大学案内2016

大阪教育大学
OSAKA KYOIKU
U N I V E R S I T Y
2016 大学 案内
2016 年 4月入学者用
人
﹁
教
育
の
総
合
大
学
﹂
で
学
ぶ
。
大阪教育大学は一世 紀 以 上の年月にわたり、教 員 養 成を中 心とした教 育によっ
■「 教 育 学 部 養 護 教 諭 養 成 課 程ディプロマ・ポリシー」
■ 取 得できる学 位:学 士( 教 育 学 )
1.教 養
言 語 運 用 能 力 、情 報 活 用 能 力 、論 理 的・批 判 的 思 考 力 、他 者と協 働できるコミュニケーション能 力とともに、人 文 科 学 、社 会 科 学 、自然 科 学 、芸 術 等の
学 問・研 究 成 果に関する基 本 的な知 識・理 解 力など、現 代 社 会における諸 課 題の解 決に向けての豊かな教 養を身に付けている。
2.教 職
1)養護についての理解
養 護の理 念や思 想 、
また、学 校での養 護 実 践や、学 校 保 健 、学 校 安 全に係る基 礎 理 論・知 識を学び 、養 護 教 諭の役 割を明 確に理 解している。
2)養 護に関する基 礎 知 識・技 能
健 康 相 談や 疾 病 予 防 、保 健 指 導や 学 校 保 健 活 動などに関する基 礎 理 論・知 識 、救 急 処 置に関する基 礎 的な知 識や 技 能を身に付けている。また、健
康 観 察や健 康 診 断の意 義や方 法 、保 健 室の役 割やその機 能についても理 解している。
3)子どもについての理解
子どもの発 育・発 達 、生 理 的 変 化 等に係る基 礎 知 識とともに、特 別な支 援を必 要とする子どもの発 達 過 程と個々の子どもの特 性に応じた支 援の方 法
を身に付けている。
4)養 護 実 践
養 護 実 習 、その他の授 業における実 践 的な活 動 、
また、学 校サポート活 動やボランティア活 動 等を体 験するなかで、実 践 的 力 量を身に付けている。
5)他 者との協 力・コミュニケーション
大 学での活 動に加え、児 童 生 徒 、教 職 員 、保 護 者 等に関わる活 動や、社 会 的な活 動など、他 者と関わる活 動の中で適 切なコミュニケーションを行い、
学 校 、専 門 機 関 等と連 携・協 力のできる力を身に付けている。
て高い評 価を受けてきました。その際に大 阪 教 育 大 学が 重 視し、注 力してきたこと
は、広い教 養を背 景とする高 度な専 門 知 識の修 得と教 育 現 場を中 心とする様々な
職 業 分 野 に お ける 実 践 力 の 養 成 で す。1 8 7 4 年 の 教 員 伝 習 所 設 立 以 来 の 百
数 十 年 の 歴 史 の 中 で、大 阪 教 育 大 学 は 社 会 のニーズ の 変 化 に 対 応しながら、
確 かな人 材 の 育 成を行ってきました。古くは 、
「 坂 の 上 の 雲 」の 主人公の一人とし
て有名な秋山好古、児童作家灰谷健次郎、民俗学の巨人宮本常一等は大阪教育
大学とその前身の出身です。
また、附 属 学 校からは漫 画 家の手 塚 治 虫 、
ノーベル賞
受賞者の山中伸弥等 幾 多の俊 秀を輩 出してきました。
こうした豊かな教育の伝統に基づきつつ、現在の大阪教育大学は、大阪府南部柏原
市の約66万平 方メートルの広 大な敷 地に展 開するメインキャンパスで、多くの種目
で優秀な成績を収める体 育 実 技や特 色のあるオーケストラ等の芸 術 分野の活動を
含め学 部・大 学 院の教 育を展 開すると同 時に、大 阪 都 心の天 王 寺キャンパスにお
いて、
5年 制の夜 間 学 部 、現 職 教 員をはじめとする社 会 人 対 象の夜 間 開 講 大 学 院
を設置して、
「 学び」の多 様なニーズにこたえています。
大 阪 教 育 大 学は、
「 学び 」
とその結 果としての「 成 長 」を期 待するすべての学 生の
皆さんに門戸を開いて、
ともに活動できる喜びを分かち合える日を待っています。
大阪教育大学 学長
栗林澄夫
アドミッション・ポリシー( 入 学 者 受 入 方 針 )
大阪教育大学は、我が国の先導的な教員養成大学として、教育の充実と文化の発展に貢献し、
とりわけ教育界における有為な
人材の育成をとおして、地域と世界の人々の福祉に寄与する大学であることを使命としています。
この使命を達成するため、大阪教育
大学では実践的な教職能力を養う優れた教員養成教育を推進し、豊かな教職能力を持って教育現場を担える学校教員を育成す
■「 教 育 学 部 教 養 学 科ディプロマ・ポリシー」
■ 取 得できる学 位:学 士( 教 養 )
1.汎 用 的 技 法 力
言 語 運 用 能 力 、情 報 活 用 能 力 、論 理 的・批 判 的 思 考 力 、他 者と協 働できるコミュニケーション能 力などの汎 用 的 技 法力を身に付けている。
2.知 識・理 解 力
汎 用 的 技 法 力を基 礎として、人 文 科 学 、社 会 科 学 、自然 科 学 、芸 術 等の学 問・研 究 成 果に関する基 本 的な知 識を身に付け、広い視 野に立って所 属す
る専 攻における学 問・研 究 成 果についての体 系 的な専 門 的 知 識に関する理 解 力を身に付けている。
3.実 践 的 能 力
社 会 環 境や生 活 場 面など様々な状 況に関 心を持ち、積 極 的な課 題 発 見や課 題 解 決のために、実 践 的に活 用・応 用する能 力を身に付けている。
4.統 合 力
汎 用 的 技 法 力 、知 識・理 解 力 、実 践 的 能 力を総 合 的に活 用して、自らが 立てた新たな課 題に積 極 的に取り組み、その課 題を創 造 的に探 究し、解 決で
きる統 合 力を身に付けている。
るとともに、学術と芸術の多様な専門分野で総合性の高い教育を推進し、高い専門的素養と幅広い教養をもって様々な職業分野を
基本理念
・
目 標
担える人材の育成をめざしています。
大学院教育学研究科にあっては、教育科学の最新知識や研究成果の探求、教科教育・教科内容に関する高度な知識や研究手
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施方針)
法の修得をとおして、教育現場で主導的な役割を担える教員の育成をめざしています。
また、現代社会の多様な課題に対応できる探
求能力を養い、様々な職業分野で課題解決能力を持って主導的立場を担える人材の育成をめざしています。
大学院連合教職実践研究科にあっては、教育委員会や学校現場との密接な連携の下での教員養成や現職教員教育を通じて、
教員志望学生や現職教員学生に学校現場での課題に即応できる実践的知識・技能を拡充させるための視点と方法を獲得させ、
もって学校における高度の専門的な能力及び優れた資質を有する専門職としての人材の育成をめざしています。
教育学部
高い学 識と豊かな教 養をもつ人 材 特に有 為な教 育 者を育 成するため、カリキュラムは以 下の科目で編 成・実 施する。
1 .豊かな教 養を涵 養し、自ら問 題 意 識をもって探 求し思 索できる能 力の修 得を目的とする科目
2.所 属する専 攻・専 門 分 野の学 習を深めるとともに、幅 広く専 門 分 野を学ぶことによって、広い視 野や柔 軟な思 考 力の修 得を目的とする科目
3.教 員として教 育 現 場を担いうるための実 践 的な教 職 能 力の修 得を目的とする科目
なお、本学では教育学部及び大学院において外国人留学生の受入れを積極的に進めています。
ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)
教育学部
所 定の単 位を修 得することによって、豊かな教 職 能 力をもって教 育 現 場を担える人 材と認められる者 及び 高い専 門 的 素 養と幅
広い教養をもって様々な職業分野を担える人材と認められる者に学位を授与する。
■「 教 育 学 部 幼 稚 園 教員養成課程、学校教育教員養成課程、特別支援教育教員養成課程、小学校教員養成5年課程ディプロマ・ポリシー」
■取 得できる学 位:学 士(教育学)
1.教 養
言 語 運 用 能 力 、情 報活用能力、論理的・批判的思考力、他者と協働できるコミュニケーション能力とともに、人文科学、社会科学、自然科学、芸 術 等の
学 問・研 究 成 果に関する基本的な知識・理解力など、現代社 会における諸課題の解決に向けての豊かな教養を身に付けている。
2.教 職
1)学 校 教 育についての理解
教 育の理 念や思 想 、
また、学校での教育実践を広く社会的・歴史的に学び、教職の意義を明確に理解している。
2)教 科などに関する基礎知識・技能
教 育 課 程の 理 解を踏まえた 上で 、各 教 科 等の 内 容 や 指 導 方 法について、基 礎 的な知 識 や 技 能 並びに専 門 的で 創 造 的な探 求 能 力を身に付けてい
る。
また、学 校 安 全 、特別なニーズのある子どもの教育及び英語教育に関する基本的な知識や技能を身に付けている。
3)子どもについての理解
心 理・発 達 論 的な子ども理 解に基づき、子ども一 人ひとりに対 応した支 援を行ったり、子どもと子どもが 学びあう学 習 集 団として組 織するための知 識・
態 度・技 能を身に付けている。
4)教 育 実 践
4年 間の 教 育 実 習( 観 察 、体 験 、基 本 、発 展 )、その 他の 授 業における実 践 的な活 動 、また 、学 校 サポート活 動 やボランティア活 動 等を体 験するなか
で、実 践 的 力 量を身に付けている。
5)他 者との協 力・コミュニケーション
社 会 人として基 本 的なマナーを身に付け、子どもに関わる活 動 、大 学での活 動 、社 会 的な活 動など、他 者と関わる活 動の中で適 切なコミュニケーショ
ンを行い、他 者と連 携・協力のできる力を身に付けている。
01
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
■大阪教育大学の沿革
明治7年5月
教員伝習所
大阪市東区南久太郎町、東本願寺掛所内に創設。
明治8年8月
大阪府師範学校
初期の頃は大阪府学務課の管理に属し、校舎も大阪市北区天満河内町の興正寺内から、東区法円坂町に移り、更に中之島常安町と転々とした。
女子師範科の設置(明治18年7月設置・明治19年5月廃止)。
明治19年9月 大阪府尋常師範学校
府立堺師範学校及び府立吉野師範学校を合併し、師範教育令及び尋常師範学校官制の公布に伴って、大阪府尋常師範学校と改称。
明治31年4月 大阪府師範学校
明治23年4月、再び女子部が設置され、明治31年4月、大阪府師範学校と改称、
同時に女子師範学校の独立が決定。
明治33年4月 大阪府女子師範学校
明治41年4月 大阪府天王寺師範学校
南区天王寺字桃山に新校舎が竣工し、大阪府女子師範学校が発足。
昭和2年3月、住吉区平野流町に新校舎を竣工し、移転。
明治41年4月 大阪府池田師範学校
昭和18年4月 大阪第一師範学校
師範教育令改正及び師範学
校規程制定実施によって大阪
府天王寺師範学校及び大阪
府女子師範学校を廃止し、文
部省直轄の大阪第一師範学
校が創設され、
男子部が天王寺
に、女子部が平野に置かれた。
大阪府師範学校(常安町)
川に面した北側の門柱には
「大阪府師範学校」
とある
昭和18年4月 大阪第二師範学校
昭和24年6月
大阪学芸大学
昭和42年6月
大阪教育大学
平成16年4月
国立大学法人大阪教育大学
池田市上池田町、
旧大阪府池田中学
校の土地、建物を充当して設置。
昭和19年4月南河内郡富田林町毛
入谷、元大阪府富田林高等女学校
旧校舎を使用して女子部を設置。
大阪学芸大学の門標
(天王寺分校正門)
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
02
取得免許・資格
教員免許(一種免許状)
課程・学科・専攻・コース
幼稚園教員養成課程
社会科教育専攻
数学教育専攻
理科教育専攻
保健体育専攻
○
●
△
(英語)
小学校コース
○
●
○
(国語)
○
(国語)
中学校コース
○
○
●
(国語)
○
(国語)
小学校コース
○
●
○
(英語)
○
(英語)
中学校コース
○
○
●
(英語)
○
(英語)
小学校コース
○
●
○
(社会)
○(地理歴史)
○
(公民)
中学校コース
○
○
●
(社会)
○(地理歴史)
○
(公民)
小学校コース
○
●
○
(数学)
○
(数学)
中学校コース
○
○
●
(数学)
○
(数学)
小学校コース
○
●
○
(理科)
○
(理科)
中学校コース
○
○
●
(理科)
○
(理科)
小学校コース
○
●
○(保健体育)
○(保健体育)
中学校コース
○
○
●(保健体育)
○(保健体育)
○
○
●
(技術)
○
(工業)
家政教育専攻
小学校コース
○
●
○
(家庭)
○
(家庭)
中学校コース
○
○
●
(家庭)
○
(家庭)
音楽教育専攻
小学校コース
○
●
○
(音楽)
○
(音楽)
中学校コース
○
○
●
(音楽)
○
(音楽)
小学校コース
○
●
教
第一部
育
美 術・書 道
教 育 専 攻
学
中学校コース
部
特別支援教育教員養成課程
○
○
○
●
養護教諭養成課程
美術 書道 美術 書道
○
技術教育専攻
(人)
△
(社会)
○
(美術)
△
(英語)
○
(美術)
△(地理歴史)
△
(公民)
3
─
─
60
35
20
─
5
47
55
395
30
10
10
45
10
32
15
40
15
22
8
18
○
(工芸)
●
(美術)
○
(美術)
○
(工芸)
●
(国語)
○
(書道)
○
(国語)
8
33
40
7
20
28
8
34
46
12
14
17
3
12
8
13
5
8
6
9
12
3
─
12
15
3
12
19
7
6
9
3
8
10
2
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
─
4
6
2
4
6
2
─
─
─
─
7
11
2
4
2
─
─
─
3
3
─
─
─
─
─
─
─
30
30
20
10
─
─
55
38
17
─
─
○
(国語)
欧米言語文化コース
○
(英語)
○
(英語)
社 会 文 化コース
○
(社会)
○(地理歴史)
数 理 科 学 専 攻
○
(数学)
○
(数学)
40
28
12
─
─
自 然 研 究 専 攻
○
(理科)
○
(理科)
60
40
20
─
─
40
28
12
─
─
35
25
10
─
─
35
16
5
14
─
*
教 養 学 科
情 報 科 学 専 攻
○
(家庭)
○
(家庭)
ス ポ ー ツ 専 攻
○(保健体育)
○(保健体育)
音 楽 コ ー ス
○
(音楽)
○
(音楽)
美術・書道コース
○
(美術)
○
(美術)
○
(看護)
○
芸 術 学コース
術
専
攻
学
攻
院
科
10
●
P.34∼38 に記載
○
(社会)
○
(理科)
75
45
20
○
(書道)
☆
︵夜間︶
第二部
小学校教員養成 5 年課程
17
5
P.12
小論文・面接
面 接
面 接
国 語 教 育 専 攻
P.12
英語※3
─
面 接
英 語 教 育 専 攻
P.13
小論文
小論文
─
社会科教育専攻
P.13
数学・理科
数 学
─
数 学 教 育 専 攻
P.14
理 科
小論文
─
理 科 教 育 専 攻
P.15
5教科5∼6 科目
実技検査
実技検査
保 健 体 育 専 攻
P.15
5教科7∼8 科目
理科
(「物理基礎・物理」)
─
小論文・面接
技 術 教 育 専 攻
P.16
小論文
面 接
─
家 政 教 育 専 攻
P.17
実技検査
実技検査
─
音 楽 教 育 専 攻
P.17
実技検査・面接
実技検査
─
美術・書道教育専攻
P.18
または
小論文
小論文
─
特 別 支 援 教 育
教 員 養 成 課 程
P.19
5教科7∼8 科目
小論文
面 接
─
養護教諭養成課程
P.20
小論文
小論文
─
人 間 科 学 専 攻
P.24
小論文
面 接
─
英語※4
面 接
─
文 化 研 究 専 攻
P.24
小論文
面 接
─
数 学
─
数 理 科 学 専 攻
P.25
面 接
─
自 然 研 究 専 攻
P.25
数 学
─
情 報 科 学 専 攻
P.26
小論文
面 接
─
健康生活科学専攻
P.27
実技検査
実技検査
実技検査・
小論文・面接
ス ポ ー ツ 専 攻
P.27
芸
攻
P.28
小学校教員養成5年課程
P.29
大
専
P.33
5教科7∼8 科目
または
6 教科7∼8 科目
5教科7∼8 科目
5教科7∼8 科目
─
─
7
─
実技検査・面接
または
6 教科7∼8 科目
5教科7∼8 科目
6 教科 7∼8 科目
─
─
─
─
5教科7∼8 科目
または
6 教科 7∼8 科目
─
5教科7∼8 科目
数学・理科
405
○
(情報)
健康生活科学専攻
─
5
18
25
○
(公民)
15
教 育 科 学 専 攻
─
15
48
面 接
─
30
20
小論文
─
─
45
65
小論文
─
4
15
P.10
─
45
20
幼稚園教員養成課程
─
─
推薦入試
─
─
─
掲載ページ
面 接
─
─
個別学力検査等※2
一般入試
前期日程
後期日程
小論文
または
6 教科 7∼8 科目
3
─
─
7
5教科7∼8 科目
─
─
─
の利用科目
5
8
4
14
21
11
●
─
─
─
─
14
21
2
─
6
32
●
●
(保健)
8
16
10
20
5
12
14
○
(国語)
芸
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
10
21
26
日本・アジア言語文化コース
文 化 研 究 専 攻
03
38
入学者選抜方法
センター試験※1
推薦入試
12
55
人 間 科 学 専 攻
大
専
一般入試
15
20
○
(書道)
●
(保健)
募集人員内訳
センター試験を センター試験を
(人) 前期日程 後期日程 課さない推薦 課す推薦
48
*
教 員 養 成 課 程
学 校 教 育 教 員 養 成 課 程
英語教育専攻
養護
教諭
15
●
教育科学専攻
国語教育専攻
高等学校
中学校
幼稚園 小学校
特別支
援学校
資格
学 部
※1:詳細については
「平成28年度入学者選抜要項」
又は
「平成28年度学生募集要項」
を参照のこと
※2:数学
(数学Ⅰ
・Ⅱ・Ⅲ、
数学A・B)
、
理科
(
「物理基礎・物理」
「化学基礎・化学」
、
「生物基礎・生物」
、
「地学基礎・地学」
、
の中から1つ)
※3:英語
(コミュニケーション英語Ⅰ
・Ⅱ・Ⅲ、
英語表現Ⅰ
・Ⅱ)
※4:英語
(コミュニケーション英語基礎・英語Ⅰ
・Ⅱ・Ⅲ、
英語表現Ⅰ
・Ⅱ、
英語会話)
募集人員
学部・課程・学科・専攻一覧
入学定員
●卒業要件単位で取得できる教員免許状
○卒業要件以外の単位を併せて履修することによって取得できる教員免許状
(ただし、授業時間割上の制約によって希望する免許状が取得できるとは限りません。)
教育科学専攻については、
△の教科は授業時間割上の制約によって希望する免許状が取得できるとは限りません。
また、
△以外の教科については、受講者の人数等の制限もあります。
*は図書館司書、社会教育主事等の資格 ☆は学校図書館司書教諭の資格(P.6 に記載)
40
40
7
43
26
10
25
3
23
10
─
9
9
10
15
または
6 教科 7∼8 科目
─
3教科3∼4 科目
小論文
小論文
─
─
実技検査
実技検査
実技検査・
小論文・面接
─
実技検査
実技検査
─
小論文
小論文・面接
─
─
─
─
─
5教科7∼8 科目
5教科7∼8 科目
または
6 教科 7∼8 科目
術
専
学
攻
院
科
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
04
教育実習
大阪教育大学では
「積み上げ型教育実習」
を行っています。4年間で各実習を行い、
力を積み上げることで、教師としての実践的指導力
を身につけます。
さらに
「電子ポートフォリオ」
を取り入れ、指導教員と学びの軌跡を確認します。
そうすることで総合的な教職能力と
専門分野の知識・思考力を向上させます。
積み上げ型教育実習
教 員 養 成 課 程
1回生から4回生までの4年間を通して教育実習を行い、力を積み上げること
で教師としての実践的指導力を身につけます。
電子ポートフォリオ
履修カルテ
発展
教育的実践力の向上
発展実習
選択
実習期間
実習校
主に10月∼12月にかけて、60時間以上
附属学校園、公立小・中・高等学校
授業実践力を身に付ける
必修
実習期間
実習校
9月 4週間
2回生
附属学校園、公立小・中学校
■
■
観察から学校での実体験へ
体験実習
選択
実習期間
9月 運動会前の約1週間
柏原市・八尾市・東大阪市・守口市・
大阪狭山市などの公立小・中学校
実習校
授業科目の 履修状況
年に2回、
9月と3月に成績
(素点と評価)
が開示されます。
それを見て、
学習のふりかえりを記録します。
単位数
修得年度
学期
担当教員名
素点
評価
学 習 のふりかえり
2.0
2011
前期
⃝⃝⃝⃝
85
優
教師の仕事のイメージが多様であるこ
とを学びました。また、観察実習では、
先生の一日の大変さを実感しました。
教職
入門
授業以外 の 学外実習・ボランティア経験等 の 状況
授業以外 の 学外学習・ボランティア経験等 の 状況
2011年度
夏にキャンプリーダーとして、⃝⃝高原合宿に参加して子どもたちの活動をサポートしました。
今後は、学校サポート活動の説明会にも参加して、学校でのボランティア活動も体験してみよ
うと思います。
教わる側から教える側へ
観察実習
必修
学校サポート体験
学習活動の理解
年に2回、
指導教員の先生が、
あなたのデータを見てコメントを入力します。
年 度
学 期
指導教員コメント
担当教員名
2011
年度
前期
積極的に大学生活を送っているようですね。
目標設定や学習のふりかえりが、
しっ
かり書かれています。後期もしっかりと目標に向かって、チャレンジ精神を発揮し
てください。
楽しみにしています。
⃝⃝⃝⃝
学 習 履 歴 シ ート
■
1回生
随時、
実習・経験等ごとに記録します。
年 度
指導教員 のコメント
実習態度
観察実習用の教育カルテの見本
実習期間
6月 2日間
柏原市・八尾市・東大阪市・守口市・
大阪狭山市などの公立学校園
実習校
選択
(2∼4回生開講)
教 職 実 践 演 習 シ ート
必要な資質能力についての自己評価
年に1回、
3月に記録します。
評価は4段階です。
必要な資質能力 の 指標
中項目
小項目
指 標
学校教育に
ついての理解
教職の意義
教職の意義や教員の役割、職務内容、子ども
に対する責務を理解していますか。
教科などに関する
基礎知識・技術
教科書・
学習指導要領
教科書や学習指導要領(各教科)の内容を理
解していますか。
子どもに
ついての理解
子どもの状況に
応じた対応
いじめ、不登校、特別支援教育などについて、
個々の子どもの特性や状況に応じた対応の方
法を理解していますか。
教育理論と実践の接点を体験
学校現場で学ぶこと
自己評価(回生)
1回生
2回生
3回生
4回生
2回生
3回生
4回生
2回生
3回生
4回生
4
1回生
自己評価
回生
小学校の教員をめざしているので、学習指導だけでなく、幅広く子どもの発達を支援できる力を身につ
けたい。教育系のサークルにはいったり、
キャンプリーダーをやったり等、いろいろなことにチャレンジし
たいと思います。
また、心理学に興味があるので、基礎的なことをまず学びたいと思います。
※約10日間の遠隔地体験実習もあり
回生
1 観察
1 回 生
他者評価
2
学習や卒業後 の目標 教職
関連
回生
体験
年に1回、
4月に記録します。
回 生
科目区分 授業科目名
3回生
基本実習
目標設定
総合評価
3
■
教育実習カルテは、観察・体験・基本・
発展と、
それぞれの実習の指標にそっ
て作成しています。
オレンジ文字…学生記入箇所
教職実践演習シート
児童等との関わり
回生
基本
学習履歴シート
■
教育実習カルテ
ポートフォリオの履修カルテは、下記の学習履歴シートと教職実践演習
シートの内容で構成されています。
自分のデータ
4
4回生
教師に必要な資質能力を身につけるため、
「履修カルテ」
と
「教育実習カルテ」に
学びの履歴を記録します。
このカルテをもとに、指導教員との面談を通じて自分
の学びの軌跡を確認します。
4
1回生
3
ポートフォリオをもとに指導教員と面談
児童・生徒や教職に対する理解を深め、
コミュニケーション能力など、総合的な指導力の向上を図る。
※実習時期は、各自治体・学校園により異なります。
第二部小学校教員養成5年課程
5回生 教育実習Ⅱ
(必修)併修実習(選択) 学校インターンシップ発展Ⅱ 選択
4回生 教育実習Ⅰ
(必修)
学校インターンシップ発展Ⅰ 選択
3回生
学校インターンシップ基礎Ⅱ 選択
2回生
学校インターンシップ基礎Ⅰ 選択
1回生 1日授業参観(必修)
05
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
教養学科
教員免許状取得を希望する学生は、
教職実践演習の履修が必要です。
教育実習は、4回生で、主として附属の
高等学校において行っています。
取得可能な資格
本学で取得可能な資格は、以下のとおりです。
それぞれの専攻、
コースによって取得できる資格は違ってきますが、
着実に夢に向かって進めるようにバックアップ体制は充実しています。
学校図書館司書教諭
小学校などで、学校教育に必要な書籍や視聴覚資料の管理、読書指導を行う仕事です。
こ
の資格取得には、小学校などの教諭の普通免許状を取得する必要があります。
社会教育主事(第一部のみ)
教育委員会の事務局などで勤務し、社会教育全体の計画化をはかるとともに、社会教育活
動を実際に担当する職員や住民に対し、専門的・技術的な指導助言を行う仕事です。社会教
育主事として固有に採用されることもありますが、学校教員が資格を取得して発令されるこ
とも多くなっています。
図書館司書(第一部のみ)
公立または私立の図書館で勤務し、資料の収集・提供、読書相談や調査研究の援助、読書
活動の助成、集会・行事の企画などを行う仕事です。図書館で働く職員のすべてが司書であ
るわけではなく、図書館における専門的な職務に携わる専門職です。
博物館学芸員
(第一部のみ)
公立または私立の博物館(美術館)
で勤務し、資料の収集・保管・展示、講習会などの企画・
実施などを行う専門職です。美術館、動物園、科学館なども法的には博物館に含まれており、
歴史資料や考古資料、美術品、動植物などの自然資料など、扱う資料によってその種類が多
岐にわたっており、学芸員としての採用には、単にその資格を有するだけでなく、
それぞれの
専門分野の知識が必要となります。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
06
教員養成課程
教員養成課程
01
幼稚園
教員
養成課程
教育科学専攻
国語教育専攻
02
03
英語教育専攻
社会科教育専攻
04
養護教諭
養成課程
教員養成
課程
05
学校
教育教員
養成課程
06
07
08
09
特別支援
教育教員
養成課程
10
11
数学教育専攻
理科教育専攻
保健体育専攻
技術教育専攻
家政教育専攻
音楽教育専攻
美術・書道教育専攻
教員養成課程には、4つの養成課程があり、学校教育教員養成課程には11の専攻があります。
■基本理念・目標
教員養成課程では、豊かな教養と人格、幅広い実践
的な指導力をもった幼稚園、小・中学校の教員養成を
目標とします。
また、障がいのある子どもたちの教育
に携わる特別支援学校の教員、各種の学校で働く養
護教諭(保健室の先生)も養成します。
さらに、学校安
全や危機対応についての知識や能力を養います。
(複数免許希望者は4年次でさらに併修実
作成し、総合的な教職能力や探究能力を向
2年
07
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
観察実習
1年
教育総論等
上させます。
教職基礎科目
習)実践力を向上させ、4年次で卒業論文を
共通基礎科目︵﹁外国語コミュニケーション﹂、﹁スポーツ実技﹂等︶
3年
教養基礎科目︵﹁思索と芸術﹂、﹁国際と地域﹂等︶
その上で、3年次で教育実習を実施して
学校の役割と経営
力などを向上させます。
生徒指導論 等
実践的な教職能力、専門分野の知識・思考
教職入門
年9月末現在)
力など応用的教職能力、授業展開能力など
教職
実践演習
され、正規採用人数全国トップクラスです。(平成26
4年
学校教育サポート体験
名が臨時的任用です。本学では、251名が正規採用
生徒指導力など基礎的教職能力や教材開発
学校教育
体験実習
者数10,709名のうち3,813名が正規採用、2,652
導論など)や専攻専門科目を履修し、教科・
基本教育実習
大学・学部)の教員養成課程の就職状況では、卒業
礎的・実践的教職科目(教科教育法・生徒指
学校教育
発展実習
や関心を抱いている人
員養成を目的とする国立の教員養成大学・学部(44
教育実習
教育総論など)を履修し、主に2・3年次で基
教科専門科目
学校生活の経験をとおして、学校や教育への親しみ
■平成26年3月に卒業した、小・中・高等学校等の教
また、1年次で入門的教職科目(教職入門、
基 礎 論・概 論
を身につけようとしている人
す。
基礎を形成します。
教職教養科目
︵外国人児童生徒教育等︶
多様な年齢の人々とコミュニケーションを図る能力
り組んでいける豊かな人材の育成をめざしていま
とともに、教科専門科目を履修し教科指導の
併修教育実習
感じることができる人
者のノーマライゼーションといった問題に柔軟に取
としての基礎的知識、能力などを身に付ける
学校教育サポート体験
子どもたちの成長に関わることにやりがいと使命を
ともに、学校不適応など生活上の問題、
また障がい
教養基礎科目
共通基礎科目
教科教育法
ることのできる人
て広い視野から教科を理解する能力を訓練すると
教職関連科目
卒業論文
教職
実践演習
教職に就くことを強く希望し、その意志を持ち続け
4つの課程では教科指導区分の枠組みを弾力化し
を履修し現在の教育課題に対応できる教員
専攻専門科目
実 験・実 習
に身につけ、得意とする分野を持っている人
の課題に対応できる人材を送り出すことを目的に、
1・2年次で、教職基礎科目、教職教養科目
演 習
高等学校で履修した教科・科目の基礎学力を十分
■21世紀の日本において、教育が直面している多く
■カリキュラムの構造
卒業論文
■求める学生像
正規採用人数
全国トップクラス
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
08
幼稚園教員養成課程
教員養成課程の魅力
教育の可能性を追究してみませんか
幼稚園教員養成課程
教員養成課程
MESSAGE
教員養成課程長
伊藤 敏雄
言うまでもなく、子どもたちの人格形成にとって、教育は不可欠です。その主要な部分を
担うのが学校教育で、それを担うのは、学校と家族、地域です。
近年、社会が複雑化する中で、
「学校教育の在り方」についてさまざまな議論がなされて
います。例えば、いじめ対策をめぐる問題や、子どもの学力向上のための方策、国際競争力
■基本理念・目標
育成のための方策、教育の中立問題などで、中には、学校教員の役割を軽視し、行政の役割
を重視する動きもあります。
■求める学生像
幼稚園教員養成課程では、幼児を理解する力や豊かな表現力を
身につけ、高度な実践力・専門性及び幼児教育の総合的な視点を
もつ幼稚園教員を養成します。
幼児と出会う・幼児の発達を理解する・現実の幼児教育に関わ
る、の3つのステップを中心に、幼児とのふれあいの中から多くを学
び、
「幼児教育の現場と関わりつつ学ぶ」
という創造的・体験的な側
面を重視します。さらに、学校安全や危機対応についての知識や能
力を養います。
しかし、どんな議論になろうとも、学校教育の主役は教員と子どもたちです。教員が自ら
切磋琢磨して、子どもたちの可能性を伸ばすことが望まれます。
自ら切磋琢磨できる教員を育成するのが、本学の教員養成課程の役割です。本学教員養
成課程は、教育に関する長い歴史と伝統の上に立ちながら、将来も見据えています。学校
安全や特別なニーズのある子どもの教育、小学校英語に関する科目も用意しています。ま
た、専門分野の学問を学び、探求できるというのも特徴です。大学生として思考力と感性を
磨き、実践力を身に付けることを期待しています。
本学で自分の可能性と教育の可能性を追求してみませんか。教員養成課程はこころざし
ある皆さんをお待ちしています。
苦手な子どもの気持ちに寄り添える先生に
幼稚園教員養成課程は全国で2大学しかない課程で、入学後は
幼児教育を軸に4年間の学びと実習の積み上げをします。
幼児教育への関心を高め、子どもと触れ合う中での保育を実現
していくための幼児教育に必要な力量の養成に焦点を当てていま
す。そのために、幼児教育のあり方
〔理念・内容〕
・幼児の臨床的心理
学・表現を軸にした教育を行っており、いろいろな分野で実践をふ
まえた先生の講義も多く、幼児教育を幅広く学ぶことができます。
保健体育講座
古和 悟 教授
皆さんが大阪教育大学に進学しようとした際には、多くの人が自らが好きな(得意な)、
■幼稚園教員養成課程取得免許
あるいは興味を持っている課程や専攻をまず第一に考えた上で選択したことでしょう。その
「好き」あるいは「興味がある」という思いは、強いプラスの要素となって今後の学びを大
対する興味が失われ、悪循環の結果「苦手」になってしまった人が多くいるのもまた事実で
す。皆さんが将来教員となった時には、必ずそういう児童・生徒がいることを忘れないで下
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
さい。その分野が「苦手、分からない、出来ない」という児童・生徒に対して、
「何故こんな
に簡単なことが分からないんだろう、出来ないんだろう」という思いに駆られることもある
でしょう。しかし皆さんも、卒業(教員免許を取得)するためには自分自身が苦手とする分
野や内容も学ぶ必要があります。そのような学びを通して、出来ない子どもたちの気持ちも
一部は体験するはずです。その時の気持ちを忘れずに、
「どうやったら分かってもらえるん
だろう、出来るようになってくれるんだろう」という視 点に立って、児童・生徒の「興味の
VOICE
在学生の
扉」を開けてあげることが出来るような教員となってくれることを、心より期待しています。
ともに頑張りましょう。
大学とは何でしょうか。大学で学ぶとはどういうことなのでしょうか。私は大学での学びは教養
を得ることだと思っています。教養とは単なる知識や技能ではなく、各人の行動や思考の基になる
文化であり価値観です。工学部では工学を中心とする、理学部では理学を中心とする教養を学び
ます。本学の教員養成課程の各専攻では各専攻の教員として求められる教養を中心に学びます。
学びの場は講義だけではありません。同級生と、また先輩、後輩、教員と考え方をぶつけ合う議
論も大切な学びの場です。
日本では開放制と呼ばれる制度を採用しており、工学部や理学部でも教員免許の取得が可能
です。それによって様々な教養をもつ人に教員として活躍してもらう機会を設けています。一方で、
本学の教員養成課程は取得できる教員免許にあわせて入学時点で専攻が分かれています。これは
各専攻での教養を深めるためであり、本学卒業生の強みです。本学で学び、その強みを生かして
将来教員として活躍してくれることを期待しています。
09
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
いに推し進めるものと思います。しかしその一方で、
「何か」をきっかけとしてある分野に
知識だけでなく教員としての能力を身につける
高等学校で履修した教科・科目全般にわたる基礎学力を十分に
身につけた人
幼稚園教員をめざすために十分な教育実践力を身につけようと
する意欲にあふれる人
幼稚園の教職に就くことを強く希望し、その意志を持ち続けるこ
とのできる人
幼児教育に深い関心と興味を抱いている人
幼児とのふれあいの中から学び、専門的な力量を高めたいと思
っている人
幼児の遊びに深い関心を持つ人
声
田丸 知子さん(4回生)
技術教育講座
光永 法明
准教授
幼稚園教員養成課程
大阪府立生野高等学校出身
憧れの先生を目指し
経験を積む日々
どのような職業に就くかを考え、進路について悩んでいた高校生
の頃、幼稚園の先生が大好きだったことを思い出しました。十数
年も前のことにも関わらず、
このような気持ちを持たせる職業。
これだと思い幼稚園教諭を目指し、大阪教育大学に入学しまし
た。幼稚園教員養成課程の特徴は少人数制です。そのため、同じ
学年はもちろんですが、先輩や後輩とも親密で、授業や進路につ
いて相談したり、何かあれば助け合ったりする環境があります。
あとは、手遊びや工作、ピアノなどの実践的な授業が多く、知識
だけでなく様々な経験を積むことができます。
個人では、夢の実現に向けて学外で週一回、ボランティアとして
実際に幼稚園を訪れています。ここではたくさんの子供や幼稚
園教諭の方々と関わり、実務経験を積みながら、理想の保育の在
り方について日々考えを深めています。
表現指導基礎演習 音楽
加藤 あや子
幼児教育研究調査法 幼児臨床学
戸田 有一
幼児教育課程論 教職入門
中橋 美穂
授業紹介
加藤 あや子
表現指導基礎演習
私が担当する授業は、大きく
「音楽」、
「表現指導基礎演習」
「
、保育内容演習」
の
3つです。全てに共通するのは、音楽を通
した表現活動というテーマです。
「音楽」
ではピアノの個人レッスンを中心に行い、
「 表現指導
基礎演習」
では音楽の基礎知識に関する技能の習得と、幼稚園
での音楽劇の発表がメインとなります。ここでは、物語はもちろ
ん、使用する曲、合奏への編曲など、全て学生達が自ら手掛け
ます。
「保育内容演習」
では、学生が自分の関心のあるテーマに
ついて文献を調べたり、あるいは実地調査を行ったりしますが、
それ以外にも、
2台のピアノでの8手や6手連弾などアンサンブ
ルを体験します。さらに、子ども達が楽しめるクラシック中心の
コンサートの企画・発表も行っています。
これらの授業を通じて、
学生の保育者としての技量と資質を涵
養するとともに、
学生には心から音楽を楽しむことができ、
それを
子どもたちに伝えられるようになってほしいと考えています。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
10
01
02
国語教育専攻
■小学校コース ■中学校コース
■基本理念・目標
教育科学専攻では、教育学、心理学、道徳教育学の学びを通し
て、個別教科の枠を超えた教育に関する豊かな力量を育成し、それ
によって今日の日本の教育界に山積する様々な課題に応えられる
教育者を養成します。
■基本理念・目標
VOICE
■求める学生像
■求める学生像
学校教育教員養成課程では、広い視野と豊かな教養を身につ
け、専門的知識・技能及び優れた教育指導力を持った小・中学校
教員を養成します。そのために、教養及び基礎的科目を修得した
上で、教職に関わる科目を学ぶとともに、自らが所属する
「専攻」
において、専門分野の学習を深めます。さらに、学校安全や危機
対応についての知識や能力を養います。本課程に置く多くの
「専
攻」
において、
『 小学校コース』と『 中学校コース』を設けていま
す。
『 小学校コース』では、様々な教科にまたがった幅広い教育
実践力を持った小学校教員の養成を目的にし、
『 中学校コース』
では、専門の教科を中心にした優れた教育指導力を持った中学
校教員の養成を目的としています。
在学生の
声
高等学校で履修した教科・科目の基礎学力を十分に身につ
け、得意分野を中心に、小学校教員をめざすために十分な教
育実践力を身につけようとする意欲あふれる人
高等学校で履修した教科・科目の基礎学力を十分に身につ
け、得意とする分野があり、その分野に関し中学校教員として
の十分な教育指導力を身につけようとする意欲あふれる人
教職に就くことを強く希望し、その意志を持ち続けることので
きる人
子どもたちの成長に関わることにやりがいと使命を感じるこ
とができる人
多様な年齢の人々とコミュニケーションを図る能力を身につ
けようとしている人
学校生活の経験をとおして、学校や教育への親しみや関心を
抱いている人
白井 亜奈さん(4回生)
教育科学専攻
国語教育専攻 中学校コース
広い視野を持って教育できる
小学校教師に
国語の魅力を
多くの生徒に伝えたい
ある特定の教科に特化するのではなく、学級運営や教育方針など、
教育に関する根本となる部分を広い視野で学べるのが教育科学
専攻の魅力です。小学校の教師を目指す私の夢にぴったりだと思
い専攻しました。
この専攻の魅力は、同じ夢を持つ尊敬できる友達や、親身に指導し
てくれる先生方に出会えることだと思います。その中でも、私が所
属する道徳教育学コースは人数が少なく、家族のような関わり合
いの中で、
自身の生き方・考え方を見直す機会を多く得られます。
ここで学んだことを活かし、今は広い視野をもち自分の可能性に
気づける生徒を育てられる小学校の教師になりたいと思っていま
す。そのために自身の視野を広げるため、
できるだけ多くの子ども
たちと出会うことを意識し、
5つのアルバイトで貯めたお金でフィリ
ピンに行き授業をさせてもらったり、
ワークキャンプに参加したり
と様々な経験を積んでいます。
国語を教える高校教員を目指し、大阪教育大学に入学しました。
この目標は現在も変らず、日々勉強に取り組んでいます。国語を
選んだのは、中学・高校時代を通して最も得意だった教科が国語
だったことと、教師という職業に魅力を感じさせてくれたのが国
語の先生だったからです。あとは幼い頃から読書が好きで、教師
になり生徒たちに
「読む楽しさ」
を伝えたいと思ったからです。
国語という教科は他と異なり、
「 何を、
どのように教えるか」
を教
師自身が教材を研究し考えなければいけません。これは国語教
員のやりがいや魅力である一方、難しい部分でもあります。それ
でも、各分野の専門性に優れた教授の指導や、同じ志を持った仲
間との議論などで考えを深められるため、
しっかりと取り組むこ
とができています。大阪教育大学は教師を目指す環境が整って
いる大学です。授業はもちろん、採用試験のサポートも充実して
います。教師を目指す方はぜひ大阪教育大学へ。
OB OG
からのメッセージ
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
■教育科学専攻取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
△中学校教諭一種(英語・社会)
△高等学校教諭一種(英語・地理歴史・公民)
Message
上田 裕美
教育行政・経営論
総合演習
国語教育専攻では、幅広く言語文化に関する豊かな教養を養
い、現代の社会的言語実態に対する専門的な洞察力を育み、国語
科分野の小学校、中学校の教員として、場に応じた適切な言語能力
の養成に寄与する人材の育成を目的とします。以上の目的に沿っ
て、国語学・日本文学・漢文学・国語科教育学の各分野で専門的な
指導を行います。
■求める学生像
専門的な研究を遂行できるために、高等学校での国語全般(現
代文・古典・漢文)にわたり、十分な基礎学力を有する人
目的・状況に応じた柔軟で適切なコミュニケーション力を有する
人
言語能力の養成をめざす国語科の授業構想にかかわる理論と
実践双方の研究に関心を持つ人
言語が培う文化について、通時的共時的に興味・関心をもち、探
究心を有する人
■小学校コース取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種(国語)
●高等学校教諭一種(国語)
■中学校コース取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種(国語)
●高等学校教諭一種(国語)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
生徒指導の心理学
心理学問題研究
■基本理念・目標
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
和歌山県立耐久高等学校出身
私は、陸上競技部にも所属していたのですが、同じように将来教員となって陸上
競技を子どもたちに指導したいと思ってる仲間も多く、非常に恵まれた大学生活
を送れました。卒業した今でもその繋がりは強く、子どもたちを引率で連れて行っ
大阪市中学校教諭
た試合でお互い顧問の先生として再会したり、合同練習を組んだり、大教大で得
さん
た繋がりが自分の財産になっています。
小学校教員養成課程
現在私は、社会をもっと知ってから教員になりたいと決意し、経済など全くわから
理数・生活系 数学専攻
ないながらも飛び込んだ銀行で営業として3年間働いた後、夢であった中学校の
平成23年度卒業
教員として働いています。銀行員・教員を通して思ったことは、やはり重要なのは
私が大教大を目指した理由は大きく2つあります。
1つ目は、
やはり教員になる為に 「人としての魅力」
ということです。どんなに良い商品を提案しても、
どんなに良い
整った環境が充実してる点です。教員養成の為の授業・教授の方々の充実ぶりは、 プリントを作っても、それを扱う人としての魅力が無ければ相手を惹きつけること
実際入ってみて何一つ文句なく、言うことないなと思いました。
2つ目は教員を
は出来ないのです。皆さんも、大学生の間に勉強やサークルや部活、
バイトや恋愛
目指す仲間と共に同じ夢を目指せる点です。厳しい教育実習など、心が折れそうに
など、全力でチャレンジして、他人を惹きつけれる
「人としての魅力」
を身につけて
なる時でも、同じ志の仲間たちと支え合えたおかげで乗り切ることができました。
ください。
神原 啓祐
児童期から青年期までの人間形成や発達過程に関心がある人
教育学、心理学、道徳教育学の何れかの分野での専門的知識を
身につけることで幅広い視野や、柔軟な思考力を養い、教育者と
して社会に深く貢献したいと考えている人
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
△授業時間割上の制約によって希望する免許状が取得
できるとは限りません。また、記載以外の教科について
は、受講者の人数等の制限もあります。
宮下 佳子さん(4回生)
大阪府立三国丘高等学校出身
11
教育科学専攻
発達心理学
心理学統計法演習
高橋 登
臼井 智美
教育方法学
教育実践の研究Ⅱ
八田 幸恵
道徳的行為論
道徳授業論
金光 靖樹
学習指導の心理学
学習心理学Ⅰ
林 龍平
道徳教育の研究
道徳的価値論
小林 将太
生徒指導論
学校教育方法論
福田 敦志
発達と教育の心理学
小松 孝至
学校心理学研究法演習
生徒指導の心理学
心理学研究法演習
水野 治久
生徒指導の心理学
心理学文献購読
白井 利明
教育実践の研究Ⅰ
教育科学の基礎
吉田 茂孝
教育哲学
教育総論
瀬戸口 昌也
学習指導の心理学
心理学基礎実験
渡邉 創太
教育社会学
情報機器の操作
高橋 一郎
授業紹介
国語科コミュニケーション論 国語学研究
井上 博文
解釈学概論 初等国語科教育法
住田 勝
解釈学特論 中等国語科教育法
土山 和久
国文学概説 児童文学特講
成實 朋子
国語学講義 表現コミュニケーション
野浪 正隆
国文学特講 国文学研究
堀 淳一
国語科教材解釈 初等/中等国語科教育法
松山 雅子
授業紹介
八田 幸恵
住田 勝
教育方法学
解釈学概論
私の専門はカリキュラム論です。
カリキ
私は
「読むこと」
の学習指導の研究に取
ュラムとは、
教育目標
(身に付けさせたい
り組んでいます。読むことには二つの側面
学習経験を選択・組織し、
身に付いたかど
あなたの解釈はあなたの個人的な価値を
価、
批評、
共感、
鑑賞、
創造といった、
主体的で情意的なニュアンス
持ちます。
その社会化の行為が分析です。
個人的な解釈を社会に
力)
を明確に定め、
身に付けさせるための
うか確かめるために評価を行うという一連の営みです。
しかし、
評
が強い高次の能力は、
だからこそ、
カリキュラムを通して確実に身
に付けさせることが非常に困難になります。私はこの難題に挑ん
でいます。
学校教育教員養成課程
学校教育教員養成課程
学校教育教員養成課程
があります。個人的な体験としての解釈。
持ちます。
それは他の人に分ち伝えられて初めて社会的な意味を
拓く行為としての分析。
この二つの営みがどのように関わり、
支え
合っているのかを子どもたちの読解の様子から明らかにすること
をめざしています。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
12
英語教育専攻
社会科教育専攻
■小学校コース ■中学校コース
■基本理念・目標
英語教育専攻では、英語教育の分野に関心と資質を持つ学生を
対象とし、特に小学校での外国語活動または中学校での英語教育
に優れた指導力を有する教員の育成をめざします。
小学校コースでは、小学校全科の教科教育に関する指導技術を
学ぶことに加え、外国語活動についての基礎的な理論を学ぶとと
もに、模擬授業などの演習を通して、児童に適した指導技術を身に
つけます。
中学校コースでは、理論と実践が一体となった教育を展開する
とともに、最近の新しい英語教育環境を考慮した科目を提供し、情
報処理的な能力を養う演習科目や英語科授業研究など、時代に呼
応したニーズに対応します。
■求める学生像
英語教育に強い関心があり、教員になることを真剣に考えてい
る人
言語や文化に興味・関心を持ち、英語で積極的にコミュニケーシ
ョンを図ろうとする人
自ら学ぶ姿勢を持ち、
意欲的に日々の努力と実践を行っている人
高等学校で英語に関する幅広い基礎学力を十分に身につけた人
■小学校コース取得免許
■中学校コース取得免許
■基本理念・目標
社会科教育専攻では、広い視野と豊かな教養を持つとともに、社
会科分野を中心として優れた教育指導力を有する小学校教員・中
学校教員を養成します。
小学校コースでは、幅広い教科指導とともに確かな専門性に裏
付けられた初等社会科教育の中核となる人材を育成します。
中学校コースでは、社会科教員に要請される専門的な知識・技
能を深め、発展的な指導力を持つ人材を育成します。
■求める学生像
高等学校で履修した教科・科目の全般にわたり、小学校教員・中
学校教員をめざすために必要な幅広い基礎学力がある人
社会科分野を中心に、十分な教育実践力を身につけようとする
意欲あふれる人
教職に就くことを強く希望し、
その意志を持ち続けることのできる人
子どもたちの成長に関わることにやりがいと使命を感じることが
できる人
多様な人々とコミュニケーションが図れる能力を備えている人
学校生活の経験をとおして、学校や教育への親しみや関心を抱
いている人
■小学校コース取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(英語)
●高等学校教諭一種
(英語)
■中学校コース取得免許
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
英語科教育法 英語教育学演習
生馬 裕子
英語科教育法 英語教育学演習
加賀田 哲也
英語学研究 英文法研究
寺田 寛
英語Ⅱ 英語教育学研究
箱﨑 雄子
学習英文法論 英語学演習
国際理解教育 オーラルコミュニケーション
英語教育学演習
橋本 健一
Bruce James Malcolm
吉田 晴世
授業紹介
寺田 寛
英語学研究Ⅰ
・Ⅱ
I know notではなくI don't know.が正しいこと
や、Anybody didn’t come.が間違いでNobody
東洋史講読
アジア理解教育
人間と宗教
哲学の基礎
手取 義宏
伊藤 敏雄
西洋思想概論
哲学演習
松本 啓二朗
岩田 文昭
自然地理学特講
地理学野外実習
水野 惠司
大阪国際大和田高等学校出身
英語への興味を引き出す
教師になるために
中学生になり初めて英語を学び始めた頃、英語は苦手な教科で
した。ただ、当時の英語の先生が様々な勉強方法を教えてくださ
り、徐々に興味を持つ事ができ、得意な教科に変っていきました。
この経験から、生徒たちに様々なアプローチで英語への興味を
引き出せる英語教師になりたいと思い、英語教育を様々な視点
で学べる大教大に入学しました。英語はグローバル化により、生
徒の将来に大きく関わってくる教科になっています。そうした現
状の中で、中学生の頃の私のように、
まずは英語に興味を持って
もらうことが大事だと思います。そういった授業ができる教師に
なるためには、英語を深く知る必要があります。それは英検など
の資格だけでなく、語が文を構成する仕組みや脳内言語処理な
ど、多様な知識です。今はこのようなことを大学の授業で学ぶこ
とができていますが、英語教師になっても英語を学ぶ姿勢を生
涯保っていきたいと思います。
大阪府立八尾高等学校出身
社会科の魅力を伝え
子どもの主体性を育む教員に
解析学 解析学研究
岡安 類
確率統計 応用数学
貞末 岳
算数科教育法 数学教育学研究
真野 祐輔
応用数学 数学科教育法
瀬尾 祐貴
幾何学 幾何学研究
田中 秀典
代数学 代数学研究
馬場 良始
算数科教育法 数学教育学研究
柳本 朋子
社会科の魅力を伝えられる教師になりたいと思い大教大に入学
しました。社会科は分野が広いため、幅広く学ぶ必要がある教科
です。そのため、身につけなければいけない知識は膨大ですが、
専攻ではそれぞれの分野を各教授から一つひとつ丁寧に学ぶこ
とができます。学びを深めるたびに、自身の知識が広がっていく
ことを実感できるのは、専攻の魅力のひとつだと思います。入学
時から変らずに社会の教師を目指していますが、学ぶことで視野
が広がり、今はただ社会科だけを教える教師でなく、生徒の主体
性を育てられる教師になりたいと考えています。そのために主体
性を育む授業構成の方法や、子どもが自主的にいきいきと遊べ
る場を支援する
「いきいき活動」
に参加しています。
大教大には夢を実現するために、着実に学びを深め成長できる
環境があります。充実した大学生活が送れると思います。
コミュニケーションと社会
串田 秀也
社会学調査実習
社会科教育学演習
初等社会科教育法
峯 明秀
倫理学の基礎
人間と道徳
倉本 香
日本史概説
歴史演習
三輪 泰史
アジア理解教育
社会学調査実習
小林 和美
地理学概論
地理学実習
山田 周二
田名瀬 寛史さん(4回生)
田中 ひかる
地理学概論
地理学野外実習
山近 博義
数学教育専攻 小学校コース
西洋史講読
世界史概説
授業紹介
小林 和美
社会学調査実習
社会学とは、人と人との関係につい
は、実際の社会的場面における人間の
析し記述と説明をする方法、すなわち社会調査の方法を実践
授業紹介
田中 秀典
幾何学A
幾何学は図形に関する学問です。小
学校、中学校、高等学校ではユークリッ
ド幾何学を習いますが、証明を見たこ
とがないものが多いと思います。高等
学校までの知識を基礎として、大学での数学の考え方にな
れるために、初等幾何学と解析幾何学の基本的な話題(たと
的に学ぶ授業です。
「 職業選択」
「
、 住まい」
「
、ひとり親家庭」
な
えば、ピタゴラスの定理や三角形の角の大きさと辺の長さ
ー、アンケート、統計分析などの技法、調査結果のとりまとめ
します。図形に関する直観的な理解と正確な認識とのギャッ
ど、毎年、テーマを決めて、調査計画の立案から、インタビュ
読みこなせるようになります。教採の現役合格者も多く輩出しています。昨年も、こ
方まで、社会調査の全過程を、実習形式で身に付けます。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
英語教育専攻 中学校コース
社会科教育専攻 小学校コース
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(数学)
●高等学校教諭一種
(数学)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
飯島 敏文
声
池田 聖弥さん(4回生)
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(数学)
●高等学校教諭一種
(数学)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
ついて問われます。合計30回分の授業に加えて、長い休みに10回にも及ぶ補講を行
の講義の既習者が兵庫県の公立高校教員採用試験に現役合格しています。
高等学校で基礎学力を十分に身につけた人で、特に、数学につい
ては、数学Ⅲまで履修した人
数学の専門知識と数学教育に関する実践力の修得に意欲を持
つ人
創意工夫することができて、数学の楽しさを子どもたちに伝えた
いと思っている人
専門知識を駆使して数学の諸問題に積極的に取り組める人
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
行動や意識に関するデータを収集し分
います。さすがに実力が付くようで、最後まで受講すると、一人で難解な最新論文を
■求める学生像
■中学校コース取得免許
不思議に思うこのような英文法の根本的な問いに答えられる英語の先生を育成する
た生成文法の教科書を読破することを目標にし、受講者は授業中に教科書の内容に
数学教育専攻では、将来、教育の現場において、特に算数・数学
に関して、優れた指導力を持ち、中心的な役割を担うことが可能な
小学校・中学校教員を育成することをめざします。そのために、数
学的な能力と数学教育の理解を深めることに重点を置きます。
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(社会)
●高等学校教諭一種
(地理歴史・公民)
社会科教育学研究Ⅱ
中等社会科教育法
在学生の
宮地 のぞみさん(3回生)
■基本理念・目標
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
社会科教育学基礎論Ⅰ
社会科教育学研究Ⅰ
VOICE
■小学校コース ■中学校コース
■小学校コース取得免許
て研究する学問です。社会学調査実習
のがこの授業の狙いの一つです。この授業では、500ページを越える英語で書かれ
数学教育専攻
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(社会)
●高等学校教諭一種
(地理歴史・公民)
came.と言わなければならないことは、よくご存知でし
ょう。しかし、それはいったいなぜなのか、誰もが一度は
05
■小学校コース ■中学校コース
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(英語)
●高等学校教諭一種
(英語)
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
13
04
の関係)
と円周率に関する話題(円周率は無理数)等を証明
プを埋めることを目的とします。
学校教育教員養成課程
学校教育教員養成課程
03
西宮市立西宮高等学校出身
学習・部活動の指導が
両立できる教師を目指して
父・母・兄ともに大教大の数学科出身なので、私の中で、関西の
「教育」
といえば大阪教育大学でした。また、小・中・高すべての教
員免許を取得できる点も、大教大を選んだ決め手です。目標の
教師像としているのは、高校時代のテニス部の顧問であった恩
師です。私も同じように硬式テニス部の顧問につき、学習と部活
動との指導を両立させたいと思っています。そのために、講義の
中で数学を深く学び、
より数学的な思考力を身につけています。
また、学外でも中学・高校の塾講師を経験し、数学の指導力の向
上に努めています。部活動の指導面を磨くために、体育会テニス
部で体力や精神力を身につけています。教員を目指している皆
さんも、大教大には教員になれる環境が整っています。自然豊か
な心地いい場所なので、勉強だけでなくのびのびとしたキャンパ
スライフが送れますよ。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
14
理科教育専攻
07
保健体育専攻
■小学校コース ■中学校コース
■基本理念・目標
理科教育専攻では、自然科学の幅広い教養と、物理学・化学・生
物学・地学の各分野における高い専門性の形成を図ります。さら
に、児童・生徒の科学的思考力育成や科学的自然観形成のため、授
業実践力に関する理科教育学分野の高い専門性の形成も図りま
す。これによって、実践的な指導力をもった理科教員を養成します。
小学校コースでは、幅広い教科指導とともに確かな専門性に裏
付けられた初等理科教育の中核となる人材を育成します。
中学校コースでは、理科専攻としての専門的な知識と技能によ
り裏付けられた確かな専門性をもつ中等理科教育の中核となる人
材を育成します。
■求める学生像
教員になることを強く希望し、
自然科学に関する知識の修得と教
員としての課題の探究に意欲を持つ人
理科における探究的な学習や実験・観察についての興味や経験
を持っている人
高等学校で理科に関する幅広い基礎学力を十分に身につけた
人
(物理、化学、生物、地学から3分野以上の学習を十分に行って
いる人)
■小学校コース取得免許
■中学校コース取得免許
■基本理念・目標
保健体育専攻では、保健体育の分野に高い関心がある学生を対
象に、卒業後は小学校教員、中学校
(あるいは高等学校)
保健体育
教員として、教育現場をリードする人材を育成することを目的とし
ています。
小学校コースでは、各教科の指導ならびに学校の教育活動全体
を通じて、児童に生きる力の定着を図ることができる体育の専門
性を身につけた中核的人材を育成します。
中学校コースでは、保健体育の確かな専門性を有した保健体育
科教育の中核となる人材を育成します。
■求める学生像
体育・保健・スポーツ・健康に興味のある人
教員になることを強く希望し、その意志を持ち続けることのでき
る人
自分自身で自信を持ったスポーツ実践経験がある人
大学でスポーツ実践を継続し、夢を追い続けることのできる人
スポーツの楽しさ・苦しさを次世代に伝える意志のある人
高等学校までに体育・保健・スポーツに親しみ、健康に関する基
礎的な知識を身につけた人
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(理科)
●高等学校教諭一種
(理科)
■小学校コース取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(理科)
●高等学校教諭一種
(理科)
■中学校コース取得免許
環境教育論
初等理科教育法
石川 聡子
有機化学
有機化学実験
種田 将嗣
中等理科教育法
畦 浩二
理科教育学ゼミナール
物理学実験
数理・現代物理学
深澤 優子
進化生態学
野外植物実習
岡崎 純子
天文学
地学構造論
福江 純
生化学
野外植物実習
川村 三志夫
天文学
地学実験
松本 桂
神鳥 和彦
気象学
地学実験
吉本 直弘
界面化学
物理化学実験
■求める学生像
中学校の技術科もしくは高等学校工業科の教員をめざすために
必要な基礎学力があり、数学Ⅰ
・A、数学Ⅱ・B、物理基礎、物理を履
修した人が望ましい
中学校の技術科もしくは高等学校工業科の教員になることを強
く希望し、その意志を持ち続けることのできる人
ものづくりの好きな人、失敗することを恐れない人
ものづくりを通して創意工夫することの楽しさを児童・生徒たち
に伝えたいと思っている人
一つのことに興味や関心・疑問を持ち続けることのできる人
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(保健体育)
●高等学校教諭一種
(保健体育)
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
鈴木 康文
技術教育専攻では、ものづくりについての幅広い教養を身につ
けると共に、専門的知識・技能と優れた教育実践力、指導力を持ち、
生徒たちの創造性や技術的な課題を解決する能力を育成できる
中学校技術科および高等学校工業科の教員の養成を目的として
います。そのため、電気、情報、機械、金属加工、木材加工、栽培、技
術科教育学などに関する科目を履修します。
■技術教育専攻取得免許
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
生田 享介
VOICE
在学生の
声
山田 裕加さん(4回生)
■基本理念・目標
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(保健体育)
●高等学校教諭一種
(保健体育)
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
電磁気学
物理学実験
技術教育専攻
■小学校コース ■中学校コース
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
動物系統分類学
臨海実習
08
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(技術)
●高等学校教諭一種
(工業)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
体育情報処理法 スポーツ経営学
赤松 喜久
機械工学 機械システム設計
今中 誠
体育科教育法 体育学研究各論演習
井上 功一
電気工学 工学基礎
篠澤 一彦
体育史 遊びとスポーツ
太田 順康
木材加工学 木材加工学実習
永冨 一之
学校保健学 スポーツ人間発達論
小川 剛司
金属加工学 金属加工学演習
成田 一人
器械運動 運動学
古和 悟
情報基礎 工業数学
光永 法明
運動生理学 運動と栄養
鉄口 宗弘
スポーツ教育原理 体育Ⅱ
(陸上運動)
林 洋輔
理科教育専攻 小学校コース
奈良県立郡山高等学校出身
学びたいを叶える環境で
新たに見つけた将来像
教師になりたいと思い大教大に入学しました。小学校教員と中学
校理科教員で迷っていたため、双方の免許を取得できる理科教
育専攻を選びました。専攻では小学校教育について幅広く学べ
ると同時に、物化生地それぞれについて実験や観察を通して深く
学ぶことができ、3回生からは各分野をより深く専門的に学ぶこ
とができます。そうした中で私自身に変化がありました。教師を
目指し入学したのですが、それぞれで学びを深めていくうちに、
もっと化学について知りたいと思うようになり、現在は大学院へ
の進学を目指しています。そして将来は教師に限らず、化学の楽
しさや理科の楽しさを伝える職業に就きたいと考えています。大
教大は興味のある分野について深く学べる環境が整っていま
す。もちろん教師を目指している人はたくさんいますが、私のよ
うに学ぶことで新たな将来像が見えてくることもあると思いま
す。
「学びたいことを学べる」
これが大教大だと思います。
学校教育教員養成課程
学校教育教員養成課程
06
山本 千尋さん(4回生)
保健体育専攻 小学校コース
徳島県立富岡東高等学校出身
夢や目標を与える
教師になりたい!
私が進路や部活のことで悩んでいたとき、すぐに気づいて手を
差し伸べてくれた恩師。そのおかげで私は悩んだ時でも自分らし
さを生かして納得のいく選択をすることができました。自分の専
門競技を極めながら運動の楽しさを伝えられる体育教師を目指
したいと思い、入学を決意しました。同じ夢や志を持った仲間と
過ごす日々はとても充実しており、大教大を選んでよかったと思
っています。そして何よりも自分のやりたいことを思いっきり楽し
める環境であり、自分の夢をきっと叶えることができると思いま
す。ぜひ、保健体育専攻に入学し、仲間と共に体育の素晴らしさ
を学びながら全力で自分の夢や目標に向かって走り続けてくだ
さい!
松本 健人さん(3回生)
技術教育専攻
授業紹介
授業紹介
授業紹介
福江 純
太田 順康
篠澤 一彦
科学の読み書き力
武道指導論
電気工学
大阪にピアノの調律師は何人ぐらい
平成24年から中学校保健体育科で
ベクトルの微積や微分方程式はどう
導要領改訂にともない中学校ですべて
いるのだろう?
解けばいいのだろう?
データはどのようなグラフにして調べればいいのか?
く、コンピュータの計算処理やネットワ
の運動に触れること、
「 我が国固有の文
で利用されています。情報通信社会の
ークのデータ伝送など、さまざまな用途
化」
として
「武道」
が再認識されたことによります。現場では武
「ものづくり」
において、電気特性の理解は必要不可欠です。
この
「科学の読み書き力」
では、科学的な考え方や推論の仕
している学生も教師も少ないようです。そこで教壇に立つ前
流回路の基礎理論までを、
じっくり学んでいきます。
「 電気工
前に身につけておきたい基礎的な事柄を幅広く講義していま
いを理解し、指導案が作成できる知識とスキルの獲得を目指
空はなぜ青いのだろう?
方、科学的な手法や問題の解き方など、理科を本格的に学ぶ
す。また併せて、身の回りの自然界の科学や非日常的な世界
の科学なども紹介します。
15
電気はモータの動力としてだけでな
武道が必修となりました。これは学習指
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
道をかならず教えることになりましたが、現実には武道を経験
に、文化として武道の成り立ち、武道の意味、武道教育のねら
しています。授業では講義、実技、実習による武道体験、グル
ープワークを組み合わせて授業力の育成に努めています。
「電気工学I」
と
「電気工学II」
では、電気の物理的な特性から交
学実験」
では、さまざまな実験を行い測定結果を考察すること
で、論理的な思考を身につけ、電気技術とその利用について
理解を深めます。
奈良県立郡山高等学校出身
夢をかなえるために
するべきこと
幼少期から祖父の影響でものづくりが好きだったこと、そして、
学習教室を営む母の姿を見て育ったことから教員養成課程の技
術教育専攻を進学先に選択しました。この専攻は電車やパソコン
など身の回りの工業製品の仕組みを知り、考えを深められるの
が魅力です。また、少人数クラスのため製作における技能面もひ
とりひとりが着実に成長できます。
私は現在、技術教育専攻で地元奈良県の中学校技術科の教員を
目指して学んでいます。通っていた高校が普通科だったため、木
材加工、製図などの技能修得には特に力を入れています。大学受
験は大変ですが、合格は模擬試験や自分自身が決めるのではな
く大学が決めるものです。大学でより濃い学習を行うためにもメ
リハリをつけ、自分に甘くならず受験勉強を頑張ってください。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
16
家政教育専攻
10
音楽教育専攻
■小学校コース ■中学校コース
■基本理念・目標
家政教育専攻では、家庭科教育に関する、専門的な知識と技術
を修得し、学校教育の現場において実践的な教育活動を担える教
員の育成をめざします。最新の専門知識を活かした家庭科教育の
あり方や家庭科の教育内容の理解を通して、今日の多様な生活課
題に対応できる問題解決能力の育成を行います。
■求める学生像
高等学校で家庭科に関連する幅広い基礎学力を十分に身につ
けた人
家庭科の教員をめざすために、十分な教育実践力を身につけよ
うとする意欲にあふれる人
家庭科教育に深い関心と興味を抱いている人
家庭科について、専門的な力量を高めたいと思っている人
■小学校コース取得免許
■中学校コース取得免許
美術・書道教育専攻
■小学校コース ■中学校コース
■基本理念・目標
音楽教育専攻では、音楽科教育に関する体系的かつ実践的教育
を行い、専門的な知識・技能を修得し、問題意識をもって音楽教育
実践を主導していける人材を育成します。
■求める学生像
音楽を専門とする教員をめざすために必要な基礎学力と音楽的
能力のある人
音楽や音楽教育、
および人間が育つ行為や現象に関心がある人
知的探究心と豊かな感受性を備え、自分の職業を主体的に切り
拓いていきたいと願う人
高等学校までに音楽に親しみ、基礎的な知識、表現力、鑑賞力等
を身につけた人
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(家庭)
●高等学校教諭一種
(家庭)
■小学校コース取得免許
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(家庭)
●高等学校教諭一種
(家庭)
■中学校コース取得免許
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
11
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(音楽)
●高等学校教諭一種
(音楽)
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(音楽)
●高等学校教諭一種
(音楽)
声
藤井 聖也さん(3回生)
■基本理念・目標
美術・書道教育専攻では、美術と書道の分野に関心と資質のあ
る学生を対象とし、美術と書道の教育にすぐれた指導力を持つ小
学校教員と中学校教員の育成を目的とします。
小学校コースでは、美術と書道の分野に関心と資質のある学生
を対象とし、美術教育、書写・書道教育に優れた指導力を発揮でき
る小学校教員の養成をめざします。
中学校コースでは、
美術教育、
書道教育に優れた指導力をもつ中学校
教員の育成を目的とし、
美術・書道に関する専門的な指導を行います。
■求める学生像
美術教育や書道教育、美術・書道文化などに関心があり、持続的
な情熱を持っている人
高等学校までに美術・書道に親しみ、基礎的な知識、表現力、鑑
賞力等を身につけた人
幅広い興味と関心を持ち、他の領域や様々な人々などと積極的
にコミュニケーションが図れる人
■小学校コース取得免許
家政教育専攻 小学校コース
大阪府立和泉高等学校出身
自ずと興味を持てる
くらしに活かせる学問
小学校の教員になるために大教大に入学しました。数ある専攻
の中で家政教育専攻を選択した理由は、自らの生活に最も関わ
りの深い教科だと思ったからです。衣食住や家族、育児のことな
ど、生活に直結した学問のため興味深く学べます。これらの学び
を自分の生活にどのように活かしていくか、
という視点で授業に
取り組めるのもこの専攻の魅力のひとつです。
このように生活と関係が深いため、子どもの生活理解など、学び
をすぐに教育実践につなげることができます。今は、実習を通し
て子どもたちとたくさん触れ合い、子どものことをよく理解でき
る小学校教員を目指しています。
大教大では、教師を目指すのに最適な環境が整っていると思い
ます。皆さんが受験を乗り越えて大教大に入学するのを楽しみ
にしています。
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
美術
●中学校教諭一種
(美術)
●高等学校教諭一種
(美術・工芸)
書道 ●高等学校教諭一種(書道)
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
■中学校コース取得免許
美術
書道
三和 史佳さん(4回生)
音楽教育専攻 小学校コース
奈良県立登美ケ丘高等学校出身
●中学校教諭一種
(美術)
●高等学校教諭一種
(美術・工芸)
●中学校教諭一種
(国語)
●高等学校教諭一種
(書道・国語)
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
在学生の
■小学校コース ■中学校コース
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
VOICE
学校教育教員養成課程
学校教育教員養成課程
09
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
食物学 調理実習
井奥 加奈
音楽学 表現教育
北川 純子
自由研究
(デザイン制作)
造形表現
秋岡 美帆
中等家庭科教育法 消費者教育論
大本 久美子
初等音楽科教育法 音楽教育学
小島 律子
材料研究 表現教育
稲富 啓一郎
保育学 家族関係学
小﨑 恭弘
創作表現 ソルフェージュ
猿谷 紀郎
彫塑 造形表現
加藤 可奈衛
中等家庭科教育法 生活経営学
鈴木 真由子
情報機器の操作 音楽教育学演習
田中 龍三
美術科教育法 図画工作科教育法
佐藤 賢司
食物学 食物学実験
中田 忍
演奏表現
(こえ)
声楽アンサンブル
寺尾 正
美術史 自由研究
(美術理論Ⅰ)
髙間 由香里
初等家庭科教育法 教職入門
野田 文子
演奏表現
(ピアノ)
音楽
宮本 弘子
造形表現 図画工作科教育法
渡邉 美香
被服学 被服製作実習
山田 由佳子
初等音楽科教育法 音楽教育学
吉野 秀幸
小学校の担任と音楽専科の
教員を両立する道に向かって
私の夢は、小学校の担任と音楽専科の両方ができる教員になる
ことです。その夢を叶えるため、今は音楽教育専攻の小学校コー
スで教員採用試験の勉強と音楽専攻の実技授業に取り組んでい
ます。数ある大学の中で大教大を選んだのは、
「こんな先生にな
りたい」
と思った先生の出身校だったからです。さらに、小学校コ
ースで中学・高校の音楽科の教員免許も取れるということが決
め手でした。入学して感じた音楽教育専攻の魅力は、縦と横のつ
ながりがとても強いこと。特徴的なのが、毎年行われる定期演奏
会です。1回生から大学院生まで全員で演奏会を創り上げるとい
う経験は、他ではなかなかできないものだと思います。一生の思
い出にもなる貴重なイベントです。大教大での学生生活には、
こ
こでしか味わえない楽しい経験がたくさんあります。是非、自分
らしく輝いたキャンパスライフを送ってください。
岡本 悠里さん(4回生)
美術・書道教育専攻 美術:中学校コース
授業紹介
授業紹介
小崎 恭弘
猿谷 紀郎
髙間 由香里
保育学Ⅰ
作曲
美術史A
子どもを育てる営みは、この社会を
継続的にそして豊かに発展させる根幹
となります。つまり子育ては単に家族や
家庭内だけにおいて行われるものでは
なく、社会全体で取り組み良いものとしていくことが大切で
す。保育学はそのための理念、理論、方法、法律、システムと
ともに、社会に起きている子どもを取り巻く、様々な事象な
どに広く目を向けていきます。また同時に直接的な子どもの
育ちや、環境、玩具や絵本などの教材についても学びます。
音楽を教育する上で理論より前にある
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
日本の古代から中世にかけて制作さ
本質的なこと、
例えばそれは、
小節線の役
れた代表的な美術作品を取り上げ、そ
か、
強拍弱拍の変化がいかに楽曲に影響
作ったのか、を考え、日本美術史学の基
割とは何か、
小節のなすフレーズとは何
を及ぼすか、
など、
音楽の本質に切り込んだもの、
教育者として理
解していなければならないことを教育しています。それは音楽作
品を鑑賞して物語を作るというようなものとは違い、
音楽の本質
を、
音楽で正面から考えるということです。
そのために物理的な動
きから音楽をいかに表現できるかということを考える指揮に関す
る授業、
音楽経験の有無に全く依存しない、
五線紙を用いない新
たな作曲法など、
多彩な可能性を網羅した授業を用意しています。
17
授業紹介
れらは、いつ、
どこで、誰が、何のために
礎的な知識を身に付ける授業です。また、個人の主観や印象
で作品を解釈することが許される
「鑑賞」
と、制作者の意図を
客観的に捉える必要がある
「美術史学」
とはどう違うのかを
理解し、美術を学問的に見つめる視野を養えるよう、科学的
な調査で得られた最新の研究成果も随時公開しています。
兵庫県立北須磨高等学校出身
さまざまな体験を通して
友人とともに成長できる
美術に興味を持ったのは、その表現方法の豊かさに感銘を受け
たことがきっかけです。そして中学・高校時代、授業中に友人たち
が作品づくりに取り組む熱心な姿を見て、そんな授業のできる
美術教師に憧れました。今は、つくることの楽しさを伝えられる美
術教師を目指し、美術教育専攻の中学校コースで学んでいます。
陶芸・彫刻・油絵など、さまざまな作品づくりを体験し、友人と協
力しながら実際の授業内容を考えられるのが、
この専攻の特長
です。また、美術のことをより深く知りたいと思い、3回生からは
制作活動にも励んでおり、学内で展覧会も開きました。他にも、
休日には美術館に行くなど、美術作品と触れ合う機会を多く持つ
ようにしています。
何より大切なのは、
「頑張ってみたい!」
という気持ちです。ぜひ大
教大で、あなたのやってみたいことにチャレンジしてください。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
18
■基本理念・目標
■基本理念・目標
特別支援教育教員養成課程では、特別支援学校及び通常の学校
における特別支援教育に携わる教員を養成します。特別支援教育
の現場では、一人ひとりの子どもたちを包み込むような豊かな人
間性と、
どのような障害にも対応できる幅広い専門性が求められて
います。本課程では、子どもたちの能力や個性に応じて行き届いた
教育的支援の実践ができる教員養成をめざします。さらに、学校安
全や危機対応についての知識や能力を養います。
■求める学生像
高等学校で履修した教科・科目の全般にわたる基礎学力を十分
に身につけた人
特別支援教育に必要な教育実践力を身につけようとする意欲に
あふれる人
特別支援教育の教職に就くことを強く希望し、その意志を持ち
続けることのできる人
障害のある子どもの成長に関わることにやりがいと使命を感じ
ることができる人
人々とコミュニケーションが図れる能力や個性を備えている人
学校生活の経験をとおして、学校や教育への親しみや関心を抱
いている人
授業紹介
本課程は特別支援学校および通常の学校で、特別支援教育に携
わる教員を養成しています。
学生は2年次進級時に各自の希望に基づいて、視覚障害教育、聴
覚障害教育、知的障害教育、肢体不自由教育、病弱教育、発達・言語
障害教育の6コースのいずれかに所属することになり、特別支援学
校教諭一種免許状のほかに、基礎資格として小学校教諭一種免許
状が取得できます。
各コースごとに、教育・心理・医学などの諸領域についての講義
や演習が行われますが、子どもたちの障害が多様化・重度化・重複
化している現状に対応するため、所属コース以外の授業科目も履
修できるよう配慮しています。
特別支援学校に通う子どもたちのほかに、通常の学校で学びな
がらも学習面や心理面で問題を抱える発達障害のある子どもたち
への教育的支援についての内容も授業の中に多く取り入れていま
す。特別支援教育の現場では、個々の子どもたちの能力や個性に
応じた行き届いた配慮が必要です。これは教育のあらゆる場面で
必要であり、子どもたちに障害があるなしにかかわらず個人を尊重
する教員養成をめざしています。
■特別支援教育教員養成課程
取得免許
平賀 健太郎
病弱者の心理と健康行動学
成長発達の途上にある子どもが慢性
養護教諭養成課程では、教育学の基礎の上に、医学・看護学・養
護学など、幅広い専門分野の基礎知識と実践能力を備え、健康を
保持増進する能力を子どもたちが獲得できるように、様々な機会
を捉え支援する資質を備えた養護教諭を養成します。そのため、幅
広い教養教育の基礎の上に立って、各専門分野の学習を深めると
ともに、臨床
(病院)
実習、養護実習などをとおして実践能力の向上
をめざします。さらに、学校安全や危機対応についての知識や能力
を養います。
■求める学生像
養護教諭をめざすために必要な基礎学力があり、十分な教育
実践力を身につけようとする意欲にあふれた人
養護教諭になることを強く希望し、その意志を持ち続けること
のできる人
子どもたちの健康な学校生活を支援することにやりがいと使
命を感じる人
人と明るく温かなコミュニケーションが図れる能力や個性を備
えている人
※生物、
化学を入学までに学習していることを前提として講義を行う
授業紹介
●幼稚園教諭一種
●小学校教諭一種
●特別支援学校教諭一種
公衆衛生学(予防医学を含む)
公衆衛生学は、社会の組織的な努力
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
を通して、疾病を予防し、健康増進をは
なく心にも大きな影響を及ぼします。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
らびにそのための知識や技術について
病気の子どもへの教育は、特別支援教育の一環である病弱
教育が中心を担っており、心理面への支援も大きな役割の
一つです。病気の子どもは院内学級のみならず、通常の学級
にも数多く在籍しており、心理的支援を行う際には個々の疾
患の背景を理解した対応が求められます。本講義では、科学
的根拠に基づいたアプローチによって、病弱者の心理的問
題を軽減したり、病気を管理する力を高める方法について解
説します。
VOICE
在学生の
声
井坂 行男
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
視覚障害教育 特別なニーズのある子どもの教育
金森 裕治
病弱教育 特別支援教育総論
冨永 光昭
聴覚障害心理 特別なニーズのある子どもの教育
西山 健
病弱者の心理と健康行動学 障害児研究法
平賀 健太郎
障害者の心理・生理・病理 知的障害教育
藤田 裕司
児童精神医学 視覚生理・病理
山本 晃
視覚障害心理 視覚検査法
山本 利和
学ぶ学問です。公衆衛生学の理論や疫学の方法論をふまえ
た上で、人々の健康に影響を及ぼす様々な因子や疾病予防
のあり方、地域社会における実際の公衆衛生活動などにつ
いて学習します。養護教諭は、子ども達の健康の保持増進の
ために、個人個人への対応と学校なり学級といった集団への
対応を行う必要があります。21世紀を担う子ども達の健康
について一緒に学びましょう。
VOICE
在学生の
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
学校保健
(学校安全を含む)
保健科教育法
大道 乃里江
解剖生理学 学校安全
小山 健藏
衛生学 学校安全
白石 龍生
看護学 救急処置実習
橋弥 あかね
養護概説 健康相談活動
(カウンセリング論)
平井 美幸
臨床医科学 小児保健
平田 久美子
声
萬代 智子さん(3回生) 特別支援教育教員養成課程 発達障害コース 大阪府立鳳高等学校出身
久保 みのりさん(4回生)
ニーズのある子どもたちを含めたクラスづくりが目標
昔からの夢を叶えるため選んだ養護教諭の道
特別支援教育教員養成課程では、
6領域の障害特性やアプローチにつ
いて、
先生方の丁寧なサポートの中、
自分の関心に沿って学べます。
私がこの課程を選んだのは、小学生の頃、障害のある子についてク
ラスメイトが理解できるように説明し、
とても上手に対応していた担
任の先生に憧れたのがきっかけです。今の目標は、
その先生のように、
障
害のあるなしに関わらず通常の学級に在籍するニーズのある子供た
私には
「人々の心身の健康を守りたい」
「子どもたちが笑顔で学校生活
を送れるようサポートしたい」
という中学時代からの夢があります。
その夢を実現するため、
養護教諭を目指そうと考えました。大教大を
選んだのは、関西の国公立大学で唯一、養護教諭養成課程があった
からです。この課程には、教育の理念や指導法などを広く学べる
教職関連科目と、
養護教諭に必要な専門知識を学べる専門科目があ
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
●養護教諭一種
●中学校教諭一種(保健)
●高等学校教諭一種(保健)
かり、生活の質を高く保つ実践活動、な
聴覚障害教育 聴覚検査法
ち一人ひとりに、丁寧な対応ができる教員になること。日々の関
わりの中で障害理解教育を行いたいと思っています。そのためには
自分自身が広い視野を持つことが大切だと考え、興味を持ったらま
ずやってみる、
そして全力で楽しむよう心がけています。大学は、
自分
の学びたいことを思う存分学べる場所です。受験勉強は辛いことも
あるでしょうが、来年の春に向けて頑張ってください。
本課程は、児童・生徒等の養護をつかさどる養護教諭を養成して
います。近畿地区に唯一設けられている国立大学の養成課程で
す。
養護教諭は、学校での傷害や疾病への応急処置、児童・生徒等へ
の健康相談をはじめ、学校での保健活動全般にわたる職務に従事
します。さらに、養護教諭は、関係教職員と連携した組織的な保健
管理・保健指導の推進者となることが期待されています。
卒業後は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校や特別支援学校と
幅広い校種に就職することになります。
養護教諭一種免許状のほかに、中学校教諭一種免許状
(保健)
お
よび高等学校教諭一種免許状
(保健)
も取得できます。
■養護教諭養成課程
取得免許
白石 龍生
疾患(小児がん、糖尿病、アレルギー性
疾患など)
にかかることは、身体だけで
19
養護教諭養成課程
養護教諭養成課程
特別支援教育教員養成課程
特別支援教育教員養成課程
養護教諭養成課程 奈良県立郡山高等学校出身
ります。教師の資質と養護教諭の専門性、
どちらも身に付けられるの
が魅力です。
また、
信頼される養護教諭になるためには、
実際に子ども
たちと関わることが大切だと思います。そのため、ボランティアや
アルバイトで子どもたちと関わり、粘り強さや信頼関係の大切さを
学んでいます。大教大は、
教員を目指す人もそうでない人も、
夢に近づけ
る大学です。ぜひ大教大で、
充実した大学生活を過ごしましょう!
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
20
教養学科
教養学科
01
人間科学専攻
02
文化研究専攻
04
自然研究専攻
05
情報科学専攻
06
07
08
欧米言語文化コース
社会文化コース
数理科学専攻
03
教養学科
日本・アジア言語文化コース
健康生活科学専攻
スポーツ専攻
芸術専攻
芸術学コース
音楽コース
美術・書道コース
教養学科には8つの専攻があり、文化研究専攻、芸術専攻にはそれぞれ3つのコースがあります。
■基本理念・目標
教養学科は、人文科学、社会科学、
自然科学、
音楽、
美術などの伝統的な学術・芸術分野とともに、
国際文
化、
スポーツ文化、
さらに現代的課題である、人間、生
命、
環境、
情報の諸科学分野を合わせ持つ、
日本でも数
少ない本格的なリベラル・アーツの学科です。
教育・研
究を通じて、
豊かな教養と高い専門的知識・技能を養
もって自立した市民を育成するとともに、
柔軟な思考力
と創造的な探求能力を備え、
学術、
芸術及び社会の発
■求める学生像
自立した市民として社会に貢献したいと考えている人
多様な学問に触れ、
専門分野を深めながら、
世界を問
い、
自然を探究し、
人間を洞察したいと考えている人
識や技能を修得したいと考えている人
確かな学力と旺盛な知的好奇心、
人間への深い愛情を
持って、
教育に関わる分野で活躍したいと考えている人
21
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
にはそれぞれ3つのコースを設けています。各分野
で専門的な知識と素養、同時に総合的な視点をも
磨くカリキュラムで、社会の発展に貢献できる教養
と豊かな人間性を育てます。
報と自然)にわたって広く学ぶことで感性や
人間性を養います。総合科目では、学際的分
野や主題別分野について学ぶことでアカデ
ミックリテラシーを培うとともに、IT(情報技
術)活用能力等をはじめとした現代的課題解
決能力を高めます。共通基礎科目では、語学
4年
学習を通してコミュニケーション能力を高
め、
またスポーツ実践を通して心身共に健全
で豊かな生活に必要な知識や能力を高めま
す。専門教育科目では、専門知識をさらに深
3年
め、課題に対する深い洞察力を培います。
これらの科目を入学年次から並列的に履
修することで、専門性を持った教養人の育成
をめざします。そして卒業年次には、個別の
2年
テーマを持って卒業研究を行い、創造的な
課題探究力を身に付けます。
1年
基礎セミナー
自らの専門分野に強い関心と意欲を持ち、
高度な知
の8つの専攻を、そのうち文化研究専攻と芸術専攻
史と社会、人間と生活、生命と環境、数理情
基 礎 論・概 論
広い視野と、
社会性、
人間性に配慮した価値観を持ち、
自然研究・情報科学・健康生活科学・スポーツ・芸術
つの教養コア(思索と芸術、国際と地域、歴
実験・実習
展に貢献できる人材の育成をめざしています。
材の育成をめざし、人間科学・文化研究・数理科学・
教養基礎科目
共通基礎科目
卒業研究
とで構成されています。分野別科目では、6
演 習
高い倫理性とコミュニケーション能力、総合的な知を
が高まっています。そのような社会で活躍できる人
教養基礎科目は、分野別科目と総合科目
卒業研究
そのため、
教養教育と専門教育の調和を図りつつ、
養と創造性・専門性を兼ね備えた職業人の必要性
(学科共通、専攻、コース専門科目)
共通基礎科目︵﹁外国語コミュニケーション﹂、﹁スポーツ実技﹂等︶
ことを基本的な理念としています。
■複雑化・専門化する現代社会においては、豊かな教
専門教育科目
■カリキュラムの構造
教養基礎科目︵﹁思索と芸術﹂、﹁国際と地域﹂等︶
い、
人類の福祉、
学術、
芸術及び社会の発展に寄与する
本格的なリベラル・
アーツ教 育
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
22
教養学科の魅力
「自由な教養人」
であるために
01
■基本理念・目標
高度情報化、少子高齢化、高学歴化、グローバリゼーションの進
展する現代社会において、人間をめぐる課題は多岐にわたってい
ます。人間科学専攻では、豊かで充実した人間生活に向けて、生涯
にわたる人間の成長・発達や心理・行動を深く科学的に理解し、そ
のための教育・学習、社会福祉や社会的支援、地域生活の向上など
に実践的に貢献できる人材を育成します。
■求める学生像
人間の生涯にわたる諸活動に関心を抱き、それを研究するため
の基礎的知識や実践力を修得したい人
生涯にわたる成長・発達の支援や指導のための基礎的知識と実
践力を修得したい人
人間、生活、社会などに対して関心を持ち、広い視野から多角的
に柔軟に考える人
情報科学講座
藤井 淳一 教授
さまざまな分野で構成されている教養学科は全国でも珍しい存在で、各先生方は専門性を低下させることなく他
領域との関係を模索し続けておられると思います。そんな場で学べる人は、この幸運を活かさない手はありません。
自らの専門をいろんな分野に活かせるように学んで欲しいと願っています。対極にあるのが、コンピュータ関連のマ
ニュアルでしょう。素人、いや専門家でも非常にわかりにくいとはよく言われていることで、本当に極一部の人にしか
わからないように書いてあるものは外に出すべきではないでしょう。しかし世の中この類のものが れています。所
謂縦割りの社会で、隣の領域でさえ我関せずという姿勢であれば、それを利用する側はたまったものではありませ
文化研究専攻
■基本理念・目標
文化研究専攻では、
3つのコースを設定しています。
日本・アジア言語文化コー
ス、
欧米言語文化コース、
社会文化コースで、
いずれも日本や世界の諸地域の言
語や文化の特質、
社会の構造、
文化の交流などについて幅広い知識と専門的素
養を身につけることをめざしています。
さらに、
国際化する社会の様々な分野で
高いコミュニケーション能力を発揮できる人材の育成に取り組んでいます。
■求める学生像
日本の言語や古典文学・近現代文学に、
ある程度の知識と強い関心とを持ち、
漢字文化圏全体を視野に入れながら、
その専門性を高めたいと考えている人
中国の言語や古典文学・近現代文学に、
ある程度の知識と強い関心とを持ち、
漢字文化圏全体を視野に入れながら、
その専門性を高めたいと考えている人
欧米の言語及び文化に興味がある人
専門分野を深く学ぶとともに幅広い教養を身につけて積極的に社会参画をめざす人
地域と時代とを問わず、
社会環境及び自然環境と文化との関連を追求する
ことに興味がある人
■日本・アジア言語文化
コース取得免許
●中学校教諭一種
(国語)
●高等学校教諭一種
(国語)
■欧米言語文化コース
取得免許
■社会文化コース
取得免許
●中学校教諭一種
(社会)
●高等学校教諭一種
(地理歴史・公民)
●中学校教諭一種
(英語)
●高等学校教諭一種
(英語)
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
ん。
「専門的なことでも質を落とすことなく他の分野の人に伝える」といった基本的なことが求められているのでは
教育心理学 キャリアカウンセリング心理学
ないでしょうか。ぜひ教養学科で先生方とともに、この姿勢を学び実践して欲しいと願っています。
共生社会論 サービスラーニング論
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
安達 智子
[日本・アジア言語文化コース]
[欧米言語文化コース]
新崎 国広
日本の文学
日本文学研究
石橋 紀俊
英語講読
英文学演習
東 恵子
発達臨床心理学 心理検査法
石橋 正浩
日本の文学
日本言語文化研究法
小野 恭靖
安部 文司
精神医学概論 障害児心理学
加藤 佳也
アジアの言語文化
中国言語文化研究
英米地域研究概論
アメリカ地域研究
佐藤 一好
家木 康宏
家族心理学 心理面接実習
下村 陽一
中野 知洋
高鍬 裕樹
臨床心理学概論 心理療法論
寺坂 明子
山本 佐和子
共通する役に立たないコトバの使いかたと言えましょう。
いろいろな芸術も根っこのところでは同じです。
日本の言語
日本言語研究
フランス語圏の文学研究
井上 直子
フランス語表現法
そうだったのかもしれませんが、
そうでもなさそうな使いかたも早くからありました。
ことば遊びは地上にいまいるヒトに
図書館情報学概論 情報サービス演習
中国語初級
中国言語文化研究法
英語学概論
英語学演習
ドイツ語圏の文学演習
亀井 一
ドイツ事情概説
ヒトが人間らしくあることの根っこには、効率よく用事をすませることだけではない、
「無駄」
で豊かな営みがあります。
学習社会論 生涯人間発達論
堀 薫夫
教育人間学 平和のため教育
山田 正行
広大な知の海へ!
芸術講座
卜田 隆嗣 教授
ヒトはコトバという道具を生み出し、
どんどん展開させてきましたが、
それはなにかの役にたつからでしょうか。最初は
そこにさまざまな角度から切り込んでいける場として教養学科があります。細分化され特定の領域に特化した通常の学
科と違い、
さまざまな専門分野が、
いわゆる
「教科」
の縦割りからはずれる部分もたくさん含めて、
ここにはあります。
目先
の効率や有用性にとらわれず、
領域横断的な経験を可能にしてくれる場なのです。
そこをどう生かすかはあなた次第、
さ
まざまに無駄な学びを実践して、
人間としての自身のありかたを見つけてください。
VOICE
在学生の
声
入江 悠斗さん(3回生)
吉光 淳さん(4回生)
人間科学専攻
文化研究専攻 社会文化コース
相手の心理を理解できる
警察官を目指して
恩師の言葉を胸に
理想の教師を目指す
警察官になる。その夢に向け、今は公務員試験の勉強に励んでいます。
警察官を目指すなら法学部が良いと言われることも多いですが、私が
選んだのは人間科学専攻です。犯罪者の心理を理解していることで防げる
犯罪や助けられる人がいると思い、犯罪心理学を学びたいと考えました。
人間科学専攻には、大きく分けて
「生涯教育計画論」
と
「心理学」の2つの
分野があります。私が学んでいるのは心理学の分野ですが、犯罪心理学の
他にも家族心理学・職業心理学・対人心理学など様々なジャンルを学べ、
人の心理について広い視野を持つことができます。さらに、教授がすば
らしい方ばかりだというところが一番の魅力。分からないことがあれば
気軽に質問や相談ができるなど、心おきなく学べる環境が整っています。
ぜひ大教大で、夢に向かって学生生活を楽しんでください。
地歴・公民の高校教師を目指し、
より専門的に学びたいと思い教養学科を選択
しました。社会文化コースには6つの分野があり、
1・2回生の間は幅広く学ぶこ
とができます。3回生になると関心の強い分野を深く研究し、
4回生では集大成
として卒業論文に取り組みます。
「日本の将来を担うのが子どもたちなら、
子ど
もたちを教育する教師は日本の将来を背負っていると言える」
これは本コース
の先生の言葉です。将来はこの言葉を胸に、
責任感とやりがいを持って教壇に
立ちたいと思っています。今は、
目標へ向けて視野を広げるため、
学習支援ボ
ランティアやインターンシップ、
被災地見学などの活動に励んでいます。
大教大で学んで、今まで自分が狭く偏った視野で社会を見ていたことに気付
かされました。その気付きが自分を大きく変えてくれたと思います。皆さん
も素敵な大学生活を送り、
成長してください。
兵庫県立赤穂高等学校出身
23
02
■日本・アジア言語文化コース■欧米言語文化コース■社会文化コース
教養学科長
安部 文司
教養学科は、
人間科学専攻、
文化研究専攻
(日本・アジア言語文化コース、
欧米言語文化コース、
社会文化コース)
、
数理科学専
攻、
自然研究専攻、
情報科学専攻、
健康生活科学専攻、
スポーツ専攻、
芸術専攻
(芸術学コース、
音楽コース、
美術・書道コース)
の8
専攻からなります。
まさにミニ総合大学と言って良い陣容です。
この多くの専門分野からなる総合性を活かし、
教養学科では、
1988
年の創設以来、
幅広い教養を基礎に深く専門を究める、
いわゆるT型人材の養成を目指してきました。
教養学科は、
リベラル・アーツ
(教養)
教育を行う、
国立大学ではユニークな学科として、
優れた人材を多様な分野に輩出してきています。
リベラル・アーツは、
もと
もとは古代ギリシアにおいて
「奴隷の専門技能」
と対比される
「自由人として身につけておくべき学問」
を指しました。
それがのちに
「人を自由にする学問」
を意味するものとして、
中世の大学成立以来、
欧米では学士課程教育の中核として展開されてきました。
教養学科では、
なぜ教養教育を重視するのでしょうか。
英語で教養人のことをcultured personとかcultivated personと言い
ます。
動詞のcultureもcultivateも原義は同じ
「耕す」
です。
つまり教養人とは自らを耕して人格を高めた人を意味します。
教養とは自
ら考えるための基盤であり、
他律でなく自律によって人格を完成に向けて陶冶するもの、
ただ生きるのではなく、
「よく生きる」
ため
の力となるものです。
自ら考え、
自ら律することによって人は自由になるのです。
だからこそリベラル・アーツが「人を自由にする学問」
を意味するようになったのです。
専門はもちろん大事です。
しかし専門からしか発想できなくなるあまり、
大局的な判断ができなくなってしまうこともありえます。
そのような
「専門の奴隷」
にならないためにもまずは
「自由な教養人」
であること。
それが教養教育が理想とする人材像です。
縦割り社会の打破を教養学科で
人間科学専攻
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
大阪府立高津高等学校出身
教養学科
教養学科
MESSAGE
授業紹介
英語学・言語学特講
外国語コミュニケーション Ginsburg Jason Robert
[社会文化コース]
現代経済研究
経済学調査実習
髙山 新
自然地理学の基礎
地理学野外実習
ビジネスコミュニケーション論
左近 善樹
応用言語学概論
辻本 英和
日本国憲法
法学の基礎
英文学研究法
英米文学概論
西村 隆
西村 貴裕
中国思想史研究
原文で読む中国古典
米文学史
米文学研究
橋本 賢二
福嶋 正
世界史の基礎
西洋史研究
スピーチ・コミュニケーション
Brown Robert Sanborn
応用言語学特講
渡邊 昭子
日本史研究
日本社会史
英米地域研究概論
アメリカ地域研究
馬 暁華
綿貫 友子
言語学概論
英語学研究法 松本 マスミ
授業紹介
新崎 国広
髙山 新
福祉教育学・地域福祉論
経済学調査実習
専門領域は、
ソーシャルワークと福祉教
社会文化コースで経済学を担当してい
育・ボランティア学習です。
コミュニティ機
ます。一番の特色ある授業は
「経済学調査
日的問題は、
高齢者や障がい者だけでなく
地域を決めて、
現地で合宿し、
日々現場で
能の脆弱化による社会的孤立といった今
子どもたちや子育て世代にも深刻な影響を与えています。
従来の
「制度による社会福祉」
のみでは対応できない状況であるといえま
実習」
でしょうか。
この授業では、
調査対象
奮闘されている人々の生の話を聞きながら、
地域経済の意味を考
えます。事前に統計書や文献を用いて学習会を行い、
調査のポイ
す。授業では、
公助・共助・自助の協働による参加型福祉社会の創
ントなどを決めていきます。
しかし現実は事前学習で得た情報を
築を目指す講義や実践的研究をしています。
まざまな刺激を受けています。
造や、
学校と地域住民との協働による福祉・教育コミュニティの構
越えており、
新たな発見の連続です。
学生は経済にとどまらないさ
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
24
数理科学専攻
■基本理念・目標
自然研究専攻
■基本理念・目標
数学はそれ自身が研究の対象であるだけではなく、自然現象を
理解する手段として発展してきました。
現代では数理科学の名のもとに守備範囲を広げ、複雑な社会を
解析し未来を見通すために、社会のあらゆる場面で必要とされて
います。数理科学専攻では、数理科学を支える数学の基礎から応
用までを学ぶとともに、柔軟な頭脳を培い、論理思考・抽象思考を
深め、未知の領域を探求することをめざしています。
自然研究専攻では、専門領域を越えた幅広い知識を得て、自然
を支配する原理と法則に対する理解を深め、世界に先駆けた研究
に触れ、真理を探究する方法を学びます。また、数多くの研究領域
を網羅した知識に基づき、自然科学の研究を体験することにより、
総合性の高い基礎専門知識と創造性をはじめとする柔軟な思考力
の修得を目標とし、現代社会の専門分野及び学際領域で活躍でき
る人材の育成をめざしています。
■求める学生像
■求める学生像
高度な数学を学ぶための基礎学力・理解力がある人
教育現場、企業で必要な数学的な能力の基礎となる表現力が
ある人
抽象思考・論理思考を大切にし、納得が行くまで考え続けること
のできる人
知的好奇心があり、枠にとらわれない自由かつ柔軟な発想がで
きる人
数理科学に関心を持ち、時流に流されない数学的真理を学び
たい人
■数理科学専攻取得免許
●中学校教諭一種
(数学)
●高等学校教諭一種
(数学)
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
自然に興味を持ち、未知の現象を探求する意欲のある人
自然科学の幅広い知識を身につけて社会で活躍したい人
中学高校の理科教員として活躍したい人
自然科学をわかりやすく説明するサイエンスコミュニケーター
をめざしている人
■自然研究専攻取得免許
生体物質化学
量子化学
応用数理Ⅱ
森岡 達史
コンピュータを使った統計入門
湯浅 久利
集合論
平木 彰
幾何学Ⅰ 幾何学特論
片山 良一
授業紹介
■求める学生像
コンピュータの好きな人
数学を情報科学に活かしたい人
英語を情報科学に活かしたい人
見知らぬ人と交渉することが好きな人
常に新しいことにチャレンジしたい人
激しく変化する時代に挑戦したい人
●高等学校教諭一種
(情報)
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
町頭 義朗
縄田 紀夫
情報科学専攻では、情報科学の幅広い知識を身につけるととも
に、情報基礎、計算機科学、応用情報学などの分野で理論的・応用
的な教育を展開します。そして、高度な専門的素養を備え、激しく
変化する情報テクノロジーの進展に積極的に対応し得る人材の育
成をめざします。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
植物生理学
生命科学概説
鈴木 剛
鵜澤 武俊
有機物質化学
科学常識を考える
谷 敬太
片桐 昌直
科学と似非科学
物理科学概説
辻岡 強
ベクトルとその応用を理解する
川越 毅
初等量子論
物理科学実験
基礎数学
中田 博保
熱力学
解析力学
喜綿 洋人
水と環境を考える
水圏科学
広谷 博史
科学の基本
物理科学実験
串田 一雅
基礎有機化学
物質化学実験
堀 一繁
無機化学
物理化学
久保埜 公二
固体地球科学
自然システム演習
堀 真子
大気圏科学
地球と環境
小西 啓之
基礎物理化学
分析化学
横井 邦彦
応用統計学
里山の自然誌
近藤 高貴
(特任教員)
宇宙科学
プログラム言語 計算機実習
垣本 徹
モデリングとシミュレーション 情報理論
武内 良樹
複素解析 情報理論
藤井 淳一
マルチメディア論 パターン認識
藤田 修
データ構造 アルゴリズム
望月 久稔
システム科学 数理計画法
守本 晃
授業紹介
基礎有機化学
システム科学
有機化学は、色素、繊維、液晶、医薬品
システム科学とは、自然・生命・医療・
数学的に定式化された測度空間で議論
ことのできない有機化合物を取り扱う化
複雑な対象を
「システム」
として把握し、
測度空間・ルベーグ積分・収束定理などの習得がこの授業の
本講義では、有機化合物の性質や化学反応など、有機化学の
ことを目指した学際的な学問分野です。
2次元空間で言えば、曲線で囲まれた図形の面積が測度で
うな新素材の開発だけでなく、分子が引き起こす生理現象を理
に、
システムの解析・安定性などの基礎を学習します。
れることがわかります。また、定積分
(リーマン積分)
の定義も
ぶために必要な講義と言えるかもしれません。
目的です。
す。高校まででは扱わなかった図形に対しても測度が与えら
より一般的なものに拡張されます。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
学です。
基礎を解説します。本講義内容は、
これからの社会を変えるよ
解するためにも重要で、本専攻で自然科学を様々な視点で学
専門知識を学びながら
教員免許も取れるのが魅力
高校時代、大好きな数学を大学でも学びたいという気持ちと、
就職に対する不安を抱き悩んでいました。そんな時、担任の先生
から大教大の後期受験を勧められたのがこの専攻を選んだきっ
かけです。数学を専攻しながら教員免許も取れるということが
決め手になりました。
じっくりと時間をかけて、
自分の学びたい内容
を深められるところも魅力だと思います。今の目標は、研究に
携わることです。目標へ向けてさらに深く数学を学ぶため、大学院
への進学を考え、過去問を解いたり授業内容の復習をするのは
もちろん、興味のあることは何でも調べ知識を深めるよう心がけ
ています。
大教大は教育大学ですが、専門知識もしっかりと学べる大学です。
教授も魅力的な方ばかりですし、サークル活動が盛んという一面
もあります。受験勉強のモチベーションを上げるためにも、是非
一度見に来てみてください。
三原 淳希さん(3回生)
自然研究専攻では、生物・化学・物理・地学を幅広く学べます。
複数の分野を学ぶことで、他分野の知識を応用できたり、物事を
見る視野が広がる。そう考え、
この専攻を選びました。1・2回生では
4つの分野を万遍なく学び、3・4回生では最も学びたい分野を
より専門的に研究できます。教職科目を受講すれば教員免許を
取ることもでき、実際に教員志望の学生もたくさんいます。私の
目標も教員になることです。大学院への進学も考えており、少し
でも多くの知識や教養を身に付けたいと思っています。そのため
に心がけているのが、一つひとつの授業を大切にすること。そして
いろいろなジャンルの本を読むことです。図書館が充実している
のも大教大の魅力だと思います。様々な面で、
とても環境のよい
大学です。目標を持ってコツコツと頑張れば、きっと夢が叶えら
れます。皆さんの成功を応援しています!
情報科学専攻
確率論
が展開されます。その予備知識として、
京都府立桂高等学校出身
小川 莉奈さん(4回生)
守本 晃
やタンパク質など、我々の生活に欠かす
数理科学専攻
複数の分野を幅広く学び
視野を広げる
堀 一繁
浮かべる方が多いでしょう。確率論は、
声
雲雀丘学園高等学校出身
湯浅 久利
確率といえば順列・組合せ等を思い
在学生の
自然研究専攻
定金 晃三
授業紹介
VOICE
山本 貴大さん(4回生)
■基本理念・目標
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
細胞生物学
生命科学概説
線形代数学Ⅰ
情報科学専攻
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
乾 陽子
芦野 隆一
05
■情報科学専攻取得免許
●中学校教諭一種
(理科)
●高等学校教諭一種
(理科)
集団生物学
生命科学実験
数理情報 情報解析特論
(特任教員)
応用数理Ⅰ
25
04
教養学科
教養学科
03
工学・社会科学にわたる広範な領域で、
その内部状態や出力を自由に制御する
システム科学の講義では、主にフィードバック制御を対象
四天王寺高等学校出身
実習や演習を通して
実用的な専門知識を学べる
小さい頃からパソコンが好きで、仕組みや原理を専門的に学
びたいと思い、
情報科学専攻を選択しました。情報技術やその基礎
となる数学を実習・演習を通して学べ、幅広い知識と論理的かつ
数理的な思考力を身に付けられます。少人数なので、教授と学生
の距離が近いのも魅力です。現在取り組んでいるのは、研究室
での
「将来、
実際に役立つ」
統計ソフトの開発。さらに、
コミュニケー
ション力や社会性を高めるため、接客のアルバイトにも力を入れ
ています。将来の目標は、大学時代に得たものを活かし、人の生活
をサポートできる仕事に就くこと。第一志望の市役所公務員の他
に、金融企業なども視野に入れて就職活動をしています。大教大
には企業就職や研究職など教員以外の夢を持った人も多く、互い
に刺激しあえる環境があります。皆さんも、大教大で有意義な
キャンパスライフを送りませんか。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
26
健康生活科学専攻
07
スポーツ専攻
08
芸術専攻
在学生の
■芸術学コース ■音楽コース ■美術・書道コース
■基本理念・目標
■基本理念・目標
健康生活科学専攻では、急速に変化する現代社会における人間
生活を取り巻く諸条件に対応しつつ、健康科学及び生活科学の両
分野で
「個性の充実」
と
「豊かさ」
の創造に積極的に取り組み、社会
に貢献できる人材の育成をめざします。
そのために人々の健康な生活を健康科学及び生活科学の専門
分野を中心として、関連諸科学を含む幅広い学際的知識と技術を
体系的に修得し、各分野で活躍できる実践力を身につけます。
スポーツ専攻では、スポーツを社会の中に積極的に活用すると
ともに、各種スポーツの競技力や指導力を高めるための理論的・実
践的課題に取り組み、スポーツ文化の担い手となるスポーツ指導
者の育成をめざします。
そのために、スポーツによる健康・体力の維持増進やストレスの
解消など、生涯スポーツの基礎知識とともに、競技やスポーツ指導
に関わる専門的知識を体系的に学びます。
■求める学生像
■求める学生像
健康生活を取り巻く様々な課題に強い関心と問題意識を持つ人
健康生活に関する既存の知識を鵜呑みにせず創造性に溢れた
論理的な思考ができ、高い倫理観と使命感を持つ人
広い視野で健康生活に関する専門領域についての理解を深め、
社会貢献したい人
■健康生活科学専攻
取得免許
●中学校教諭一種
(家庭)
●高等学校教諭一種
(家庭・看護)
●養護教諭一種
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
スポーツに関わる諸事項について強い関心と意欲を持つ人
大学スポーツをとおして競技力の向上をめざす人
スポーツ活動で生じる多様な問題に対処できる人
■スポーツ専攻取得免許
●中学校教諭一種
(保健体育)
●高等学校教諭一種
(保健体育)
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
居住環境学
(製図を含む)
居住福祉論
碓田 智子
スポーツ競技力向上論 水泳
生田 泰志
健康運動学 免疫学
榎木 泰介
スポーツ表現論 ダンス
千住 真智子
衣環境管理学 衣環学実習
岡本 幾子
スポーツクラブ指導実習 スポーツ指導論
土井 秀和
環境保健学 衛生学・公衆衛生学
永井 由美子
バイオメカニクス テニス
西島 吉典
健康管理学 救急処置法
松本 鉄也
スポーツ指導論 バレーボール
吉田 雅行
(特任教員)
人間生態学 健康教育学
山川 正信
芸術専攻では、
芸術学コース、
音楽コース、
美術・書道コースの各
分野で、
高い演奏能力や創作能力、
芸術創造についての深い理解や
高い鑑賞能力を身につけます。
理論と実技の両面から、
21世紀の芸
術活動の創造的な担い手となり得る人材の育成をめざしています。
■求める学生像
オーソドックスな芸術論、古典的な美術や音楽の作品などの理
論的な研究をしたい人
映像や民俗芸能やインスタレーションなど幅広い領域での芸術
を愛好し、問題意識を持っている人
大学で音楽を専門に学ぶことの意味を真摯に受け止め、高度な
技術と音楽性を養う努力を惜しまず粘り強く持続できる人
領域横断的な教育環境の中で、従来の美術の枠にとらわれない
柔軟な思考力と美的感性の獲得を希望する人
書道に興味を持ち、幅広い専門知識と技能を有したエキスパー
トをめざす意欲と情熱を持つ人
「感性」
「知力」
「品格」
「情熱」
などのキーワードを共有できる人
■音楽コース取得免許
●中学校教諭一種
(音楽)
●高等学校教諭一種
(音楽)
■美術・書道コース
取得免許
●中学校教諭一種
(美術)
●高等学校教諭一種
(美術・書道)
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
芸術学概論
美学
[音楽コース]
卜田 隆嗣
管弦打楽器独奏
オーケストラ
稲垣 琢磨
瀧 一郎
ピアノ独奏
室内楽
岡本 麻子
作曲実技
ソルフェージュ
北川 文雄
授業紹介
松本 鉄也
西島 吉典
健康管理学
テニス
漢字書道基礎演習
楷書法演習
池田 利広
管弦打楽器独奏
オーケストラ
神代 修
疾病の予防、管理に至る幅広い活動で
である。
デザイン演習
グラフィックデザイン演習
江藤 亮
ピアノ独奏
室内楽
志賀 美津夫
生きではなく、健康で長生きであること
授業における指導法および留意点を紹
玉井 裕子
す。現代の長寿社会においては単に長
が求められ、国民の健康づくりはますます重要です。健康に関
する知識を幅広く身につけ、健康に対する理解を深めること
を目的として学びます。そして、健康管理を具体的に実践する
ことができるようにします。学生時代に正しい生活習慣の基盤
[美術・書道コース]
テニスは代表的な生涯スポーツ種目
本授業では、
まず、中学・高校のテニス
立体造形基礎演習
立体造形演習
五明 真
独唱
室内楽
介する。次に、指導者としての最低限の実践経験を積むためダ
国語
(書写)
仮名書法
瀨川 賢一
管弦打楽器独奏
オーケストラ
中務 晴之
涯スポーツとしてテニスが位置づけられることを願っている。
絵画演習
絵画技法基礎演習
寺島 みどり
独唱
室内楽
淵脇 和範
ブルスゲームを行う。最終的に、
これによって受講者自らの生
オーケストラ
合唱 指揮法
をつくることは生涯にわたる健康づくりの中で大切です。
OB OG
からのメッセージ
日本郵便株式会社
平良 紫野さん
スポーツ専攻
平成24年度卒業
国公立大学であるにもかかわらず、全国屈指のハンドボール強豪大学という所に
惹かれ、私は大教大への進学を決めました。在学中は部活と勉学の両立をはか
り、目標だった大学日本一を二度、経験することが出来ました。目標達成のため
に死に物狂いで努力した日々は、今でも私の糧となっています。元々私は、教員
志望ではありませんでした。その点でも、スポーツコースは教員資格取得が必
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
Message
須ではないので、教員になるためではなく、選択肢の一つに教員があるという
感じで、プレッシャーを感じる事なく、充実した日々を過ごすことが出来ました。
沖縄から出てきて右も左も分からない私でしたが、大阪は温かい人が沢山いる
ので、すぐに大阪に慣れることができました。今後もずっと付き合っていきたい
と思える素敵な仲間や恩師に出逢えたことは、私の一生の財産となりました。
日本郵便株式会社に入社し、異世代の方と関わる機会が増え、自分の想いを
自分の言葉で伝える事の大切さ、難しさを痛感しています。お客様のニーズに
合ったサービスをご提供したい!お客様から愛される郵便局員になるためには
何が必要だろうか?試行錯誤を繰り返す毎日は、部活や教育実習など、大教大で
磨かれた日々が活きていると感じる瞬間が多々あります。
あなたの持っている無限の可能性に挑戦できる環境は、大教大にきっとあり
ます。是非、勉学に、部活に、サークルに、バイトに、恋愛に、本気で取り組んで
自分を高め、一度しかない大学生活を思いっきり楽しんでください。
授業紹介
ピアノ独奏
室内楽
Paget Yannick
(パジェ ヤニック)
山畑 誠
寺島 みどり
絵画技法基礎演習
絵画技法基礎演習は
「素描」
と
「色彩」
を
2本柱として、絵画の基本技術を実技形
式で学ぶ入門の場です。
この授業では美術コース以外の学生も
多く履修しており、
自分の専門分野以外の課題に毎回熱心に取
り組んでいます。手の技術だけではなく、絵画作品を見て解読
するという目の技術、そして感性を働かせて感じるといった心
の技術が養われることを目標としています。受講者にはこれら
のことを積極的に学び取り、今後の個々の研究活動に活かして
もらえればと願っています。
健康生活科学専攻
大阪府立茨木高等学校出身
健康についての知識を広め
人の生活を支える
もともとは栄養学関係の学科を目指していましたが、健康につい
て考えるうちにもっと広い視野で学びたいと思いはじめ、健康生
活科学専攻を受験しました。この専攻では、健康や生活に深く関
わる
「衣・食・住」
を幅広く、学びたいだけ学べる環境があります。
教授との距離が近く気軽に相談できたり、様々な専門科目が受
講できるところも魅力です。また、意見を述べたりプレゼンテー
ションをする機会も多く、
コミュニケーション能力が鍛えられるた
め、就職活動にも役立っています。今の目標は、健康についての
知識を広め、人の生活を支える仕事に就くこと。この専攻で取れ
る第一種衛生管理者の資格も役立てたいと思っています。私が
大切にしている心構えは
「当たり前のことも努力し、その積み重
ねに誇りを持つ」
こと。妥協せず努力を積み重ねることが自信に
つながります。皆さんも頑張ってください。
永田 駿祐さん(4回生)
スポーツ専攻
西宮市立西宮高等学校出身
スポーツに関して
実践的・多角的に学べる
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
[芸術学コース]
歴史的音楽学特講
音楽学演習
声
岩見 繁延さん(4回生)
■基本理念・目標
授業紹介
健康管理とは健康の維持、増進から
27
VOICE
教養学科
教養学科
06
体育教師になりたい。そのために教員免許を取得でき、スポーツ
について詳しく学べるスポーツ専攻を選択しました。
スポーツに関して、様々な視点から学べるのがこの専攻の魅力
です。例えば、スポーツの世界では常識だとされていたことが本
当は違っていると気付かされたりと、講義の中で多くの発見があ
ります。あとは、座学だけでなく実技が充実しているのもこの専
攻の特徴です。
体育教師という夢を叶えるために現在、教員試験対策に励んで
います。教員を目指している方はもちろんですが、そうでない方
もぜひ大教大に入学されることを私はお勧めします。ここには同
じ志を持つ人が多くいるので、共に切磋琢磨し合える環境が整っ
ています。受験生の皆さんが有意義で充実した大学生活を送れ
るよう応援しています。
池田 健太さん(4回生)
芸術専攻 音楽コース
大阪府立夕陽丘高等学校出身
教員を目指していたが
今の目標はプロの奏者
高校生の頃、音楽大学への進学も考えていたのですが、専門で
ある打楽器を学べるうえに、教職の道においてもしっかりと学べ
る大阪教育大学を選び進学しました。当時は教員を目指しなが
ら、音楽も勉強できればと考えていましたが、現在はプロのオー
ケストラの打楽器奏者を目指し日々を送っています。授業は単な
る教育大学の音楽コースとは一線を画し、本格的なものです。週
に6コマあるオーケストラの授業には、本当に力を入れて取り組
んでいます。また学外でも積極的に打楽器の演奏技術を磨いて
います。このように学内学外の双方で音楽に取り組むうちに、音
楽大学ではなく教育大学で学びながらも、プロになりたいという
目標を持てるようになりました。あと、音楽大学にはなく教育大
学ならではだと思うのが、様々な分野で学ぶ学生や教授の方と
交流できる点です。やはり幅広い方々と接点を持つことで、自分
自身の考えやものの見方が変わってきますからね。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
28
小学校教員養成5年課程
第二部〈夜間〉天王寺キャンパス
小学校教員養成5年課程
Course for Elementary School Teachers ( 5years)
切磋琢磨しながら実践的能力を身につける
日本で唯一の夜間5年制
夜間に開講されている全国唯一の国立の教員養成課程で、5年制です。昼間の仕事の経験、学校インターンシップの研修、
教育支援のボランティアの体験を活かし、深い専門性の上に実践的な能力を身につけ、
かつ、温かい人格と幅広い教養を備え
た教員をめざします。
教育現場では社会の変化に伴ってさまざまな問題が出てきていますが、
そういった問題解決に積極的に取り組めるような教員をめざし、討論の場や
教育現場での実践的な学びの場を重視しています。キャンパス内には、3年
次編入した学生や、夜間の大学院で学ぶ学校現場の先生もいます。
さまざ
まな立場の学生・大学院生・現場の先生との交流を深めながら、教育につい
て学び、教員としての専門性を身につけていくことができます。
なお、キャンパスは天王寺にあり、通学、仕事、
ボランティア活動などに便
利です。授業科目以外では、教員採用試験のための面接対策や実技指導な
ども行っており、
自由に参加することができます。
第二部での5年間の学び
4月の入学後、新入生・編入生を対象としたオリエンテー
ます。
ションの一環として合宿セミナーが実施され、学生生活がス
教養基礎科目と系列専門科目にはそれぞれ、教育・心理、
タートします。
人文・社会、自然・数理、芸術・スポーツ・生活・健康の4系列
1年次では、問題の発見、資料の収集・分析、
プレゼンテー
があります。
自由に組み合わせて選択できるので、広い分野
ションまでを一人ひとりが主体的に行う、必修の「ゼミナー
を学び視野の広い教員をめざすことも、専門分野を深く学
ル」
を設けています。2年次では介護等体験を実施。4年次で
んで得意な教科を持つ教員をめざすことも可能です。
は専門性を高める4つの系列(教育・心理、人文・社会、
自然・
2年次以上が参加できる学校インターンシップは1年間
数理、芸術・スポーツ・生活・健康)へ分属します。4・5年次で
にわたって週1日、
および4・5年次で参加する教育実習は各
「教育実習」
を実施(4年次は附属小学校、5年次が一般の公
2週間、学校現場に出かけ、授業科目で学んだ内容を研修・
立小学校での実習)。
また最終学年の1年間は卒業研究に取
実習します。教育実践によってつかんだ問題意識を大学に
り組みます。その研究成果は、卒業論文発表会などで発表し
戻り、卒業論文として深めることができます。
入学
日本で唯一夜間開講の小学校教員養成課程
授業は18時から21時10分までの1日2コマ。
昼間は学校現場などで様々な活動や体験が可能。
卒業
1年次
2年次
3年次
4年次
5年次
編入学
授業料は昼間の学部授業料の半額
半期分は133,950円(年額267,900円)
(平成27年度)
教養基礎科目
共通基礎(外国語)
共通基礎(体育・ICT教育)
交通至便で駅からも近い
キャンパスは大阪南部のターミナル天王寺駅から
約600m
教科専門科目
履修科目
教職専門科目
教職総合科目
系列専門科目
卒業論文
■基本理念・目標
第二部(夜間)では、昼間の勤労経験や教育現場でのイン
・教育について、強い関心と問題意識を持つ人
会性を備え、かつ、高い専門知識と優れた実践的能力を備えた
・昼間の社会的活動(仕事、
ボランティアなど)
と夜間の勉学との
ターンシップ活動など豊富な経験をもとに、豊かな人間性と社
小学校教員の養成をめざします。
編入生に対しては、学生一人ひとりの学歴や専門性を活かし
て優れた実践的能力を備えた小学校教員の養成をめざします。
また、現職教員についても、個性や経歴を尊重した教育を行
います。
29
■求める学生像
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
・教員をめざすために必要な基礎学力を備えている人
自由選択科目
授業観察
附属校実習
(2週間)
実習・研修
両立ができる人
・明朗で協調性に富み、人とのコミュニケーションが図れる人
入学時オリエンテーション
関係行事
教育実習オリエンテーション
介護等体験
介護等体験(編入学生)
学校インターンシップ基礎
学校インターンシップ発展
公立校実習
(2週間)
卒業論文ガイダンス
合宿セミナー
就職ガイダンス
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
30
小学校教員養成5年課程
小学校教員養成5年課程
MESSAGE
小学校教員養成5年課程の魅力
夜間学部主事
新たな一歩を夜間の天王寺キャンパスで
田中 俊弥
大阪教育大学第二部は、昭和29年(1954)4月、産声をあげ、平成26年(2014)4月、創立60周年を迎え
ました。一般入学(1年次入学)と3年次編入学制度をあわせもつ、第二部・小学校教員養成5年課程は、
国立大学で唯一の夜間の教員養成課程です。
学生たちは、昼間のさまざまな仕事を終えて、天王寺キャンパスにやって来ます。そこで、仲間とともに
実践的な力量を備えた教員をめざして努力しています。また、第二部には、大学院として実践学校教育
専攻もあります。多くの現職の先生たちが、現場の授業を終えて、同じように夜間に学びに来ています。
北は北海道から南は沖縄まで、全国各地から集まってきた学生たち、さまざまな現場で活躍されている
現職の先生たち、ともに夜間の天王寺キャンパスに学び、夢をかなえるための新たな一歩を踏み出してい
ます。
多様性と総合性、そして素直で真 な姿勢とともに、しなやかな感性。さらには、豊かなコミュニケー
ション力。これらは、すぐれた教員に欠かせない資質です。第二部には、これらの資質を育んできた、よき
伝統と確かな歴史があります。
VOICE
いにしえの難波宮、あるいは天下の台所・水都として繁栄してきた大阪。その大阪の中心に位置するこの
天王寺キャンパスで、夢の実現に向かって新たな一歩を踏み出してみませんか。仲間とともに学びながら、
価値ある人生の一コマを熱情をもって生きてみること、それは、とても素敵なことではないでしょうか。
■小学校教員養成5年課程
取得免許
●小学校教諭一種
●中学校教諭一種
(社会または理科)
●卒業要件単位で取得できる教員免許状。
●卒業要件以外の単位を併せて修得することによって
取得することができる教員免許状。
■専任教員・主な担当教科(五十音順)
音楽実技 音楽演奏研究
大木 愛一
発達と教育の心理学 心理学研究法
大河内 浩人
健康と科学 体育科教育法
宍戸 隆之
教職総論 道徳教育の研究
高松 みどり
国語科教育研究 国語科教育法
(書写を含む)
田中 俊弥
物理学 物理学実験
種村 雅子
生物学 生物学実験
出野 卓也
数学 算数科教育法
冨永 雅
宇宙と地球 地学実験
廣木 義久
経済学 経済学特講
裴 光雄
生徒指導の心理学 カウンセリング技法
牧 郁子
基礎造形 図画工作科教育法
松井 祐
日本国憲法 法学特講
宮地 芳範
(第二部授業担当教員)
理科教育法
秋吉 博之
(第二部授業担当教員)
教育実践の研究
馬野 範雄
(第二部授業担当教員)
小学校英語教育 柏木 賀津子
(第二部授業担当教員)
特別支援教育
野田 航
(特任教員)
社会
(地理)
正木 久仁
授業紹介
高松 みどり
教育総論
この講義は、みなさんが今の子ども
を理解できるような講義にしたいと考え
ています。まず、最新の教育ニュースに
ついて取り上げ、一緒に考える作業をし
在学生の
声
千足 奈津紀さん(5回生)
塩見 友哉さん(4回生)
経験を積み学びを深め
理想の教師を目指す日々
時間を有効に使い
実践的・理論的に教育を学ぶ
第二部の特徴は、夜間大学のため朝から大学が始まるまでの間に現
場である学校で仕事ができ、社会経験を積むことができる点です。小
学校の授業を学生時代に体験できることによって、将来に役立つこと
はもちろんですが、なりたい教師像を様々な現役教師の方々と接す
ることで具体的にイメージできます。その中で私自身が現在めざす教
師像は
「楽しい授業ができる教師」
です。よりよい授業とは何か。常に
このような考えを持ち、成長し続ける教師でありたいと思っています。
周りの学生も私と同じように教師をめざし、昼は現場で経験を積み、
夜は大学で学びを深めるといった一日を送っています。そのため、大
学に行くと仲間から様々な現場の話が聞け、また将来に向けた有意
義な議論も活発に行われます。このような環境で同じ夢を持った仲
間同士、お互い刺激し合いながら理想の教師をめざす日々を送って
います。
高校卒業後、私は短期大学へ入学しました。
2年の短期間で教員免許を
取得し、早くから現場に入り実践を積もうと考えていましたが、まだまだ
勉強不足だったこともあり、大学で夜間に学びながらも現場で働けると
いうことで編入学を決めました。
現在は教員免許を活かし、通学や通勤の面も考慮し、大阪府の小学校で
首席軽減講師として勤務しています。子どもの無邪気な笑顔や懸命に取
り組む姿を見て私も勇気づけられ、先生方の子どもとの接し方や指導に
は日々学ぶことばかりです。
大学での講義では、現場で活かせる実践的なものから、理論や知識など
自らの教養を養うものがあり、受講生や先生との交流、学びを通して多
面的に思考しお互いを高め合うことが出来ます。
第二部の学生は、一人ひとりのモチベーションが高く、教師を目指すために集
まった人達ばかりです。共に同じ仲間と目標を持ち、夢を実現してみませんか?
ます。たとえば、学力問題や異文化教育
についてグループで、意見交換をしてもらいます。また、
「 そし
て父になる」
という映画を鑑賞します。ここでは、遺伝によるつ
ながりから愛情が生まれるのではなく、
「 一緒に生活するなか
で教育愛が生まれていく」
というプロセスに着目します。さら
に、
「 わたしのきになる教育ニュース」
というテーマで一分間、
一人一人に教壇で発表してもらいます。これにより、
「 教壇で話
す」
という練習ができると同時に、ニュースに耳を傾ける習慣
■ 3年次編入について
第二部3年次編入は、短期大学卒業者や4年制大学中退・卒業者を対象として、第二部小学校教員養成5年課程の3年次に編入する制度で
す。編入学試験は、9月に行われる
『特別選抜』
と2月に行われる
『一般選抜』があり、出願資格や選抜方法、編入学後の履修方法等について
は、別冊
「第3年次編入学案内」
及び
「第3年次編入学学生募集要項」
でご確認ください。
がつくと思います。
OB OG
からのメッセージ
平成27年4月から大阪市内の
小学校教諭として勤務
深井 紗耶香さん
平成27年3月卒業
幼い頃から、医療の道で人々の助けになりたいと思っていた私は、高校
卒業後、薬学部に進学しました。
しかし4年前、授業の中で知った”院内
学級
“という学校に強い感銘を受け、
「教育も医療の一つである」
と考え
るようになりました。そして、教育学部への編入を決意しました。
大阪教育大学第二部では、夜間に授業が行われるため、昼間は働きな
31
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
Message
がら、教員免許を取得することができます。私は、学校インターンシッ
プや特別支援員・学童保育でのアルバイトを通し、小学校現場での実践
的な学びを積むことができました。4回生・5回生では附属小学校・公立
小学校、
2回の教育実習を経験させて頂き、教師としての使命を強く自
覚することができました。また、副免許として、理科か社会の中学校教
員免許も取得することができます。私も、以前の大学で取得した単位を
無駄にすることなく、小学校と中学校、二つの免許を取得することがで
きました。
私はこの春、教師としての道を歩み始めました。この道に立つことがで
きたのは大阪教育大学第二部があったからです。教師という夢をもっ
ている皆さん、二部の門の向こうには、たくさんの子どもたちが待って
います。夢に向かって、一歩踏み出してみませんか。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
32
大学院・専攻科
大学院教育学研究科(修士課程)
は、学部における一般的および専門的教養の基礎の上に、広い視野に立って高い学識を修め、専門分野に
おける理論と応用の研究能力および教育実践における教育研究の推進者としての能力を養成することをめざしています。
大学院教育学研究科(修士課程)
には18専攻があります。
学校教育専攻
学校教育専攻では、
教育科学や人間科学的な視点に立って、
子どもたちの
理科教育専攻では、
大学の学部教育で培った基礎の上に立ち、
自然科学及
指導や学校経営ができるようになるための研究、
並びに教育科学そのものの
び理科教育学の専門分野並びに理科教育実践の理論とその応用についての
研究を深めることによって、
教育の場で指導的な役割を担える人材を育成す
研究能力を育成するとともに、
学校教育の場において指導的な立場で、
理科
ることを目的としています。
そのために、
専攻に教育学、
心理学、
幼児教育学、
道
教育や自然科学の教育の実践研究を推進し得る人材を養成することを目的
徳教育学の4つのコースを設け、
それぞれの専門分野の研究を行うとともに、
とします。
そのために、
専攻に物理学、
化学、
生物学、
地学、
理科教育学の5つの
そこで培われた深い見識を高い実践力に結びつけることのできる創造性と、
コースを設け、
それぞれの専門分野についての研究を深めるとともに、
得られ
教職を含めた社会への幅広い関心を併せ持った人材の育成をめざします。
た成果を、
広い視野と柔軟な思考力をもって学校現場で活かしながら、
高いレ
取得免許
●幼稚園教諭専修免許状 ●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[国語・社会・数学・理科・音楽・美術・保健体育・
保健・技術・家庭・英語]
●高等学校教諭専修免許状[国語・地理歴史・公民・数学・理科・音楽・
美術・工芸・書道・保健体育・保健・看護・家庭・工業・英語]
●養護教諭専修免許状
国語教育専攻
研究能力を養成し、
教育の場において指導的な立場で、
ことばの教育研究を
つつ国際的な視点で研学することによるグローバルな視野を持つ指導者の
養成を目的としています。そのために、
専攻に英語学、
英語科教育学の2つの
攻に国語学、
日本文学、
国語科教育学の3つのコースを設け、
それぞれの専門
コースを置き、
英語及び英語学についての学問的・科学的・理論的・実証的な
分野に関する研究を精緻に行なうとともに、
確かな国語力の基盤の上に、
多様
観察・検討・考察によって、
理論と実践、
考察と創造の両方の立場から、
授業と
な国語教育の現場の要請に応え、
有効性のある実践力を有し、
広い視野と柔
は何か、
英語学習の動機付けはどのように作用するのか、
教材はどうあるべき
軟な思考力に支えられた倫理観の高い教育者の養成をめざします。
かなどを熟考でき、
高い情報処理能力をもって児童英語教育等の時代のニー
●幼稚園教諭専修免許状
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[国語]
●高等学校教諭専修免許状[国語]
ことを目的としています。
そのために、
専攻に歴史学、
地理学、
法学・政治学、
経
済学、
社会学、
哲学・倫理学、
社会科教育学の7つのコースを設け、
それぞれの
視点からの教育と研究を行うとともに、
環境、
共生、
国際理解等の多面的な問
題についても、
広い視野からの知見を提供し、
これによって鋭い探求力と柔軟
な思考力をもち、
学問の成果を社会的活動と学校教育に具現しうる創造性豊
かで倫理観の高い指導者の育成をめざします。
(平成25年度時点で、
法学・政
治学及び経済学は専任が欠員となっています。
)
取得免許
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[社会]
●高等学校教諭専修免許状[地理歴史・公民]
数学教育専攻
教育実践に関する理論と応用についての研究能力を育成することによって、
算
大学院教育学研究科では、教員養成系の諸専攻が高い専門
しています。
そのために、
専攻に数学コースと数学教育学コースの2つのコース
を修得し、その成果を社会的実践の場に還元することをめざし
て研究を深めています。
33
数学教育専攻では、
これまでに培った基礎能力を一層深め、
専門分野並びに
高い教育的指導力と研究能力をもつ人材の育成
また、教養学科系の諸専攻では、学際的知見と教養的認識力
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
英語教育専攻
意欲的に推進できる人材を養成することを目的としています。
そのために、
専
科学・人文科学に関わる教育研究を指導的立場で推進しうる人材を養成する
別専攻科があります。
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[理科]
●高等学校教諭専修免許状[理科]
英語教育専攻では、
英語科教育及び教科内容の高度な専門知識を持ち、
英
問題に対して、
専門分野並びに教育実践についての研究能力を育成し、
社会
元することを目的として活動しています。
取得免許
語の運用力を有する教員の養成、
さらには、
英語力と情報能力の結合を図り
社会科教育専攻では、
一地域から地球規模の範囲で生起する様々な社会
をはじめ特別支援教育の充実に資するための特別支援教育特
高い教育者の育成をめざしています。
国語教育専攻では、
学部で培った教養と基礎的知識の上に立ち、
国語科に
社会科教育専攻
的見識と教育実践的視点を身に付け、その成果を教育現場に還
ベルでの教育実践のできる教員、
創造性豊かな科学教育の実践者、
倫理観の
関わる専門分野並びに国語科教育の実践についての理論と応用についての
取得免許
専攻科には、主に現職教員を対象として、聴覚言語障害教育
理科教育専攻
数・数学についての教育と研究を指導的立場で推進しうる人材の養成を目的と
を設け、
それぞれの専門分野の研究を行うとともに、
教育の現場における算数・数
学教育の研究と実践に関して中心的な役割を担うことが出来る人材の育成を
めざします。
取得免許
●幼稚園教諭専修免許状
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[数学]
●高等学校教諭専修免許状[数学]
大 学 院・専 攻 科
Graduate School of Education/Postgraduate One-year Diploma Course
■大学院[ 教育学研究科(修士課程)]
ズへ意欲的に対応出来る人材の育成をめざします。
取得免許
●中学校教諭専修免許状[英語]
●高等学校教諭専修免許状[英語]
家政教育専攻
家政教育専攻では、家庭科教育に関する高度な実践的教育を行い、専門
的な知識と技術を修得させ、学校教育の現場において主導的な教育活動を
担うことのできる家庭科教員の養成を目的としています。そのために、専攻
に家庭科教育学コースと生活文化・生活科学コースの2つのコースを設け、
今日の多様な教育的課題や生活問題を総合的視点から捉え、それを学校教
育の課題として整理し、幅広い授業展開のあり方を考察することによって、
家庭科教育・家政教育に実践的に取り組める教育者並びに教育的立場から
生活課題の解決策を提起できる専門家の養成をめざします。
取得免許
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[家庭]
●高等学校教諭専修免許状[家庭]
音楽教育専攻
音楽教育専攻では、学部における音楽や音楽教育、学部卒業後の音楽教
育の実践経験の基礎の上に、
さらに研究を深め、実践的能力を高めることに
よって、あらたな視点から音楽教育を探究できる能力を備えた人材の育成を
目的としています。そのために、専攻に声楽、器楽、作曲、音楽学、音楽科教育
学の5つのコースを設け、音楽教育に深く関わるための豊かな教養と人格を
養い、音楽教育に関する高度な知識、演奏力、授業実践力をバランスよく身
に付け、学校教育をはじめとする音楽教育の場で、音楽教育の今日的課題に
立ち向かうことのできる指導的人材の育成をめざします。
取得免許
●幼稚園教諭専修免許状
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[音楽]
●高等学校教諭専修免許状[音楽]
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
34
養護教育専攻
国際文化専攻
美術教育専攻では、美術・書道教育を通して、児童・生徒の人間形成に不可
養護教育専攻では、学校現場が直面する児童生徒の様々な健康課題に適
国際文化専攻では、世界の諸地域の文化、
とりわけ日本、中国、
イギリス、
欠な感性・創造力・表現力の指導ができる、高度な知識・技術・思考力・実践力
切に対応できる実践的な課題解決能力を有し、教育者としての養護教諭の
フランス、
ドイツ、東欧、
アメリカを主たる対象とした言語・文化・歴史・地理・社
を備えた人材の育成を目的としています。表現活動が人間の本質的問題に
特性を十分発揮できる人材を養成することを目的としています。そのため
会・政治・経済・思想についての個別研究、並びにこれら諸地域の文化交流や
国際関係などの研究を専門的なレベルで進め、それらの研究を通じて、国際
どのように関わるかを、それぞれの分野から実践的・経験的に探求し、研究者
に、養護学の確立に必要な諸科学の成果を追求するとともに、幅広い観点か
としての自覚を持った教育者の育成を目指します。その目的のため、美術・書
らの健康事象を捉え、学校教育の中での養護学の位置づけを考えることが
化が進展する現代社会の多様な課題を担える人材を育成することを目的と
道2つのコースを置き、合理的に考えられたカリキュラムを提供しています。
できる教育者および研究者の養成をめざします。
しています。そのため、言語文化と文化研究の2つのコースを設け、専門的
取得免許
●幼稚園教諭専修免許状
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[美術]
●高等学校教諭専修免許状[美術・工芸・書道]
取得免許
●中学校教諭専修免許状[保健]
●高等学校教諭専修免許状[保健]
●養護教諭専修免許状
な研究を通じて会得される正確で体系的な知識に基づき、多様な文化を理
解できる国際性豊かな人材、並びに斬新な発想と旺盛な行動力で国際的に
活躍できる人材を育成することをめざします。
取得免許
保健体育専攻
実践学校教育専攻【天王寺キャンパス】
(夜間)
保健体育専攻では、保健体育科の目標・内容、学習指導の方法等に関する
実践学校教育専攻では、
「実践を研究へ、研究を実践へ」
という理念の下、
基礎的な知識をもとに、実践的な課題について考究し、教科内容に関する研
実践と研究の融合的深化を通じて、高度な実践力と研究力を兼ね備えた
究手法の修得をとおして教育現場で指導的役割を担える教員の養成を目的
教員の育成をめざしています。またそのための方途として、先進的な教育
芸術文化専攻
科学や教科教育・教科内容に関する高度な実践的研究や研究的実践を展開
芸術文化専攻では、音楽と美術という芸術の二大ジャンルにおいて、実践
保健体育科教育学の5つのコースを設け、今日の学校教育を取り巻く環境
し、その成果を相互に交流しながら、共同の力で研究論文をまとめます。
と理論との両面から新しい時代における芸術文化のあり方を探究するため、
得にとどまらず、人間にとっての運動・スポーツ、健康及び体力の意味という
取得免許
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[社会・理科]
業人を養成することを目的としています。そのために、専攻に音楽研究コー
スと美術研究コースの2つのコースを設け、それぞれの専門分野において、
できる人材の育成をめざします。
芸術一般への深い理解と高度な専門的素養とを兼ね備えた演奏家、造形作
健康科学専攻【天王寺キャンパス】
(夜間)
健康科学専攻では、
心身の健康の維持・増進、
生涯にわたる学習、
高齢者の生
特別支援教育専攻
特別支援教育専攻では、生涯発達の視点から、特別支援学校、幼・小・中・
高等学校並びに各種施設における特別なニーズのある子どもたちの能力や
個性に応じた専門的な教育的支援を追求することによって、特別支援教育に
おける指導的教育者、研究者並びに特別支援教育コーディネーターを養成
家、研究者や教育者、さらには芸術プロモーターやアート・マネージャーな
ど、社会的ニーズに応えて芸術文化の第一線を担い得る指導的人材を広く
育成することをめざします。
活、
スポーツ実践など、
様々な領域の新しい課題に取り組んでいくため、
健康問
題についての高度な専門的知識と能力を持つ専門的職業人の養成を目的とし
取得免許
●中学校教諭専修免許状[音楽・美術]
●高等学校教諭専修免許状[音楽・美術・書道]
ています。
そのために、
専攻に人間科学、
健康生活、
スポーツの3つのコースを
設け、
主として現職の社会人を対象に、
個人と家族、
地域と社会における健康で
文化的な人間生活の理論的・実践的課題について総合的に教育研究を推進し、
高度な専門的知識と能力をもつ指導的人材を育成することをめざします。
取得免許
することを目的としています。そのために、専攻に特別支援教育学、特別支
●中学校教諭専修免許状[保健体育]
●高等学校教諭専修免許状[保健体育]
●養護教諭専修免許状
援心理学、特別支援臨床学の3つのコースを設け、各々の専門分野について
の研究を深めるとともに、実践現場における教育・心理・臨床面の専門的知
識・能力や、学校安全や危機対応についての知識・能力を養いながら、特別支
援教育を先導し得る教育者、研究者並びに特別支援教育コーディネーター
の育成をめざします。
取得免許
●特別支援学校教諭専修免許状※1
術科及び高等学校工業科の教員の養成を目的としています。そのために、専
攻にものづくり技術コースと技術科教育学コースの2つのコースを設け、
も
のづくり技術を構成する電気・情報・機械・木材加工・金属加工・栽培の各分野
あるいは技術科教育法について学び、それらに関する技術的な問題や教育
学的な問題を研究し、得られた成果を学校教育の中で活かしていくことので
大学院は、それぞれに目標と学びに対する熱意を持った学生が、互い
に高めあいながら学べる場です。自主性が高く、学生の想いに答えて
くれる先生方のもと、各分野の専門性と実践力を磨くことができま
す。また、講義や研究以外にも、非常勤講師やTAなど教育現場に関わ
る機会が多く、貴重な体験を通して得られるものもあります。大学院
で充実した日々を過ごすことは、自分自身を成長させ、将来の自分が
社会で活躍するための確実な力になることでしょう。自分自身が求め
る学びのある、有意義な時間がここにはあります。
檀野 俊さん(大学院2回生)
保健体育専攻
大阪府立泉北高等学校出身
どこまででも
成長できる環境
大学院は、各々の目的達成のための熱意を持った学生が集い、その
中で切磋琢磨することができる場所です。その環境の中で身に着け
た最新の知見を、実際の学校現場や、自身のスポーツパフォーマンス
向上に役立てている学生が多く、日々理論と実践を繰り返し成長して
います。私自身も、陸上競技の十種競技について研究を行いながら、
競技者としても日本一を目指して、充実した日々を送ることができて
います。また、大学院生は非常勤講師などで教える側に立つ機会を多
く設けることができ、貴重な自分自身の体験になります。すべては自
分の熱意次第です。その熱意を存分にぶつけることのできる環境が
ここにあります。
総合基礎科学専攻では、基礎科学の主要分野である数理科学、情報科学、
礎科学の知識と素養を備えた専門的職業人の養成を目的としています。そ
もって産業界のみならず国・地方の研究機関で活躍できる人材並びに教育
の創造性や技術的な課題を解決する能力を育成することのできる中学校技
立命館慶祥高等学校出身
自然科学を有機的に組織し、分野を超えた交流と連携のもとに、総合的な基
のために、専攻に数理情報コース及び自然研究コースの2つのコースを設
技術教育専攻では、
ものづくりに関する知識や技術・技能を活用して、生徒
総合基礎科学専攻
総合基礎科学専攻
け、数理・情報・自然科学の分野で高度で総合的な基礎科学の知識と素養を
技術教育専攻
南野 友実さん(大学院2回生)
古典芸術からポストモダン・アートにいたる広範な領域を視野に、多様な今
改善及び課外活動の充実、学校・地域の連携強化に積極的に取り組むことが
●幼稚園教諭専修免許状
●小学校教諭専修免許状
●中学校教諭専修免許状[保健体育・保健]
●高等学校教諭専修免許状[保健体育・保健]
声
日的課題について教育研究を行い、高度な専門的知識・能力をもつ専門職
視座からも運動・スポーツや健康・体力の重要性を認識し、保健体育授業の
取得免許
大学院生の
求める学びに
応えてくれる環境
●中学校教諭専修免許状[国語・英語]
●高等学校教諭専修免許状[国語・英語]
としています。そのために、専攻に体育学、運動学、体育生理学、学校保健学、
の変化を踏まえ、教科指導力の向上にかかわる専門的な知識や指導法の修
VOICE
大 学 院・専 攻 科
大 学 院・専 攻 科
美術教育専攻
の場において科学教育、数学教育、情報教育を担える指導的人材の育成を
めざします。
取得免許
●中学校教諭専修免許状[数学・理科]
●高等学校教諭専修免許状[数学・理科・情報]
専攻科[ 特別支援教育特別専攻科 ]
聴覚言語障害教育をはじめ特別支援教育の充実に資する
ために、
主に現職教員を対象として、
充実した特別支援教育
に関する専門教育を行い、
これらの分野における教育を担当
し得る教員の養成を目的としています。
修業年限は1年で、すでに教員免許を取得している人を
対象として、特別支援教育に関する専門的能力を養成する
ことを目的としています。
また、通常の講義に加えて、現場における実習経験の機
会を豊富に用意し、実践的な知識が修得できるようになっ
ています。
免許取得
区 分
免許状の種類
専修免コース
特別支援学校教諭専修免許状※2
一種免コース
特別支援学校教諭一種免許状※3
特別支援教育専攻
きる創造性豊かで実践力のある教員の育成をめざします。
取得免許
35
●中学校教諭専修免許状[技術]
●高等学校教諭専修免許状[工業]
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
※1.領域:一種免許状に定められた
「視覚障害者」
「聴覚障害者」
「知的障害者」
「肢体不自由者」
「病弱者」教育に関する分野
※2.領域:一種免許状に定められた
「視覚障害者」
「聴覚障害者」
「知的障害者」
「肢体不自由者」
「病弱者」教育に関する分野
※3.領域:聴覚障害分野修了の場合「聴覚障害者」
「知的障害者」
「肢体不自由者」教育に関する分野
発達障害分野修了の場合「知的障害者」
「肢体不自由者」
「病弱者」教育に関する分野
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
36
連合教職実践研究科
(連合教職大学院)
大 学 院・専 攻 科
The United Graduate School of Professional Teacher Education
アドミッション・ポリシー
平成 27 年
4月開設
■基本理念・目標
大学院連合教職実践研究科
(連合教職大学院)
は、教育委員会や
学校現場との密接な連携の下での教員養成や現職教員教育を通
じて、教員志望学生や現職教員学生に学校現場での課題に即応で
きる実践的知識・技能を拡充させるための視点と方法を獲得させ、
もって学校における高度の専門的な能力及び優れた資質を有する
専門職としての人材の育成をめざしています。
■求める学生像
学校や地域の指導的・中核的な教員として高度で優れた実践力
の獲得をめざす現職教員
新しい学校づくりの担い手として自ら学び続けることで実践的
指導力の獲得をめざす人
■教職経験に応じたコース制
3つのコースが設定されており、
教職経験に応じた学びを進めることが可能です。
区 分
高度教職
開発専攻
コース
対 象
内 容
学校マネジメント
コース
現職教員等
勤務経験
8年以上
教育実践の実績を積んでおり、
さらに組織運営の役割を担う経験を持った現職教員等を対象
としています。本コースの履修者は、学校の組織マネジメントに関する理論的な知識に加え、分
析力、判断力、調整力などの実践的なマネジメント力を修得します。修了後は、学校経営や教育
行政において管理職の役割を果たすことができる人材として学校教育に貢献していくことをめ
ざします。
教育実践
コーディネート
コース
現職教員等
勤務経験
3年以上
教育実践の実績を積んでいる現職教員等を対象としています。本コースの履修者は、教職に
関わる理論と実践を結び、授業研究、
カリキュラム開発や生徒指導の方法論を修得します。修了
後は、教員組織をコーディネートし、教員集団の実践力形成に中心的な役割を果たし、学校や地
域の研修や課題解決の活躍をリードする中核的教員としての役割を果たすことのできる人材と
して学校教育に貢献していくことをめざします。
当該コースでは、経験の浅い指導主事を対象として、教育委員会や教育センター等で働きな
がら、研修・指導に関する方法論や課題解決力を修得し、地域の教育における将来の中核的指
導者となるための力量の形成をめざす人材養成プログラム
(指導主事達成プログラム)
を用意
しています。
教育実践力開発
コース
学部卒業生等
一般または専修
免許状取得者
小・中・高等学校一種または専修免許状を持つ学部卒業生等を対象としています。コース履修
者は、多様な児童・生徒の実態に基づいた教育課程及び授業の構想・展開・省察力、そしてこれ
からの学校に必要な恊働による課題解決力を核とした教育実践力を修得します。修了後は、変
化する時代に対応し、教育実践を力強く編み出していく人材として、学校教育に貢献していくこ
とをめざします。
VOICE
森田 英嗣
連合教職実践研究科主任
大阪の教育力を結集し、次世代教員リーダーを養成する
大阪教育大学と関西大学、近畿大学の連携による大学院です。
また、大阪府・大阪市・堺市の各教育委員会とも連携し、
“オール大阪”の体制で教育研究を推進します。
高度教職開発専攻
学校マネジメントコース
2 7 年 4 月に産 声を上 げたばかりの 教
大阪一 熱い 場所
並びに近畿大学が連携協力の下、平成
職大学院で、いわば国私立の垣根を越
えて設置したユニークな大学院です。その特徴は、
3つの大
学に所属する18名の優れた経歴をもつ教員が指導を担当
し、また、学校実習先として私立大学の附属校を含めた多様
教員になりたい教職志望の学生の皆さん、学校現場で教育
課題に立ち向かっている現職教員の皆さん、生まれたての
連合教職大学院を一緒に育てませんか。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
木田 哲生さん
本研究科は、大阪教育大学と関西大学
なフィールドを用意しています。
37
大学院生の
声
勉強不足の自分を恥じつつ、
「 学びたい」
という思いを、ここ数年持っていました。
そしてこの度、縁あって大学院へ入学させていただきました。入
学当初の不安な気持ちは、講義がはじまると一蹴されました。
「読み・書き・語る・聞く」
様々な角度から展開される学びは、大き
な疲労とそれ以上の大きな充実感を与えてくれます。それを支
えるのは、大学院が提供する手厚いプログラム、志ある仲間、そ
して何より専門性の高い熱すぎる教授陣です。大阪に生まれた
教職大学院は大阪一
“熱い”
場所です。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
38
Campus
Life
自 分 に まっすぐ
■入学料・授業料の額
入学料
授業料(年額)
学部
平成27年度入学
282,000円
535,800円
学部(第二部)
141,000円
267,900円
学部(第二部3年次編入)
141,000円
267,900円
大学院
282,000円
535,800円
大学院(長期履修学生制度の適用者)
282,000円
357,200円
58,400円
273,900円
特別支援教育特別専攻科
※上記金額は、平成27年度入学者の金額であり、平成28年度入学者については、
変更される場合があります。
※在学中に授業料の改定が行われた場合には、改定時から新授業料が適用されます。
■学生数(平成27年5月1日現在)
教育学部 第一部(教員養成課程・教養学科)
課程・学科
幼稚園教員養成課程
教員養成課程
学校教育教員養成課程
1年次
2年次
3年次
4年次
男
16
16 (1)
17
18
9
421 (2)
416 (2)
401 (1)
456
911 (1)
女
67 (1)
783 (4)
1,694 (5)
小学校教員養成課程
̶
̶
̶
3
3
0
中学校教員養成課程
̶
̶
̶
1
1
0
50
50
特別支援教育教員養成課程
養護教諭養成課程
50 (1)
27
46
30
47 (1)
30
514 (3)
508 (3)
495 (2)
人間科学専攻
55 (4)
50 (3)
55 (2)
文化研究専攻
64 (3)
69 (2)
67 (2)
数理科学専攻
43
40
自然研究専攻
63 (1)
情報科学専攻
健康生活科学専攻
小 計
29
557
3
計
58 (1)
143 (2)
113
3
1
193 (2)
116
教養学科
977 (1)
1,097 (7)
2,074 (8)
66 (3)
83 (8)
143 (4)
226(12)
89 (6)
118 (4)
171 (9)
289(13)
39
48
149
21
170
63 (3)
62 (2)
72 (5)
164 (8)
96 (3)
260(11)
43 (1)
38 (1)
44 (2)
61 (1)
145 (3)
41 (2)
186 (5)
38 (1)
35 (1)
38 (3)
37 (2)
18 (3)
130 (4)
148 (7)
スポーツ専攻
39 (1)
37
38 (1)
40 (1)
90 (3)
芸術専攻
84 (1)
79
79
93
46
64
154 (3)
289 (1)
335 (1)
小 計
429(12)
411(10)
422(12)
506(18)
813(29)
955(23)
1,768(52)
合 計
943(15)
919(13)
917(14)
1,063(18)
1,790(30)
2,052(30)
3,842(60)
注 ( )
内は外国人留学生で内数
教育学部 第二部(小学校教員養成5年課程)
区 分
1年次入学
3年次編入学
合 計
1年次
2年次
3年次
4年次
5年次
45
41
44
40
48
̶
̶
43
49
61
45
41
87
89
109
1年次
2年次
11 (4)
19 (1)
男
女
計
100
118
218
89
64
153
189
182
371
大学院教育学研究科
専 攻
学校教育専攻
国語教育専攻
7
社会科教育専攻
9
数学教育専攻
4
理科教育専攻
11
6
男
16 (1)
7
女
14 (4)
計
30 (5)
6
13
15
8 (1)
23 (1)
8
11
1
12
11
19
3
22
13 (1)
10 (3)
14 (1)
英語教育専攻
8 (2)
家政教育専攻
0
2
1
1
2
音楽教育専攻
11
12
5
18
23
4
14 (1)
18 (1)
6 (1)
30 (2)
15 (2)
25 (2)
美術教育専攻
2
16 (1)
保健体育専攻
11
19 (2)
24 (1)
特別支援教育専攻
10
15 (2)
10
11
21 (3)
技術教育専攻
0
2
2
0
養護教育専攻
2
0
0
2
2
実践学校教育専攻(夜間)
15
25
16
24
40
健康科学専攻(夜間)
20
30
17
33
50
総合基礎科学専攻
11 (2)
17 (2)
23 (2)
5 (2)
28 (4)
国際文化専攻
14 (6)
8 (2)
6 (2)
16 (6)
22 (8)
芸術文化専攻
20 (3)
17 (2)
8 (2)
29 (3)
37 (5)
166(17)
234(14)
194(11)
206(20)
400(31)
合 計
注 ( )
内は外国人留学生で内数
連合教職実践研究科
専 攻
高度教職開発専攻
2
1年次
2年次
男
女
計
37
̶
25
12
37
特別支援教育特別専攻科
専 攻
特別支援教育専攻
39
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
男
女
計
6
15
21
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
40
Campus Life
留学支 援
カナダ
中国
■ビクトリア大学
■河北師範大学
平成26年12月 交流協定締結
平成17年12月 交流協定締結
異文化の中に飛び込んで、多様な社会に直接触れる海外体験は、人間的成長の大きなチャンス。
中国
本学ではアジア・オセアニア・ヨーロッパ・アメリカの各大学と協定を結んでおり、
平成8年7月 交流協定締結
海外留学、語学研修プログラムなどを通して、学生の国際的な視野を広げ、
世界の人々とコミュニケーションできる力を育成します。
■東北師範大学
スウェーデン
■リンネ大学(旧ヴェクショー大学)
平成13年12月 交流協定締結
フィンランド
■オーボ・アカデミー大学
平成22年8月 交流協定締結
■同済大学
■リヨン第3大学
平成16年6月 交流協定締結
平成14年3月 交流協定締結
■台湾師範大学
平成20年10月 交流協定締結
■台北教育大学
■大邱韓医大学
■高雄師範大学
■全州教育大学
■台中教育大学
■清州教育大学
■エアランゲン・
ニュルンベルク大学
タイ
■トリア大学
平成7年8月 交流協定締結
平成25年9月 交流協定締結
平成13年2月 交流協定締結
中国
ドイツ
言語・文学・メディア学部
■梨花女子大学
台湾
■ソウル教育大学
■香港教育学院
平成13年6月 交流協定締結
韓国
中国
フランス
■ラジャパット大学
ベトナム
平成22年5月 交流協定締結
平成20年2月 交流協定締結
平成22年4月 交流協定締結
平成22年4月 交流協定締結
平成18年5月 交流協定締結
平成22年10月 交流協定締結
■公州大学
平成23年3月 交流協定締結
オーストラリア
■釜山教育大学
■ホーチミン市師範大学
平成14年11月 交流協定締結
■忠南大学
■グリフィス大学
平成26年2月 交流協定締結
●イースト・カロライナ大学
●ノース・カロライナ大学ウィルミントン校
●ウエスタン・カロライナ大学
平成18年7月 交流協定締結
平成22年10月 交流協定締結
■ハノイ大学
平成26年1月 交流協定締結
アメリカ
■ノースカロライナ州3大学コンソーシアム
平成17年7月 交流協定締結
平成23年6月 交流協定締結
平成25年3月 交流協定締結
学生交流協定締 結校一覧(平成27年5月現在)
41
海外留学
語学研修・文化研修プログラム
本学では
「交換留学制度」
を実施し、毎年学生を海外の協定校に
交換留学生として派遣しています。大学間の協定に基づいた制度
で、派遣先の授業料は免除され、JASSOの奨学金が支給されるこ
ともあります。
また、本学では留学期間中の授業料の一部を免除す
る制度があります。留学時期は派遣先によって異なりますが、募集
は年2回
(6月と11月)行われ、書類と面接によって選抜されます。
本学では、
海外の協定校の下、
各プログラムを実施しています。
夏
休みや春休みを利用して4週間から5週間ほど現地に滞在し、
語学
を学ぶとともに異文化を体験する語学研修プログラムは、
アメリカ、
カナダ、
ドイツ、
フランス、
オーストラリアで実施しています。
また、
文
化研修をタイ、
韓国、
台湾で行っています。
なお、
タイ以外の研修は
授業として開講しています。
国際交流
海外留学のための奨学金制度
平成27年5月1日現在、本学は世界26か国・地域から156人の留
学生を受け入れています。
また、
タイ、
中国、台湾、韓国、
アメリカ、
オ
ーストラリア、
ドイツ、
フランス、
スウェーデン、
フィンランド、
ベトナ
ムの29大学と学生交流協定を締結しています。
これらの協定を土
台に、留学生との日帰り研修(バスツアー)や留学生による無料語
学教室など様々な国際交流のチャンスが用意されています。
海外に留学する学生を対象とする奨学金制度にはJASSOが実
施している
「第二種奨学金(短期留学)」
「海外留学支援制度(短期
派遣)」
のほか、地方自治体、外国政府、民間団体が実施している制
度があり、
それぞれ所定の条件の下、海外での留学生活を援助して
います。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
Voice
留学体験記
留学生の 声
■フィンランド オーボ・アカデミー大学
美術・書道教育専攻
(中学校コース)
法月 光世さん
フィンランドのオーボ大学バーサ校にて10か月間の交換留学をさせて
いただきました。オーボ大学には附属の実習校があり、子ども達も早く
から外国語教育を受けているため英語での実習が可能です。教育学を
中心に、
スウェーデン語とフィンランド語、文化や自然について学びまし
た。後期には現地の学生に混ざってクラフトやビジュアルアートの授業
にも参加しました。バーサはフィンランドの西端に位置する港町で、25
%の人達はスウェーデン語スピーカーです。
そのような少し特殊な環境
にあって、民族について、歴史理解や言語や異文化共存について深く考
える機会となりました。冬の気候はマイナス20度にもなり運が良けれ
ばオーロラも見られます。人の住む場所よりもはるかに森と湖の面積が
多く、夏と冬の日照時間にも大きな差があります。
日本とは全く異なる環
境の中で過ごす毎日は発見がいっぱいで、生涯忘れられないと思えるよ
うな場面とも何度も出会いました。
できる限り現地の人たちと関わるよ
う心掛け好奇心いっぱいに生活すれば、
フィンランドの人達は隠すこと
もなくどんどんと自分たちの暮らしの中に招き入れてくれます。
また、世
界各国から来ている留学生同士の交流から得るものも多く、見える世界
が大きく広がりました。始めは語学力の拙さも相まって自分の言葉で意
見や思いを表現することに難しさを感じていましたが、
「もっと知りた
い、伝えたい」
という思いを持ち続けることで、一歩踏み込んだ深い話ま
で本気で語り合えるようになり、
しだいにそうやって互いを刺激し合い
ながら話すということがとても楽しくなっていきました。生涯大切にした
いと思える友人達と出会い、進路選択にも大きな影響を受けました。留
学は、誠実に人と関わることで言語や文化を越えて繋がりあえるという
ことを実感する大きな機会となりました。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
42
Campus Life
就職支 援
本学は時代に先駆けて行ってきた教養教育や、教員就職・企業就職・公務員就職に関する支援が充実しており、教員正規採
用人数は毎年全国トップクラス、就職希望者の就職率は 92.5%(※)など、高い就職実績を実現しています。また、教員就職・
企業就職ともに、人間的魅力や仕事ぶりにおける卒業生の評価は高く、社会の様々な場面で活躍しています。2010年4月に開
設したキャリア支援センターは、大学生活のあらゆる場での学生のキャリア形成と職業選択を支援することを目的とし、学生
の進路・就職に向けたサポートを1年次からスタートしています。
「自分の適性」を把握し目標を持った大学生活を過ごすこと
が理想の就職につながるという観点に立ち、
より実践的な就職支援プログラムを展開し、
「 本学だからできるきめ細かいキャリ
ア支援」をめざしています。
※平成27年3月卒業生就職状況
教員就職対策
教員就職相談室・就職指導室(柏原キャンパス)や教職
相談室(天王寺キャンパス)
では、専門のキャリア・アドバ
イザーが教員就職のサポートを行っています。採用試験
に向けた面接練習、場面指導や模擬授業対策など幅広い
サポートをしています。
※主な就職ガイダンスや各種対策講座
●教員就職ガイダンス ●教員採用試験説明会
●筆記試験対策講座 ●実技試験対策講座 ●面接・グループディスカッション対策講座
●模擬授業・場面指導対策講座
●私学教員就職希望者向けセミナー など
企業・公務員就職対策
就職支援Webシステム
企業就職相談室では、専門のキャリア・アドバイザーが企業・公務員就職の
サポートを行っています。具体的には、
自己分析や業界・企業研究の相談、履歴
書・エントリーシートの添削、面接練習のほか、就職に関する悩み事・心配事な
ど幅広いサポートをしています。
※主な就職ガイダンスや各種対策講座
●企業就職ガイダンス ●公務員就職ガイダンス ●業界研究セミナー
●エントリーシート対策講座 ●就活マナー講座 ●面接対策講座
●就活メイク講座 ●合同企業セミナー など
在学生専用Webシステム
「大教UNIPA」
では、事前に登録した進路希望登
録の内容に合わせ就職ガイダンスや各種対策講座のお知らせを受けたり、就
職相談・面接指導の予約などができます。大学に届いた求人情報も閲覧するこ
とができます。
キャリア支援センター
2013年4月にリニューアルオープンしたキャリア支援センターのルームでは
専任スタッフが常駐し、訪れた学生がいつでも気軽にコンタクトを取ることが
できます。また、企業や私立学校・官庁からの求人票やパンフレット、教員・企
業・公務員就職に関する書籍・雑誌が豊富に取り えてあります。誰でも自由
に閲覧できるスペースです。
卒業生への就職支援
新たなキャリア形成をめざす卒業生のために、求人検索や面接指導、
ガイダ
ンス受講など、在学生と同様のキャリア支援サービスを受けられる体制を整
えています。
キャリア形成とキャリア支援センターサポートスケジュール
1
2
1・2年次からの目標設定
指導教員制による個別支援
1・2年次からキャリアを考え、
自らの大学生活で何をすべき
か計画。
教員就職ガイダンス
教員をめざす
キャリアデザイン
キャリアガイダンス
独自のキャリアプログラムで
学生の進路決定をサポート
教員としての資質を磨く上で
重要な事を確認。
データファイル
3
教師塾、学校サポート
活動、学校インターンシップ
教採スタートアップ
ガイダンス
実際の学校現場を体験し、将来
像や職業観の形成に役立てる。
3年次から始める大教式筆記
試験対策の解説。
教採面接指導事前
ガイダンス
Pick Up!
教員採用試験を受験した先輩たちが記録した試験内容、
対策、勉強法など、膨大な情報を集めた本学オリジナルの
冊子。学内で配布。先輩たちもこれを見て合格!
面接の基本を確認。
就職ガイダンス
インターンシップ実習
就活マナー講座
最新の就職活動状況、次年度
の就職状況の説明を聞く。
実際の職場を体験し、将来像
や職業観の形成に役立てる。
書類送付や電話・面接でのマ
ナーを確認。
自己分析講座
公務員をめざす
43
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
4
進路別の対策講座・面接で
細かな指導を実施
教員採用試験説明会
筆記試験対策講座
5
卒業生を含め
就職決定まで万全サポート
教員採用試験
1次試験合格!
各教育委員会関係者から試験
の詳細や変更点を聞くことが
できる。
個人で対策の難しい科目につ
いて、講義形式で解説。
私学教員セミナー
面接対策指導
希望者向けセミナー
私立の教員試験を受けるため
の対策・流れを確認。
面接試験に必要なノウハウ・
テクニックを面接形式で身に
つける。
実技・面接対策
エントリーシート・グループ
ディスカッション対策講座
合同企業セミナー
就職相談会
本学学生の採用に意欲的な
多くの企業・官公庁が大学に
集まる。
就 職 活 動 中の悩みを相 談し
たり、求人情報を収集できる
相談会。
教員
水泳・音楽・体操など実技試験
の対策。個人・集団面接の対
策講座。
教員採用試験
最終合格!
【職業観をつかむ】
企業をめざす
入学!
個別の進路に合わせた
ガイダンス実施と情報発信
就職ガイダンス
今年度公務員試験の状況と、
次年度の傾向と対策、勉強方
法確認。
採用試験の初めに必要な履歴
書作成のノウハウを身につける。
就職活動の第一歩となる自己
分析について学ぶ。
自己PR方法や簡潔な表現方
法を学ぶ。
採用試験・面接合格
内定!
企業
公務員試験
面接合格
内定!
公務員
面接対策実践講座
企業・公務員の面接試験を実
践練習。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
44
Campus Life
就職実 績
小学校教員養成課程(第二部)
保育所等
教員
84.7%
製造業
7.7%
情報通信業
7.7%
卸売小売業
7.7%
金融保険業
7.7%
教育・学習支援業
医療福祉
一般企業・公務員
(教員を除く)
15.3%
45
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
7.7%
複合サービス業
公務員
(市役所等)
15.4%
23.0%
7.7%
15.4%
■商社関連:朝日機材/今中/岩谷産業/インテンス/インフラソニックス/宇野/AGC硝子建材/江守商事/
岡山フードサービス/小野建/ORIGIN/サンエース/サンリオ/サンワ/シェル石油大阪発売所/新花王/新光商事
/住電商事/大五/テクノアソシエ/寺内/豊通ケミプラス/トラスコ中山/ドルチェ楽器/日本金海環境/パナ
ソニックコンシューマーマーケティング/ヤギ/UCCフーヅ/矢崎総業
■生活・旅行関連:アステム/アスリートハウス/嵐山辨慶/アンダーツリー/イトマンスイミングスクール/イフスコ
ヘルスケア/エー・ピーカンパニー/エイチ・アイ・エス/FC大阪/オー・エンターテイメント/オリエンタルランド/カッ
パ寿司/近畿日本ツーリスト/キンレイ/サザビーリーグ/JTB西日本/JTB中国四国/四季/スターバックス
コーヒージャパン/セブン&アイフードシステムズ/千里/高見/デリカ・アイフーズ/東京プロバスケットボールクラブ
/南西楽園リゾート/日本マクドナルド/日本観光公社/日本旅行/ノバレーゼ/バスケットボールbjリーグ京都ハン
ナリーズ/はま寿司/BFL.兵庫ブルーサンダース/ピュアラル/ベンチャーバンク/蓬莱/ホワイト・ベアーファ
ミリー/マックアース/八ヶ岳ロイヤルホテル/楽楽座/ロイヤルホテル/わっちょいISM
■サービス
(その他)
:アートコーポレーション/アートリフォーム/Rダッシュ/アイ・ティ・シーネットワーク/アイバック
/青葉出版/アクアティック/朝日オリコミ/朝日放送/アルテックジャパン/アルプス技研/イーピーメイト/イチネン
/エー・ティ・エー/ATR/エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ/エヌシーリース/NTTドコモ/榎本善夫税理士
事務所/エム・シー・アンド・ピー/エリアマーケティングオフィス/近江鉄道/オー・エス・エス/大阪弁護士会/大阪市
立総合生涯学習センター/大阪府市町村職員共済組合/大阪府市町村振興協会/キッズプランナー/共同通信社/
近畿日本鉄道/グッドライフOS/grafix/ぐるなび/GrowAsPeople/Kスカイ/ゲオホールディングス/国際
研修協力機構/サウンドクリエーター/サカイ引越センター/サンケイリビング新聞社/JAならけん/JAおきなわ/
JA兵庫西/島津テクノリサーチ/ジャパンクリエイティブ/ジュピターテレコム/新経営サービス/神姫バス/スタジオ
アリス/セコム/雪心/全国農業協同組合連合会/セントメディア/全日本空輸/ソフトバンクモバイル/大和ガス
/WDB/WDBエウレカ/駐大阪大韓民国総領事館/ティアラル/ディップ/ディライト/テンプスタッフ/東海旅客
鉄道/図書館流通センター/トヨタレンタリース大阪/西日本旅客鉄道/日刊スポーツ新聞西日本/日本郵便/日本
郵政/日本赤十字社/日本総合研究所/ネオキャリア/ハードボールテニス/パソナテック/東大阪発達障害支援の会
ピュア/ビルボ/フィールズ/ブリングアップ史/ホープインターナショナルワークス/ホームロジスティクス/北海道
テレビ放送/堀江オルゴール博物館/毎日放送/丸全昭和運輸/丸二倉庫/み・らいず/三菱倉庫/モスリン
グラフィック/USEN/ゆうゆうスポーツクラブ海南/ラック/リクルートマネジメントソリューションズ/リクルート
ジョブス/リクルートライフスタイル
養護教諭養成課程
小 計
2
(0)
4
(2)
1
(1)
1
(1)
2
(1)
18
(2)
4
4
1
(1) (4) (1)
62 28 36
(26) (12) (10)
人間科学
日本・アジア言語文化
文化研究
欧米言語文化
1
(0)
6
(1)
8
(2)
社会文化
数理科学
自然研究
3
(1)
3
(3)
5
(4)
情報科学
健康生活科学
1
(1)
スポーツ
1
(0)
5
(0)
2
(1)
3
(2)
1
(1)
1
(1)
芸術学
8
(2)
1
(0)
1 30
(1) (5)
182 92
(42) (31)
1
(0)
1
(1)
18
2
(12) (2)
46 38
(24) (12)
26
(8)
小学校教員養成
26 5
5年課程
三年次編入学 (9) (2)
52 5
合 計
(17) (2)
2
(2)
芸術
音楽
美術
小 計
合 計
8
1
1
1
1
1
4
3
3
2
1
3
2
1
2
1
28
(10)
2 33
(2) (13)
61
2
(2) (23)
0
(0)
2
(2)
1
2
1
1
1
1
1
2
1
1
5
1
4
2
4
1
2
1
4
3
2
1
26
(3)
7
特別支援教育特別専攻科 特別支援教育専攻 (1)
20
(4)
4
(3)
22
(6)
5
32 105
(1) (23) (37)
11
22
(5)
(9)
1
1
1
1
1
1
3
1
1
1
1
2
1
1
3
1
1
1
1
1
1
2
1
2
1
3
0
0
0
1
1
9
4
4
3
1
4
5
2
1
1
1
1
2
2
1
3
1
1
3
1
5
2
1
1
1
1
1
1
2
0
1
2
4
1
1
1
15
4
1
2
5
2
3
2
1
1
6
2
2
1
3
2
2
1
3
3
1
1
1
3
2
1
1
2
1
2
1
1
1
4
1
1
2
1
3
1
5
2
2
3
0
1
5
8
4
3
2
52
14
43
10
1
12
2
1
2
1
3
1
1
31
10
3
8
1
2
7
3
6
1
1
7
2
5
1
12
2
4
1
7
1
7
2
1
2
1
17
3
18
1
2
23
1
12
5
1
22
4
1
2
16
3
3
1
17
1
12
4
1
3
1
1
1
4
2
4
1
1
5
1
2
1
1
1
1
1
1
3
1
1
1
1
2
2
1
1
1
3
1
7
1
1
3
1
1
1
1
2
3
1
1
1
1
2
1
1
1
3
2
1
1
3
1
1
2
5
4
19
1
1
6
2
1
1
2
0
0
0
7
24
1
23
6
31
24
9
8
5
6
10
4
4
4
168 31
76
7
19
7
18
1
5
0
0
0
8
29
1
28
7
40
28
10
8
6
11
18
8
7
6
220 45
119
26
29
8
30
4
1
1
1
1
1
1
1
0
0
0
0
1
1
1
0
1
0
0
0
0
2
1
0
0
3
1
2
9
7
4
1
5
5
1
2
2
0
9
2
2
7
5
39
8
4
4
2
1
大学院・専攻科
大学院 教育学研究科(修士課程)
1
2
教育学部【第二部】
一年次入学
合 計
15.9%
特別支援教育教員養成課程
教養学科
公務員
(市役所等)
中学校コース
美術・書道 小学校コース
教育
中学校コース
■IT情報サービス:アール・エム/アイエスエフネット/アイティテラ/アイテック阪急阪神/アグレックス/EMシス
テムズ/eBASE/ヴィンキュラムジャパン/ACN/エクス/エスアイインフォジェニック/NECソリューションイノ
ベータ/NTTフィールドテクノ/NSD/MOTEX/オーエス/オービック/オービックビジネスコンサルタント/オネ
スト/カナテック/関西システムソリューションズ/関電システムソリューションズ/協和テクノロジィス/近鉄ケーブル
ネットワーク/クリーク・アンド・リバー社/KLab/神戸デジタル・ラボ/コナミ/コムズブレイン/さくら情報システム
/JFEシステムズ/ジェイコムホールディングス/システムエナジー/システムズ/シナジーマーケティング/ジャパン
システム/情報企画/シンプレクス/Sky/スターティアラボ/スミセイ情報システム/セイコーソリューションズ/
セカンドセクション/ソフトウェアコントロール/チームラボ/中央システムサービス/都築電気/テクノクリエイト/
テクマトリックス/テレコムサービス/トッパン・フォームズ/トランス・コスモス/ナビオコンピュータ/日本コン
ピューターシステム/日本システム技術/日本総研情報サービス/日本データコントロール/日本ビジネスデーター
プロセシングセンター/日本ビジネス開発/日本ビジネスデータ/日本ヒューレット・パッカード/NetValue/野村
総合研究所/ハートネットワーク/PASSION/パナソニックエクセルテクノロジー/パナソニックAVCマルチメディア
ソフト/パナソニックESシステムソフトウェア/ビジュアルリサーチ/扶桑電通/PLAN-B/フリークラフト/ペタビット
/三菱電機情報ネットワーク/メディア・バスターズ/ヤマトシステム開発/リコージャパン/リンク/レジェンド・アプリ
ケーションズ/ワークスアプリケーションズ
■金融・保険:アースサポート/愛仁会千船病院/あけぼの保育園/あすか/アルファコーポレーション/和泉会和泉
岡病院/W・I・N・G-路をはこぶ/ウイングル/海の子学園/エルザクライス/大阪医科大学附属病院/大阪市立大学
医学部附属病院/大阪市立長谷川羽曳野学園/大阪大学医学部附属病院/大阪中央病院/大阪てをつなぐ育成会
支援センターさくら/大阪府障害者福祉事業団/大阪府立成人病センター/大阪府立母子保健総合医療センター/
オールケアライフ/京都ライフサポート協会/京都市ユースサービス協会/きらくえん/近畿大学医学部附属病院/
暮らしづくりネットワーク北芝/クリンミル/啓信会京都きづ川病院/健祥会/希望の会こだま保育園/寿会富永病院
/さくら会さくら会病院/佐藤病院/障害者活動センター赤おに青おに/真寿会のぞみ/住友病院/生長会/大道
会森之宮病院/つちたにこどもくりにっく/豊中市立本町保育所/長野社会福祉財団長野保育園/波の家福祉会/
日本年金機構/橋本子ども園/兵庫県学校厚生会/平野区医師会訪問看護ステーション/広島県福祉事業団/ファ
ミリーホーム・スマイル/福田デンタルクリニック/藤井クリニック/平和会吉田病院/ヘルスウエイブ/宝生会PL病院
/牧リハビリテーション病院/森の宮福祉会/八尾市立青少年会館/ロングライフホールディング/和歌山県国民
健康保健団体連合会/和幸会阪奈中央病院
小学校コース
4
(2)
2
(0)
10
(4)
1
(0)
14
(3)
9
(2)
181
(41)
その他
12.1%
不動産業・物品賃貸業
4.5%
学術・専門技術サービス業 4.0%
宿泊・飲食サービス業
2.5%
生活関連サービス・娯楽業 3.0%
教育・学習支援業
5.0%
医療福祉
2.0%
複合サービス事業
2.0%
サービス業
2.0%
音楽教育
1
中学校コース (0)
不明者
金融保険業
一般企業・公務員
(教員を除く)
75.4%
15.3%
家政教育
大学・短大 等
卸売小売業
7
小学校コース (0)
教員以外志 望
3.0%
■専門小売:アウディジャパン販売/AOKI/青山商事/あさひ/アトムチェーン本部/E-BOGU.com/イズミ/
westinx/エービーシー・マート/オークワ/大阪いずみ市民生活協同組合/大阪トヨペット/大阪マツダ販売/
オリジン東秀/カノー/キディランド/近鉄百貨店/クロスカンパニー/杏林堂薬局/ゲオ/ケルヒャージャパン/
コウキ商事/コーナン商事/コスモス薬品/コンシェルジュ/笹部洋画材料店/サンディ/ジェイアール西日本伊勢丹
/島根トヨペット/島村楽器/シューズランドエース/ショッピングセンター池忠/Shinei/スギ薬局/スリーエム
メガネ本舗/生活協同組合コープこうべ/千趣会/ダイヤアクセス/高島屋/ツルハ/ディノス・セシール/トータル
サポート/ドームヒューマンキャンパス/徳岡/名古屋ダイハツ/奈良トヨタ自動車/ニトリ/はるやま商事/ピアス
/光通信/ファーストリテイリング/ファルメディコ/フェリシモ/福和楽/有限会社プレズィールキムラ/ポイント/
松江堂/マルハチ/万代/メガネトップ/ヤマノホールディングス/ライトオン/ライフコーポレーション/ルゼフィール
/ロゴスコーポレーション/ワコール
8
(2)
1
(1)
教員志望
11.6%
運輸郵便業
技術教育
1
(1)
1
(0)
1
(1)
3
(0)
2
(1)
公務員︵教員・保育士を除く︶
情報通信業
7
小学校コース (0)
保健体育
2
中学校コース (0)
(平成27年5月1日現在)
未 就 職
3
1
4
3
小 計
12.1%
電気・ガス・熱供給・水道業 0.5%
2
中学校コース (0)
サービス業
製造業
教員
24.6%
1.0%
3.5%
小学校コース (7)
2
複合サービ ス 事 業
保育所等
建設業
24
理科教育
医療福祉︵ 保 育 所 等 を 除 く ︶
教養学科
1
中学校コース (0)
生活関連サービス・娯楽業
21.3%
数学教育
教育・学習 支 援 業
公務員
(市役所等)
9
小学校コース (3)
学術・専門技術サービス業
6.1%
4.5%
3.0%
中学校コース
宿泊・飲食 サ ー ビ ス 業
医療福祉
複合サービス事業
サービス業
教員養成課程
一般企業・公務員
(教員を除く)
16.5%
12.1%
小学校コース
2
(1)
3
(0)
1
(0)
3
(1)
4
(2)
1
(0)
2
(1)
不動産業・ 物 品 賃 貸 業
教育・学習支援業
■メーカー関連:アーテック/iHouse/旭化成せんい/アシックス/アズ/アダル/アルペン/アルマダグループ/石原
産業/一条工務店/イムラ/いわさき/ウエスト/NSC/オーエンス/大阪有機化学工業/大関/大塚食品/岡山
工芸/奥村機械/おたふくソース/オムロンヘルスケア/カネカ/キューピー/共栄フード/興和/クロセ/コカ・
コーラウエスト/虹技/コスモライフ/コンドーテック/サクラクレパス/サントリー食品インターナショナル/サンプ
ラスチックス/三松/三陽/三陽商会/三洋物産/サンヨーホームズ/敷島製パン/シティーヒル/シャープ/ジャ
ヴァ・コーポレーション/スケーター/住友電気工業/住友林業/住友不動産販売/成都不動産/積水ハウス/
セムコ/象印マホービン/相楽ネットワーク/第一三共/ダイイチデンシ/ダイカン/大京アステージ/大東建託/
大和ハウス工業/ダイワラクダ工業/髙松建設/タカラベルモント/田辺三菱製薬/ディーマン/天王寺SC開発/
東西化学産業/東洋スクリーン工業/トクラス/鳥居薬品/ナイスクラップ/西岡化建/西利/ニッタ/日本トムソン
/日本アシスト/日本イーライリリー/日本食研ホールディングス/日本スペリア社/ノエビア/野村不動産/ハウス
メイト/バカラパシフィック/パナホーム/パル/バルコス/ビーズ/東拓工業/卑弥呼/ファミリーイナダ/フジク
リーン工業/富士通/フジッコ/藤本製薬/扶桑薬品工業/不動ハウジング/ホンダ技研/マツヤマ/マルイ/三井
ホーム/三菱電機/MeijiSeikaファルマ/メニコン/森永製菓/山崎製パン/UHA味覚糖/ヨシダ/リクロー/
リビタ
社会科教育
中学校コース
金融保険業
83.5%
学校教育教員養成課程
金融保険業
6.1%
不動産業・物品賃貸業
1.5%
学術・専門技術サービス業0.0%
宿泊・飲食サービス業
1.5%
生活関連サービス・娯楽業 7.6%
英語教育
小学校コース
1
(0)
15
2
(0) (4)
3 39
(2) (11)
4 29
(3) (10)
5
1
(1) (4)
7
(2)
5
(3)
2 30
(2) (6)
5
1
(1) (2)
3 23
(2) (10)
8
1
(1) (4)
1 34
(1) (11)
14
1
(1) (5)
11
1
(0) (2)
4
1
(1) (2)
9
(2)
10
1
(0) (2)
4
(0)
5
(3)
4
(0)
12
(5)
7
1
(0) (3)
32
(5)
4 22
(3) (11)
27 334
(18) (107)
0
(0)
4
4
(3) (3)
1
1
(1) (1)
4
(1)
13
4
(4) (8)
14
1
(1) (7)
0
(0)
5
1
(1) (3)
12
2
(2) (6)
0
(0)
9
(2)
3
1
(1) (2)
14 65
(13) (33)
41 399
(31) (140)
卸売小売業
13.6%
中学校コース
12
(4)
運輸郵便業
卸売小売業
国語教育
小学校コース
1
(1)
3
(1)
2
(2)
2
(1)
2
(2)
2
(0)
3
(1)
8
(4)
2
(1)
8
(3)
9
(3)
1
(1)
電気 ・ガス ・熱供給 ・水道業
7.6%
1.5%
教育科学
1
(0)
35
(8)
21
(6)
2
(1)
5
(1)
1
(0)
23
(4)
情報通信業
情報通信業
運輸郵便業
幼稚園教員養成課程
■教育関連:ArKWArD/芦屋国際学院日本語学校/アップ/アマービレ楽器/アミティー/アンドリュー/ECC/
EDIアカデミックセンター/ウイザス/ウィルウェイ/栄究社/エイチ・エム・グループ(個別指導wam)/MK教育グ
ループ/鷗州コーポレーション/大阪EOC動物海洋専門学校/学校法人大阪学院大学/大阪学院大学/大阪教育
研究所/大阪芸術大学/大阪進学スクール/大阪ハイテクノロジー専門学校/大阪府青少年活動財団/大阪
YMCA/学習教室学び舎/GABA/河合楽器製作所(音楽教室)/学校法人関西医科大学/ケーイーシー/高学館
パートナーズ/神戸市民間病院協会神戸看護専門学校/国大セミナー/さきらジュニアオーケストラ・アカデミー/さ
なる/三木楽器/三幸学園/シアー/JPホールディングス/滋慶学園グループ/志塾フリースクール/自分未来アソシ
エ/翔泳社アカデミー/新教育総合研究会/ステップ/駿河台学園/成学社/体育文化指導協会/太成学院大学
/高宮学園/THO/テンプスタッフウィッシュ(学童保育)/東京アカデミー/鳥取県立図書館/トライグループ/ドリー
ム・チーム/日能研関西/日本公文教育研究会/日本文化語学院/浜学園/平塚市博物館/フーレイ/ベネッセ
コーポレーション/盟学社/大和学園/ヤマハ音楽教室/ヤマハ音楽振興会/履正社医療スポーツ専門学校/立命
館/リルシーズ/類グループ/ルネス学園甲賀健康医療専門学校/ワオ・コーポレーション
製造業
4.5%
1.5%
7.6%
建設業
教員
保育所等
建設業
製造業
鉱業・採石業・砂利採取業
卒業生の主な就職先 【過去3年間〔平成24年度∼平成26年度〕】
漁業
教員養成課程
農業・林業
コース
小 計
課程・専攻
幼稚園・特別支援学校
高等学校
小学校
中学校
厳しい就職情勢に打ち勝つための情報やアドバイスを随時発信しています。
公立学校
公立学 校 以 外 の 教 員
教 員
進 路 先
学生たちの就職活動に対しては、ガイダンスや模擬面接などを実施し、万全なフォローアップを行うとともに、
保育所等
日本各地に優秀な教員を輩出している本学は、一般企業にも優れた人材を多く送り出している実績を誇ります。
就 職 者
進学
教育学部【第一部】
1
12
1
2
0
18
(4)
60
(11)
36
(10)
11
(4)
8
(2)
7
(3)
44
(6)
14
(2)
35
(10)
11
(4)
46
(11)
20
(5)
22
(2)
10
(2)
11
(2)
12
(2)
6
(0)
12
(3)
8
(0)
18
(5)
8
(3)
42
(5)
29
(11)
488
(107)
55
(0)
22
(3)
15
(1)
25
(1)
33
(8)
55
(7)
43
(0)
35
(3)
38
(6)
9
(0)
47
(2)
15
(2)
392
(33)
880
(140)
(平成27年5月1日現在)
38
(10)
45
1
1
(13)
83
1
1
0
0
(23)
(平成27年5月1日現在)
178
6
2
8
2 (37)
25
(9)
注)
1 ( )
内は、
期限付講師等で内数 注)
2 教員志望及び教員以外志望は就職希望であり、
未内定者 注)
3 その他は、
アルバイト・就職不志望等
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
46
キャンパスマップ
大阪教育大学は、大阪府柏原市の金剛生駒紀泉国定公園内に約66万平方メートルのメインキャンパスを配置。
教員養成教育と教養教育を通じて優秀な人材となるべく、日々努力する学生たちは、
この恵まれた環境の中で有意義かつ充実した毎日を過ごしています。
AED
Campus
Map
自動体外式除細動器を設置しています
06 人工芝グラウンド
10 工房棟
11 体育・スポーツ棟
私たちの心臓は、
規則的に正しく動き、
全身へ血液を送るポンプの
役目を負っています。
AED
(自動体外式除細動器)
とは、
心臓が小刻み
に震え、
全身に血液を送ることができなくなる心室細動等の致死性の
不整脈の状態を、
電気ショックを与えることにより、
正常な状態に戻す
機器です。
2004年7月から一般市民による使用が認められました。
本
学では保健センター、
体育館及び附属図書館等に設置しています。
03 太陽光発電
19 情報処理センター
04 附属図書館
(本館)
13 音楽棟
05 教員養成課程棟
23 障がい学生修学支援ルーム
08
大学会館
保健センター
16 学生宿舎
Automated External Defibrillator
自動体外式除細動器
12 美術棟
07 体育館
AED
09 事務局棟
20 科学教育センター
18 教職教育
研究センター
02 教養学科棟
17
22 キャリア支援センター
15 留学生宿舎
駅からのエスカレーター
14 課外活動共用施設
01 共通講義棟
21 国際センター
24 外国語学習支援ルーム
01 共通講義棟
講義室、視聴覚教室、情報処理実習室、CALL
教室などがあります。
02 教養学科棟
講義室、実習室、研究室などがあり、教養学科
の講義、研究が行われています。
■ 館内吹き抜け
■ AVブース
04 附属図書館(本館)
03 太陽光発電
年間発電電力量約23.0万kWhは、柏原キャン
パスの1年間の電力量の4.4%を占めます。
■ 閲覧室
■ たまごギャラリー
●蔵書冊数/88万冊
(内 天王寺分館 7万冊)
、電子ジャーナル/7,719タイトル、
データベース/9種
●座席数/705席 ●利用者用パソコン/131台 ●ラーニングコモンズ
「まなびのひろば」
/1室 ●AVブース/10席、
ライブラリーホール/1室 ●グループ学習室/5室 ●授乳室/1室
47
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
05 教員養成課程棟
講義室、
実習室、
研究室などがあり、
教員養成課
程の講義、
研究が行われています。
入試課はC1棟1
階にあります。
06 人工芝グラウンド
近畿地区国公立大学初の全面人工芝運動場です。
夜間照明の設備もあるサッカー・ラグビー場です。
■ Shopアイリス
■ SUN Cafe
07 体育館
体育館、武道場、体操競技場、
ダンスルーム、
ト
レーニングルームなどがあります。
■ Dining TERRA
■ 第二食堂
08 大学会館
Dining TERRA、第二食堂、
レストランFORET、喫茶(SUN Cafe)、Shopアイリス
(書籍購買)などがあ
り、学生の憩いの場となっています。なお、第二食堂は「1g 1.4円」のバイキング食堂で日替わりのお惣菜が
自慢です。
クラブ生のために夜8時30分まで営業しています。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
48
キャンパスマップ
学校危機
メンタルサポートセンター
Campus Map
池田キャンパス 平成15年4月1日設置
11 体育・スポーツ棟
実験実習室、講義室、セミナー室、研究室など
があります。
12 美術棟
絵画室、
デザイン室、書道室、講義室、研究室な
どがあります。
13 音楽棟
リハーサルホール、実習室、練習室、講義室、研
究室などがあります。
平成13年6月8日、
本学の教育学部附属池田
小学校において23名の児童および教員が殺傷
される事件が発生し、
精神的に大きな傷を受け
た児童・保護者・教員に対し長期にわたるケア
が必要とされています。
本センターは、
このような学校危機の発生に
対して、
専門的に対応できる組織的・包括的な
活動を支援する研究・教育機関として設置され
た全国共同利用施設で、
学校危機支援に関する
研究を実施し、
かつ国立大学の教員その他でこ
の分野の研究に従事する者の利用に供するこ
とを目的としています。
09 事務局棟
学務部のほか、総務部、学術部などがありま
す。
教育研究施設
17 保健センター
柏原キャンパス 昭和49年4月1日設置
10 工房棟
彫刻室、金工室、立体室、木工室、窯工室、研究
室などがあります。
【業務内容】
①学校における人権教育および生活科教育に関する
助言・指導
②教員養成・現職教育に関するプログラムの研究開発
③地域の生涯学習活動に関する研究・支援
④教育委員会との協働、学校教育・教員支援
⑤地域連携教育の推進
14 課外活動共用施設
体育系共用室、文科系共用室、合宿室などがあ
り、課外活動の拠点になっています。
科学教育センター
20 柏原キャンパス
平成19年4月1日設置
学校および地域における科学技術教育の改
学生、
教職員の健康を増進できるようアシスト
することに重点を置いています。
【主な業務】
①定期健康診断 ②心電図検診 ③特殊健康診断 ④健康診断証明書・診断書の発行 ⑤健康相談
⑥メンタルヘルス相談 ⑦救急処置
教職教育研究センター
18 柏原キャンパス
平成18年4月1日設置
グローバルな問題意識のもと、
ボーダーを超
えて大学と地域を結びます。
今日の学校教育や
地域の生涯学習の課題を研究し、
教員養成およ
び現職教育の充実・発展に貢献します。
49
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
40室(収容定員男性18人、女性22人)
あり、留
学生に居住の場を提供しています。
22 キャリア支援センター
柏原キャンパス 平成22年4月1日設置
16 学生宿舎
男子学生宿舎(収容定員60名)が1棟、女子学
生宿舎
(収容定員80名)
が1棟あります。
23 障がい学生修学支援ルーム
柏原キャンパス 平成24年4月1日設置
24 外国語学習支援ルーム
Global Learning Community(GLC)
柏原キャンパス 平成26年10月1日設置
善・充実のための研究のほか、
教育・研修プログ
ラムの開発・実施を通じて地域の教育現場にお
ける科学技術に強い人材育成と科学技術教育
情報処理センター
19 柏原キャンパス
平成3年12月18日設置
の向上と活性化を図ることを目的としています。
【教育・研究活動】
①小学校から高等学校の教員を対象とした様々な教員研修会
②小学生および中学生を対象とする理科実験体験講座
③小学校専門教科
(理科)
の改革
④地元柏原市等との産学連携
⑤大阪府教育委員会と連携したコア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成
⑥現場教員が負担感なく、目的を達成できる教育ICTの開発
⑦科学教育カリキュラムの効果分析と評価方法の開発
国際センター
21 柏原キャンパス
平成元年9月1日設置 平成20年7月1日改組
健康に関する各種情報の発信基地です。
15 留学生宿舎
【目的】
●附属池田小学校事件の被害者など学校危機による
被害者の精神的支援
●学校危機と安全に関する予防および支援の
実践と研究
●心的外傷を受けた児童・生徒の心理教育および
心のケアの実践と研究
学内共同利用施設として、
情報化の推進と情
報システムの円滑な運用により、
教育研究の発
展に寄与することを目的としています。
【システム概要】
広域ネットワークには、SINET阪大ノードへ1Gbpsで
接続し、天王寺キャンパスや附属学校園とは広域イー
サネット網(100Mbps)で結んでいます。キャンパス
内の全教室や研究室には情報コンセントがあり、無線
LANアクセスポイントも213カ所設置しています。研
究用情報システムとして、計算サーバー・アプリケー
ションサーバーを運用。教育用情報システムとして
は、
メール・ウェブサーバー以外に、柏原・天王寺地区
の5実習室(222台)と、オープン端末(50台)、貸出
ノートPC(46台)
を提供しています。
またeラーニング
(授業支援・教材作成)
システムやビデオ会議システム
を設置しています。
学生交流や学術交流の推進、
日本人学生の
海外派遣及び留学生の受け入れの充実を目的
に以下のような業務を行っています。
【留学を希望する日本人学生のために】
①交換留学に関する説明会・情報提供
②語学研修・文化研修の実施
③派遣留学生の指導
【本学で学ぶ留学生のために】
①留学生のための日本語・日本事情教育
②短期交換留学プログラムの実施
③学習・研究に関する相談
④奨学金・授業料免除に関する相談
⑤住宅、
アルバイトなどに関する相談
⑥健康に関する相談
⑦チューターの指導
⑧地域のボランティアグループとの交流
⑨学生との定期的な面談
すべての学生が等しく教育を受けることが
キャリア支援センターは、大学生活のあらゆる
場での学生のキャリア形成と進路、職業選択を
支援することを目的としています。指導教員と連
携しながら、学生一人一人の適性・進路に合わせ
たきめ細かい支援を行っています。
【就職支援の内容】
①キャリア教育の実施
②就職ガイダンスや各種対策講座の実施
③就職相談・面接指導の実施
④求人など就職情報の提供
⑤インターンシップの実施
⑥卒業生に対する就職支援の実施
【キャリア支援センターの構成】
教員就職相談室、
企業就職相談室、
就職指導室、
学生
サービス課就職係
(以上柏原キャンパス)
及び教職相
談室
(天王寺キャンパス)
GLCは学生・院生を対象として外国語(英語・
できるよう、障がいを有する学生の修学支援を
独語・仏語・中国語・韓国語)の自律学習をサ
進めています。
障がいを有する学生が自らの能力
ポートしています。
を最大限に発揮し、自己実現できるよう、以下
のような取り組みをしています。
●当ルームでは関係部局と連携し、個々の障がい学生
の修学ニーズに基づいた支援計画を作成して、
修学支援に取り組みます。
●適切な環境づくりやアクセシビリティ、障がいを有
する学生への理解と啓発に努めます。
●支援に協力する学生の支援技術の向上等にも取り
組んでいます。
※本ルームでは修学上必要な配慮を希望する方の相談
を随時受け付けています。 また、支援に協力したい
学生も随時募集しています。
【GLCで提供される主なプログラム】
①外部試験
(TOEIC等)
の学内実施
②外国語学習相談
③外部試験対策講習会の実施
④参考書・問題集の閲覧・貸出
⑤多読のための各種リーダーズの閲覧・貸出
⑥英会話チャット・ルームの開催
⑦アカデミック・ライティングの指導
⑧外国語による交流イベントの実施
*天王寺キャンパスには
「ランゲージ・チャット
ルーム」
があります。
【問合せ先】
072-978-3479(平日9:00∼17:00)
ルームはC6棟2階北西角にあります。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
50
活
な生
ん
こ
す
てま
送っ
学 生 の 生 活・活 動
スポーツ専 攻
4回 生
滋賀県立東大津高校 出身
村上 揚一さん
子どもの頃から体を動かすことが好きだった僕は中学、
高校と陸上競技に打ち込みました。
そして高校3年生の
時からもっとスポーツについて深く学び、
将来は学校で運動の楽しさを伝えたいと思い、
本学のスポーツ専攻
学 生 宿 舎・下 宿 生 活
ア ル バ イト の 紹 介
学生サービス課では、家庭教師や一般のアルバイ
トの紹介をしており、窓口で「求人カード」の閲覧を
行っています。
なお、第一部の新入生については、特
別の事情がない限り、
7月からとなります。無理な仕
事を持った結果、修学に支障を来したり、健康を害
して休学・退学を余儀なくされるという事例もあり
ます。
アルバイトをしようとするときはこうしたこと
が起こらないよう十分な配慮が必要ですし、大学を
通さないアルバイトは、
トラブルが非常に多いので
注意する必要があります。
金剛・生駒山地の豊かな緑の自然に包まれたキャンパスは、下宿す
る学生たちの生活の場でもあります。学内には個室と快適な生活の
ための設備を備えた学生宿舎(寮)のほか購買部や食堂もあり、生活
環境が整えられています。また学生への生活サポートとして、必要に
応じて下宿やアルバイトの紹介を行っています。
life
を志望し、
入学しました。
スポーツ専攻なので運動する授業ばかりだと思われがちですが、
他の専攻と同じように教室で勉強することの
学生宿舎
方が多いです。
専門の授業は生理学に基づいた体の内部について学ぶものや、
バイオメカニクスのように運動の
文化研究専攻 欧米言語文化コース 4回生
目木 真吾さん (兵庫県立姫路飾西高等学校出身)
動きについて学ぶものなど幅広く、
高校の体育の授業では得られない知識を学ぶことができ、
またそれを自分の
部活動の練習に応用することもできます。
3回生になってゼミの授業が始まり、図書館や自宅で自習することが多くなりました。部活動も自分たちの
学生宿舎の魅力は何といっても通学時間が短いということで
学年が主体となり、
今までよりも忙しくなることがふえましたが、
その分充実感もあります。
す。キャンパスまで片道5分もかからないので自分の時間を十
分に確保することができます。また近くに留学生寮もあり、
空き時間には友達と談笑したり、
図書館で映画を見たりとリラックスしています。
食堂は夜まで開いているの
様々な国の友達ができたりもします。
そして費用が安いという
で、
練習後に部活の仲間と一緒に食事をして一日で一番楽しい時間を過ごしています。
のもかなりのメリットだと思います。下宿に比べると費用が5
僕は本学に入学して学科や部活動で多くの人と出会い、
たくさん影響を受けました。
本学は教育大学ですが、
分の1ぐらいになるので、経済的負担がかなり少ないです。
個室があるとは言え、
キッチンやトイレ、風呂は共同なので、多
教師以外の道を目指す人もたくさんいます。
みなさんの中には将来やりたいことがまだ決まっていない人もいる
少の制限はありますが、
その中でお互い助け合いながら、
自立
と思いますが、
入学してから目標を決めてもいいと思います。
大阪教育大学での4年はきっとあなたの世界を
した生活を送ることができ、非常に有意義なものとなります。
広げ、
夢を叶えるための土台となるはずです。
一人暮らしは様々なことを気づかせてくれます。親のありがた
み、
自立した生活がいかに難しいかなど。ただそれらは間違い
なく自分の成長に大きくつながります。
村上
さん
の
場合
7:00
9:00∼10:30
学生宿舎で自分を成長させてみませんか?
1日の流れ
3 回 生 前 期(月曜日)
下宿
自然研究専攻 3回生
起床
松岡 里佳さん (兵庫県立姫路西高等学校出身)
自習、
自主練
ひとり暮らしってどんな感じなんだろう?そこには期待と不安
10:45∼12:15
12:15∼13:05
が混じっていると思います。私もそんな感じでひとり暮らしを
2限
スタートさせました。初めは、
自炊や家事に苦労しました。
ゼミ
しかし慣れてくると自炊や家事に費やす時間を減らすことが
でき、
その時間を勉強や趣味に当てることができるようになり
お昼休み
ました。
また、風邪を引き不安でどうしようもなかったとき、同
じアパートの友達が様子を見に来てくれとても安心したのを
13:05∼14:35
3限
覚えています。
こんな感じで不安もたくさんありますが、なん
生徒指導の心理学
とかなります。今では友達と一緒にご飯を作ったりして下宿生
活を思いっきり楽しんでいます。
みなさんも大学に入ったらひ
14:50∼16:20
16:40∼20:00
21:00
51
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
とり暮らしをしてみてはいかがでしょうか。
4限
運動と栄養
部活動
帰宅 自習
学生宿舎
柏原キャンパス内には、本学学生の勉学に
資する居住の場を提供し、修学を容易にするこ
とを目的として設置された、
男子学生宿舎と女
子学生宿舎が各1棟あります。
入居者の募集は入学時および途中退去者が
出たときに行い、入居資格を満たした申請者の
中から大学の定める選考基準に基づき選考委
員会において選考されます。
下宿の紹介
宿舎名
収容定員
居室形態 宿舎料(月額) 共益費(月額)
男子学生
宿舎
60人
全室個室
4,300円
700円
女子学生
宿舎
80人
全室個室
4,300円
700円
下宿などを必要とする学生には、大阪教育
大学生活協同組合で紹介を行っています。
宿舎料・共益費のほか、居室内および共有部分の光熱水料費として、
月額およそ5∼6,000円が必要です。
上記の金額は平成27年度の金額で、在学中に改定が行なわれた場合
には、改定時から適用されます。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
52
クラブ 活 動
Club & Circle
年間行事
キャンパスでは各ジャンルのサークルが結成されています。
クラブやサークルの仲間とともに過ごす4年間には、
一生の素晴らしい思い出を作るチャンスが豊富にあります。
全日本学生選手権 準優勝
関西学生リーグ 準優勝
関西学生リーグ 2部優勝
関西学生リーグ 1部昇格
May
男子ラクロス部
April
男子バスケットボール部
June
主な活動戦績
女子ハンドボール部
関西学生リーグ 2部3位
*個人でも剣道部・水上競技部・陸上競技部が活躍しております*
July
(全て平成26年度実績)
■ 男子サッカー部
■ 女子サッカー部
■ 硬式野球部
■ 準硬式野球部
■ ラグビー部
■ アメリカンフットボール部
■ 硬式庭球部
■ ソフトテニス部
■ 卓球部
■ 剣道部
■ 柔道部
■ 合氣道部
■ 空手道部
■ 体操競技部
■ 陸上競技部
■ バドミントン部
■ 水上競技部
■ スキー部
■ フォークダンスMNV(民族舞踊部)
■ モダンダンス部
■ 女子ラクロス部
■ 弓道部
■L.S.B
■ フィギュアスケート部
■ 山岳部
November December January
■ 男子バスケットボール部
■ 女子バスケットボール部
■ 男子バレーボール部
■ 女子バレーボール部
■ 男子ハンドボール部
■ 男子ラクロス部
■ 女子ハンドボール部
文化系クラブ・サークル(24団体)
■ Let's Play
■ 演劇集団 FREEDOM INFINITY
■ 文芸部
■ 琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊
■ YOSAKOI ソーランサークル凛憧
■ 漫画研究会
■ 放送研究会
■ パソコンPaPa
■ 聴覚障害学生と共に手話を学ぶ会
■ 教育研究会
■ 天文同好会
March
■ 写真部
■ One In Christ
■ 地学研究会
■ 点訳サークルまんてん
■ どんぐり
■ 部落解放教育研究会
February
■ 囲碁部
■ 宇宙科学研究会
■ 映画研究会
■ SF研究会
■ 在日朝鮮人教育研究会
■ 茶道部
August September October
体育会(32団体)
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
●
●
●
入学式
新入生オリエンテーション
前期授業開始
●
●
五月祭
五月祭
まだ大学生活に慣れていない新入生が中心となっ
就職ガイダンス
て力を合わせて祭りを創りあげていくことにより、新
● フィールドワーク
しく出会ったキャンパスの仲間たちと交流を深め、友
情を育み、
ともにこれからの大学生活への期待と青春
●
●
前期授業終了
オープンキャンパス
●
近畿地区国立大学体育大会
●
●
●
教育実習
大学院入試
二部3年次編入試験(特別選抜)
●
後期授業開始
●
の情熱を分かち合う機会として開催されます。例年、5
月中旬の金曜日から日曜日にかけて行われています。
神霜祭
●
●
●
・スポーツ祭
創立記念日
推薦入試
教職大学院入試
●
人権教育全学シンポジウム
●
●
●
●
大学入試センター試験
後期授業終了
特別専攻科入試
私費外国人留学生入試
●
●
二部3年次編入試験(一般選抜)
学部入試(前期日程)
●
●
学部入試(後期日程)
卒業式
神霜祭
大阪教育大学の創立を記念して行われる祭で、
たく
さんの学生が模擬店や作品展示を行い、教育大学な
らではのイベントもあり、毎年3000人を越える皆様
にご来場いただいています。例年、10月末から11月
3日にかけて行われています。
支援制度
体育系クラブ・サークル(9団体)
■ ローンテニス部
■ テニス愛好会
■ 男女ソフトボール同好会
Schedule
キャンパスの1年は、
周囲に広がる美しい自然が四季それぞれの魅力を示す中で進行します。
キャンパスでは日々の講義・実習に加えて、
季節ごとのイベントがあります。
■ 軟式野球部
■ 男女バスケットボール同好会
■ C.I.O.(サークル池田組)
■ バレーボール同好会
Support
■ さわやかSUNSUN
■ Soft Tennis Circle
経済的理由、あるいは災害・事故などによって入学料・授業料支払いに困難を来たしている学生には支払免除制度、経
済的援助を必要とする学生には各種の奨学金制度があります。また、学内には個室と快適な生活のための設備を整えた学
生宿舎(寮)のほか購買部や食堂もあり、生活環境が整えられています。学生への生活サポートとして必要に応じて下宿や
アルバイトの紹介も行っています。 ※下宿は大阪教育大学生活協同組合で紹介を行っています。
音楽系サークル連合会(6団体)
■ 軽音楽部
■ 混声合唱団
■ 吹奏楽部
■ 邦楽研究会
第二部学生団体(32団体)
■ 軟式野球サークル
■ フットサルサークル
■ ソフトボールサークル
■ ハンドボールサークル
■ 合気道部
■ 男女バレーボールサークル
■ Soul Music研究会「ism」
■ 男女バスケットボール部
■ ダンスサークル
■ 剣道部
■ 手話サークル
■ ファッション部
■ 写真サークル
■ 演劇部
■ お笑いサークル
■ 音研究会
■ 軽音楽堂 LED GIGS
■ 混声合唱団
■ 総合芸術サークル
■ 天文サークル
■ クイズ研究会
■ 水泳部
■ 陸上サークル
■ 空手道部
■ 卓球部
学生教育研究
災害傷害保険・
付帯賠償
責任保険
■ 企画局
■ 学生局
■ サークル連絡協議会
■ バドミントンサークル
■ 硬式テニスサークル
■ 軟式テニス部
■ 教材研究会
入学料
および
授業料免除
■ ギター・マンドリンクラブ
■ フォーク集団ペンペン草
(今後変更されることもあります。
)
本学では、
事情により下記のように入学料および授業料が免除される制度があります。
入学料免除
入学前1年以内に学資負担者が死亡、
または入学する本人もしくは学資負担者が風水害などの災害を受けたこと等により、
入学料
の納付が著しく困難であると認められる者にあっては、
願い出により選考の上、
入学料の全額または半額が免除されることがあります。
授業料免除
経済的理由で授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者および入学前1年以内に学資負担者が死亡、または入学
する本人もしくは学資負担者が風水害などの災害を受けたこと等により、授業料の納付が著しく困難であると認められる者にあって
は、本人から各期(前期・後期)
ごとの願い出に基づき、選考の上、授業料の全額または半額が免除されることがあります。
学生が、正課中、学校行事中、課外活動及びその活動を行うための往復中に被った災害・傷害・賠償責任事故に対する被害救済の措置とし
て保険金が支払われる制度です。本学では、大きな安心の下に充実した教育研究活動が送れるよう、全員加入を義務づけており、この保
険料は各振興会が全額負担しています。
教育学部
保険期間
保険料
第一部
4年間
4,660円
第二部
5年間
3,450円
現在、本学では日本学生支援機構のほか地方公共団体及び民間団体等の奨学金制度があります。
学生広報「DAIKYO PRESS」
奨学金
大学祭実行委員会
■日本学生支援機構
日本学生支援機構の奨学金は、学業成績が優秀であり、経済的理由により修学困難な学生に貸与されるもので、本人からの願い出に基づき、選考の
上、採用されます。奨学金の種類・貸与月額・貸与期間は、下表の通りです。
種類
第一種奨学金
(無利子貸与)
第二種奨学金
(有利子貸与)
※上記は公認団体の一覧です。非公認団体は表記しておりません。
53
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
貸与月額(平成27年度)
自宅通学者 30,000円、45,000円から選択
自宅外通学者 30,000円、45,000円、51,000円から選択
30,000円、50,000円、80,000円、100,000円、
120,000円から選択
貸与期間
貸与開始の
年月から
正規の最短
修業期間
(参考:学部生)
※第二種奨学金の貸与利率・・・
在学中は無利子、卒業後は
3%
(上限)
(利率は変更される
ことがあります)
■そのほか
地方公共団体、民間育英団体等の奨学金制度があり、本学でも若干名貸与・給付されています。
貸与・給付額については、団体によってそれぞれ異なっています。
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
54
入試情報
Entrance Examination Information
詳しい入試情報については、本学のウェブページでもお知らせしていますが、質問などがあれば気軽に入試課にお電話ください。
また、募集要項などの請求方法については、本学ウェブページ(裏表紙参照)を利用してください。
平成27年度 学部入試結果(志願者数等)
区 分
教
養
学
科
後期
前期
14
6
44
22
21
49
6
11
12
−
8
−
37
19
9
11
22
25
9
39
34
14
15
8
16
32
4
12
7
−
10
21
6
12
11
13
3
4
17
12
7
7
311 298
35
17
20
30
364 367
43
32
16
19
17
20
19
10
52
49
30
53
42
50
35
41
27
38
19
123
10
14
28
52
11
51
49
117
503 297
867 664
30
58
925 694
後期
3
19
13
2
−
−
13
5
12
7
6
4
9
3
−
5
2
4
2
5
6
117
16
10
146
23
9
5
7
21
14
24
19
11
7
3
11
11
25
144
290
20
310
前期
2.3
1.4
2.6
2.6
2.6
2.1
1.4
2.1
1.6
6.0
1.3
2.8
4.2
8.0
7.8
2.8
3.5
1.9
2.0
1.9
1.6
2.3
1.5
1.6
2.2
1.2
1.9
3.2
1.6
2.2
2.9
2.0
2.6
2.6
12.5
3.6
3.0
4.5
3.5
3.0
2.6
4.7
2.6
区 分
後期
2.0
1.1
4.1
5.5
ー
ー
1.6
3.7
2.1
5.6
2.3
2.7
4.0
6.0
ー
5.3
6.0
3.3
2.0
1.7
1.8
2.8
1.1
3.0
2.6
1.9
3.8
4.0
1.4
2.9
4.4
2.5
3.4
3.8
24.6
4.7
5.2
5.1
5.1
4.3
3.4
3.9
3.4
日程
幼稚園教員養成課程
教育科学専攻
国語教育専攻
英語教育専攻
社会科教育専攻
数学教育専攻
理科教育専攻
保健体育専攻
技術教育専攻
家政教育専攻
音楽教育専攻
美術・書道教育専攻
特別支援教育教員養成課程
養護教諭養成課程
人間科学専攻
日本・アジア
言語文化コース
欧米言語
文化コース
社会文化
コース
文化研究専攻
数理科学専攻
自然研究専攻
情報科学専攻
科
後期
前期
28
16
57
64
54
81
13
24
21
−
17
−
45
53
15
30
31
44
48
76
45
32
34
26
59
57
24
25
47
−
22
42
21
32
17
29
6
9
26
36
11
18
613
678
45
62
32
71
718
827
47
84
29
51
48
46
28
27
105
124
81
100
79
130
73
91
64
94
200
181
25
29
79
87
45
83
149
199
798
1003
1830 1516
117
108
1938 1633
受験倍率
学
前期
29
60
58
13
23
18
46
16
31
48
45
34
60
26
48
23
23
17
6
27
11
633
46
33
741
47
31
52
29
112
83
84
78
66
218
30
80
47
157
845
1586
123
1709
合格者
養
後期
3
20
12
2
−
−
12
3
12
7
6
3
8
2
−
4
2
4
2
7
4
110
15
10
138
17
5
5
7
17
12
20
12
10
5
3
10
10
23
116
254
15
269
平成27年度 学部入試結果(合格者の成績)
平成27年4月1日現在
受験者
教
前期
12
40
21
5
8
8
33
7
20
8
34
12
14
3
6
8
6
9
3
14
7
266
30
20
328
38
15
15
18
48
28
40
28
25
16
7
26
10
43
266
594
25
619
志願者
学校教育教員養成課程
教 員 養 成 課 程
学校教育教員養成課程
教 員 養 成 課 程
幼稚園教員養成課程
教育科学専攻
小学校コース
国語教育専攻
中学校コース
小学校コース
英語教育専攻
中学校コース
小学校コース
社会科教育専攻
中学校コース
小学校コース
数学教育専攻
中学校コース
小学校コース
理科教育専攻
中学校コース
小学校コース
保健体育専攻
中学校コース
技術教育専攻
小学校コース
家政教育専攻
中学校コース
小学校コース
音楽教育専攻
中学校コース
小学校コース
美術・書道教育専攻
中学校コース
小 計
特別支援教育教員養成課程
養護教諭養成課程
教員養成課程 合計
人間科学専攻
日本・アジア言語文化コース
欧米言語文化コース
文化研究
専攻
社会文化コース
計
数理科学専攻
自然研究専攻
情報科学専攻
健康生活科学専攻
スポーツ専攻
芸術学コース
音楽コース
芸術
専攻
美術・書道コース
計
教養学科 合計
第一部 合計
第二部
(夜間)
小学校教員養成5年課程
学部総計
募集人員
健康生活科学専攻
※合格者・入学者は、第二志望の合格者を含む。
スポーツ専攻
推薦入試(センター試験を課さない)
教養
学科
区 分
学校教育教員養成課程 技術教育専攻
教員養成課程 合計
スポーツ専攻
芸術専攻
音楽コース
教養学科 合計
学部総計
募集人員
4
4
14
9
23
27
志願者
9
9
17
35
52
61
芸術学コース
平成27年4月1日現在
受験者
9
9
16
35
51
60
合格者
4
4
14
11
25
29
受験倍率
2.3
2.3
1.1
3.9
2.2
2.2
芸術専攻
美術・書道コース
小学校教員養成5年課程
地域別志願者・入学者数
志願者数
学校教育教員養成課程
区 分
小学校コース
中学校コース
小学校コース
英語教育専攻
中学校コース
保健体育専攻
中学校コース
教員養成課程 合計
国語教育専攻
募集人員
5
3
2
2
3
15
センター
平均
総合
平均
総合
最高
1150
1250
1150
1100
1350
1550
1350
ー
1250
1250
1550
1550
1750
1750
1300
1100
1400
ー
1150
1150
1600
1650
1600
1600
1250
1300
1250
1250
1250
1150
1450
1650
1600
1800
1250
1150
1550
1550
1450
1450
1550
1550
1350
1150
1300
1050
1150
1300
1100
1300
1200
1250
1200
1500
705.1
(注1)
675.6
649.5
683.3
677.5
698.4
ー
681.0
807.2
697.1
698.5
847.6
1043.1
569.8
555.3
(注1)
ー
649.3
(注1)
627.3
(注1)
558.8
495.5
631.7
586.8
663.6
677.7
643.0
688.0
817.5
(注1)
725.2
(注1)
671.5
(注1)
662.4
713.4
663.9
673.7
609.4
680.3
637.1
680.0
395.3
(注1)
388.9
(注1)
358.4
338.5
356.5
386.0
588.3
570.1
815.1
(注1)
790.8
741.0
888.7
1152.9
984.9
ー
845.1
864.8
1077.6
1083.0
1303.4
1372.8
1001.8
838.5
(注1)
ー
783.9
(注1)
1171.0
(注1)
1100.2
976.9
825.8
857.6
863.3
903.4
865.0
850.0
1016.3
(注1)
1140.2
(注1)
771.3
(注1)
1033.1
1110.9
960.9
1028.9
895.0
1045.8
928.9
849.4
1017.5
(注1)
847.3
(注1)
864.2
1015.7
919.1
997.3
754.4
969.7
861.0
(注1)
852.0
880.0
977.0
1246.0
1035.0
ー
945.0
1051.0
1246.0
1221.0
1565.0
1417.0
1048.0
875.0
(注1)
ー
890.0
(注1)
1292.0
(注1)
1201.0
1100.0
980.0
960.0
951.0
969.0
929.0
925.0
1083.0
(注1)
1229.0
(注1)
833.0
(注1)
1161.0
1202.0
1246.0
1191.0
1094.0
1201.0
1002.0
879.0
1042.0
(注1)
909.0
(注1)
995.0
1083.0
995.0
1109.0
805.0
1029.0
高認
(旧大検)
・外国人留学生を除く(平成27年度)
平成27年4月1日現在
志願者
15
13
10
15
11
64
受験者
15
13
10
15
11
64
合格者
5
3
2
2
3
15
受験倍率
3.0
4.3
5.0
7.5
3.7
4.3
東北地区
入学者数
入学者数
志願者数
関東地区
志願者数
入学者数
中国地区
志願者数
九州地区
志願者数
入学者数
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
200
300
200
150
400
600
400
ー
300
100
600
600
600
400
550
350
450
ー
200
200
650
700
650
650
300
350
300
300
300
200
300
500
600
600
300
200
600
600
500
500
600
600
400
200
750
500
600
750
550
750
650
700
250
550
配点
合計
入学者数
929名
北海道地区 北海道
入学者数
55
950
950
950
950
950
950
950
ー
950
1150
950
950
1150
1350
750
750
950
ー
950
950
950
950
950
950
950
950
950
950
950
950
1150
1150
1000
1200
950
950
950
950
950
950
950
950
950
950
550
550
550
550
550
550
550
550
950
950
個別
(注1)
合格者数が10人未満の募集区分については、合格者の成績情報は公開していません。
3,647名
推薦入試(センター試験を課す)
音楽コース
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
前期
後期
配点
センター
7名
1名
志願者数
青森
3名
1名
岩手
1名
0名
宮城
1名
1名
茨城
9名
2名
栃木
5名
1名
群馬
5名
0名
埼玉
9名
0名
千葉
5名
0名
鳥取
52名
13名
島根
21名
8名
岡山
48名
8名
広島
55名
11名
山口
20名
4名
福岡
24名
1名
佐賀
8名
1名
長崎
9名
3名
熊本
6名
1名
大分
8名
2名
秋田
3名
2名
東京
17名
2名
山形
0名
0名
福島
5名
0名
神奈川
10名
2名
中部地区
志願者数
入学者数
近畿地区
志願者数
入学者数
四国地区
志願者数
入学者数
宮崎
8名
1名
鹿児島
20名
4名
新潟
9名
2名
富山
25名
5名
石川
32名
7名
滋賀
57名
15名
京都
大阪
兵庫
87名 1,730名 550名
19名 447名 162名
徳島
23名
9名
香川
34名
15名
愛媛
22名
6名
福井
24名
7名
山梨
0名
0名
長野
16名
0名
奈良
402名
107名
和歌山
87名
28名
岐阜
21名
3名
静岡
25名
3名
愛知
66名
8名
三重
46名
13名
高知
16名
1名
沖縄
10名
2名
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
56
Access
大阪教育大学(柏原キャンパス)
JR
天王寺
JR大阪環状線内回り
近鉄
大阪難波
近鉄奈良線
阪神
三宮
阪神なんば線快速急行
JR・近鉄鶴橋
(約15分)
(約6分)
(約6分)
近鉄大阪線急行
(約18分)
近鉄
河内国分
近鉄大阪線準急
(約2分)
近鉄大阪線準急
(約30分)
近鉄奈良行(約50分)
近鉄大阪線急行
近鉄
大阪
上本町
(約18分)
近鉄大阪線準急
近鉄
河内国分
近鉄大阪線準急
(約2分)
(約30分)
近鉄奈良線急行
近鉄
奈良
大阪難波行
(約32分)
近鉄
京都
近鉄特急
(約45分)
近鉄
名古屋
近鉄特急
近鉄
布施
近鉄大阪線準急
近鉄
大和八木
近鉄大阪線準急
約1km※
近鉄バス
(約5分)
(約25分)
大阪教育大学︵柏原キャンパス︶
JR大阪環状線外回り
近鉄大阪教育大前
JR
大阪
(約25分)
(約1時間50分)
※エスカレーター
(上り専用)
・階段あり
大和川
至 大阪上本町
阪線
近鉄大
駅
柏原
JR
近鉄
道明
寺線
至 八尾
近鉄
道明寺駅
JR高井田駅
国道25号線
至 名古屋
西名阪自動車道
近鉄
河内国分駅
至 大阪
JR関西本線
近鉄 関屋駅
近鉄
大阪教育大前駅
大阪教育大学 柏原キャンパス
至 名張
国道
165号線
大阪教育大学(天王寺キャンパス)第二部
新大阪
大阪市営地下鉄御堂筋線 なかもず方面
(約22分)
JR
大阪
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
JR大阪環状線外回り
京橋・鶴橋方面
(約20分)
近鉄
奈良
近鉄奈良線快速急行
三宮方面
(約29分)
鶴橋
JR大阪環状線外回り
天王寺・弁天町方面
(約3分)
JR
奈良
JR関西本線区間快速
(約35分)
天王寺
JR大阪環状線内回り
鶴橋・京橋方面・桜島行
(約1分)
寺田町
57
約600m
約350m
大阪教育大学︵天王寺キャンパス︶
JR特急はるか
(約33分)
天王寺
関西空港
(鉄道)
OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
58
大阪教育大学 学務部入試課
〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
TEL 072-978-3324
URL http://osaka-kyoiku.ac.jp/
大学案内及び募集要項等の資料が請求できます。
テレメール
モバっちょ
この大学案内は植物油インキを使用しています。
見やすいユニバーサルデザイン
フォントを採用しています。