越中真言の古刹 芹谷山 千光寺の至宝

砺波郷土資料館・となみ散居村ミュージアム・砺波市美術館共同企画展
砺波市合併
周年記念
越中真言の古刹 芹谷山 千光寺の至宝
展覧会名 越中真言の古刹 芹谷山 千光寺の至宝
会
期 平成 年 月 日(土)~ 月 日(日)
観覧時間 午前 時~午後 時(入館は午後 時 分まで)
※会期中、 月 日(月)、 日(月)をのぞき無休
会
場 砺波市美術館
主
催 千光寺展実行委員会、北日本新聞社
共
催 富山テレビ放送
後
援 となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ、となみ芸術文化友の会、
協
賛 ふるさと開発研究所、富山県民芸術文化祭実行委員会
内
容
階 企画展示室
法人砺波土蔵の会
砺波市芹谷にある千光寺は開基
年の古刹であるとともに、貴重な密教
美術が今も残され、この地の豊かな文化風土を示しております。
本展は砺波郷土資料館、となみ散居村ミュージアム、砺波市美術館の三館
共同企画として、千光寺に伝わる寺宝や歴史、同寺に因んだ史跡や事蹟など
について多角的に紹介しようとするものです。
千光寺展実行委員会(○印=委員長)
○尾田武雄 (砺波市文化財保護審議委員)
名越仁功 (千光寺奉賛会会長、千光寺文化財を守る会会長)
安念道雄 (千光寺住職)
髙原 徹 (砺波郷土資料館 館長)
白江秋広 (となみ散居村ミュージアム 館長)
小野田裕司(砺波市美術館 館長)
(敬称略)
ワーキンググループ(○印=代表)
○尾田武雄 (砺波市文化財保護審議委員)
松田 憲 (砺波土蔵の会理事)
髙原 徹 (砺波郷土資料館)
安カ川恵子(砺波郷土資料館)
渡辺礼子 (砺波郷土資料館)
白江秋広 (となみ散居村ミュージアム)
野原大輔 (砺波市教育委員会)
小野田裕司(砺波市美術館)
末永忠宏 (砺波市美術館)
長田里恵 (砺波市美術館)
観 覧 料 一般
円(
(敬称略)
円) 高校生以下無料
※(
)内は前売料金、 名以上の団体料金、 歳以上の割引料金
※身障者(介助者 名を含む)無料(入館の際に証明できるものをご掲示ください)
関連催し
開 幕 式
月
月
月
月
日(日)午後
日(土)午後
日(土)午後
日(土)午後
時 分より 第 回となみ散居村学習講座 石丸正運氏(砺波市美術館相談役)※散ミ会場
時より 記念講演会 千光寺秘仏本尊をめぐって 杉崎貴英氏(帝塚山大学准教授)当館
時より 千光寺仁王像の修復報告 川口圭太氏(園城寺仏師)当館
時より ギャラリートーク 尾田武雄氏(砺波市文化財保護審議委員)当館
月 日(土)午前
時より 美術館エントランスにて
砺波市美術館(小野田館長、末永)
〒
富山県砺波市高道