葛飾区の コンビニ交付サービス 地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付推進セミナー 東京会場 平成27年7月17日 葛飾区地域振興部戸籍住民課 戸籍住民担当係長 永嶋英行 葛飾区の概要 日本橋の全国里程元表から区の中心地点(京成青砥駅)まで、およそ10.1キロメー トル、東は江戸川を境に千葉県松戸市に、西は足立区・墨田区、南は江戸川区、北 は大場川を境として埼玉県八潮市・三郷市にそれぞれ接しています。 面積 34.80 平方キロメートル 人口・世帯数 人口・世帯数(外国人住民を含む)(平成27年7月1日現在) 世帯数 220,622世帯 (日本人世帯 209,941世帯 外国人世帯 7,254世帯 複数国籍世帯 人口 451,902人 男 226,265人 女 225.637人 (日本人 436,148人 (外国人 15,754人 男 218,954人 男 7,311人 人口密度 12,985(人/平方キロメートル) 女 217,194人) 女 8,443人) 3,427世帯) コンビニ交付導入の経緯 平成19年度 自動交付機設置に関する検討 ◆本庁窓口の混雑緩和と休日夜間の証明書交付サービスの拡充 平成21年度 本庁のみ自動交付機を設置 (窓口3台、休日夜間受付1台) ◆休日夜間の証明書交付サービスの区内全域への拡充 維持管理経費を抑えた事業実施の検討 ◆コンビニ交付サービスの実施へ 平成22年度 コンビニ交付システム構築 ◆コンビニ交付システム構築及び関係条例等の整備 コンビニ交付実施の経過 住民基本台帳カードの無料交付 平成22年10月1日から実施 住民基本台帳カードの交付、利用登録場所を拡大 (戸籍住民課、6区民事務所に拡大) 平成22年11月1日から実施 住民基本台帳カードの即日交付開始 平成23年1月17日から実施 コンビニ交付サービス開始 平成23年2月1日から実施 コンビニ交付の普及施策 1.交付体制の整備 ・住民基本台帳カードの交付手数料の無料化 ・住民基本台帳カードの交付、利用登録窓口の拡大 戸籍住民課、6区民事務所(区内7カ所) ・住民基本台帳カード即日交付 ・郵送申請方式(交付時本人確認)の奨励 ・受取予約方式(希望制)の導入 2.証明書交付手数料の減額 ・住民票の写し・印鑑登録証明書 窓口交付 1通 300円 コンビニ交付 1通 200円 コンビニ交付の普及施策 3.区民への周知方法等 ・住基カード保持者にコンビニ交付利用のDMを 送付 ・広報紙、FM放送、ケーブルTV等で周知 ・広報掲示板、区内コンビニ店舗にポスター掲示 ・青色申告会、個人タクシー協会など関係団体に コンビニ交付事業を説明 ・郵送申請書を庁内、区民事務所及び主な区施設、 税務署、郵便局に設置 ・自動交付機カード申請時に合わせて住基カードの 申請を勧奨 住民基本台帳カード交付状況 住民基本台帳カード交付枚数(年度別) 56,959 60,000 48,582 50,000 40,771 43,622 40,000 38,764 34,054 交付枚数 32,955 交付枚数累計 30,000 25,403 有効枚数累計 20,000 16,617 27,589 20,818 12,253 10,000 5,169 8,469 11,028 1,924 7,811 7,622 8,786 4,652 0 13,400 3,300 3,784 4,364 8,651 6,717 8,377 コンビニ交付の利用状況 1.交付枚数 通 住民票 印鑑登録 証明書 合計 自動交付サー 自動交付機 ビスにおけるコ ンビニ交付率 平成22年度 2月∼3月 514 383 897 45,254 1.94% 平成23年度 4月∼3月 4,108 3,322 7,430 45,783 13.96% 平成24年度 4月∼3月 5,937 4,331 10,268 43,995 18.92% 平成25年度 4月∼3月 9,741 5,799 15,540 46,687 24.97% 平成26年度 4月∼3月 11,189 7,417 18,606 41,515 30.95% ※コンビニ交付区内取扱い店舗数:92店舗 ※自動交付機は、区役所本庁舎のみ設置(窓口3台、夜間受付1台) コンビニ交付の利用状況 2.交付場所別件数 通 区内 区外 23区 その他 合計 計 平成22年度 2月∼3月 751 127 19 146 897 平成23年度 4月∼3月 5,863 1,281 286 1,567 7,430 平成24年度 4月∼3月 7,879 2,020 369 2,389 10,268 平成25年度 4月∼3月 11,616 3,268 656 3,924 15,540 平成26年度 4月∼3月 13,896 3,800 910 4,710 18,606 交付場所別割合 26年度 74.69% 20.42% 4.89% 25.31% 100.00% 証明書交付方法別割合 100% 95% 90% 85% コンビニ交付 80% 自動交付機 窓口交付 証明書交付方法別件数 交付年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 窓口交付 379,435 307,311 312,528 327,725 309,932 自動交付機 8,760 45,783 43,995 46,687 41,515 コンビニ交付 897 7,430 10,268 15,540 18,606 コンビニ交付率 0.23% 2.06% 2.80% 3.99% 5.03% 平成22年度のコンビニ交付率は、2月∼3月で算出した。 コンビニ交付の課題 1.対象店舗数の拡大 ・セブン‐イレブン ジャパン、ローソン ・ファミリーマート、サークルKサンクス ・新規参入事業者への拡大 2.交付証明書の拡大 ・戸籍の全部一部事項証明書、戸籍の附票 ・住民税課税証明書、納税証明書 3.個人番号カードの普及等 ・住基カード既存保持者への利用登録の促進 ・自動交付機カードからの切り替え促進 ・印鑑登録証と個人番号カードの一本化 個人番号カードへの対応 1.認証方式の選択 ・JPKI認証及びカードAP認証方式 (併用方式) 個人番号カード JPKI認証 住民基本台帳カード カードAP認証 2.証明発行システム等の改修 ・JPKI認証対応等の改修 ・戸籍関係証明(本籍人対象)への対応 3.窓口体制の整備 ・申請窓口端末等の整備 4.条例等関係規定の整備 ・条例等手続規定の改正(条例利用の場合) マルチコピー機の庁舎内設置 1.導入検討の背景 ・自動交付機の機器更改 ・個人番号カードを利用した行政サービスの検討 ・運用コストの削減 ・証明書自動交付システム管理運用の見直し 2.導入効果 ・自動交付機と比較してシステム導入費、維持管 理費の低減 ・証明書発行機器のメンテナンス作業が容易 ・全国共通のシステム基盤を利用するので、法改 正などでのシステム改修が不要 ・証明書用改ざん防止用紙が不要 マルチコピー機の庁舎内設置 3.今後の課題 ・自動交付機カードの切替促進 個人番号カード又は住民基本台帳カードへ ・他自治体の証明書発行の取扱い ・戸籍関係証明(本籍人対象)への対応 ・JPKI認証の運用について 戸籍住民課組織体制 戸籍住民課長 管 理 係 係 長 職員5名 課内庶務 人口統計関係事務 不特定閲覧事務 特別永住許可事務 住基法改正対応 システム管理業務 他の係に 属さない事務 住民記録係 係 長 主査1名 職員26名(5名) 住民基本台帳事務 住民基本台帳 編製事務 各種証明書 交付事務 住基ネット・住基 カード関係事務 自動交付機 関係事務 特定閲覧事務 戸籍証明交付事務 印鑑登録事務 入管法等 住居地届事務 総合窓口業務 国民健康保険事務 後期高齢者 医療事務 介護保険事務 入学通知交付事務 児童手当・ 医療証交付事務 戸籍届出係 係 長 職員14名(1名) 戸籍届出事務 戸籍編製 管理事務 戸籍附票 作成事務 犯罪歴管理事務 人口動態 統計事務 戸籍住民担当係 係 長 職員3名 区民事務所 個人番号等事務 個人番号の付番 通知カード 個人番号カード 交付事務 住民記録システ ム 改修等事務 区民サービス コーナー (4か所) (6か所) 葛飾区地域振興部戸籍住民課戸籍住民担当係 〒124−8555 東京都葛飾区立石5丁目13番1号 03−3695−1111 内線 2259 E-mall [email protected] 平成27年 7月17日
© Copyright 2024 ExpyDoc