BEST簡易版 品川浩一

BEST簡易版
品川浩一
川
1
1.BEST 簡易版の概要
2.実在建物(Aビル)による入力例
3.簡易版によるZEBの試算例
4 TRY BEST2015
4.TRY-BEST2015
2
BEST簡易版(本日はこちらの講習会です)
計画の初期段階で、発注者や建築設計者でも計算でき
計画
初期段階で 発注者や建築設計者でも計算でき
るツールです。
エネルギー消費量(H11年省エネ規準)・最大熱負荷計
算などを行えます。
BEST平成25年省 ネ基準対応ツ ル
BEST平成25年省エネ基準対応ツール
H25
5 年省
年省エネ基準に対応した設計ツールです。
ネ基準 対応した設計ツ
です。
設備設計者が精度良く計算できるツールです。
BEST専門版
詳細検討を行う設備設計者や、モジュール開発を行う研
詳細検討 行 設備設計者 、
開発 行 研
究開発者向けツールです。
3
入力が簡易である
建物形状 コア配置と縦横長さ
建物形状・・・コア配置と縦横長さ
空調・・・合計能力とエネルギー消費量(COP)
スケジュール入力が可能(固定でない)
スケジュ
ル入力が可能(固定でない)
建物の使われ方を自由に入力可能。
入力デ タはグラフにて確認可能。
入力データはグラフにて確認可能
照明発熱が負荷計算に反映
空調室の照明入力が熱負荷計算に反映される(連成計算)
出力機能の充実
入力データ一覧出力が可能(入力データのチェックが容易)。
最大負荷・一次エネルギー消費量・PAL・CEC(H15省エネ基準)
の出力が可能。
4
画面名称
主な入力項目
1
基本情報
地点区分・延床面積
地点区分
延床面積
2
建物形状と方位
コア形式・コア面積率・主方位・縦横長さ・階高
3
建物部材
屋根・ピロティ床・窓・外壁・庇
屋根
床 窓 外
庇
4
内部発熱
発熱量原単位・スケジュール値
5
空調運転条件
冷暖房期間・温湿度設定・空調運転時間・曜日
6
外気導入
外気量原単位・取入外気量スケジュール
7
特別日
特別日開始日付、終了日付
8
空調
空調方式:パッケージ or セントラル、詳細は省略
9
換気
駐車場・厨房・電気室等の換気設備仕様
10
照明
非空調室が入力対象 詳細は省略
非空調室が入力対象、詳細は省略
11
昇降機
速度制御方式・積載重量・定格速度・台数
12
給湯
人員・配管設備・熱源機器・太陽熱利用
13
効率化設備
太陽光発電・コージェネシステム
概要
東京
事務所
20 000㎡
20,000㎡
4m ※天井高3m
14階
レンタブル比 70%
窓開口
東西面に開口
(6
(60%程度)
程度)
隣棟
南北の敷地に隣棟
事務所等
(空調室)
コア(非空調室)
51.2m
56.0m
項目
地域
建物用途
延 床面積
延べ床面積
階高
階数
27..2m
5
1~14F
準階
全て基準階
6
1~14
4F
全て基準
準階
簡易版モデル
断面図
56.0m
m
実際のAビル
平面図
平
27.2m
51.2m
事務所等
(空調室)
コア(非空調室)
51.2m
7
地域区分
全国842地点のうち12地点のデ タは無償。残りの830地点は拡
全国842地点のうち12地点のデータは無償。残りの830地点は拡
張アメダス気象データをインポート可能です。
8
コア配置
6種類より選択
コア面積率
面積率入力または
寸法入力を選択
主方位
方位を角度・スク
ロールバーにて入力
縦横長さ
平面の縦横長さ、コ
ア寸法等を入力
階高
平均階高を入力
9
屋根・ピロティ床
壁構成を選択し断熱
材厚さを入力
窓ガラス・外壁・庇
方位別入力も可能
10
方位別入力にチェック
→4方位に対して、
方位 対し 、
窓・外壁・庇・隣棟の仕様
を個別設定
11
発熱量原単位
人・照明・機器の発
熱量原単位を入力
曜日スケジュール
曜日毎にパターン1
~3を割り当てる
時刻スケジュール
30分または1時間
毎のスケジュール値
を入力
(グラフにて確認可
能)
12
冷暖房期間
冷房・暖房の期間
を入力
温湿度設定
冷房・暖房・中間期
の温湿度設定を入
力
空調運転時間
空調運転開始・終
了時間を入力
曜日スケジュール
曜日毎に空調の
ON/OFFを設定
13
外気量
取入外気量原単位
を入力
取入外気量スケ
ジュール
スケジュールを設定
することも可能
14
特別日
特別日を期間で
入力
15
①
②
③
建築計算
① 計算実行ボタンをクリックする。
② 実行する計算を最大負荷計算、年間
熱負荷計算として、実行ボタンをク
リックする。
③ 結果画面が追加される。
16
最大負荷
ゾーン毎に、冷房3種・暖房2種の計算結果を一覧表示可能です。
17
フロアゾーン名称
主方位入力画面と以下のゾーン名称ルール
によって対応しています。
18
最大負荷詳細
各ゾーンの室温・湿
度・装置負荷・PMV
が表示されます。
19
年間熱負荷係数
建物全体・ゾーン
毎の年間熱負荷係
数がグラフ表示さ
れます。
20
年間熱負荷詳細
各ゾーンの月積算
冷暖房負荷・デュ
レーションカーブが
表示されます。
21
熱源
熱源機器を選択
冷房・暖房能力を入力
消費電力・燃料消費量を入力
蓄熱
蓄熱システム
蓄熱種類・蓄熱槽容量等
を入力
その他
水搬送方式
全熱交換器
予熱時の外気カット
空調方式
調方式
外気冷房
FCU
22
換気
駐車場・厨房・電気室EV機械室等の換気風量・ファン動力・各種制御方式を入力
23
照明
非空調室に対し
て照明設備仕
様を入力
※ 空調室の照
明電力は 内
明電力は、内
部発熱スケ
ジュールでの
入力となりま
す。
非空調域の機器(コンセント)電力消費について
照明については空調域以外で使用される電力量を別途追加できますが、機器(コンセント)の電力
使用量は入力できません 計算する場合は 照明の入力として追加する方法があります 但し 出
使用量は入力できません。計算する場合は、照明の入力として追加する方法があります。但し、出
力結果は照明の消費量に追加されます。
24
昇降機
昇降機仕様を入力
25
効率化設備
太陽光発電仕様・コージェネシステム仕様を入力
26
入力データの確認
入力デ
タの確認
入力データをPDFに出力可能です。 → 入力データの確認に便利です。
27
28
一次エネルギー
一次エネルギー消
費量のグラフ表示
が可能です。
棒グラフ・円グラフ・
表から選択できま
す。
29
計算結果出力
計算結果をEXCEL/CSVファイルにて
出力することができます
出力することができます。
30




建物用途:大学(教室棟)
建物用
大 (教 棟)
対象地域:一般地域(東京)
建物規模:延床面積9 000㎡(4階建)
建物規模:延床面積9,000㎡(4階建)
基準設備:教室空調(GHPマルチ)・教室/非教室照明
( Hf照明)・便所換気(シロッコファン)・洗面給湯(電気
貯湯式)
教室
コア
31
対策が無い場合
建築的
手法
設備的
手法
運用的
手法
①高性能外皮による熱負荷削減
②自然エネルギーのパッシブ利用
③設備システムの高効率化
④再生可能エネルギー利用
④再生可能
ネ ギ 利用
設計・施工段階
設計
施工段階
⑤運用改善による効率的運用
⑥オフサイト再生可能エネルギー
エネルギー消費量又はCO2排出量
運用段階
32
運用的手法 設備的手法
設
法 建築的手法
ZEB化のメニュー
①高性能外皮によ 断熱・日射遮
る熱負荷削減
蔽
基準
モデル
高効率
モデル
ZEB
モデル
PAL
基準値
PAL
15%減
PAL
30%減
②自然エネルギー
②自然
ネルギ
のパッシブ利用
自然採光・自
自然採光
自
然換気
なし
なし
自然換気
③設備システム高
効率化
高効率機器
高効率機器・
制御の導入
ERR 10%
ERR=10%
レベル3※
ERR 20%
ERR=20%
レベル4※
ERR 40%
ERR=40%
レベル5※
④オンサイト再生
可能 ネルギ
可能エネルギー
未利用・新エ
ネルギ 活用
ネルギー活用
なし
なし
太陽光
発電
⑤運用改善による
効率的運用
チューニング・
運用改善
なし
なし
設定温湿度
緩和
⑥オフサイト再生
可能エネルギー
CDM・グリーン
電力活用
なし
なし
なし
※CASBEE新築(2010年版)における「設備システムの高効率化」関する評価レベル
33
項目
基準モデル
高効率モデル
ZEBモデル
建築
PAL:310(レベル3※1)
壁※2=10mm・屋根※2
=25mm・単板ガラス
PAL:270(レベル4※1)
壁※2=25mm・屋根※2=
50mm・Low-E(空気)
空調
COP=0.9(H11相当)
COP=0
9(H11相当)
、中間期空調
COP=1.3(国交省基準)、
COP=1
3(国交省基準) COP=1
COP=1.5、全熱交、中間
5 全熱交 中間
全熱交、中間期空調
期停止(自然換気併用)
照明
FLR照明相当(20W/
㎡)、制御無し
Hf照明相当(15W/㎡)、
初期照度補正
高性能LED相当(10W/㎡)、
初期照度補正 昼光利用
初期照度補正、昼光利用、
人感制御
換気
標準的設備
標準的設備
高効率電動機、ON/OFF制
御
給湯
標準的設備
標準的設備
節水器具
昇降機
計算対象外
計算対象外
計算対象外
効率化
設備
なし
なし
太陽光発電
PAL:230(レベル4※1)
壁※2=50mm・屋根※2=
100mm・Low-E(Ar) ・庇
※1:※CASBEE新築(2010年版)における「建物の熱負荷抑制」関する評価レベル
※2:断熱材厚さを示す
34
1,000
一次
次エネル
ルギー消
消費量[M
MJ/㎡]
900
917 (100%)
昇降機
(100%)
給湯
800
677 (74%)
700
(100%)
600
(100%)
500
(71%)
400
(100%)
換気
空調
390 (43%)
(92%)
300
(100%)
200
(100%)
(73%)
基準モデル
高効率モデル
100
照明
(37%)
(29%)
(43%)
0
ZEBモデル
35
エネ
ネルギー消費
費側
200
※創エネの○%は延べ床面
積に対する太陽光発電設置
面積を示す。
150
100
消費エネ 基準
消費エネ 高効率
50
消費エネ ZEB
創エネル
ルギー側
0
創エネ※ 20%
創エネ※ 40%
‐50
創エネ※ 60%
創エネ※ 80%
‐100
100
1月
100
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
ZEBモデル
消費エネー創エネ
50
9月 10月 11月 12月
20%
40%
0
60%
‐50
1月
月
2月
月
3月
月
4月
月
5月
月
6月
月
7月
月
8月
月
9月
月 10月
月 11月
月 12月
月
80%
注:単位は一次エネルギー[MJ/㎡月]
36
一
一次エネル
ルギー消費
費量[MJ/㎡]
1,200
1,000
800
600
400
20%
200
40%
0
60%
‐200
80%
20%
40%
60%
80%
‐400
‐600
600
‐800
基準
高効率
空調熱源
換気
給湯熱源
給排水
太陽光発電
ZEB
空気搬送
照明
昇降機
その他
合計
1. 一般地域における4階
建て大学校舎のZEB化
に向けて、一次消費エ
ネルギー原単位を
450MJ/㎡年を目指す
450MJ/㎡年を目指す。
2. 創エネルギー(太陽光
発電)は延べ床面積の
60%(建物20%+隣接
建物40%)とする。
3. エネルギー消費比率の
大きな空調・照明につ
いて更なる手法の検討
を進める。
一次エネ
ネルギー消
消費量[M
MJ/㎡]
37
1,200
1,000
800
600
400
200
0
200
‐200
‐400
‐600
60%
基準 高効率
ZEB
寒冷
空調熱源
昇降機
空気搬送
給排水
60%
基準 高効率
ZEB
基準 高効率
一般
換気
その他
60%
ZEB
暑熱
照明
太陽光発電
給湯熱源
合計
38
簡易
版
H25
省エネ
△
○
②自然エネルギー 自然採光・自然換気
のパッシブ利用
→モデル化による対応
△
△
③設備システム高 高効率機器・制御システムの導入
効率化
→豊富なデータベース(機器特性)
△
○
④オンサイト再生
可能エネルギー
未利用・新エネルギー活用
未利用
新エネルギ 活用
→太陽光発電・太陽熱給湯
△
○
⑤運用改善によ
る効率的運用
チュ ニング 運用改善
チューニング・運用改善
→運用条件緩和(設定温度変更等)
△
△
⑥オフサイト再生
可能エネルギー
CDM・グリーン電力活用
→省エネ法のエネルギー原単位
△
△
運用的手法
法 設備
備的手法 建築的
的手法
運
ZEB化のメニュー
①高性能外皮に
よる熱負荷削減
断熱・日射遮蔽
→豊富なデータベース(熱特性)
○:検討可能、△:モデル化による検討、×検討不可
39
例題演習テキスト
TRY-BEST2015
・テキスト
・例題データ
をHP上で公開
http://www.ibec.or.jp/best/program/manual/
40
1.建築計算編
1.1
1.2
1.3
14
1.4
最
算
最大負荷計算を体験しよう
年間負荷計算を体験しよう
住宅負荷計算を体験しよう
省エネルギー基準対応ツールを体験しよう
省エネルギ
基準対応ツ ルを体験しよう
2.設備計算編
2.1. 空調システムシミ
空調システムシミュレーションを体験しよう
レ ションを体験しよう
2.1.8 BESTファミリー(簡易版)の特徴を活かして建築及び設備シ
ステムの検討を行おう
22 コ
2.2
コージェネレーションシステムの計算を体験しよう
ジェネレ ションシステムの計算を体験しよう
2.3. 蓄熱システムの計算を体験しよう
2.4. 衛生システムシミュレーションを体験しよう
2 5 電気システムシミュレーションを体験しよう
2.5.
電気システムシミ レ ションを体験しよう
3.総合計画編
3.1.
3
1 設計の検討に活用してみよう
3.2 ファサードの検討にエクセルシートを使ってみよう
3.3 建物のZEB化検討計算にTRYしてみよう