『おだやかに そして にぎやかに みんながつどうP&T』 『PTA 会長 三年目

平成 27 年度 PTA 会長
『PTA 会長
三年目を迎え』
私が会長に就任して、早くも三年目を迎えました。一年目は、無知な自分に
気づき、勉強の一年でした。二年目は、保護者の声から「意見箱」を設置し、
宮田 ひとみ さん
月一回話し合いの場を持ち、いくつかの意見から見直されたこともあります。
b
このことで、話し合う大切さに気づきました。三年目、教員と保護者の距離を縮めたく、年に三回の懇親
会を活動の一つとし、今年はもう一つ新しい試みが決定しています。
PTAは、保護者全員です。子どもたちのために安心して任せられる学校生活が送られるよう、保護者の
方々には、活動の協力をお願いします。そして私は、次期代表となる方へスムーズにバトンタッチできる
ようにできる限りのことを頑張りますので二学期からもよろしくお願いします。最後に・・・意見箱の話し合
いの日に時間のある方は、気軽に一緒に参加しませんか?結構楽しいですよ(*^o^*)
『おだやかに そして にぎやかに みんながつどうP&T』
北海道紋別養護学校 校長
日頃から、教育活動に対して、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
1学期が始まり、雪解けが早かった割に肌寒い日が続きましたが、絶好のコン
ディションで開催できた運動会では、卒業生をはじめ例年にはないほどの多くの
皆様にお越しいただき、無事終えることができました。
堀川 厚志
大勢参加した玉入れやリズムは盛り上がりました。より一層競技内容を工夫したいと感じました。
ありがとうございました。
本校は、昨年度の開校30周年事業を終え、新たな歩みを始めております。本年度は、「見やすさ」「聞
きやすさ」「伝わりやすさ」「動きやすさ」から学校全体を見直すこととしています。
「PTA活動の活性化、積極的に参加を」という声は、どの学校でも聞かれますが、本校では「やりや
すさ」「話しやすさ」「集まりやすさ」などから少しずつパワーアップしているのではないかと感じてい
ます。1学期中に集い、一歩も二歩も活性化されてきているように感じます。「気軽に参加できる」「ほ
・・・・
どよい機会」をつくり 「いい加減」 で活動できる明るいPTAを目指したいものです。1年ごとに振り返
ると、着々と取組の工夫が進んできているように思うのは私だけでしょうか。
・・
今年度も特色ある取組が活性化されますよう皆様の連携 協力をお願いいたします。
6月13日(土)に紋別養護学校大運動会がありました。各学部の児童生徒の活動の様子をご紹介します。前日
の天気予報では、開催中の降雨の心配がありましたが、すべてのプログラムを本校グラウンドで開催することが
できました。前半は晴れ間もあり、運動しやすい環境の中、「おうえんしてくれるみんなに‘ありがとう’~心
をひとつに」のテーマのもとに元気に体を動かし、運動会に向けた日々の練習の成果を力一杯発揮しました!
徒競走 ゴール目指して一所懸命走りました☆
団体競技 ひらけ ありがとうの花!モンスターを討伐☆
短距離走 ゴールを目指してダッシュ!
団体競技
力を合わせて勝利を目指しました!
団体競技 フレーフレーがんばれ!~ありがとうのきもちをとどけよう~
紅白リレー バトンをつないでゴールを目指しました!
多くの保護者・本校卒業生・地域の皆様に
ご参加いただき、ありがとうございました。
今年の保護者競技はいつもの『玉入れ』とは
ひと味違った新しい『玉入れ』でした。
来年も保護者競技にぜひご参加ください!
PTA レクへのご参加、ありがとうございました
5 月 22 日(金)の参観日に合わせて、6 校時にPTA親子レクを実施しました。たくさんの保護者、ご
家族の方が参加し、賑やかな雰囲気で行うことができました。ご協力、ありがとうございました。でか
パンツリレーと、昨年度のレクでも好評だった玉入れの二つの種目を行いました。でかパンツリレーで
は、親子で息の合った走りを見せてくれました。玉入れでは、大人も子どもも真剣になって大盛り上が
りでした。PTA社会部の保護者が行う進行やお手本で、笑いあり、感動あり(?)のステキな親子レク
となりました。
花壇整備のご協力ありがとうございました!
5月29日(金)にPTA花壇整備を行いました。今年は校門前と玄関前に、マリーゴール
ド、パンジー、ペチュニアを植えました。当日は天気にも恵まれ、暖かい春の空気を感じな
がらの作業になりました。植える場所に少しだけ悩みつつ、無事、保護者の皆さまのご協力
で花壇整備を終えることができました。ありがとうございました。今年の花壇の水やりも、
保護者の皆さまのご協力をいただきながら行っていこうと思います。児童生徒玄関前に提示
していますので、送迎時に水やりしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
リングプル回収のご協力をお願いします。
PTA社会部では、リングプル回収の呼びかけを行っています。なお、集まったリングプルの回収や計量
は、中学部の作業学習で取り組んでいきます。ご家庭にリングプルがございましたら、PTA社会部もし
くは中学部の教員までよろしくお願いいたします。学校開校時間中は、いつでも回収しております!!
PTA 専門部会 年間活動計画
社会部
研修部
■花壇整備の計画と実施
■実技研修企画・実施
■親子レクリェーションの実施
■校外研修企画・実施
■学校祭バザーの製品作りの準備
■校内研修企画・実施
■リングプル回収の呼びかけ
■卒業生保護者との茶話会の計画
広報部
■PTA 広報誌
「おおやま」発行 (年3回、各学期末)
■行事写真の掲示と販売
各部合同の活動計画
■映画鑑賞会の計画・実施
■PTA 懇親会の計画・実施
■給食試食会の日程調整
各部共通の事業計画
■各部専門部会(年4回)
■PTA 総会・PTA 三役会・PTA 役員会
■北海道特別支援学校知的障害教育 PTA 連合会 道北地区大会 (会場:小平高等養護学校 8/26)
■全道特別支援学校 PTA 連合 全道大会 (会場:手稲養護学校 10/17~18)
PTA 役員 メンバー紹介
保護者
柴田さん、鈴木さん
保護者
宮田さん、石井さん、袴田さん
岡部さん、谷岡さん
教諭
鈴木さん、佐藤さん
岩淵さん、横内さん
教諭
坂根、宮越
保護者
教諭
伴、平野、伊藤
山崎、石川
今年度は、このメンバーで1年間活動していきます。ご協力をよろしくお願いします。
【編集後記】
最後までご覧いただきありがとうございます。今年度から、昨年
度までの広報誌のスタイルではなく、各学期に行われる行事での
児童生徒の様子を掲載することとなりました。また、昨年度から
引き続き「意見箱」が設置されています。今年度も定期的に PTA
役員を中心に、保護者の皆様からのご意見をいただき、児童生徒
がよりよい学校生活を送れるように学校全体として取り組んでい
きたいと考えておりますので、引き続きご協力をお願いいたしま
す。なお、PTA 広報誌「おおやま」への、ご意見やご要望などが
ございましたら、PTA 広報部までご連絡ください。
PTA 広報部 石川