そのー 道路を渡るときは、 右・左・右を確かめます。 ^ `~ ・ ご含 ・ その2

1の 3学 級 通信
第 13号
H18.2.2
フつ の 約 束
″つのや ぐを ぐの挙
1年 3組 では、 4月 18日 より帰 りに 5つ の約束をスター
その 1 道 路を渡るときは、右 ・左 ・右 を確かめます。
その 2 警 報が鳴 つた ら、踏み切 りの中に入 りませ ん。
その 3 知 らない人 について行きません。
その 4 自 分の命は自分で守 ります。
その 5 思 いや りの心を大切にします。
そ の 後 もず つ と続 けて い ます。 そ の 1、 そ の 2、 そ の 3は 交通安 全教室や帰 りの 下校指導 で指導 し
一
。 ・
て きま した。子供 たちは よく分か つてい るのです が 、友達 と 緒 に い るとな 左 右 を確 かめな いで
つ いて 行 くところが あ るので 、 よく自分 の 目で確 かめるよ うに話 して い ます。 そ の 5の 思 いや りの心
では 、み んな仲良 くな るにつ れ て 、 けん か にな つた時は相 手 の気持 ちを考 えて い な くて も、時間 が 経
つ と相 手ば か りではな くて 自分 にも悪 い ところが あ つた と振 り返 られ るよ うに な つて きま した。
そ して約束は 2つ 増 え、今 は とうとう 7つ の約 束 になって います。
そ の 6 寄 り道 を しません。
そ の 7 雪 道 に気 をつ けます。
子供 た ちは 7つ にな つた と言 つて 喜 んで い ますが 、雪道 の歩 き方があま りよくな いために増や しま
した。 「
道路脇 の雪出に のぼつて遊 んで いた。雪 の積 もつてい る田んぼに入 つて遊 んで い た。雪 玉 を
投 げな が ら歩 いていた 」な どい ろい ろな話 を聞 きま した。子供 た ちに とつて 、帰 り道 、雪 があるのは
とて も魅 力的 なよ うです 。 で も道路 で の遊 びは危険 が伴 い ます ので 、家 に着 いてか ら安全 な ところで
遊 ぶ よ うに話 して い ます 。
正
い
の
卜
巻
】
触
し
ね!rtと
び
築
(昔
遊
生活科 の学習 で 「
書 の遊 び 」 を学習 して い ます。 こま、 めん こ、 けん 玉 、 ま りつ き、お手 玉 、 はね
つ き、あや とり、 ごむ とび、おは じき と、だ いたい 9種 類 の遊 び を中心に学習 して い ます。1月 26
日 (木)に 、 パ ー トHを 行 い ま した。 お じい ちやん 。おばあちゃん の 4人 のボ ラ ンテ ィアの方 に来 て
い ただ きま した。1の 3で は、岩井翔 さん のお ばあちやん 、大坪雄貴 さん のお じい ちゃん、沢 田亜寿
菜 さん のお じいちやんに来て いただ きま した。 ほん と うにあ りが とうご ざいま した。 4人 の方 は とて
も上手で子供 たちも驚 い て い ま した。そ して、で きな い子供 た ちにや さ しい声 を掛 けて くだ さつて い
ま した。 子供 たちの感想 に も、 「こんな風 に した らで きた よ」 と喜び の 声が た くさんあ りま した。 ま
た 、前日 で 教 えて も らつた ことを覚 えて いて 、友達 に広 めてい る子供 もいま した。 ほん と うあ りが と
うございま した。 これで終 わ りにせず に、 も う少 し続 けてチ ヤ レンジ してみ よ うと思 つて い ます。
子供 た ちの感想 をお知 らせ します。
, 今 日こまを国 しま した。 は じめはで きなか つた け ど、亜寿菜 ちゃん のお じい ちやんが 「
ゆ らゆ ら
ぽん 」 と出せばいい よ と言 つて くれ ま した。 そ のポイ ン トで コマ が少 し回せ ま した。 こまが回せ
てす ごく うれ しか つたです。 (澤原彩花)
。 こ まを 5回 国 してか らお手玉 を しま した。 生 まれて初 めてで きま した。足 の 前に もお手 玉がの つ
て、次 はお 手玉が 手の ち ょつ と前 にの りま した。楽 しか つた です。 (本村優 人)
。 今 日はあや とりが 1番 お もしろ くて、そ の次 は ま りつ きで した。 あや とりでは、指 がす うっ と抜
あんた がた どこ さ」 と歌 い なが らしま
け るや り方や ほ うきがお も しろか つたです。 ま りつ きは 「
した。 (森桃花)
(朝の静 かな読書 の巻)
子供 た ちが朝静 かに 15分 聞 ほ ど自分で本 を読 む こ とがで き
るよ うにな る ことは 、 4月 か らの大 きな 目標 の一 つ で した。私 が
朝 の会議が終 わ って教室 に戻 るとお に ごつ この よ うな時 もあ りま
した。 しか し、 3学 期 にな つて子供 たちの様 子 が 変 わ りました。
みんな席 につ いて本 を読んで い るのです。 (見て い るだけか も し
れ ませ んが)素 晴 らしい ことです。 きっ と本 が好 きな子供 な のだ
と思 い ます。周 りの雰囲気 で以前 は遊 んで しまつたのか も しれま
せ ん。 今 は も う違 い ます。 た つた 15分 間 ほ どとは言え 、読書 の習慣 は これか ら先 、き つ と役 に立 つ
こ とで しょ う。静 かな教室 か ら知的 な雰囲気 が流れ 、子供 たちの顔 も私 の顔 も穏や かになつていま し
た。
ロ
」
!0増
21:!登
1)
に
:!な
る
な
l
rtロ
(1,て
ぞ ト
「
す て きな 2年 生 にな るぞ !」 を合言葉 に今 1年 3組 では歩 んで い ます。私 は過去 に何度 も 2年 生
を担任す る とい うこ とがあ りま した。 2年 生 にな つた子供 たちの張 り切 りよ うは 、 目を見 は るものが
あ ります。お世話 され るばか りの 自分だ ったのが 、下 に 1年 生 がい る とい うことでお 世話 してあげな
けれ ばな らな い立場 にな ります 。子供 た ちは 、幼 ・保 育所 の ○○ ちゃんが来 るか らしつか りしな くち
ゃ とか、1年 生 に負 け られ な い とか、年長だ つた ころ遊 んで あげて い たか らまた遊んであげ よ うと、
自然 と気持 ちが高 まつて くるよ うで した。 この よ うな ときだか らこそ、 1年 生 の うちに しつか り身 に
付 けておかな けれ ばな らな い ことがた くさんあ ります。 まず は、 「
わすれ もの 0き くせ ん 」 に取 り組
も うと思 つてい ます◇ 時間割や持 ち物 の準備 は どの よ うに してお られ ます か ?子 供たちは 「自分で し
て るよ。 」 と元気 よく答 えて い ま した。 2年 生 にな る前に 、ぜ ひ 自分で時間割や持 ち物 の準備 がで き
るようにさせたいものです。チェックカー ドを連絡帳に貼つています。ぜひ、子供たちに準備 させて
ください。その後、保護者の方もチェックをしていただき、サイ ンをお願い します。
│な
上
つ
に
と
て
た
よ10巻
び
き
手
│1景
)
わ
2月 10日 になわとび大会を行い ます。 30秒 間に何園跳べ るか数えた ところ、前日 し跳 びが 60
回 ぐらいにな って きた子供たち もい ます。縄 の回 るスピー ドがだんだん速 くな つて きま した。脇を大
きく開いて跳んでいたのが しまつて きま した。跳躍時 に大きな音を出 して眺んでいた 子供たちが、だ
んだん小 さな音になつてきま した。それぞれ少 しずつ うまくなつて きています。 三 日市小学校 の前 の
一年生の記録 を調べた ところ 2回 行 つた合計が 170回 ぐらいなので
、
、も しか したら入賞 のチャン
スがあるか もしれません。 で も大会 となると、いつ もほ うまく眺べ ていて も、あせ つて ヅズム を崩 し
ひっかかつた りする場合 もあるので油断はできません。子供 たちに聞いたところ 「
休み の 日に練習 し
たよ。」 と答 える子供たちもいま した。 子供たちに、ぜひ励ま しの声をお願い します。行事に一生懸
命 に取 り組む ことで、少 しでも努力する力をつ けていつてくれれば と願 つています。