第30回国民文化祭・かごしま2015 生活文化フェスティバル

2015
第30回国民文化祭・かごしま2015 生活文化フェスティバル
ひつじ雲(高積雲)の季節は秋
羊年のかごしまの青く澄みきった空の下に
もうすぐやってきますね、文芸祭「連句の祭典」
■文芸祭「連句」募集要項
連句文芸に親しむ方々から連句作品を募集します。
また、連句愛好者の交流の輪を広げ、実作を通して連句文芸の新しい可能性を追求する祭典とします。
■事業内容
1 全国及び海外から連句作品を募集し、
公正な審査を行い、入選・入賞作品を決定致します。
2 実作会を行い、参加者全員の交流を図ります。 ■募集期間
平成27年2月1日(日)∼5月31日(日)当日消印有効。
ただし海外からの投稿作品は募集期間内必着とします。
■応募規定
作 品 形式 半歌仙。未発表の作品とし、脇起、独吟は不可とします。
表六句、裏十二句、一花二月です。
応募料 一巻につき2,000円 (納入された応募料は返却出来ません)
ただし、海外在住者、高校生以下は無料と致します。
応募料の送金は下記の郵便振替口座をご利用下さい。 振替口座 01790-6-165172
加入者名 鹿児島県連句協会
■応募方法
① 所定の応募用紙及び応募票に必要事項を記入し、振替払込請求書兼受領書
②
またはその写しを貼付して下さい。
海外在住者につきましてはすべて日本語表記でお願いします。
③
④
封筒の表に〈連句作品〉と朱書きして下さい。
すべての連衆の住所・氏名・電話番号をご記入下さい。
⑤
但し複数作品ご応募の場合は、
重複記入は必要はありません。
応募規定に違反がある場合は入選、入賞を取り消します。
⑥
吟行会、交流会、本大会につきましては別途ご案内します。
参加料については、参加申込の時にお願いします。
⑦
一般社団法人日本連句協会のホームページからも応募出来ます。
■応募先
① 郵送 鹿児島県連句協会宛
890−0005 鹿児島市下伊敷3−4−21 本田好子内
②
インターネット URL: http://renku-kyokai.net (一般社団法人日本連句協会)
■審査
次の選者により審査を行い入選、入賞作品を決定致します。。審査結果については、入選、入賞者通知しま
す。審査についてのお問い合わせ及び異議はお受けしません。
■選者(五十音順、敬称略)
臼杵游児 梅村光明 小池正博 式田恭子 和田忠勝
■賞
文部科学大臣賞 鹿児島県知事賞 鹿児島県議会議長賞 第30回国民文化祭鹿児島県実行委員会会長賞 鹿児島県教育長賞
一般社団法人日本連句協会会長賞 鹿児島県連句協会会長賞
■発表及び表彰
日 時 平成27年11月15日(日) 10時
会 場 鹿児島アリーナ 鹿児島市永吉1−30−1(鹿児島中央駅からバス10分)
*入選及び入賞作品集を作成し、応募者全員に配布します。
■文芸祭「連句大会」
平成27年11月14日(土)
①吟行会 行先は知覧方面を予定
②交流会 会場は未定です
13時∼17時
18時∼20時
平成27年11月15日(日)
表彰及び実作会 (於 鹿児島アリーナ)10時∼16時
*詳しくは参加申込の折にお知らせします。
■お問い合わせ先
鹿児島県連句協会事務局
〒890−0005鹿児島市下伊敷3−4−21 本田好子内
TEL・FAX099−229−7928
一般社団法人日本連句協会 国民文化祭担当
〒223−0052横浜市港北区綱島東5−22−4 和田忠勝内
TEL・FAX045−531−7174 ■主催 文化庁 鹿児島県 第30回国民文化祭鹿児島県実行委員会 鹿児島県教育委員会
一般社団法人日本連句協会 鹿児島県連句協会
【インターネット利用による応募受付】
■PDF利用の場合
所定の応募票(PDF)をダウンロードし、プリントしたものに必要事項をご記入の上,郵送で下記宛先まで
お送りください。
(応募票表面PDF版:41KB)
(応募票裏面PDF版:114KB)
●郵送先 鹿児島県連句協会事務局
890−0005鹿児島市下伊敷3−4−21 本田好子宛
TEL・FAX099−229−7928
●送信先・問い合わせ先
[email protected]
■WORD利用の場合
Word97以降をお使いの方は、Word形式(.doc:Word 97-2004 文書)の応募票をご用意しておりますの
で、そちらをダウンロードし必要事項に直接ご記入の上、電子メールに添付してお送りいただくこともでき
ます。
(応募票表面Word版:33KB)
(応募票裏面Word版:50KB)
●送信先・問い合わせ先
[email protected]
2014
第29回国民文化祭・あきた2014県民参加事業 文芸祭「連句の祭典」
下記のそれぞれの画面をクリックすると、アルバムが開きます。
また開いたアルバムの写真の内側をクリックすると次の写真をめくることができます。
全国大会の模様をごゆっくりお楽しみください!
*なおアルバム閲覧中、その外側(背景)をクリックすると元のこの記事ページに戻れます。
平成26年10月11日 吟行会
参加者95名(観光バス2台)
松尾芭蕉にちなんで象潟町蚶満寺へ吟行。
10月11日 前夜祭
参加者130名
美味しいお酒と秋田料理でほろ酔い気分地元演芸を楽しんだ。
10月11日 前夜祭続き
10月12日 本大会
出席者 145名
鹿児島県へと無事引き継ぎが出来ました。
第30回国民文化祭・かごしま2015 参加事業 プレ大会 鹿児島連句を楽しむ会
■日 時 平成二十六年十一月十七日(月) 午後一時より
■場 所 鹿児島中央駅前 ダイエー七階 よかセンター
■会 費 三千円
■形 式 半歌仙
■申込先 890-0005鹿児島市下伊敷3ー4ー21 本田好子宛
はがきでお申し込み下さい。
E-mail:[email protected]
Fax:027-261-2298 でも受け付けます。
■宿泊ご案内 (各自直接お申し込み下さい)
鹿児島東急イン:宿泊代7000円(税別朝食付)
受付電話:099-258-6384
場 所:鹿児島中央駅前(会場の近くです)
■締 切 10月25日まで
■主 催 一般社団法人日本連句協会 鹿児島県連句協会
第29回国民文化祭・あきた2014県民参加事業案内
皆様の日頃の作品の中から力作を募集します。
座の文学である「連句」の楽しさを分かち合い、歴史を踏まえた上での新しい表現による作品を
お待ちしております。
■事業内容
1 全国の連句愛好家を始め海外から小・中・高校生の皆さんまでの作品を募集し、
公正な審査により入選入賞を決定致します。
2 実作会による参加者全員での交流を図ります。 ■応募規定
作 品 形式 半歌仙。未発表の作品に限ります。但し脇起、独吟は不可と致します。
表六句、裏十二句、一花二月といたします。
応募料 一巻につき2,000円
海外移住者、及び小・中・高校生は無料と致します。
振込先 応募料の送金は下記郵便振替口座を利用して下さい
振替口座 02240−7−136009
口座名義 秋田県連句協会
振込料につきましてはご負担願います。又、納入された応募料は返却出来ません。
■応募方法
①
②
③
④
所定の応募用紙及び応募票に必要事項を記入し、郵便振込受領書またはその写しを貼付の上応募して
下さい。尚、A4版に記載の上メールに添付していただいても結構です。
海外移住者につきましては日本語表記でお願い致します。
郵送の場合は応募封筒の表面に「連句作品」と朱書きして下さい。
統べての連衆の方の住所氏名電話番号をご記入下さい。但し同じ連衆の方が複数ご応募の場合は、
⑤
⑥
⑦
⑧
一度記載して頂ければ重複の記入は必要ありません。
応募規定に違反がある場合は入選、入賞を取り消します。
連句協会のホームページからも出来る限りご応募下さい。
応募作品の差し替え、修正、訂正のは一切応じられません
吟行、前夜祭、本大会につきましては別途ご案内致します。参加費はその時にお願い致します。
■応募先
① 郵送先 連句協会 国民文化祭作品応募担当
371-0811 群馬県前橋市朝倉町3−5−37
伊藤稜志 宛
*締切 5月31日当日消印有効
②インターネット 連句協会
URL: http://renku-kyokai.net/
[email protected]
■審査
次の選者による一次・二次審査を行い入選、入賞作品を決定致します。審査についてのお問い合わせ及び異
議は一切お受け出来ません。審査結果につきましては入賞者のみお知らせ致します。
■選者(五十音順、敬称略)
浅沼 璞 臼杵游児 狩野康子 鈴木千恵子 二村文人 和田忠勝
■賞
秋田県知事賞(予定)秋田県国民文化祭実行委員会会長賞(予定)秋田市長賞 秋田市教育長賞 連句協会
長賞 秋田県連句協会長賞
■発表及び表彰
日 時 平成26年10月12日(日)
会 場 協働大町ビル
秋田県秋田市大町三丁目2番44号
*入選・入賞作品集を作成し、応募者全員に無料配布致します。
■文芸祭「連句大会」
平成26年10月11日(土)
①吟行会 象潟方面 参加費3,000円
午後13時∼17時
②交流会(於 協働大町ビル)参加費5,000円
18時∼20時
平成26年10月12日(日)
本大会 (於 協働大町ビル)参加費3,000円(昼食代含む)
9時受付
10時開会式及び表彰式
12時より実作会
16時引き継ぎ及び閉会
案内状は後日改めて送付致します。
参加費等、詳細につきましては参加者のみにお知らせ致します。
■問い合わせ先
秋田県連句協会事務局
010−0826 秋田県秋田市新藤田中山台54−11佐藤康子内
TEL・FAX018−832−5722
連句協会国民文化祭担当
371-0811 群馬県前橋市朝倉町3−5−37 伊藤稜志内
TEL027−261−2297 FAX027−261−2298
■総括 秋田県連句協会 会長 伊藤恵美子
■主催 文化庁 秋田県 秋田県国民文化祭実行委員会 秋田県連句協会
■後援 秋田市 秋田市教育委員会 連句協会
【インターネット利用による応募受付】
■PDF利用の場合
所定の応募票(PDF)をダウンロードし、プリントしたものに必要事項をご記入の上,郵送で下記宛先まで
お送りください。
(応募票表面PDF版:39KB)
(応募票裏面PDF版:114KB)
●郵送先 連句協会 国民文化祭作品応募担当
371-0811 群馬県前橋市朝倉町3−5−37
伊藤稜志 宛
■WORD利用の場合
Word97以降をお使いの方は、Word形式(.doc:Word 97-2004 文書)の応募票をご用意しておりますの
で、そちらをダウンロードし必要事項に直接ご記入の上、電子メールに添付してお送りいただくこともでき
ます。
(応募票表面Word版:34KB)
(応募票裏面Word版:50KB)
●送信先・問い合わせ先
連句協会事務局
[email protected]
2013
第28回国民文化祭・やまなし2013提案事業「連句の祭典」開催
平成25年10月26日 吟行会
台風もうまい具合に逸れ、吟行への時間午後1時には
すっかり雨も上がり楽しい吟行が出来ました。
前夜祭
和田理事長による乾杯
吟行の後は楽しい交流会
地元に古くから伝わる塩山太鼓や踊りに満喫いたしました。
前夜祭
じょいソーラン夢想甲州
前夜祭
塩山太鼓
本大会
10月27日午前10時より開催 参加人員170名
後藤会長挨拶
実作会
実作会
受賞者
代表披講
仙台市の狩野康子氏
表彰式
文部科学大臣賞 大月西女氏
秋田県連句協会茂呂副会長へ大会旗の引き継ぎ
来年の秋田市での再会を誓い合う。
アトラクション
地元の有志による「武田節」
秋田連句大会 「第29回国民文化祭・あきた2014」応援事業
2014年の国民文化祭に先駆けて、秋田連句大会を開催いたします。
奮ってご参集の程お待ち申し上げます。
■日 時
9月14日(土) 午後1時∼午後4時
(午前11時より 受付)
■主 催 秋田県連句協会
■後 援 連 句 協 会
■お問合せ先:秋田県連句協会
秋田市保戸野中町1−34
℡(018)864-1770
連句協会事務局
[email protected]
■宿泊案内
●宿泊利用ホテル ホテルパールシティ秋田竿燈大通り
秋田駅より徒歩15分 会場まで徒歩3分
宿泊料(朝食付き)1人 シングル6,500円 ツイン5,500円
*平成25年9月13日(金)9月14日(土)に限ります。
申込期日平成25年8月16日(金)まで ●宿泊申込先
株式会社 JTB東北 法人営業秋田支店
電話 018−866−7135
FAX 018−865−5189
担当 近藤 絵梨子 菅原 陽
E-mail:[email protected]
*直接お申し込み下さい。
富士の国やまなし国民文化祭
ぶどうの丘より連句
ヌーボー発祥の地で蘇る甲斐の連句 文芸祭「連句の祭典」
平成25年度の国民文化祭の開催地は山梨県となりました。
つきましては下記の通り開催についてのご案内を申し上げます。
奮ってご応募、ご参集のほどお願い申し上げます。
【文芸祭「連句」募集要項】
■事業内容
1全国、および海外から連句作品を募集し、公平な審査による入選入賞作品を決定いたします。
2実作会による参加者全員の交流を図ります。
■募集受付期間
平成25年2月1日∼5月10日まで(当日消印有効)
■募集規定
形式 半歌仙未発表作品とし、脇起、独吟は不可といたします。
表6句 裏12句 1花2月
■応募料
1巻につき2,000円
ただし海外在住者、および小中高校生は無料といたします。
応募料の送金は下記の郵便振替口座といたします。
振替口座番号 00230−9−82986
口座名義 山梨県連句協会
■応募方法
所定の応募用紙、応募票に必要事項を記入し、郵便振替振込受領書
または写しを添付の上応募してください。
応募封筒の表に「連句作品」と朱書きしてください。
応募規定に違反ある場合は入選・入賞を取り消します。
連句協会のホームページからの応募できます。
応募作品の差し替えや修正、訂正には一切応じられません。
■応募先
〒400-0814 山梨県甲府市上阿原町1258 後藤臣彦方
山梨県連句協会
インターネット
URL: http://renku-kyokai.net/
Email: [email protected]
■審査
選者 臼杵游児 狩野康子 功刀太郎 白根順子 鈴木了斎 東條士郞 東浦佳子 和田忠勝
■賞
文部科学大臣賞 国民文化祭実行委員長賞 山梨県知事賞 ほか多数
■発表及び表彰
平成25年10月27日
勝沼ぶどうの丘
■連句大会日程
日時 前夜祭他 平成25年10月26日(土) 5,000円
本大会 平成25年10月27日(日)3.000円
場所 勝沼ぶどうの丘
詳細につきましては後日改めてご案内申し上げます。
山梨県連句協会 会長 後藤臣彦
事務局 山梨県甲府市上阿原町1258 後藤方
TEL 055ー253ー1653
FAX 055ー253ー1659
【インターネット利用による応募受付】
■PDF利用の場合
所定の応募票(PDF)をダウンロードし、プリントしたものに必要事項をご記入の上,郵送で下記宛先まで
お送りください。
(応募票表面PDF版:86KB)
(応募票裏面PDF版:154KB)
●郵送先
〒400-0814 山梨県甲府市上阿原町1258 後藤臣彦方
山梨県連句協会
■WORD利用の場合
Word97以降をお使いの方は、Word形式(.doc:Word 97-2004 文書)の応募票をご用意しておりますの
で、そちらをダウンロードし必要事項に直接ご記入の上、電子メールに添付してお送りいただくこともでき
ます。
(応募票表面Word版:33KB)
●送信先・問い合わせ先
連句協会事務局
[email protected]
(応募票裏面Word版:47KB)