5-97 1つの言葉で3つの意味がある日本語~「すみません」~ 中学校 / 英語 / 初級 / 語彙 / XD- B4 7 0 0 ねらい 1. 1つの言葉でもいくつか違う意味を持つ日本語があることに気付かせる。 2. 言葉に対する関心を深め、身近な言葉を調べてみようとする態度を育てる。 活動のアウトライン <題材>英語の教科書で、レストランで「すみません」とウェイターを呼ぶ時にいう時に“Excuse me.”を“I’m sorry.”と言い間違えてしまった落語の話 1. 「すみません」の意味を「和英辞書」で引く。例文を紹介する。(プロジェクターで投影。) (1)[感謝の言葉]Thank you (so much)for coming (all the way.) わざわざお越しいただいてすみません。 (2)[謝罪の言葉]I’m sorry I’m late.遅れてすみません。 Excuse me, but where is the bus stop? すみませんがバス停はどこでしょうか。 2. 「英英辞書」で”excuse“、”sorry”、“thank“を引く。英語の定義をノートに書かせる。(プロジェクターで投影) excuse=used when you want to get someone’s attention politely, especially when you want to ask a question sorry=used to tell someone that you wish you had not done something that has affected them badly, hurt them etc thank=to tell someone that you are pleased and grateful for something they have done, or to be polite about it 3. 定義の中で中心となる単語(下線部)を調べるために、 (プロジェクターで投影) 活動時間 (説明を含めて)約10分 機能で「英和辞書」にジャンプする。 まとめ 日本語には、「すみません」のように、同じ言葉でもいくつかの違う意味を持つ言葉がたくさんあります。 また、英語にもいくつかの違う意味を持つ単語があります。(right:右/正しい、left:左、leaveの過去形など)折にふれ紹介すると、ことばへの気づきが生まれるでしょ う。 ( © e-pros 2012 )
© Copyright 2024 ExpyDoc