第 3 回鴨台祭『ハンドメイド青空市』開 催 概 要 <イベント情報> 第 3 回鴨台祭『ハンドメイド青空市』 テーマ:思い出となる世界でたったひとつの大切なものに出会う日にしたい。 <日時> 2015 年 11 月 2 日(月)/11 月 3 日(祝・火) ※雨天時開催中止の場合あり 両日 11:00~16:00 <場所> 大正大学 南側広場 <内容> 芸術活動中、または志している皆さんによる自作のアート作品・手づくり作品の販売を行な います。 <目的> ○アート作品・手作りの作品との出会いの場として ○プロ・アマを問わず創作活動をする皆さんの発表・交流・研鑽の場として <お問合せ> 大正大学第3回鴨台祭実行委員会 委員長:吉川侑輝 (担当:中澤) 住 所:〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 電 話:03-3918-7311(代) E-mail:[email protected] □会場概略図 第 3 回鴨台祭『ハンドメイド青空市』出店者募集要項 要項は文章が多くご面倒かとは思いますが、必ずすべてお読みいただきますようにお願いいたします。 第 3 回鴨台祭『ハンドメイド青空市』の出店希望者を募集します。 申込期限:9 月 18 日(金)必着 【重要】 お申込みの前に・・・ ●このイベントは、屋外で実施される屋根のない(※)催しです。 参加に際し、日光ほか「天候」の影響を受けることを前提にして、よくご検討ください。 (雨による中止・途中閉会など) また主催者からのご案内を必ず熟読いただき、ご了解の上で申込みをお願いします。 ●個人情報の部分について、曖昧な記入や誤記入、空欄等があった場合、審査・抽選時に不利と なる場合があります。ご注意ください。 ※情報はよりスムーズな運営のために注意して使用させていただきます。商業目的での流用は いたしません。 【募集期間】 2015 年 8 月 24 日(月)~ 9 月 18 日(金)※必着 【応募方法】 ①インターネット 第 3 回鴨台祭ホームページの応募フォームにて応募する。 【URL】http://www.ohdaisai.jp/ ②郵送 「出店申込書」を郵送にて応募する。 【宛先】第3回鴨台祭実行委員会 企画局 担当:中澤 住 所:〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨 3-20-1 電 話:03-3918-7311(代表) ■作品写真を 2 枚以上添えてください ※申込者(代表者)は 2 枚以上(同じ写真はカウントされません)を添えてください。 ※一緒に出店する作者の方も最低各 1 枚以上の写真を添えてください。 ※写真は何を販売したいのかがハッキリと分かるものをお願いします。 ※写真はチラシ等に公開いたします。/お預かりした写真は返却いたしません。 ※写真は出店の際の審査にも使用します。 【応募のきまり】 以下の条件(1)~(10)についてご了解の上、お申込みください。 (1)参加資格 次の項目に同意していただくことが必要です。 ①目的に賛同し、その主旨に沿った内容の作品を販売します。 ②出店のルールに賛同し、守ることができます。 ③作者として販売に参加、自作の手づくり作品のみを販売します。 ④商品(=作品)に対する責任をもち、お客様への誠意ある対応ができます。 ⑤『出店マナーの取り決め』を尊重して、周囲の出店者に迷惑をかけない配慮ができます。 ※商品の売り買いに関するトラブルは出店者が責任をもって処理することとします。 ※複数のグループに所属して、重複した申込みをした方と関連のグループは、今回の参加 資格を失います。 ※申込者は募集要項の内容に同意いただいたものとしてお取り扱いします。 (2)費用 ■費用はかかりません。 ■大正大学の備品を使用するため、1 日目の開店準備時に保証金として 5000 円をお預 かりし、2 日目の閉店準備時に返金いたします。 ■備品を破壊・破損させてしまった際、または出店のルールに違反した場合は、保証料は 返金できませんのでご了承ください。 (3)申込方法 ■「インターネット」または「郵便」での申込みができます。 ※定員を超えた応募があった場合には抽選を行ないます。 ※以下は禁止事項です。万一不正のあった場合には参加を取りやめていただきます。 →「委託販売」「作者の完全な不在」「別名の使用」「申込みの重複」 など ※ネットでの申込み時に「返信メール」が届かないときは「送信不良」が考えられます ので担当者連絡先までお問い合わせください。 (4)書類審査 ■申込内容を実行委員で書類選考し、多数の場合は抽選を実施します。 ■審査では主に「ルールの無視」が無いか等を確認しており、「作品への評価」は行なっ ていません。 ■添付写真は販売内容を確認する上で大切です。鮮明で分かりやすいものをご用意くだ さい。 (5)抽選 ■定員を超えた応募があった場合、審査にパスした全員に抽選を行い、結果をお知らせ します。(通過した方には「通過通知」/落選の方にはメールで) (6)出店辞退の方法 ■「通過通知(郵送)」を受け取ってからの辞退は受け付けておりません。 開催概要を十分ご覧になった上で申込みください。 ■「通過通知(郵送)」を受け取る前の出店辞退に関しては、担当連絡先までメールにて お知らせください。 尚、出店辞退期日は応募締切日の 1 週間前、9 月 11 日(金)までとします! (7)販売のきまり 【販売できるもの】 ■自作の「アート作品」「手芸品」「工芸品」「創作雑貨」等、手づくり作品に限ります。 ※版画・シール・カード等はご自身の作品であれば販売できます ※内容のすべてがオリジナルの手づくり作品である場合は「キット製品」の販売が認め られる場合もあります(事前にご相談ください) ※疑似食品は「食べ物ではない」旨を明示してください(幼児への配慮) 【販売できないもの】 ■手づくりではないもの/自作ではないもの ■既製品、輸入品、仕入れ品・リサイクル品 等 ■材料や素材のみの販売 ■「真似・類似・盗作」「一部流用」により、他者(著名なブランドほか)が既に販売し ている商品と区別がつきにくいもの(他者の権利侵害が想定されるものは販売できませ ん。) ■過度に宣伝の意味を持つ内容が含まれているもの等、本企画の趣旨に青わない場合は、 販売を制限・禁止する場合があります。 ■出店はオリジナルの作品・表現に限り、二次創作は出店できません。 ■食品 ■手づくり石けん(皮膚の洗浄や衛生目的で使用されるものは販売できません。) ※その他、実行委員の判断で、たとえイベント当日であっても販売を差し止める場合があ ります。 【その他/ご注意ください】 ■法律に基づいた義務や規制のある品物は、それに従う必要があります。 ■販売直後の破損、変質等にご注意ください。 (販売する品物への責任をお持ちください。) ■販売時にはショップカードや店名タグの取り付け等を義務付けさせていただきます。 (8)出店場所について ■出店場所は、大正大学南門(南側広場)とします。 ■出店区画は 1 区画 2m×2m とします。 ■実行委員から、長机 1 本、パイプイス 3 脚を貸し出します。 ■区画内でしたら、地面にビニールシートや下に敷物を敷くことを可能とします。 【大正大学全体図】 ※全体図中の丸について 赤―当日の出店場所です。正門ではなく南門の南側広場を使用します。 青―当日は、フリーマーケット出店者専用荷物置き場兼休憩場所 として 3 号館 2 階にある 329 教室をご利用ください。 開室時間は、10:00 から 17:00 です。 ※329 教室は施錠いたしませんので、 貴重品等の管理は各自で責任を持って行なって いただきますようお願いいたします。 (9)その他の重要事項 ■商品(作品)の販売に関わるお客様とのトラブル等については、すべて出店者が当事者 としてご対応いただくこととします。主催者は一切の責任を負いません。 ■ブース内に同時にいられるのは 3 人まで(販売ブース)と規則化し、混雑によるトラ ブルを未然に防いでいただくようお願いします。4 名以上のグループ出店は可能です。 これについては各グループ内で工夫され、交代で店に立つなどのご対応をお願いします。 ■販売する商品(作品)は、1 品当たり 10,800 円以内でお願いします。 ■ライトアップ等による電力の使用は出来かねます。ライトを使用する際は、電池式のラ イトを使用し、またそのライトは出店者の方自ら用意していただきますようお願いしま す。 ■当日、お渡し用袋をお渡しします。袋の大きさは事前に出店者の方にお伝えします。そ の際、その袋の大きさに沿わない商品を販売する場合は、出店者ご自身で袋を用意して いただきますようお願いいします。 ■長机・パイプイスは大正大学の備品を貸し出します。 ・長机(45×180)1 本、パイプイス 3 脚は原則として出店の際必ず使用してください。 ・備品は丁寧に扱っていただきますようお願いします。 ■雨天時は、第一対応として 3 号館の屋根を利用し、南門側 3 号館横に沿って横並びに 配置を変更します。前日までに、天候が悪くなることが予想された場合は、11 月 1 日 の 18:00 頃に出店場所の変更または中止の連絡を、出店代表者のメールアドレスに配 信します。 ※通常開催される場合(両日)は、メール等での連絡は特にいたしません。 ■当日に豪雨または、さらに雨が強まった場合は、中止が決定する場合もありますので ご了承ください。 ■出店場所は実行委員が決定し、指定はできないこととします。 ■出店位置の決定後であっても会場設定の変更などが生じる場合があります。 ■屋外のため、ほとんどのブースに屋根はなく、また強風などに見舞われる場合がありま す。 ※商品の陳列等への工夫をお願いします (10)出店マナーの取り決め 賑わって過密な売り場環境となる場所が多いので、制約も多くなりますが、内容をよくご 理解の上、ご協力ください。 ■「出店マナー」についてご協力をお願いします。周囲に迷惑をかけたり、トラブルがな いようにしてください ■悪質な場合には途中でお帰りいただくこともあります ■詳細をパンフレット送付時に同封します ■ブース内に同時にいられる人数を制限し「3 名以内」といたします ※隣接ブースへの迷惑行為等を未然に防ぐため ■大掛かりな陳列棚、テント、パラソル等の使用はおやめください ※左右の出店者の存在を打ち消したり、見えにくくする、圧迫感を与える、商品が隣のブ ースにかかる等、結果的に迷惑となるものはおやめください ※写真を送付いただければご相談に応じます ※大学敷地内の会場ですので、極力コンパクトな作りにし、極端な立体化をやめ、「でき る限り多くの商品を盛りつけよう」という狙いを持たないことが安全確保の面において も望ましい、と考えています(あくまで周囲への配慮を優先としてください) 【出店が決まった場合、その後の流れ】 ①抽選結果が届く(9 月下旬) ※通過した方には郵送にて「通過通知」を発送します。/落選の方にはメールにて配信します。 ↓ ②『第3回鴨台祭パンフレット』の郵送(10 月中旬)PR をお願いします!! ※ブースナンバーは記載をみて確認をお願いします。 ※『出店マナーの取り決め』を同封します。 ↓ ③悪天候の際の対応についてのご連絡(前日の夕方 18:00 頃) ※通常開催される場合(両日)は、メール等での連絡は特にいたしません。 ↓ ④出店準備開始(朝 10:30 集合) ※備品の貸し出しや飾り付け、商品の確認など ↓ ⑤「ハンドメイド青空市」スタート(開催時間 11:00~16:00) 《お問い合わせ》は…実行委員まで ■第3回鴨台祭実行委員会 企画局 担当:中澤 住 所:〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨 3-20-1 電 話:03-3918-7311(代表) E-mail :[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc