No4 6.26

岳風
弟子屈町立弟子屈中学校 学校便り
発行責任者
校長 杉 山
稔
平成27年6月 26日発行 No.4
「鉄人28号」と「鉄腕アトム」
校長
杉
山
稔
「鉄人28号」と「鉄腕アトム」というアニメを
ご存じでしょうか。
私と同世代の者にとっては、週に一度の悪と戦う
アニメヒーローの活躍を応援するため、一家に一台
しかないモノクロテレビのチャンネル権の獲得のた
め、親や兄妹との交渉を優位に進める術を得る必要
がありました。
その術とは、
「手伝いをする」ことや「前もって宿
題をやる」こと、
「テレビで楽しんだ後の勉強を一生
懸命やる」こと等を条件にテレビを見ることであり、
家庭内の約束として定着していたと思います。
話を戻しますが、「鉄人28号」と「鉄腕アトム」
というアニメヒーローは、人類の平和と正義のため
に戦う絶対的なヒーローという点では共通ですが、
唯一決定的な違があります。
それは、「鉄人28号」は、少年探
偵の金田正太郎くんが手に入れたリ
モコン操作によって動くヒーローな
のです。つまり、リモコンを持つ人間
の判断・操作が鉄人28号の行動にな
るとともに操作・指示がなければ全く
動けません。さらに、そのリモコンが
万が一悪の手に渡ってしまった場合
には、鉄人28号は、瞬く間に悪の手
先となってしまうといった危うさを
兼ね備えたヒーローです。
一方、「鉄腕アトム」は、人工
知能を有し、自らの経験を基に
学習し、その積み重ねを生きて
働かせ、自ら推論・判断し、行
動することのできる進化型ヒー
ローです。自らの判断で行動するわけですから、時
には判断を誤り、失敗して落ち込んでしまいます。
しかしながら、アトムの持ち前の明るさや直向きさ
から、周りの人たちの支えや応援を背に受け、失敗
を自らの成長の糧として生かし、人類の平和のため
に悪と戦い続ける成長を期待されるヒーローです。
さて、弟子屈中学校に通う生徒は、本校の教育課
程という様々な経験の場、学びの場に直面していき
ます。この経験を通した学びには、自律した弟中生
として、自信と誇りを持って自己実現をしていくた
めの様々な試練(目的を達成するための栄養)が仕
組まれています。
本校の生徒には、家庭生活の中で育んだ基礎的・
基本的な様々な力をベースとして、学校の授業で培
った一人一人の力を融合させ、様々な試練をたくま
しく乗り越え、弟中生として自ら判断し、行動でき
る人間に成長するために学んで欲しいと強く願っ
ています。
弟中生であるからには、ありとあらゆる場面で、
人との関わりの中で自分はどうするべきかを積極
的に考え、判断・行動し、その結果に対し前向きに
責任をとれる人間になるための資質を身につけて
欲しいと思います。
弟中生として、本校の教育活動や家庭生活におけ
る学びを通して成長する生徒には、近い将来、鉄腕
アトムのようなヒーローになって欲しいと考えて
います。
そのためには、課題意識を明確にした日々の学習
の積み重ね、それこそが人類の平和(将来の弟子屈
を創る)のために戦う正義の味方(貢献できる人間)
となる、今、すべき唯一のことではないかと考えて
います。
一学期のまとめの時期と なります。これまで同
様、皆様の深いご理解と心温まるご協力をお願い申
し上げます。
5 月 30 日(土)PTA 生活専門委員会による環
境整備作業が行われました。体育大会前にグラ
ウンド横の側溝清掃を行い、気持ちよく大会を開催できるようにとの配慮から計画していただいたもの
です。生憎、会員の参加が少なかったのですが、吹奏楽部、バレーボール部員が協力してくれ、校舎側
だけでしたが、側溝内に3cm ほど溜まった土砂や木の葉をきれいに取り除くことができました。是非、
次年度は早めにご案内して多数のご協力をいただき、側溝全体をきれいにできればと考えております。
ご多用の中ご協力下さいました皆様、ありがとうございました。
☆☆弟中生の活躍☆☆
■水泳部
■野球部
〈釧路地区中体連 6 月 13 日(土) 釧路市民プール
菅野
佑 1A 400M 自由形
4.52.45
第2位
1500M 自由形
18.21.72
第1位
芝田洸太郎 1A 100M バタフライ
1.06.00
第2位
200M バタフライ
2.22.73
第1位
芝田 遥夏 3A 200M 個人メドレー 2.39.49
第1位
400M 個人メドレー 5.40.41
第2位
3 名とも全道標準記録突破し、7 月 24 日~26 日全道中体連(江
別市)に出場
〈釧路地区中体連
6 月 20 日(土) 釧路市民球場〉
1回戦 vs 青陵中
0-6 敗
■サッカー少年団 〈釧新杯リーグ戦〉
5 月 30 日(土)第 4 節 vs 大楽毛中
1-0 勝
富原中 第 5 節 vs 附属中
1-1 分
6 月 20 日(土)第 6 節 vs 白糠・阿寒・庶路・音別2-1勝
摩周文化センターサッカー場
■陸上少年団
〈釧路地区中体連 6月 13(土)14(日)釧路市民陸上競技場〉
濱岡 凌平 3A
200M
24.60
第3位
400M
54.19
第1位(全道標準記録突破)
島 菜々佳 3A
100M
13.59
第7位
200M
28.56
第6位
古舘 桃奈 1A 1 年 800M
2.40.14
第1位
1 年 1500M 5.35.59
第5位
太田 愛菜 1A 1 年 100M
14.11
第5位
走幅跳
4M37
第6位
■ソフトテニス部
〈全釧路選手権 6 月 21 日(日)釧路市柳町テニス場〉
一般男子 2 部 樋口竜希 3B・阪口 歩 3A
優 勝
伊藤悠吾 3B・松田翔太 3A
準優勝
佐藤紘夢 3A・髙橋吏玖 3A
第3位
後藤優太 3A・沼田彪我 3A
第3位
〈北海道中学選手権 6 月 20(土)・21(日)旭川市花咲テニスコート〉
青木里李香 2A・岡田稚咲 3B
ベスト 16
一ノ戸菜穂 2A・佐藤穂香 2B
ベスト 16
日 曜
A
L
T
行 事 予 定
1 水 期末テスト
開
放
○
2 木 ジュニアパークレンジャー実施日
短 給
縮 食
通 学 バ ス
町営 阿原仁 和琴
部活
■吹奏楽部
〈初夏の風コンサート 6 月 20 日(土)本校体育館で開催〉
下校
時間
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○
3 金 専門委員会
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
4 土 中体連(サッカー)
5 日 中体連(サッカー・剣道)
6 月 朝会 第1回町研教育研究部会
○ ○ ○ 13:45 13:45 13:45
7 火 1年生フィールド研修② スクールカウンセラー相談日
8 水
○ ○
0 ○
9 木 2年生宿泊研修①
―
13:20
予報通り気温は上がらず大変寒い1日でした
が、69 回を数える伝統の体育大会が 6 月 13 日
(土)に本校グラウンドで開催されました。
開会式ではA団髙橋団長、B団菅原団長の寒さ
を吹き飛ばす程の力強い選手宣誓
に引き続き、全生徒の熱い気持ちのこもった
ラジオ体操が披露されました。
その後、全員出場の 100M 走で競技が開始
され、選抜種目、学年種目と続きます。
△ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○
10 金 2年生宿泊研修② 職員会議
△ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
△ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
11 土 中体連(バレー)摩周ウオークラリー 温泉祭り
12 日 中体連(バレー)
13 月 学校参観日(5時間授業)
○ ○ ○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
14 火 保育体験学習 スクールカウンセラー相談日
○ ○
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
15 水 保育体験学習 弟高体験入学
○
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
16 木 保育体験学習
○
17 金 保育体験学習 ○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
18 土
0
19 日
0
20 月 海の日
21 火 スクールカウンセラー相談日
△ ○
22 水
0 △
23 木
0
24 金
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
清掃強化日 専門委員会 全道水泳中体連(江別市)
25 土 全道水泳中体連
26 日 全道水泳中体連
27 月 学年集会 終業式
○
28 火 夏季休業日 全校夏休み学習会 全道陸上中体連(室蘭市)
29 水 夏休み学習会 全道陸上中体連
30 木 夏休み学習会 全道陸上中体連
31 金
0
○ 16:05 16:05 16:35 18:30 15:40
応援席ではA団の熱気溢れる応援
にB団は少し押され気味。しかし、
得点の中間発表ではまだまだ勝利の
行方は分からないまま昼休みに。
10 度を下回る気温に体育館を開
放しての昼食となりましたが、寒さを防ぎながら屋外で食
事する家族がたくさんあり、保護者の準備も気合いも十分。
午後の部が開始され、いよいよ団対抗種目による戦い。
出場選手も応援生徒もさらにヒートアップします。
そして、団対抗リレーを最後に、全種目が終了しました。
幸いにも大きな事故や怪我もなく、A団の優勝で無事終了
することができました。
寒い中、最後まで温かい声援を送って下さいました保護
者や地域の皆様、本当にありがと
うございました。
大会の総括をしっかり行い、次
年度はさらに充実した大会にして
行きたいと考えています。