【神奈川県聴覚障害者福祉センター教養講座】 主催:神奈川県聴覚障害者福祉センター 協力:(公社)神奈川県聴覚障害者協会 手話を広めるために すべき事とは? 日時:平成 28 年 3 月 12 日(土) 午後1時半~3時半 会場:神奈川県聴覚障害者福祉センター 講師:河原 雅浩 氏 (神奈川県聴覚障害者連盟理事長) (神奈川県手話言語普及推進協議会委員) 参加:無料・自由(申込不要) ★手話通訳・PC要約筆記・磁気ループあり 「神奈川県手話言語条例」がスタートした! 何が変わったのだろう? 「手話推進計画」が来年4月から始まる! 聴こえないわたしたちがすべきことは何? 手話のできるわたしたちができることは何がある? 【問い合わせ】神奈川県聴覚障害者福祉センター 〒251-8533 藤沢市藤沢933-2 電話 0466-27-1911 FAX 0466-27-1225 E-mail [email protected] 【講演の内容(予定) 】 平成 27 年4月から「神奈川県手話言語条例」がスタートしましたが、何が 変わったでしょうか?身近な面で何が変化したのでしょうか? 今、神奈川県で手話とろう者に対する理解を深めるための方法、つまり 「手話推進計画」の内容を考える会議が進められており、平成 28 年4月から その計画が実行されます。変化したこと、これから変わっていくこと、計画内 容などを会議の委員である河原さんにお話しいただきます。 聴こえないわたしたちが神奈川県民のみんなに手話を知ってもらうために、 覚えてもらうためにすべきことは何か、手話を知っているわたしたちができる ことは何があるのか、みなさんで一緒に考えていきましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc