吹田市推進協議会 2 2 0 15 交通事故をなくす運動 の お手伝い をさせていただいております。 市 内 の 交 通 事 故を減らす目的 で 、総 務 交 通 室と、吹 田 警 察 署 が 合 同 で 、 小 学 生や 園 児を対 象 に交 通 安 全 講 習を行って います 。 な みん ネ∼! いて 聞 安 全 講 習 用 パネ ル 2 S PRES TTER E L EWS LY N H T N MO 85 V o l .0 February 取手を付けて持ち やすくしています。 ド 講 習 が 終 わ ると 、修 了 証 を 配 布し て 、 ー ード カ カ ん ん ぜ ぜ ん ん あ あ う 交通安全の意識向上につなげています。 う つ うつ こ 証 こう 証 了 了 修 修 習 習 講 全講 安全 車安 転車 自 自転 前回「お役立ち報告書」を毎月全社員に提出してもらうこと により、良い“ものづくり”の環境が整いました。 今回は「付加価値報告書」と更にレベルを上げたテーマに 取り組んだのですが、最初は「付加価値って何?」 「 わたしたち 生産には関係ない!」等々でなかなかスムーズに進みません…。 けれど回を重ねるごとに理解度が深まり、生産の人もどうす れば作業に付加価値を付けられるのか、これまでのやり方を 変えてみよう、など“常に考えて作業をする”ことができる 担当 今井 営 業で日々 車を運 転しています。 私も気 持ちにゆとりをもって、交 通 ルールを 守り事 故 に 気をつ けていきたいです。 吹田市推進協議会の皆様が取り組まれている活動に感動しました。 そして私たちが少しでも協力できたことをうれしく思っております。 ようになってきました。 まだまだ 課 題 は 多 い です が 、また 少し前 に 進 め たようで うれしく思います。 そして今年のテーマは更に高難度、 「付加価値商品の開発!」。 みなさんがんばってついてきてね∼! 代表取締役 鶴井 宏尚 チーム賞 「 付 加 価 値 の 創 造 」 !? な 、な 、なんと難しい・・・ !これ が 当 社 の 昨 年 度スローガンに対する第 一 印 象でした。 前 回 の ス ロ ー ガ ン「 お 役 立 ち 営 業・お 役 立 ち 生 産 」の 延 長 線 上 で 、さらにもっと深く お 客 様 の 事を考える日々になりました。 5月 6月 個人賞 個人賞 報告 内容 A Rを活かした 新しい 冊 子 提 案 5月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月 12 月 今まで ある 商 品・サ ービ ス・作 業 方 法 に 、 新 た な 価 値 を 一 つ 加 えることに より、お 客 様 に 喜 んでいただく、満 足していただく。今 回 も 社 長 の 評 価 や アドバ イスを 元 に 、一 人 ひとり知 恵をふり絞り、経 験を活 かし、が ん ばりました。 7月 個人賞 報告 内容 納 品・発 送・ 在庫管理の追及 9月 個人賞 本社営業 本社営業 本社営業 本社制作 本社事務 本社営業 本社営業 本社制作 報告 内容 日常業務 の 中で 繊細な対応 社長の評価 社 長の評 価 社 長の評 価 お 客 様 の ニ ー ズを 理 解した最 適なA R の使用方 法です。 ログレポートの 提 案 もG o o dです 。これら の付加価値提案が 受注に繋がった案件 ですね。 通常の印刷物の発 送に、在 庫 管 理 、発 注 管 理 、生 産 管 理と いう付 加 価 値をつけ てもらえました。 このサービスを継 続 しつつ他にも活 か せ るか考えてください。 気配りで営業活動しな がらも、お客様に満足 感を提 供できている ところがGoodです。 また断裁機などのレク チャー方法を工夫し、 自身の 効 率アップに 活かせてますね。 報告 内容 プロとしての 写真撮影 8月 個人賞 報告 内容 ニーズ 以 上 の 営業提案 10月 個人賞 報告 内容 デザイナーズ 年賀状 の 考案 社長の評価 社 長の評 価 社 長の評 価 フリーのベテランカメ ラマンに同 行して得 た経 験が、今 回の仕 事に活 かされ 、本 当 に良かったです。 自身の 撮 影という付 加 価 値にも磨きをか けましたね。 お客様にとってコスト、 エリアリストという両方 の 満 足を与 えられ た ことがVery Good! 日頃から常にお客様に 顔を向け、真摯に提案 営業に取り組んでいる 成果がでましたね。 今年の年賀デザインは 周りでは、評判が良い です。デザイナーのみ なさんの努力に感謝し ます。販促の戦略的な 展開は、早い段階から 積極的なアプローチが 必要でしたね。 第3回 更新審査 I S O 1 4 0 0 1 の 活 動も1 0 年 目に入り1 2 月 1 1・1 2 日の 2 日 間 で 更 新 審 査 を 受 けました 。今 回 は 3 回 目という 節目でもあり 「原点に立ち戻って深く審査します」 という 例 年以上の緊張がありました。 審 査 結 果は4 件 の 高 評 価といくつかの 改 善 提 案をいた だきました。 評価 印刷機オペレーターの技術向上 印 刷 機 オ ペレーター が 従 来 の 専 任 制 で なく、 1人 が2台 の 印 刷 機 を 操 作できるようになり、 作 業 効 率 向 上・残 業 減・ 電 気 使 用 量 減 の 貢 献に 努める事ができました。 11月 個人賞 報告 内容 竣工写真貼付 の 新商品 社 長の評 価 これは付加価値新商 品として良いです。 独自のベース作りでの 作業時間短縮、 それに 800Press内製品化で コストダウンにつながり、 積極的に販売出来る 商品になりました。 12月 個人賞 報告 内容 制作時チーム ワークの 向上 社 長の評 価 仲間に声をかけ、一緒 に問題解決する姿勢 がGoodです。一人より 二人、二人より三人と、 力が結集すれば、 実力 以上の成果を発揮す ることも可能です。今後 もど んど ん 声 か けを お願いします。 評価 付加価値報告書の運用 5月 より各 自 が 付 加 価値提案を毎月発表。 これは人材育成・力量 の 確 保・向 上 に 向 け た 取り組 み で あ ると して 高く評 価 さ れま した。 評価については素直に喜びあい、また改善点においてはこれからの活動のアドバイス 環境管理責任者 友田 秀一 として取り入れ、更にレベルアップしていきます!
© Copyright 2025 ExpyDoc