型紙を作る ①デザイン画 ②型紙の制作の基本 原寸の図案を書きます。その図案に基づき型紙を裁っていきます。 型紙の作る基本として、二つ折りにして 垂直な二つ折りを作ります。(垂直な中心の取り方) 二つ折りにした状態で、目打ちで印を入れ、型紙を 開き点と点を結び、カットすると垂直になります。 カッターで切れ目を 入れ、厚紙を二つ折 りに出来るようにす 目打ちで入れた点と点 にラインを引きカット。 目打ちで印付け (真上から付けるの重要) ③前胴と前ポケット、背胴側の採寸を行います。 原寸の半分の幅を中心から図り、折りたたんでカットします。 前胴 ポケット ⑤型紙の仕上がり ④中心、左右にアタリをつける これで型紙の仕上がりですが、今回は切り目仕立ての名刺入れです。 ・ポイントは、二つ折りにして垂直を出し、アタリをつける事。 ホック ● - ● アタリをつけ ● - ● - - ● ● ● ⑧革を裁断する ⑥革を荒裁ちする ⑦裏地を貼る 革に型紙を置き、荒裁ちをします。 背胴、カブセ部分に裏地を貼ります。(合皮にワッペン加 工を施したものを使います。) 合皮を貼る時は革をのせて軽く押さえます。 (貼る時に伸ばして貼ると、革がカールする場合があり 革 型紙 型紙を使い革を裁断していきます。裁断の あと中心、左右にアタリをつけます。革のア タリはステッチをかけるところ(3mm)のとこ ろにつけます。 ポケット付け位置 にアタリをつける ホックをつけ 合皮ワッペン ― ― ● 革 ● ― ● ― ● ● ● ⑨仮留め ➉貼りあわせる 裁断した革の裏地のついていないものの裏に、トコノール又はふ糊を 塗り込みます。その時に口前部分もトコノールを塗り込み磨きこんで仕 前胴、背胴、前ポケットと貼り込んでいきます。貼る時は接着剤を薄くつけます。 (ぎん面は接着剤をつけるところはぎん面削りをし、接着しやすくします。) 革の裏面、口 前部分を磨く 前胴 表面 ポケット 裏面 ポケット ⑪裁断したパーツを接着 ⑪」 アタリに合わせてずれないよ ⑫ 縫い合わせ、コバ磨き 貼り合わせたものを二本針でステッチを かけます。 ステッチをかけた作品は最後に切り目部 分ヤスリ(耐水ペーパー)の、荒いのと、 細かいものでコバ面をきれいに仕上げま す。その後目止め液(トコノール、フ糊等) 完成です
© Copyright 2024 ExpyDoc