の 21 世紀金融行動原則「グッドプラクティス」

平成 27 年 4 月 10 日
大阪厚生信用金庫
「こうせいエコエコキャンペーン」の
21 世紀金融行動原則「グッドプラクティス」選定について
当金庫の環境への取組みキャンペーン「こうせいエコエコキャンペーン」が、平成 27 年 3 月 11 日に
行われた、環境省「持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21 世紀金融行動原則)」
(※1)の定
時総会において、第 3 回「グッドプラクティス(預金・貸出・リース部門(信用金庫・信用組合・労働
金庫))
」(※2)に選定されましたので、お知らせいたします。
当金庫は、環境への取組みを通じて引き続き地域金融機関としての責任と役割を果たしてまいります。
(※1)「持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21 世紀金融行動原則)」とは
中央環境審議会「環境と金融に関する専門委員会」の提言に基づき、環境省が事務局となって平成
23 年に策定された行動原則です。持続可能な社会の形成のために必要な責任と役割を果たしたいと考
える金融機関の行動指針として、現在 193 の金融機関が署名しています(平成 27 年 3 月 11 日現在)。
当金庫も平成 24 年 1 月に署名機関となっています。
(※2)「グッドプラクティス」について
本原則に署名している金融機関が行う持続可能な社会の形成に向けた取組みの中から、毎年互選方
式で投票し各部門で得票数の多かった取組みが、「グッドプラクティス」に選定されます。
*大阪厚生信用金庫「21 世紀金融行動原則」取組み事例
クールビズ、ウォームビズ、緑のカーテン
※【原則1】【原則5】に対応
大阪厚生信用金庫では、「Fun to Share」に参加するとともに、地球温暖化防止対策の一環として、
「クールビズ」
「ウォームビズ」を実施しています。また電力不足と猛暑に備え、植物の葉で窓など
を覆って日光を遮る「緑のカーテン」の取組みに、7 店舗(2014 年度)で取り組んでいます。
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecocoolbiz.html
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecowarmbiz.html
http://blog.goo.ne.jp/sheshenina/c/45e795389950f7a45e0253dcdb279a8c
エコ定期「わかば」、地球温暖化対策支援ローン「こうせいエコ計画」
※【原則2】に対応
大阪厚生信用金庫では、大阪府とのタイアップにより、預金残高の 0.02%を「大阪府みどりの基金」
に寄付するエコ定期「わかば」を取り扱っています。また、取引先企業の環境への取組みを支援す
るため、太陽光発電システムやガスコージェネレーションシステム、高効率給湯器等の設置費用に
対する支援ローン「こうせいエコ計画」を取り扱っています。
http://www.co-sei.co.jp/topics/ecoteiki.html
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecokikin_ecoteiki.html
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecokeikaku.html
1
SAKAIエコ・ファイナンスサポーターズ倶楽部
※【原則2】【原則3】に対応
大阪厚生信用金庫は、堺市内に支店を置く他の金融機関とともに、「SAKAI エコ・ファイナンスサポ
ーターズ倶楽部」に参加しています。この取組みにおいては、堺市と倶楽部が連携して、市民・事
業者のみなさまのニーズに応じた環境配慮型金融商品を提供します。また、参加金融機関は、企業
CSR 活動の一環として、各店舗で省エネに取り組むほか、環境イベントの開催について堺市と連携協
力を行います。さらに、これらの取組みを、店舗ネットワークを活用し市民・事業者のみなさまに
情報発信することで、活動への参加・取組みの拡大を図ります。
http://sakai-eco-fsclub.jp/kinyu/index.html
http://sakai-eco-fsclub.jp/lineup.html
【特徴】
堺市は、快適な暮らしとまちの賑わいが持続する低炭素都市『クールシティ・堺』の実現のため「エ
ネルギー・イノベーション」「モビリティ・イノベーション」「ライフスタイル・イノベーション」
の推進を図っており、倶楽部は市民がこれらのイノベーションに取り組む際の金融面でのサポート
を行うものです。
エコキャップ
※【原則4】に対応
大阪厚生信用金庫は、
「エコキャップ推進協会」の趣旨に賛同し、2008 年 7 月よりペットボトルキャ
ップの収集活動を開始しました。
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecocap.html
http://www.co-sei.co.jp/topics/cap.html
http://blog.goo.ne.jp/sheshenina/c/57231f52bc4e36f9e94fc869ae6d95cf
エコ blog
※【原則6】に対応
大阪厚生信用金庫は、環境関連の活動として行っている様々な取組みを、
「エコ blog」として紹介し
ています。
http://blog.goo.ne.jp/sheshenina
生駒山系花屏風活動
※【原則7】に対応
大阪厚生信用金庫は、2010 年 4 月より、大阪府のアドプトフォレスト四條畷南野「生駒山系花屏風
活動」に参画しています。大阪府の『アドプトフォレスト』は、生物の多様性確保や地球温暖化防
止のため、企業の参画を得て、放置された人工林や竹林など荒廃した森林の広葉樹化を推進する制
度です。
当金庫は大阪府、四條畷市、NPO 法人日本森林ボランティア協会と連携し、職員参加による植樹活動
と竹林伐採を定期的に実施しています。
http://www.co-sei.co.jp/topics/coseiecoact.html
以上
2
預金・貸出・リース部門(信用金庫・信用組合・労働金庫) グッドプラクティス
こうせいエコエコキャンペーン (出そう元気!出さない CO2!みんなで変えようグリーンでクリーンな大阪) 大阪厚生信用金庫 概要 京都議定書で平成 20 年から 4 年間にかけて温室ガス削減を義務付けられたことにより、環境問題
への関心が高まりました。当金庫においても、
「地球温暖化防止による大阪のヒートアイランド現
象の緩和」を目的に、信用金庫業務を通じて「顧客」「職員」「地域・社会」「NPO 法人」「行政」
と一体となった活動を開始しました。金庫の商品や経営資源を活用し、緑化活動等を通じて誰も
が地域や社会へ貢献できることを身近に感じてもらうことができます。以下、主要な取組につい
て記載。
・平成 20 年 5 月 活動開始(活動名称、スローガン、ポスター、キャラクター決定)
・平成 20 年 6 月 店舗を活用した緑のカーテン、エコキャップ回収活動開始
・平成 20 年 8 月 エコ定期「わかば」
(毎年 3 月末の預入残高の 0.02%を大阪府みどりの基金へ
寄附する、大阪府との提携商品)、地球温暖化対策支援ローン「こうせいエコ計画」取扱開始
・平成 20 年 10 月 活動広報 HP とエコ blog 開設
・平成 21 年 11 月 第 1 回チャリティコンサート開催、チケット代金と当日会場募金を大阪府み
どりの基金へ寄附開始
・平成 22 年 4 月
大阪府とアドプトフォレスト締結、NPO 法人と連携し生駒山系花屏風活動に
参画開始(竹林伐採と植樹)
・平成 25 年 8 月 平成 26 年 8 月 大阪府が発行する小学校 5 年生向け環境教育用冊子の印刷協
力
取組の効果や実績 ・エコ定期「わかば」残高(25 年度末)145 億円、 平成 21 年から毎年の大阪府みどりの基金
へ寄附累計額 895 万円
・チャリティコンサート過去 5 回の延べ来場者数(お取引先、役職員)約 5,000 名、大阪府みど
りの基金へ寄附累計額 631 万円
コンサート当日は職員有志による会場近辺の中之島公園清掃も実施。また、大阪府より来場者
への苗木プレゼント等により緑化広報活動へ協力
・生駒山系花屏風活動による竹林・植樹活動は過去 9 回実施、延べ参加職員数は 394 名
・エコキャップ回収個数は累計 273 万個、近隣の学校や地域団体の回収活動に協力、累計 55 万
個寄贈いただく
累計 8 万個寄贈いただいた大阪市立大淀小学
校に金庫よりエコキャップ回収運動への感謝
状と記念品を贈呈
・大阪市緑のカーテン・カーペット作り(フォト)
コンテストに参加し、23 年度特別賞、24 年度
最優秀賞受賞
・エコ blog 開設来
トータル訪問者数(IP)6
万 IP
トータル閲覧数(PV)11 万 PV
該当原則 原則4
3
原則5
原則6
原則7
3
3