平 成 27 年 3 月 20 日 各 位 会 社 代 名 表 UTホールディングス株式会社 者 代 表 取 締 役 社 長 兼 CEO コ ー ド 番 号 2146 問 合 わ せ 先 取締役経営基盤部門長 号 03(5447)1710 電 話 番 若山 陽一 島田 恭介 株式会社システム・リボルーションの株式取得(子会社化)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、株式会社システム・リボルーションの全株式を取得 の上、当社連結子会社とすることを決議し、同日付で株式譲渡契約を締結しましたので、お知 らせいたします。 記 1.株式の取得を行う理由 当社グループは主要顧客である国内製造メーカーを中心に正社員派遣を行うことにより、 日本のモノづくりに貢献すると共に雇用を創出し成長することを事業の目的として活動を しております。 その中で中核となっている製造派遣事業に続く、第2の事業の柱としてエンジニア派遣事 業の育成に力を注いでおります。 現在エンジニア派遣事業の主なセグメントは電気・機械設計、ソフトウエア開発、建設エ ンジニアリングの3つとなっております。 現在の雇用環境は、円安による製造業の国内回帰や新規設備投資、建設事業の増加など による景気動向の向上に比例し、有効求人倍率も過去最高の水準に達しております。それ に伴い採用コストも上昇傾向にあります。 その一方で当社の新規、既存顧客からは、業種も全方位的に、旺盛な需要を背景に非常 に多くのオーダーをいただいております。 以上の点から中途採用、新卒者採用の効率を上げ、求職者や社員から選ばれる会社とな り社員数を増やしていくことが重要な経営課題の一つとなっております。 株式会社システム・リボルーションは、東京、名古屋を拠点にソフトウエア開発事業に 特化し、その業務領域での専門性を生かし、取引実績の長い、大手電機メーカーを中心と した多くの優良顧客と帰属意識の高く勤務年数の長い正社員を多数擁しております。 また、同社では理系、文系を問わず未経験の新卒者をOJTで育成する仕組みが構築さ れ て お り 、平 成 2 7 年 4 月 入 社 予 定 で あ る 約 4 0 0 名 の 当 社 グ ル ー プ の 新 卒 社 員 の 育 成 の 受 け 皿 として期待をしております。 今後、ソフトウエア開発にターゲットを絞った事業拡大に弾みがつくと共に、全国主要都 市の事業基盤を生かしたエリア営業の強化も視野に入れております。 以上の観点から、ソフトウエア開発分野の業務拡大を図ると共にエンジニア事業を発展、 成長させ、UTグループの事業拡大と躍進を目指します。 2.異動する子会社の概要 (1)商号 株式会社システム・リボルーション (2)本店所在地 東 京 都 渋 谷 区 南 平 台 町 16番 29号 (3)代表者の役職・氏名 代表取締役 (4)事業内容 ソフトウエアおよびハードウエアの開発・運用管理 青山詠美 特定労働者派遣事業 (5)資本金の額 15,100千 円 (6)設立年月日 昭 和 61年 8 月 1 日 (7)大株主および持ち分比率 中村千秋 202株 ( 66.89% ) 南 60株 ( 19.87% ) (8)従業員数 博喜 青山詠美 25株 ( 8.28% ) 外山英雄 10株 ( 3.31% ) 岩波重治 5 株 ( 1.65% ) 160名 資本関係 ( う ち エ ン ジ ニ ア 数 143名 ) 当 社 と 当 該 会 社 と の 間 に は 、記 載 す べ き 資 本 関 係 は あ り ま せ ん 。ま た 、当 社 の 関 係 者 及 び 関 係 会 社 と 当 該 会 社 の 関 係 者 及 び関係会社の間には、特筆すべき資本関係はありません。 人的関係 当 社 と 当 該 会 社 と の 間 に は 、記 載 す べ き 資 本 関 係 は あ り ま せ ん 。ま た 、当 社 の 関 係 者 及 び 関 係 会 社 と 当 該 会 社 の 関 係 者 及 び関係会社の間には、特筆すべき資本関係はありません。 (9)上場会社と当 該会社との関係 取引関係 当 社 と 当 該 会 社 と の 間 に は 、記 載 す べ き 資 本 関 係 は あ り ま せ ん 。ま た 、当 社 の 関 係 者 及 び 関 係 会 社 と 当 該 会 社 の 関 係 者 及 び関係会社の間には、特筆すべき資本関係はありません。 関連当事者への 当 社 と 当 該 会 社 と の 間 に は 、記 載 す べ き 資 本 関 係 は あ り ま せ 該当状況 ん 。ま た 、当 社 の 関 係 者 及 び 関 係 会 社 と 当 該 会 社 の 関 係 者 及 び関係会社の間には、特筆すべき資本関係はありません。 ( 10) 当 該 会 社 の 最 近 3 年 間 の 財 政 状 態 及 び 経 営 成 績 平 成 24年 3 月 期 (単 位 : 千 円 ) 平 成 25年 3 月 期 平 成 26年 3 月 期 純資産 223,815 264,926 309,762 総資産 614,961 592,970 575,582 741 877 1,025 1,317,822 1,235,868 1,224,874 営業利益 106,781 69,774 71,693 経常利益 106,238 70,589 72,408 72,809 41,110 44,836 1株 当 た り 当 期 純 利 益 241 136 148 1株 当 た り 配 当 金 (円 ) 0 0 0 1株 当 た り 純 資 産 売上高 当期純利益 3.株式取得の相手先の概要 ① (1)氏名 中村千秋 (2)住所 北海道札幌市 (3)当社との関係 当社と当該個人との間には、記載すべき資本関係、人的関係、取引関係は ありません。 ② (1)氏名 南 (2)住所 埼玉県草加市 (3)当社との関係 博喜 当社と当該個人との間には、記載すべき資本関係、人的関係、取引関係は ありません。 ③ (1)氏名 青山詠美 (2)住所 東京都渋谷区 (3)当社との関係 当社と当該個人との間には、記載すべき資本関係、人的関係、取引関係は ありません。 ④ (1)氏名 外山英雄 (2)住所 東京都渋谷区 (3)当社との関係 当社と当該個人との間には、記載すべき資本関係、人的関係、取引関係は ありません。 ⑤ (1)氏名 岩波重治 (2)住所 東京都西東京市 (3)当社との関係 当社と当該個人との間には、記載すべき資本関係、人的関係、取引関係は ありません。 4.取得株式数、取得価額および取得前後の所有株式の状況 (1)異動前の所有株式数 0株 (2)異動前の議決権所有割合 0% (3)取得株式数 302 株 (4)取得価額(概算額) ア ド バ イ ザ リ ー 費 用 等 ( 概 算 額 ) 50 百 万 円 株 式 会 社 シ ス テ ム ・ リ ボ ル ー シ ョ ン 普 通 株 式( 概 算 額 )1 , 0 0 0 百 万 円 合 計 ( 概 算 額 ) 1,050 百 万 円 (5)異動後の所有株式数 302 株 (6)異動後の議決権所有割合 100% (7)取得価額の算定根拠 取得価額につきましては、独立した第三者が算定した評価額をもと に、株式取得の相手先と協議の上、決定しております。 5.日程 (1)取締役会決議日 平 成 27 年 3 月 20 日 (2)株式譲渡契約締結日 平 成 27 年 3 月 20 日 (3)株式取得日(予定日) 平 成 27 年 3 月 27 日 6.今後の見通し 本件による当期の連結業績に与える影響は軽微であります。 以上 ※ご参考 当 期 連 結 業 績 予 想 ( 平 成 27年 2 月 12日 公 表 分 ) 当期連結業績予想 ( 平 成 27 年 3 月 期 ) 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 1 株 あ た り (百万円) (百万円) (百万円) (百万円) 当期純利益(円) 36,000 2,000 1,920 1,100 28.52
© Copyright 2025 ExpyDoc