達の存在が大きいと思います。「自分だ けの力では、決して今の自分は存在しない!」今まで支えてくれた仲間や家族、指導してくださっ たコーチや先生方への感謝の気持ちを忘れずに!友達と一緒に戦える喜びをパワーに変えて、プレ ッシャーに打ち勝ち、最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います! これからは、練習で技術を高めることや部のムードを高めることはもちろんのこと、日々の生活 中の健康面にも気をつけてほしいと思います。これは、交通マナーを守ることから食事、睡眠など 身近なことにまで気を配ることです。 ベストコンディションで大会の日を迎えられるようにしていきましょう。 健闘を祈っております! 総体に向けて! 競 技 名 期 日 会 場 バスケットボール(男女) 7 月 11 日(土),12 日(日) 宇多津町民体育館 サッカー 7 月 11 日(土),12 日(日) 綾川町総合運動公園サッカー場 軟式野球 7 月 11 日(土),12 日(日) 綾上 B&G 海洋センター バレーボール(男女) 7 月 11 日(土),12 日(日) 綾南中学校体育館 ソフトテニス(男子) 7 月 11 日(土),12 日(日) 坂出市営テニスコート ソフトテニス(女子) 7 月 11 日(土),12 日(日) 綾川町総合運動公園テニス場 卓球(男女) 7 月 11 日(土) 坂出市立体育館 バドミントン(男女) 7 月 11 日(土),12 日(日) 宇多津中学校(11)・坂出市立体育館(12) 柔道 7 月 11 日(土) 宇多津町デュアルスポーツセンター 剣道(男女) 7 月 11 日(土) 附属坂出中学校体育館 水泳 7 月 11 日(土),12 日(日) 県立総合水泳プール(県大会) 新体操(女) 7 月 22 日(水) 高松市総合体育館(県大会) 陸上 7 月 23 日(木)・24 日(金) 丸亀競技場(県大会) 吹奏楽 8 月 2 日(土) アルファあなぶきホール(県大会) ソフトボール 8 月 8 日(土)~10 日(月) 大阪(全国大会) 今年の夏は、昨年までと違います! 「明日からがんばろう、だから今日は・・・」などと苦しいこと、面倒くさいことを先送りにし、 結局いつがきても何もできずに終わってしまった今までの夏!そんな人は、今年は絶対に脱却しな ければいけません!受験生として、部活動も終了し、自分で使える時間が十分にあるこの夏休みを いかに有効に活用し、学力を蓄えることができるかが、2 学期以降、受験の大きなポイントとも言え ます! 必勝法・・・必ず計画を立て夏を自分のものに! ○ポイント①――――1・2年生の復習をするチャンス! ○ポイント②――――苦手教科の克服!基礎的な学習の見直し ○ポイント③――――夏休みの成果は、3 ヶ月後に必ず出ます!9・10・11 月の診断テスト、進路決定 の時期に成果が出るように、夏休みの取り組みが大切! 保護者の皆様へ ○1学期末懇談会 ―――――7/14(火)・15(水)・16(木) 13:30~ ○夏季補習――――――7/27(月)・28(火)・8/24(月)・26(水)・27(木)・28(金) 午前中 7月行事予定 日 曜 1 水 2 木 3 金 4 7月行事等 日 曜 17 金 短縮授業開始 18 土 ③総体壮行会 部活写真撮影 19 日 土 20 月 5 日 21 火 6 月 22 水 県総体~27 日 7 火 23 木 人権講演会(坂出市民ホール) 8 水 24 金 9 木 25 土 10 金 ⑤薬物乱用防止教育 26 日 数学オリンピック 11 土 綾坂総体 27 月 3年補習 8:00~(3時間授業) 12 日 綾坂総体 28 火 3年補習 8:00~(3時間授業) 13 月 29 水 14 火 1学期末懇談会 13:30~17:00 30 木 15 水 1学期末懇談会 13:30~17:00 31 金 16 木 1学期末懇談会 13:30~17:00 生徒集会 弁当の日 7月行事等 1学期終業式 夏期休業日~ 海の日 8月の行事予定 1 土 四国総体~2日 24 月~27 木 3年補習 8:00~(3時間授業) 高等学校体験入学(オープンスクール) ○きちんとした服装(制服) ・頭髪で参加すること。言葉遣い、態度にも気をつけよう。 ○受付時間・準備物・体験料金・服装など、要項をもう一度確認しておくこと。 ○参加する生徒の様子は、観察・チェックされます。気を引き締めて入試のつもりで望みましょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc