国際安全保障学会 2015 年度年次大会 Japan Association for International Security Annual Conference 2015 慶應義塾大学・三田キャンパス 2015 年 12 月 5 日~6 日(土・日) 会員の方は 11 月 16 日(月)までに同封のハガキにて出欠をお知らせください。 聴講ご希望の非会員の方は事前登録をお願いします。 年次大会のご案内 会員各位におかれましては、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 2015年度年次大会プログラムがまとまりましたので、ご案内いたします。今年度の大会では、戦 後70年、新ガイドラインと安全保障法制、 「イスラーム国」問題など、時宜にかなったテーマを種々 取り上げ、例年同様、実務家の方々も交えて、すぐれて今日的な問題を議論する貴重な機会も用意し ております。また、報告者募集に応募された会員の方々による分科会を増やし、広く開かれた大会に なるようにも努めております。 年の瀬のお忙しい時期とは存じますが、会員各位の積極的なご参加を心よりお願い申し上げます。 なお、大学における学会開催が難しくなっているなか、今年度の大会は、慶應義塾大学のご協力を 得て、伝統ある三田キャンパスにて開催できることとなりました。記して感謝申し上げるとともに、 会員各位に今後のご協力をお願い申し上げます。 国際安全保障学会 大会プログラム委員会 会場: 慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎 5 階 〒108-8345 東京都港区三田 2-15-45 交通アクセス ・田町駅(JR 山手線/JR 京浜東北線)徒歩 8 分 ・三田駅(都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線)徒歩 7 分 ・赤羽橋駅(都営地下鉄大江戸線)徒歩 8 分 主要駅・空港から最寄駅へのアクセス -1- 第1日(12月5日 土曜日) ◇受 付 ◇セッション 南 校 舎 5 階 1000 Ⅰ 分 科 会 ① 報告 1030~1200 自由論題 (会場:455教室) クラスター弾条約交渉のゲーム論的分析 大阪大学大学院 日高 核実験禁止規範の成立過程とCTBT 一橋大学大学院 榎本浩司 「気候安全保障」から見たアフリカの不安定化 慶應義塾大学大学院 小林 周 司会・討論 立命館大学 足立研幾 討論 分 科 会 ② 報告 関西外国語大学 小田桐確 アフリカにおける安全保障問題の現状 (会場:457教室) アフリカ諸国に対する北朝鮮の軍事協力 聖学院大学 獨協大学 佐野康子 「アラブの春」後のエジプトにおけるイスラーム主義運動 日本大学 横田貴之 早稲田大学 片岡貞治 討論 明治大学 榎本珠良 ◇セッション Ⅱ 報告 宮本 悟 イギリスの対アフリカ海洋安全保障政策 司会・討論 部 会 ① 薫 1315~1445 これからの自衛隊 (会場:南校舎ホール) 自衛隊の統合運用(仮) (統合幕僚監部防衛課長級) 陸上自衛隊の取り組み(仮) (陸上幕僚監部防衛課長級) 海上自衛隊の取り組み(仮) (海上幕僚監部防衛課長級) 航空自衛隊の取り組み(仮) (航空幕僚監部防衛課長級) 司会・討論 中川義章(元陸将) 討論 香田洋二(元海将) ◇総 会 (会場:南校舎ホール) 1500~1530 ◇セッション Ⅲ 1540~1710 特別講演(会場:南校舎ホール) 渡邉昭夫(東京大学・青山学院大学名誉教授) 「敗戦後70年にして想うこと――勝者の戦後と敗者の戦後」 司会 国際安全保障学会会長 高木誠一郎 ◇懇親会 1730~ 会場: 南校舎4階 ザ・カフェテリア (電話)03-3451-4396 -2- 第2日(12月6日 日曜日) ◇受 付 南 校 舎 5 階 0950 ◇セッション Ⅳ 部 会 ② 報告 1020~1200 ハイブリッド・テロの台頭と国際社会の対応 (会場:455教室) 「イスラーム国」の台頭と国際社会の対応 名古屋商科大学 溝渕正季 イエメン情勢の悪化と地域諸国の介入 放送大学 川嶋淳司 ボコハラムの特質とナイジェリア当局及び国際社会の対応 司会・討論 三井物産戦略研究所 白戸圭一 日本エネルギー経済研究所 立山良司 防衛研究所 片山善雄 討論 部 会 ③ 報告 日韓安全保障協力の歴史と現在 (会場:457教室) 米国のアジア太平洋同盟政策と日韓防衛協力―1980年代への布石 神田外語大学 阪田恭代 日韓安全保障協力と日本の安全保障―三つの安保「危機」への対応 九州大学 崔 慶原 韓国の国防政策と日韓防衛協力 防衛研究所 室岡鉄夫 司会・討論 討論 ◇セッション Ⅴ 分 科 会 ③ 報告 中央大学 泉川泰博 慶應義塾大学 添谷芳秀 1300~1430 アジア・太平洋地域の安全保障問題 (会場:457教室) 日米豪三国協力と中国の台頭 ―オーストラリアの視点を中心に 防衛研究所 フランスの太平洋戦略―変貌する戦略環境への対応 石原雄介 防衛大学校 神田英宣 ミャンマー連邦カレン州における分断と支配戦略の意義 ㈱サイエンスクラフト 佐々木研 司会・討論 防衛大学校 討論 分 科 会 ④ 報告 明治大学 武田康裕 伊藤 剛 核不拡散条約(NPT)成立とNATO諸国の核戦略 (会場:455教室) イギリスの核戦略と NPT 交渉 関東学院大学 ドゴールの核戦略とNPT 静岡県立大学 小窪千早 ニクソン政権の核政策とNPT 司会・討論 討論 -3- 小林弘幸 EUSI 合六 強 一橋大学 秋山信将 防衛研究所 鶴岡路人 ◇セッション Ⅵ 部 会 ④ 1450~1630 オバマ政権の外交・安全保障政策再考 報告 オバマ外交の中のリバランス (会場:南校舎ホール) 慶應義塾大学 中国の海洋進出とオバマ政権の対応 中山俊宏 東京大学 松田康博 オバマ政権の中東政策―「アラブの春」とグローバル・ジハードに直面して 東京大学 池内 恵 司会・討論 討論 神戸大学 簑原俊洋 防衛研究所 高橋杉雄 【大会参加費徴収のお知らせ】 ・資料作成費として大会参加費を徴収いたします。会員 1 千円、非会員 2 千円を当日会場受 付にてお支払い下さい(但し、非会員の方で、学会より発表/討論等を依頼された方は、 お支払い頂く必要はありません) 。 【非会員で聴講される方へ――事前登録のお願い(締切:11 月 27 日金曜日 12 時) 】 ・学会事務局([email protected])に次の点をお知らせください。 ①お名前、②ご所属、③連絡先(住所、電話番号) 、④聴講する部会・分科会名 ・参加登録メールをお送りしますので、そのメールを印刷して受付に提示して下さい。 ・当学会より発表・討論等を依頼された非会員の方は、手続きの必要はありません。 【お知らせ】 ・ 「懇親会」参加の方は会費 6 千円(院生会員 3 千円)を当日受付にてお支払い下さい。 ・年会費は会場受付でもお支払い頂けます。一般会員 1 万円、院生会員 6 千円です。 ・敷地内には駐車場がありませんので、自家用車での来場はご遠慮下さい。 ・報告・討議中の会場内における携帯電話の使用、撮影・録音はご遠慮下さい。 【昼食等案内】 ・5 日(土)は南校舎 4 階「ザ・カフェテリア」を含む学内の食堂が営業しております。 ・6 日(日)は学内の食堂は休業しています。大学周辺にはレストランやコンビニなどがあ ります。 【理事会・委員会の開催予定】 ・理事会、5 日(土曜日)1200~1300(会場:南校舎 5 階 452 教室) ・編集委員会・書評小委員会、6 日(日曜日)1200~1300(会場:南校舎 5 階 452 教室) 本案内に示された報告タイトル等は暫定的なものであり、一部修正する場合があります。 大会関連の最新情報は学会ホームページ(http://is-japan.org/)をご覧下さい。 -4- 慶應義塾大学・三田キャンパスへのアクセス 大 会 会 場 : ❻ 南 校 舎 -5-
© Copyright 2025 ExpyDoc