はぐくみネット明治通信 平成23(2011)年4月発行 第41号 ⑦ 問い合わせ:明治会館 6541-0680 平成23年4月発行 第41号 はぐくみネット明治 広教・靱・明治連合子ども会 4 月に入ると,明治小学校や阿波座南公 園,靱公園など,桜が咲き誇るようになりまし た。日本の季節の移り変わりは鮮やかで, 心も豊かになる春を迎えました。 3 月 11 日に発生しました東北関東大震災で被害に合わ れた方々にお見舞い申し上げます。また、明治小校下地 域においても、さまざまな影響が日々増している状況にあり ます。しかし、この様な時こそ、明治小学校を中心とした地 域の役割が大切になってきます。今年度の子ども会や地域 の活動も学校と地域、そして家庭をつなぐ架け橋になれる ようにしたいと思います。是非ご参加ください。 3月13日(日),松島少年広場にて西 区ライオンズクラブ杯スポーツ大会が開 催されました。どのチームも全力で試合 に臨みました。明治は 2 チーム出場し、 6 年生全員が2つのチームで大活躍。みんな晴れやかな笑 顔で記念撮影! 27日に中学生ボーリング大会が開催され ました。先日明治小学校を卒業した先輩が1 6名参加しました。その中で元ソフトボール部 は、前もって5ゲームも練習して臨みました。その成果を出 したのは田中さんで、女子の部で準優勝に輝きました。さら に竹川さんが1ゲーム目に176点と驚異的なスコアを出し て優勝しました。おめでとうございます。 ①日時:4/17(日)13:30∼16:30② 場所:明治小学校 ③ 持ち物:お茶,タオル クロスジギンヤンマは、青い複眼と 胸の黒いラインがかっこいい、阿波 座南公園ビオトープの春の主役で す。真冬のビオトープで子どもたちと 池の中の生き物さがしをした時、羽化する春をひたすら待 つヤゴを2頭見つけ、「あとひと月くらいしたら、池のまわりを 飛ぶ姿を見せてくれるよ」と、池に返してやりました。公園の 桜が散って、柔らかな新緑が見られる頃、池の縁で写真の ようなぬけがらを見つけたら、それは旅立ちのしるし。5月 一杯は、池の水草に卵を産みつけたりする姿がみられます。 ビオトープで「めぐり・つながるいのち」の一つです。 ※毎月、阿波座南公園のビオトープで見られるさまざまな「いのち」のよう 西区子ども会主催「四ツ橋ライオンズクラ ブ杯 西区少年・少女球技大会」に併せて、 大阪府西大阪治水事務所「津波・高潮ステ すをお伝えします。 ーション(西区・江之子島)と 共に非常食配給訓練を実 施しました。当日、大会に参 加した小学生が津波災害について学ぶと 共に、災害時の非常食配給を想定し、防災 保存用缶入り即席麺の試食を行いました。 この機会にぜひ「津波・高潮ステーション」 に行って防災について学んでみよう! 詳しい情報は下記のホームページを見てね。 127 名 卒業!第 62 期生 晴れやかに!! 3月11日(金)に、第 62 期生の卒業証書授与式が 挙行されました。壇上で、卒業生 1 人ひとりに、卒 業証書を学校長から授与されました。こ のコーナーでは、宮田校長先生の式辞 からその一部を紹介いたします。 ・人の絆(きずな)を大切にし、自分を支え てくれている周りの人に感謝する気持ちを忘れず、また、 人の気持ちに応えようとする前向きな姿勢を忘れない人生 を歩んでほしい。そして、縦(たて)と横の糸がピンと張った 生活を過ごし、自分を高めて下さい。横の糸とは、人のつ ながり。縦の糸とは、時の流れである。 http://www.pref.osaka.jp/nishiosaka/tsunami/index.html 4月には明治会館前の桜も満開になりました。毎 月1回実施している子ども会茶の湯体験も、四季の 移り変わりが楽しめる場所で行われています。今年 も実施しますので明治小学校へ入学された新1年生 の人も参加できます。 ① 日時:4月16 日(土)10:00∼12:00 ② 場所:明治会館(明治小学校南の阿波座南公園 南西角の建物) ③ 申し込み:事前の申込みは必要ありません。直 接会場へお越しください。 ④ 参加費:200 円 ⑤ 持ち物:靴下 ⑥ 毎月第3土曜実施 4/9.16.23.30(土) 4/10.17.24(日) 14:30∼18:00(明治小) 9:00∼12:00(明治小) 練習 練習 ※1 4/9 または4/10 に年会費 3000 円を徴収します。 ※2 4/10.17.24 について対外試合参加の場合は、練習時に集合時間・ 持ち物等を連絡します。 明治小学校発行の明治だより(通信)をご覧下さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc