ヒト型ロボ続々 人はどう使うか 紙面・記事へのご意見・ご質問 [email protected] がったり、ため息をつい 無料購読のお申し込み http://itnp.net/form/new_regist ら寄り添う ▼人間に〝共感〟しなが の特徴といえる。 化。叩いたりゆすったり り、落ち込んでいたりす る。 人 が 悲 し ん で い た 元気がよくなったりもす なり、逆に頻繁に構うと だけでなく、自らも〝感 人 間 が 放 っ て お く と、 情〟を持ったことが最大 寂 しがりやの〝性格〟に 同社長が強調するよう すとするとショックを受 に 、人の感情を認識する ける。 パー。 た末に発売されたペッ たりするなど言動が変 家庭向けに ﹁ ペ ッ パ ー ﹂が 登 場 家庭を中心に〝ヒト型ロボット〟の普及が始まる年となるかもしれ な い。ソフトバンクが六月二〇日に 「 Pepper (ペッパー) 」 を一般発売し、 DMM( )も自社で販売する「 (パルミー=富士ソフ DMM.com Palmi ト製) 」をテレビコマーシャルなどで積極的にアピールし始めた。 〝人 間界〟に本格登場したロボットたちは何をもたらすのだろうか。 ▼「力はないが人を幸せ にする」 東京 IT 新聞・Web ページ http://itnp.net/ 接し方)によって性格が 心したり、褒 変 わ っ て く る。 〝 心 〟 を められると喜 が暗くなると不安になっ し、笑わせようとしたり、 な努力」(同)をする。 持ったロボットは人類史 んだり、周囲 る。胴体にはタブレット 端末に似た一〇型のディ スプレイを備え、喋るこ ともできる。 滑らかに動く二本の腕 は あるが、二本の足はな く、オムニホイールと呼 ばれる仕組みで三六〇度 自由に移動する。バッテ リー式で一二時間以上稼 働するという。 身体にはカメラやマイ ク と と も に、 二〇以上のセ ンサが搭載さ れており、目 の前の人や周辺の障害物 DMMは﹁パルミー﹂ な いが、人を幸せにする ペッパーは知っている る時に、その感情を認識 がいると安 存在になる。家庭(での 人 「空も飛べないし力も 7 月 28 日火曜日 ゾート内で開かれたペッ パ ー の 発 表 会。 ソ フ ト バンクの孫正義社長は だ。 人 間 と 会 話 を し た り、 動 いたりといった機能 する。 はロボット内に備える ▼難解な言葉はネット上 から 朝日放送がTV中継映像をそのまま配信 この夏も「バーチャル高校野球」を開始 一〇〇〇人を超える聴衆 ペッパーは小学校低学 が、難解な言葉や動きは、 年 生程度の大きさで、重 ネットを通じてクラウド さは二九キロ。時折青く 上からさまざまなアプリ 12 夏の甲子園はネットで観戦 や報道関係者に向かって 東京五輪へ向け自動運転 の「ロボットタクシー」を DeNA とともに開発を進める 株式会社 ZMP の谷口恒社長。 独自の“自律移動”技術を 応用する開発に注目が集ま る。展望を聞いた。 7 障がい者の雇用増に植物工場 障がい者の雇用や賃金拡 大へ東京・板橋の福祉施 設が都内最大級という植 物工場(野菜工場)を導 入し、注目を集めている。 六月一八日、千葉県浦 たりし、その時の感情に 歌ったりして、何とかし 人間に〝共感〟しなが などを認識。Wi‐Fi 安 市の東京ディズニーリ よって、声のトーンが上 て喜ばせようと「けなげ ら 寄り添ってくれる存在 でインターネットと接続 上初だ」 。 DMM.com はビートたけしさんを起用した PR を展開 する 光る耳と黒い眼が印象的 “渋谷の大家”がヒカリエ契機に本腰 二子玉川での楽天誘致経験も生かす なデザインとなってい 8 東急がベンチャー支援開始 力を込めた。 “身に付ける”から“体に取り込む” 身体を常時監視できる時代が近づく ペッパーの世界販売に向けて中国アリ ババのジャック・マー会長(右)が協 力し、製造は台湾フォックスコンのテ リー・ゴウ CEO(左)が担う(6 月 18 日) 3 “人間のネット化”が進展へ 昨年六月に初めて公開 さ れ た 後、 一 年 間 に わ 10「ロボットタクシー」を開発中 たって改良が加えられ NEWS & VIEWS 第 247 号 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) 1 〔次号は 8 月 25 日(火)発行です〕 7 月 28 日 火曜日 ニュース 月に同一万七九円となっ えたようだ。 レビコマーシャルに登場 人間が嬉しい時も悲しい時も寄り 添ってくれる存在として設計され ている(ソフトバンクが公開した 映像より) 重 ねるにつれて成長して 高齢者や子どもの話し といった明確な活用法は い く と い い、 価 格 は 税 相 手となったり、歌や踊 まだ見えていない。 人間との会話や行動を ができる。 なり小さいが、二足歩行 ペッパーの半分以下とか センチで重量一・八キロ。 ており、これを含め、本 なお、六月二〇日発売 するなど、DMMの主力 ケーションをダ 体価格を除き年間三一万 分 の一〇〇〇台はわずか 機種といえる。身長四〇 ウンロードする 円超の維持費が必要だ。 一分で完売している。 形となる。 どのような言葉の時に ▼DMMは五月から四機 ど んな行動をとったら人 ▼年間 万円超 を発売中 間が喜んだかといった の維持費が必要 データはネットを通じて 一方、DMMはソフト 本体の価格は 収 集 さ れ、 〝 賢 く す る 〟 バ ンクに先駆けて五月か 税 込みで二一万 の に 役 立 て ら れ る と い ら小型のヒト型ロボット 30 ションに特化 ▼人とのコミュニケー 時間の問題といわれてい る。その時までに人間は 学習時の〝先生〟となっ 急速な進化に警鐘を鳴ら に ア プ リ を 使 う こ と で、 のだろうか。ロボットの できる。ペッパーのよう 上手く使いこなせている 明確な活用法はこれから このうち富士ソフトが ( パ ペッパーもパルミーも てもらうことも想定され す意見は依然多い。その 開 発 し た Palmi ルミー)は、同社が 人 間の代わりに何らかの る。また、ネットを通じ なかで、より人間に近い な課題はあるが、人の夢 ( パ ル も な い。 研 究 者 の 間 で どビジネス現場での活用 な存在となるのか。様々 PALRO しさんが出演するテ 特化している。 存在ともいえるが、これ する時代の幕は明けた。 けにカスタマイズし ばれる存在で、人とのコ 今 の と こ ろ、 人 間 に とテクノロジーの進化に たもの。ビートたけ ミュニケーション機能に と ってはペットのような 押され、ロボットと共生 ロ) 」 を 一 般 家 庭 向 は〝弱いロボット〟と呼 も模索されている。 ト「 売した教育用ロボッ はなく、力が強いわけで ども提供する。接客業な を持つロボットとはどん 二〇一〇年二月に発 作業をしてくれる存在で て天気予報やニュースな コミュニケーション能力 DMM では現在、パルミー(写真中央) のほか「Robi(ロビ) 」 (右後) 「PLEN.D(プ レンディー) 」 (左後) 「BOCCO(ボッコ) 」 (左前)を販売している た際の保険料が ン並み〟の本体価格に抑 かかる。故障し 況 の な か で も、 〝 パ ソ コ 順次追加する計画だ。 一万五九八四円 ど 赤 字 」 ( 同 ) と い う 状 したユニークな新製品を の 使 用 料 が 同 「今は出荷すればするほ を 含 ん だ 月 々 タ が 得 ら れ る こ と か ら、 三 八 四 〇 円。 う。 一 方 で 近 い 未 来 に は、 四機種を販売。今後もベ 込 み 三 二 万 一 八 四 〇 円。 りを披露するエンターテ アプリのダウ 家庭での導入が広がれ ンチャー企業などが開発 月々の使用料は不要だ。 イメント的な要素も提供 技 術進化で「人間より賢 ン ロ ー ド な ど ば 広がるほど多くのデー く な る 」( 孫 社 長 ) の は 人間の心に寄り沿うヒト型ロボット 2 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) 3 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) 解説 第 92 回 リクルートを支援、AI 研究者の本気度 その技術はかなりのレベルにまで達し ているのだが、 精度を向上させるには、 ユーザの行動データが必要だと考えて いたところだった。 Web ページを読んで広告をクリック したのかどうか、この本を読んだ人は 次にどのような本を読んだのか――こ うしたデータを解析することで、文書 の中身をよりよく把握できるし、それ が分かればユーザの行動をより予測で きるようにもなる。 リクルートのサイトに掲載する動画イ ンタビューを撮影するため 2 度ほど米 国へ出張してきた。これまでに話を聞 いたのは、同社アドバイザーに就任し た 5 人の世界的な人工知能(AI)研究 者のうち 4 人。雑談時に彼らの本音を 探ってみたのだが、彼らはリクルート との取り組みに意外にも本気だった。 を注いでいる分野だという。 ユーザの各種データを統合して一人 ひとりのスキルレベルやキャリア志向 などを把握できるようになれば、人生 のステージに合った適切なアドバイス ができる人工知能を開発できると考え ている。 そのためには、個々人の属性を正確 に把握するための多種多様なデータが 大量に必要になる。そうしたデータを 持っている企業は、世界的に見てもそ 膨大なコンテンツとデータが魅力 4 人のうち 3 人は前向き姿勢で 引き受ける 各人で温度差があって「頼まれたか ら応じただけ」 という研究者もいたが、 4 人のうち 3 人は非常に前向きで、な かでもトピックモデルという AI 研究 分野の第一人者、米プリンストン大学 のデイビッド・ブライ教授は「見逃す ことのできないチャンス」と熱く語っ た。 同教授は、文章中のトピックをコン ピュータが自動的に把握する技術の研 究に 10 年以上の歳月を費やしてきた。 研究を先に進めるためには、コンテ ンツとそれに関するユーザの行動デー タの両方の組み合わせが欲しい、ブラ イ教授はそう考えていた。 米人材マッチングサイトの仕組みを 開発した経験 一方、世界で初めて機械学習学部を 創設したカーネギーメロン大学のト ム・ミッチェル教授も、リクルートの オファーに飛びついた一人だ。 同教授は、米国の人材マッチングサ イトの仕組みを開発した経験もあり、 人材ビジネスと教育は、彼が最も情熱 う多くないと話す。 “宝の持ち腐れ”が“宝の山”に 変わるか 多種多様なデータを統合できていな い――。これまで業界関係者の間でよ く耳にしたリクルートへの批判の 1 つ だ。あるベンチャー経営者は「無駄に 多くのデータを持っており、宝の持ち 腐れだ」と笑う。 ところがその“宝の持ち腐れ”と見 られていたデータが、ここにきて人工 知能の急速な進化を受けて“宝の山” に変わるかもしれない。 もちろん簡単なことではない。成功 するかどうか、この時点では分からな い。しかし、簡単ではない挑戦だから こそ、世界的研究者が加わってきたの だと思う。 トップレベルの研究者は、その挑戦 が困難であればあるほど、そのプロ ジェクトに本気になるものだ。リク ルートと世界的 AI 研究者の挑戦は始 まったばかり。どのような身を結ぶの か見守っていきたい。 湯川 鶴章(ゆかわつるあき) I T ジャーナリスト。時事通信社、 TechWave を経て独立。BLOGOS メルマガ「湯川鶴章の I T の次に 見える未来」を運営。加速する 科学と技術の進化を受けて、社 会がどう変わるのかを追い続け ている。ブログは thewave.jp 身に付ける から 体に取り込む 「人間のインターネット化」が進展 今 年 6 月 23 日 か ら 25 日 に 米 サ ン フランシスコで開催された「オライ リー・ソリッドカンファレンス」の基 調講演で、MIT(マサチューセッツ工 科大学)メディアラボの伊藤穣一所長 が語った話題のひとつが合成生物学の 可能性だ。DNA を操作するコストの 低下により、さまざまなプレイヤーが 参入し、 可能性が試されることになる。 すでに人体内でセンサとして働き、通 信によってその情報を外部に取り出す ことができるバクテリアの研究も進ん でいるという。いわば「生物のイン ターネット化」だ。 体内で薬を運ぶことができる ロボットも こうした世界は先の話だと思うだろ うか。しかし、生物のインターネット 化は別のアプローチですでに始まって いる。 ウェアラブル端末による人体情報の センシング(計測)は人間を間接的に インターネット化するものだ。多くの ヘルスケア関連のサービスは突き詰め るところ、この「人間のインターネッ ト化」が前提となっている。 そして「身につける」を越えて「身 体に取り込む」ことができれば、ネッ トワーク接続されたバクテリアはすぐ そこだ。 みが期待されているという。 一方で、そこまで身体とインター ネ ッ ト が 密 接 に 連 携 す る と な る と、 ネット環境の有無は文字通り死活問題 となることも考えられる。 しかし、その点もあまり心配は必要 ないかもしれない。国際的非営利組織 の ISOC(インターネット協会)によ れば、現在でも 3G ネットワークは地 身体情報を常時監視する時代に 膨大な医療費の削減に向け 米国で期待高まる こうした流れは短期的にはメリット をもたらすだろう。 身体情報をウェアラブルで細かに常 時ネットワークでモニタし、異変に対 してタイムリーに措置を行い続けるこ とができれば、現在のように病気が顕 在化してから対処するよりもコストを 抑えられる可能性がある。 米国では 3.8 兆ドル(約 470 兆円) にまで膨れ上がった医療費の削減に向 け、こうしたヘルスケア分野の取り組 球上の人口の約半分をカバーしてお り、さらに上昇している。 懸念は人が「哲学的ゾンビ」に変わる 危険性 人間や人間を取り巻く環境のさまざ ま情報をもとに、各サービスは、ユー ザである人間に適切と思われる情報を フィードバックし、人間はそれに従っ て行動することが今以上に欠かせない ものとなっていく。 もし、健康維持に必要な措置を身体 に直接施せるようになれば、本人の意 思に関係なく効果的な「調整」を、よ スペース X による衛星インターネットは人間のインター ネット化のインフラにもなる(写真:NASA) りタイムリーに行うこともできる。 ただ、それは素晴らしいことのよう である一方、少々の不安も感じる。 「哲学的ゾンビ」という言葉がある。 「見た目やさまざまな反応は人間と同 じでも意識を持たない」という思考上 の存在だが、人間のネット化は人間を ゆるやかに哲学的ゾンビへ変えてしま う可能性も秘めている。 有用なツールとして人間のネット化 を受け入れていくためには、確固とし た人間としての意識を持つことが、な によりも求められることなのかもしれ ない。 箱田 雅彦(はこだまさひこ) インターネットやモバイル企業 で勤務後、2007 年にバーチャ ル ワ ー ル ド(3D) 専 門 メ デ ィ ア『THE SECOND TIMES』編集 長に就任。現在は企業勤務のか たわら、IT ジャーナリストとし て活動。 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) ウォンテッドリーと提携 他社とのコラボやテクノロジが重要 に ウォンテッドリーは先月 19 日、ヤ フーやサイバーエージェントなどへの API(システム間接続)開放と並んで 発表されたのは日本経済新聞社との資 本・業務提携だった。 仲社長は「エコシステムを広げる強 力な助っ人になってくれると期待して いる」と話した。 日経の野村裕知専務は「電子版の有 料読者数は 43 万人と世界屈指の規模 だ。ただ、これからの時代はコンテン ツだけでは成長できない。テクノロジ が不可欠だ。また、他社とコラボレー ションすることも重要だ。ウォンテッ ドリーさんと進めていきたい」などと 日経が 5 月 20 日に開設した起業家向けイベント 始するとみられる。 日経のベンチャー投資は加速してい る。昨年 4 月にソーシャルチケッティ ングのイベントレジスト、5 月に名刺 管理の Sansan(サンサン) 、今年 2 月 には東京大学発ベンチャーで経済情報 とのネットワークを構築し、協業や投 資につなげる考えだ。若い読者を増や す狙いもありそうだ。 次回イベント企画や技術力の不足に 懸念の声も ただ、次回以降の前途に関してはさ まざまな話が聞こえてくる。 日経側は大物ベンチャー関係者が来 日する機会を捉えてイベントの日程を 組んでいるようだが、ベンチャー側が 旅費や宿泊費の一部負担を求めたとこ ろ、難色を示したとの話もある。 また、日経の技術力の欠如を嘆く声 も聞こえる。米エバーノートとの提携 では、日経電子版にエバーノートへの クリッピングサービスが実装されたが 上級ユーザには不評のようだ。アプリ の使い勝手に対する不満も根強い。 ベンチャーと付き合うには、大企業 側にもベンチャーと対等な技術水準を 持つことが求められる。この先、日経 のベンチャー提携戦略は成果を挙げて いけるだろうか。 「コンテンツだけでは成長難しい」 提携への期待を語った。 イベントレジストや Sansan などへ 相次ぎ投資 日経電子版は、転職支援事業でリク ルートグループと提携している。広告 を入口としてリクルートグループへ読 者を送りこんだ際に手数料をもらう。 転職が成立した際には、リクルートグ ループがクライアント企業から受け取 る収入の一部の配分を受けている。 ウォンテッドリーの企業向けサービ スは月額固定のため、同様の手法はと れないが、なんらかの連携はいずれ開 ▼ ▼ 日本経済新聞社がまたベンチャー企業に出資した。今度はソーシャル求人サービ スのウォンテッドリー(東京都港区、仲暁子社長)だ。投資額は約 1 億円だという。 日経は有料ニュースサイト「日経電子版」を活用した収益事業として人材関連事業 を位置付ける。これまでもリクルートグループなどと協業しており、ベンチャーと の提携で加速する。 日経の野村専務(左)とウォンテッドリーの仲社長 データ解析のナウキャストにそれぞれ 出資。米エバーノート(Evernote)に も 2000 万ドル (約 24 億円) を出資した。 「STARTUP X」というベンチャー イベントも開く さらに、日経はベンチャーや起業家 のコミュニティにも近づいている。 同社は先月 12 日に「STARTUP(ス タートアップ)X powered by 日経電 子版」というイベントを開いた。米有 力ベンチャーである BOX のアーロン・ レヴィ CEO の講演会だった。 ベンチャーやベンチャーキャピタル ▼ ベンチャー協業を加速する日経 起業家集団への接近には課題も ▼ News 経営 PICKUP 4 第 27 回 「モンスター社員」への対策 ② 試用期間を設けること 前回の記事では、企業を蝕む「モンス ター社員」への対策として効果的な“3 ない運動”を紹介し、このうち 1 番 目の「採用しない」ことに関して解説 しました。今回は、2 つ目の「いきな り正社員にしない」という意味につい て解説していきましょう。 正社員とはどんな存在か そもそも「正社員」とは一体何なの でしょうか。正社員という法律用語は ないのですが、通常は「期間の定めの ない労働契約で採用された社員」のこ とを呼びます。その逆が「期間の定め のある労働契約」です。 両者の違いですが、期間の定めのな い労働契約で採用した社員は、そうで ない社員に比べて、解雇がより制限さ れます。 そのため、モンスター社員を正社員 で採用してしまった場合、解雇には大 変苦労することになります。 とはいっても、最近は景気回復で雇 用市場が活気づいているので、正社員 で採用しないと良い人材が集まりませ ん。そこで、社員を採用する際には、 何の制限も設けずに正社員として採用 するのではなく、試用期間を設けた正 社員として採用する(期間の定めのな い労働契約ではあるが、試用期間満了 時に解雇する権利が会社にある)よう にすることをお勧めします。 満了時の解雇にあたって 30 日以上前 までに解雇予告を行うか、あるいは解 雇予告手当(解雇予告日から解雇日ま での日数が 30 日未満の場合の、 下回っ た日数分の賃金相当額) の支払いが必 要になります。 そのため、モンスター社員か否かを 見極めるため、1 カ月は働きぶりを見 た上で、かつ解雇予告手当は支払わず に済ませたい(30 日以上前に解雇予 告をする)ということになると、試用 期間を 2 カ月として、1 カ月が経つま 1カ月の試用期間中に見極める そして、試用期間中に「モンスター 社員かも」と思ったなら、本採用を拒 否する(試用期間満了時に解雇する) のです。 試用期間は最低 2 カ月 試用期間の長さに法律上の決まりは ありません。ただ、試用期間が 1 カ月 だと、本採用を決めるにあたって、モ ンスター社員かどうかを見極める時間 がありません。 というのは、試用期間が 15 日以上 になる場合は、本採用拒否=試用期間 でに見極めることになります。判断し たらその(試用期間満了まで 30 日以 上ある)時点で、本採用拒否=試用期 間満了時の解雇の予告をする必要があ ります。 そこで、採用時に達成目標を明確に 設定し「これが達成できれば本採用す るが、クリアできなければ本採用は拒 否する」ときちんと伝え、それを書面 に残すべきです。 そして、試用期間中に記録をつけて モニタリングするとともに、本採用を 拒否するときは、どの目標を達成でき なかったのか、 きちんと特定して伝え、 書面に残すようにしましょう。 これによって、本採用拒否の法的な 有効性を高めるとともに、 本人にも 「こ れでは仕方ない」と諦めさせるように するのです。 本採用拒否には合理的理由が必要 藤井 総(ふじい・そう) 注意しなければいけないのは、本採 用を拒否するためには合理的な理由が 必要ということです。 「解雇」である 以上、労働者の権利保護を重視する日 本の労働法制下では、そう簡単にでき る話ではありません。 弁護士法人ファースト法律事務所 代表弁護士 顧問先はベンチャー企業から上 場企業まで 90%以上が I T 企業。 サイト「 IT 弁護士 .com」を運営。 http://itbengoshi.com 5 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) 九経連などが取り組み 九州経済連合会(九経連)と九州観光推進機構が、 九州 7 県や福岡市、 NTT グルー プなどと連携して、訪日外国人が無料の公衆無線 LAN (Wi-Fi) と接続できる 「Kyushu_ Free_Wi-Fi プロジェクト」に着手した。認証手続きを一度済ませておくと、滞日期 間中は再認証手続きが要らなくなるスマートフォン (スマホ) アプリの活用を考える。 集めたデータを広域観光ルート設定 に生かす ブロック単位での訪日外国人向けの 無料 Wi-Fi 接続サービスは、国内では 既に東北で例がある。 九 州 は、 自 治 体 主 導 で 設 置 し た Wi-Fi スポットで集めたデータを、九 経連情報通信委員会が分析し、広域観 光ルートの設定などを各県に提言する という。 同プロジェクトの柱は 2 つある。1 つは、共通のスマホアプリから九州 7 県の観光情報へのアクセスを可能にす る。もう 1 つは、無料 Wi-Fi スポット から接続する際の認証方式を共通化 し、シームレス Wi-Fi 網を構築するこ とだ。 九州では、アジアとの玄関口・福 PICKUP Topics 岡 市 が 2011 年 4 月 か ら、 無 料 Wi-Fi 「Fukuoka_City_Wi-Fi」を導入。今年 5 月現在、地下鉄駅や JR 駅、空港、ホ テル、デパートなど 81 カ所のアクセ スエリアから無料接続できる。 Kyushu_Free_Wi-Fi プロジェクトの成否に注目が集まる 実証実験を福岡市と郊外で実施した。 この際、Japan Wi-Fi を利用した。 プロジェクトでは、この観光アプリ を基盤にして九州 7 県の観光コンテン ツを追加し、多言語(日本語、英語、 韓国語、簡体・繁体中国語)で情報提 供している。 九州内でシームレスに使える Wi-Fi 網を構築へ 一方、比較的難題とみられるのが 1 度の認証で使えるように 市 は 業 務 を NTTBP に 委 託、 同 社 の 無 料 Wi-Fi 接 続 ア プ リ「Japan Connected-free Wi-Fi( 略 称 Japan WiFi) 」をスマホに取り込んでおくと、大 手コンビニエンスストア 3 社の店舗を はじめ全国約 13 万カ所で使える。 NTT グループと JTB グループは昨 年 10 月から今年 4 月まで、訪日外国 人向けに開発した観光アプリを使った シームレス Wi-Fi 網の構築だ。九経連 は 7 県経由で Japan Wi-Fi アプリが使 える Wi-Fi 網の整備を計画する。 「この方法だと独自のサーバを持つ 必要がない。要るのは共通ステッカー の作製費くらい。安上がりで済む」 (九 経連産業第三部)という。 半面、この Wi-Fi 網整備がうまくい かないと、訪日外国人が九州をどう回 福岡市で 2011 年から行われている「Fukuoka_City_Wi-Fi」 遊しているか、人気の温泉地はどこか などの細かな解析の精度が落ちる。 無料 Wi-Fi 網で訪日外国人を“おも てなす” 九経連と九州観光推進機構は先月 5 日、Kyushu_Free_Wi-Fi プロジェクト を発表した。この時点で、福岡県は 県有 11 施設に無料 Wi-Fi を設置し、9 施 設 が「Japan Wi-Fi」 に 対 応。 熊 本 県では、観光地など 20 施設に市と県 が Japan Wi-Fi を設置済みだった。佐 賀県は 14 年度に、長崎県は 11 年度に Wi-Fi 設置の補助制度を創設している。 共通化した無料 Wi-Fi 網で訪日外国 人を“おもてなす”という九州の観光 戦略。総務省と国交省観光庁が訪日外 国人旅行者向けの無料公衆無線 LAN 環境を周知する共通シンボルマーク 「Japan.Free Wi-Fi」の“優等生”とも いえる。 ただ、プロジェクトは緒に就いたば かり。九州各県での今後の取り組みに 注目が集まる。 (筑紫次郎) ▼ 訪日客向け無料 Wi-Fi 統一へ 全県で目指す九州は 優等生 ▼ News ▼ 九州ニュース PICKUP 九州で構想が進行 超小型の半導体製造装置 「ミニマルファブ」 に期待 日本の半導体生産額が世界の半分を超えていたころ、九州は「シリコンアイラン ド」と呼ばれ、各地に半導体の生産工場が立地していた。当時の勢いはないものの、 今も半導体は自動車産業と“双璧”だ。産業技術総合研究所九州センター(佐賀県 鳥栖市)は今秋、半導体生産に“革命”をもたらす「ミニマルファブ」と呼ばれる 超小型の半導体製造装置を地場企業に開放。世界に類例のない“マイチップ”生産 基地化に歩み出す。 IC チップなくして日本の産業は 成り立たない 並行してトランジスタを多く載せる (集積度を高める)ため、基盤のシリ コンウエハーの直径を大きくするとと もに、チップを組み込む製品を小さく するため薄くする。 「日本の GDP(国内総生産)は 500 兆円、その 40%の 200 兆円は半導体 関連産業。IC チップを安い外国産に PC メモリ「DRAM」製造は 依存したら、この国の産業はどうなる “バクチのような商売” か。農業から医療まで IC チップなく してこの国の産業は成り立ちません」。 ウエハーの大口径化と薄型化、トラ 九州産学官連携センターの井上道 ンジスタの微細化という 3 つを同時に 弘・研究参与は静かに切り出した。 成し遂げた者が勝者になる。 同氏は九州大工学部卒業後、パナソ ニック(当時松下電器産業)に入社 し、半導体の生産現場を歩き、技術職 トップの技監を最後に退職。同連携セ ンターのイノベーションコーディネー 1990 年前後、日本は米国に競り勝 ターに就いた。日本の半導体産業の黎 ち世界の頂点に立った。国産チップの 明期から現在までを知り尽くす人物だ。 生産額は世界の 50%を超えた。 IC チップは、半導体回路のトラン 「当時の主力製品はパソコンのメー ジスタの寸法を狭めてきた歴史でもあ ンメモリーの DRAM(ディーラム) 。 る。寸法を狭めるほどトランジスタの 各メーカーが大容量化、省電力化を 性能は上がり、1 個のチップに収める 競った。儲かるので鉄鋼業界からも参 トランジスタの数が増える。 結果、 チッ 入してきた」と井上参与は振り返る。 プは高性能化し、低コスト化や省電力 しかし、こうした時代も長くは続か 化につながる。 なかった。90 年代半ば、日本が技術 指導した韓国や台湾のアジア 勢が急追、国内勢は生産体制 の見直しを迫られた。 「アジア勢は量産化して価 格を抑えると、こちら(日本 勢)も負けずに工場を拡大し 量産化で値段を下げた。 ただ、 DRAM は 好 不 況 の サ イ ク ル が 4 年ごとにくる。投資を大 きくすると儲かる半面、競争 に負けると大損する。まるで “バクチ”のような商売」と 続ける。 価格競争の消耗戦に疲れた 国内勢は、 半導体事業を分離。 統合して“日の丸半導体”と 産総研九州センターが保管する 5 台、4 つの製造装置。手前から塗布装 して再生を図るが、上手くは 置、露光装置、現像装置、エッチング装置。今秋からの一般開放が考え いかなかった。 られている。旧式の露光装置以外はミニマルサイズで統一 井上参与(左)と、その後を継いだ猿渡氏 IC チップは「ミニマルシャトル」と呼ばれる密封容器に 入れられて各工程を進むため、生産工場に欠かせなかっ た「クリーンルーム」は不要になった 超小型の半導体製造装置で IC チップを生産 そんな消耗戦の最中、産総研つくば センター(茨城県つくば市)ナノエレ クトロニクス部門の原史郎氏(現ミニ マルシステムグループ長)が、超小型 半導体製造装置で IC チップを生産す る 「ミニマルファブ (超小型工場構想) 」 を提唱した。 一方、井上参与は、九州大大学院シ 日本の半導体生産に革命も 別々の産業と言われるほど違う。 完成した装置群は前工程 60 台、後 工程 14 台。このうち通常は前工程で 使うが、後工程でも使える 4 つの装置 (旧式のため 5 台)が、 つくばセンター から九州センターに届いている。 普通の事務所内でも IC チップ生産ができる 井上参与は奈良県在住で九州セン ターに来るのは年数回。後任は猿渡新 水氏が引き継いだ。同氏は「どこに でもある事務所のような環境でも IC チップを作れることを体験してほし い」と公開を心待ちする。 しかし道はまだ半ば。九州が担当す る 3 次元(3D)IC 製造装置が揃って いない。5 大学と 2 公的機関、民間 34 社が参加する「ミニマル 3DIC ファブ 開発研究会」が開発中だ。 コア技術は、 ステム情報科学研究院の浅野種正教授 らと複数の IC チップを積み上げ(積 層) 、1 つのチップのように機能させ (1)バンプ(接合)と呼ばれる突起に る 3D (3 次元) IC の開発を進めていた。 よる上下ウエハー基盤の接続 ウエハーの大口径化の代わりに積層し て機能を高めるわけだ。 (2)積層 IC 間の電気信号を送る配線 井上参与はミニマルファブによる 用の貫通孔開け 3 次元(3D)IC の生産を原氏に提案、 快諾された。その後、ミニマルファブ (3)ミニマル規格ウエハーの薄型化 構想は 12 年度から 3 年間、国家プロ ジェクトとなった。 ――の 3 つ。 研究会幹事である九州大学の浅野種 従来の生産工場と比べ投資額を 正教授は「ウエハー基盤の接続と貫通 1000 分の 1 に圧縮 孔開けはメドがついた。薄型化もそう 手間取らない」と話す。 「ミニマルファブは半導体生産工場 完成は東京五輪開催の 2020 年が目 の投資額 5000 億円を 1000 分の 1 の 5 標だ。井上参与は「家電向けなど汎用 億円に圧縮するというのがおおもとの チップは海外に任せ、日本は少量の高 考え方」と井上参与。 機能チップを作る。最先端のチップ以 投資額から逆算して、シリコンウエ ハ ー の 直 径 は 0.5 イ ン チ(12.5mm) 、 外ならすべてミニマルで作れる」と話 す。 各製造装置のサイズは幅 29.4cm、高 「数カ月前に注文を受けて作ってい さ 144cm、奥行き 45cm の「ミニマル るチップも、フルスペックなら注文後 規格」で統一。IC チップ生産には不 に作れる。そうなると、例えば自動車 可欠だった「クリーンルーム」も、局 メーカーの生産方式は激変する」 。 所クリーン化技術を開発することでな 井上参与の眼には近未来が見えてい くした。 るようだ。 IC チップの生産工程は、前工程と (筑紫次郎) 後工程(パッケージ工程)に分かれ、 特集 旭川へ拠点移した 益子貴寛氏の思い イベント 「北海道の楽しい100人」 RBB TODAY http://www.rbbtoday.com/ 益 子 氏 が 2005 年 に 出 版 し た 著 書 に 『Web 標準の教科書』 (秀和システム) は業界で知られた良書 り、 福 島 県 活動再開 (牧野絵里) 株式会社サイバーガーデン代表取締役、Web プロデューサー/コンサルタント、一九七五年 生まれ。早稲田大学大学院商学研究科修了。著 書 に『 W e b 標 準 の 教 科 書 』( 秀 和 シ ス テ ム、 IT 系エンジニアに向けて昨年 10 月に初めて開催された大型イベント。前回は日本オラ クルで Java エバンジェリストとして活動する寺田佳央氏ら 5 氏が登壇した。現在、第 2 回の開催に向け、登壇してほしい講師のリクエストを募っている。 第 29 回ビジネス EXPO ~新・北海道創生 グを徹底的に勉強し、時 間をかけて資格取得に取 り組んでいった。 そしてクライアントに 合 わせ、視覚空間型や視 覚言語型、聴覚言語型の 三カテゴリをうまくあて はめて話を進める、自分 なりの仕事のフレーム ワークも確立させていっ た。 ▼北海道で自分の道を見 つけた 現在は、大きな会社の W ebマーケティングの 戦略担当に就任、東京の 会 社 の C M O( マ ー ケ ティングの最高責任者) になる予定もある。全国 を股にかけ、忙しくもと ても充実しているよう だ。 も あ り ま す。 つけた気がします。アン 一〇年に一回 ラーン、学び捨て。過去 はリセットし の自分を手放すことが大 なくてはいけ 切。今日伝えたかったの いのですが、自分の持っ 日 か ら 自 分 の の び し ろ、 最 後 に、「 自 分 の の び 『 あ の W e b 標 準 の 人 』 られないと個人的には思 し ろを信じられたのは仲 割を見出したが、それで るわけです。いつまでも に求められる人間ではい も道に迷っていた。 らも解き放たれた。 ▼アンラーン=学び捨て ましこ・たかひろ 迷ってはいられなくなっ は上手くいかないと思っ る。Webマーケティン も の 誕 生 だ っ た。 も う も技術的なことばかりで 事で声がかかるようにな 質問にアドバイスした。 。 そ ん な 時 に 訪 場をあげていかなければ グ広告やSEO(検索エ 寄せるきっかけになると から北海道へ移した益子 セ ミ ナ ー イ ベ ン ト「 CSSす よ ね 」 」の札幌版セミナー れた転機が一三年の子ど いけないので、いつまで ンジン最適化)などの仕 思います」と会場からの 氏。現在居住する旭川市 Nite 約一年後、東京ほか全 「 人 の 為 と 思 っ て 動 い とみられる。その周辺の います」。 手掛けている。 間からの刺激。自分のモ 各地で開催されるWe て い る と、 自 分 の 中 が 仕事しかこない。年齢に 「 ア ン ラ ー ン 」 を 実 践 ヤモヤを周りの人に発信 東日本大震災をきっか 国 け に活動の拠点を東京都 b 制 作 や 運 営 に 関 す る 空っぽになってくるんで あわせて収入や社会的立 す るうちに、リスティン すると他力を上手く呼び bマーケティング全般を トマネジメントなどWe よいのだろうと迷ってし と他都府県のパイプを太 「 日 本 で も 一 つ の 時 代 ているもの、これからや 信じていこうじゃないで 壇した。 築いたといってもよい りたい事をミックスして すか、まだまだいけます くすることや、北海道に を 同社はWebサイトの まったという。 貢献することに自身の役 本ですが、自分を束縛す 再構築しなければ、時代 よ!」と会場を鼓舞した。 企 画や設計、プロジェク 」で ▼札幌の「 CSS Nite 取締役の益子貴寛氏が登 来たものの、何をしたら た経験も活かし、北海道 はよく知られた本だ。 社サイバーガーデン代表 だった。しかし北海道に 全国のイベントに呼ばれ ど、Webに携わる人に てを捨てることはできな 能 性 を 信 じ る こ と 』。 今 長い東京での生活や、 国 語 版 が 出 版 さ れ る な ないと感じています。全 は『自分ののびしろ、可 一〇〇人」には、株式会 離れていることも決め手 開。 目 の「 北 海 道 の 楽 し い メートル近く 今年四月二二日に札幌 の 原 発 か ら 市 内で行われた二〇回 七 五 〇 キ ロ 転居 『Web標準』 の著者 ( 秀 の力でもあるが、自分を 「 自 分 の 道 を、 北 海 道 は、北海道出身の妻が学 に講師として参加したこ い 〟 W e b サ イ ト 』 ▼東日本大震災を契機に 生 時 代 を 過 し た 街 で あ とをきっかけに活動を再 和システム)だった。韓 縛 る 鎖 の よ う な 存 在 で で できることをやっと見 毎 回 四 名 の ゲ ス ト が 登 壇 し、 そ の 活 動 や 思 い を 約 一 五 分 で ス ピ ー チ す る と い う 地 元 有 志 に よ る イ ベ ン ト「 北 海 道 の 楽 し い 一 〇 〇 人 」。 二 〇 一 二 年 か ら 札 幌 市 で 隔 月 開 催 さ れ て お り、 登 壇 者 が 一 〇 〇 に 達 し た 時 点 で 終 了 す る 予 定 だ。 今 で は 広 島 で も〝 兄 弟 イ ベ ン ト 〟 が 開 催 さ れ る な ど そ の コ ン セ プ ト が 認 知 さ れ つ つ あ る。 一 五 分 と い う 短 い ス ピ ー チ が 堅 苦 し く な く、 魅 力 的 か つ 個 性 的 な ゲ ス ト が 来 る た め、 毎回楽しみに参加している人も多い恒例イベントだ。(「RBB TO DAY」5月 日掲載) 北海道の楽しい100人 https://www.facebook.com/100Person 二〇〇五年七月)や『ウェブの仕事力が上がる 今回で 29 回目を迎える北海道最大のビジネス展示会。350 社・団体が出展し、2 日間で 約 2 万人が来場する。 「IT ビジネス展示ゾーン」 「ものづくり ・ 電気 ・ 機械ビジネス展示ゾー ン」などのエリアを設ける。「北の IT シーズフェア 2015」も同時開催。 地図や GPS で得られる情報を活用する「G 空間」をテーマとしたセミナー。東京大学空 間情報科学研究センターの柴崎亮介教授が基調講演を行うほか、 「北極域研究センターに おける G 空間情報活用について」などのセッションを予定。参加費 3000 円。 10(月) 東京IT新聞 http://itnp.net/ 標準ガイドブック』(ワークスコーポレーショ 主催:北海道 技術・ビジネス交流会実行委員会 場所:アクセスサッポロ(札幌白石区・大谷地駅) 問い合わせ:http://www.business-expo.jp/ 主催:北海道産学官研究フォーラム/北海道 GIS ・ GPS 研究会 場所:TKP 札幌ビジネスセンター赤レンガ前(札幌・北 4 西 6) 問い合わせ:http://www.kirari.com/sangaku/ 7 月 28 日火曜日 ン)シリーズなど多数 第 22 回 北海道の楽しい 100 人 11 月 5(木) ~ 6(金) 北海道が拓く G 空間情報社会とは 8月 ▼〝Web標準の人〟と とは 見られる苦しさ そこで益子さんがあげ キ ー ワ ー ド が「 ア ン 益 子 氏 が 苦 し ん だ 呪 た 縛 、それは〇五年に出版 ラ ー ン = /学び unlearn というものだった。 した自身の著書『Web 捨て」 「自分がこれまで築き 標準の教科書~ XHTML げてきたものは、自分 で つ く る〝 正 し 上 CSS と 8月 3(土) 31(金) 5(水) 北海道の面白い人や未来を創る 100 人を集めて話を聞く 2 カ月に 1 回開かれる恒例イベ ント。毎回数名ずつのプレゼンテーターが参加し、15 分間で自らの取り組みや活動を報 告する。22 回目は航空写真家の八戸耀生氏らが登壇。終了後には懇親会も予定。 医療機関・介護機関に向けて、道内のバイオ・IT 関連企業やヘルスケア産業の製品・サー ビスなどを紹介する展示会。「第 57 回全日本病院学会 in 北海道」に合わせて開かれる。 会場には 50 ブースが設置される予定だ。 中小企業の IT 担当者や情報セキュリティ担当者、教育担当者などに向けて、情報処理推 進機構(IPA)が全国で開催する実戦的セミナー。各 2 時間の「講習会養成コース」 「マ ネジメントコース」 「ソリューションガイドコース」という 3 部構成。 主催:道南 IT コミュニティはこだて IKA /函館市 場所:函館市中央図書館(函館・五稜郭※予定) 問い合わせ:http://devcon.hakoika.jp/ 主催:北海道の楽しい 100 人(コミュニティ) 場所:エルプラザ 3 階ホール(札幌・北 8 西 3) 問い合わせ:http://100person.jp/ 主催:経済産業省北海道経済産業局/北海道科学技術総合振興センター 場所:さっぽろ芸術文化の館 3 階(札幌・北 1 西 12) 問い合わせ:http://www.hkd.meti.go.jp/hokio/20150630/ 主催:独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 場所:札幌商工会議所 8 階(札幌・北 1 西 2) 問い合わせ:http://www.deos.co.jp/event/187279.html 北海道テレコム懇談会の会員に向け、90 分で最新の IT 情報を得るために開かれている恒 例のセミナー。今回は富士通イノベーションビジネス本部ソーシャルイノベーションビジ ネス統括部の若林毅シニアディレクターが登壇する。 7・31(金) ~ 12・31(木) 25(火) 主催:北海道テレコム懇談会 場所:ホワイトキューブ札幌(札幌・北 9 西 2) 問い合わせ:http://tele-kon.gr.jp/blog/?cat=25 これから北海道内で開かれるIT関連展示会やセミナーをピックアップ 第 63 回 ICT サロン 「ICT 活用によるソーシャルイノベーション」 北海道IT新聞イベントカレンダー 北海道医療・健康展示会 9月 12(土) ~ 13(日) 10 月 【函館】 第 2 回 HAKODATE Developer Conference 2015 年度 IPA 中小企業情報セキュリティ講習能力養成セミナー 7月 。 た。そして過去の呪縛か た」 講演する益子氏(4 月 22 日札幌市内) 8月 HOKKAIDO IT EVENT CALENDER 27 6 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) 第 001 号 〔次号は 8 月 25 日(火)発行です〕 7 月 28 日 火曜日 7 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) イベント情報・トピックス 8/ 19 越境 EC まるごと フェスティバル 2015 (水) 主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 海外向け EC ビジネスのプロセスにおける課題を持つ EC・Web 関連の事業者に向け、特定の対象国での ビジネス展開などを解説。9 会場に分かれて 30 人以上の講師が登壇するほか、30 社によるブース展示 も行われる。中小機構による大型イベント。 8・1(土) ∼ 8・31(月) 8/ 1(土) ∼ 5(水) 8/ 楽フェス 2015 主催:楽天株式会社 場所:東京ビックサイト東館(東京・有明) 問い合わせ: http://event.rakuten.co.jp/campaign/rakufes/exhibition/ 楽天市場による初の大型リアルイベント。 「見たい、 食べたい、 試したいがリアルに叶う 5 日間」と題し、ネッ トで人気のショップが出展する。 「うまいもの大会」や「スイーツグランプリ」「ワイングランプリ」などを 予定している。 8/ 6 (木) インバウンド消費を理解する ∼ヒット商品東の横綱 外国人による爆買 とは? オープンソースカンファレンス 2015 Kansai @ Kyoto 7(金) 【京都】 主催:オープンソースカンファレンス実行委員会 ∼ 8(土) 場所:京都リサーチパーク (KRP)(京都・丹波口) 8/ 問い合わせ:http://www.ospn.jp/osc2015-kyoto/ オープンソースをテーマとした全国巡回イベント。京都での開催は今年で 9 回目となる。 「オープンソース ハードウェアでコンピュータの原理に触れよう!」とのテーマで、地元京都ならではの講演やブース出展が 多数予定されている。 News 26(水) CEDEC2015 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 (CESA) ∼ 28(金) 場所:パシフィコ横浜会議センター ( 横浜・みなとみらい ) ∼コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス 問い合わせ:http://cedec.cesa.or.jp/2015/ ゲームやエンタメ分野での開発に携わる開発者向け一大展。基調講演には慶應義塾大学の中村伊知哉教授 や、ライゾマティクスの真鍋大度氏、レベルファイブの日野晃博社長が登壇するほか、3 日間で多数のセ ミナーや催しが予定されている。 8/ 主催:株式会社ナビット 場所:Daiwa 九段ビル 8 階ナビットセミナールーム(東京・九段下) 問い合わせ: http://www.navit-j.com/press/sem150806.html 爆買 というキーワードが浸透しつつある外国人観光客によるインバウンド消費。訪日外国人向けアプリ 「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」を開発したワイヤ・アンド・ワイヤレスの南昇社長ら 3 氏の専門家が現状と展 望を解説する。 PICKUP 場所:ベルサール新宿グランドホール(東京・西新宿) 問い合わせ:http://marugoto-ecfes.smrj.go.jp/ イノベーション・ジャパン 2015 27(木) ∼大学見本市&ビジネスマッチング ∼ 28(金) 主催:国立研究開発法人科学技術振興機構など 場所:東京ビッグサイト西館(東京・有明) 問い合わせ:http://www.ij2015.com/ 今回で 12 回目となる日本最大の産学マッチングイベント。産業界と中小・ベンチャー企業と研究者の開発・ 研究成果を有機的に結び付ける リアルなビジネスマッチングの場 となる。大学などによる 600 以上の 展示ブースが設けられる。 8/ 29 【名古屋】WordFes Nagoya 2015 (土) 主催:WordBench 名古屋 場所:名古屋工業大学 52 号館(名古屋・昭和区) 問い合わせ:http://2015.wordfes.org/ WordPress(ワードプレス)ユーザの地域コミュニティである「WordBench Nagoya」のメンバーが中 心となって開催。東海地区最大規模の WordPress カンファレンスとなる。初心者から上級者まで幅広い内 容のセミナーが企画されている。 東京板橋の福祉施設 障がい者の雇用と賃金拡大へ 都内最大級の 「植物工場」 設置 障がい者の雇用を広げるために「植物工場」(野菜工場)の仕組みが大きく役立 つかもしれない。太陽の代わりに LED(発光ダイオード)による人工光を使って野 菜などを育てる植物工場が都内の福祉施設内に誕生した。障がい者向けの施設が設 置したものとしては首都圏で最大級だという。レストランも併設し、栽培した野菜 を使ったメニューを提供する。雇用の場を広げるとともに、収入を増やすための取 り組みとして注目を集めている。 東京・高島平にある 「板橋福祉工場」が導入 今年 5 月に植物工場を設置したの は、社会福祉法人の日本キリスト教奉 仕団アガペ東京センター(東京都板橋 区) が運営する 「東京都板橋福祉工場」 。 同区内の高島平地区にある。 福祉作業所は、身体や知的機能に障 がいを持つために、一般的な就労が難 しい人を対象とした就労施設。自治 体や NPO などの各種団体、親などが 共同運営するケースが多いことから、 共同作業所とも呼ばれ、全国に大小 6000 カ所程度が存在するとみられる。 板橋福祉工場は、主に身体障がい者 向けの就労施設だったが、2012 年か らは知的障がい者の受け入れも開始。 封入や簡単な組み立てといった軽作業 の受注業務を始めた。 ただ、これらの軽作業は、部分的で 単調な仕事なうえに、作業工賃が低い という課題があった。一般的に知的障 がい者が 1 カ月間勤務したとして、1 万円程度の給料にしかならないといわ れている。 こうした状況の打開を目指し、運営 者である日本キリスト教奉仕団アガペ 東京センターが新たに取り入れたのが 植物工場だった。 水と LED で栽培、 無農薬で栄養価も高くなる 植物工場は土と太陽の光で育てる農 業とは違い、建物の中で人工的に農作 併設するピザレストラン「モニカ」の前に立つ同施設の 毛利氏(右)とキーストーンテクノロジーの木村氏 地下鉄三田線の西台駅から徒歩 10 分の場所にある「東京 都板橋福祉工場」 組みだ。 システムを開発したキーストーンテ クノロジー(横浜市中区、岡﨑聖一社 長)によると、植物は水に溶けた酸素 や養分を吸収し、土の抵抗を受けずに 根を伸ばせるため、成長に必要な成分 を多く吸収できるという。一般の農業 のような土壌作りが不要のため、未経 験者にも取り組みやすいメリットがあ る。 加えて植物工場で野菜を育てた場 健常者と分け隔てなく就労可能 物を育てるシステム。 「野菜工場」と も呼ばれている。天候や日照時間と いった外的要因に左右されることなく 計画的な収穫が可能なため、 “工場” という名で呼ばれる。 今回、同施設が導入したのは、LED 光源を利用した水耕栽培システム。土 の代わりに水を使い、太陽の代わりに LED の光を利用して野菜を育てる仕 今年 5 月に板橋福祉工場内で開設された植物工場 合、無農薬で栄養価の高い作物ができ るという特徴もある。農作物の病気は 多くが土を介したものといわれる。植 物工場では土自体を使わないため、農 薬の必要がない。 さらに、LED の光によって育てる こ と で、 β - カ ロ テ ン や 総 ポ リ フ ェ ノールといった機能性成分の含有量が 高くなるともいわれている。 設レストランでの接客や駅構内などで の販売も知的障がい者が担当し、生産 から販売までを包括的に取り組むこと が可能となった。 「何かを封入したり、部分的な組み 立てたりする作業の場合は仕事の全体 像が見えないが、植物工場の場合は種 植えから収穫、栽培、販売と一連のプ ロセスが見えるため、働く人々に好影 響を与えている」と同施設の毛利龍夫 総務グループマネージャーは話す。 加えて、植物工場の管理や栽培に関 する作業は部分ごとに切り分けること ができるため、 「知的障がい者が行う のに向いている」 (同) 。 システムを開発したキーストーンテ クノロジーの木村龍典事業企画・研究 企画責任者は、 「植物工場では健常者 と知的障がい者のわけ隔てなく就労が 可能なため、福祉作業としては高めの 工賃を設定することができるはず」と 話す。 植物工場は障がい者の作業にマッチ していることもあり、5 年ほど前から 福祉作業所に導入するケースが増えつ つあるという。 「オイシックス」に出荷、 売上増えれば賃金も増える このところ、異常気象で特定の野菜 が売り場から消えるような現象が起き 収穫した作物は併設レストランや ていることや、食の安全に対する関心 地元で販売 が高まっていることから、安全な野菜 づくりが可能といわれる植物工場には 板橋福祉工場では、施設内に植物栽 培ユニット 14 台を設置し、レタスや “追い風”が吹いている。 スウィートバジル、ルッコラ、ミント、 現在、板橋福祉工場で作られた野菜 は、通販大手「オイシックス」に出荷 エディブルフラワー、小松菜など数種 するなど、品質の高さが認められつつ 類の葉物野菜を栽培する。 月間で 7200 株を収穫できるといい、 ある。 今後、地元の“板橋ブランド”の産 これは、東京ドームの 4 分の 3 くらい 直野菜として売り出すなどで、さらに の広さを持つ畑で取れる収穫に相当す 高付加価値を付けられる可能性が高 る量だという。 い。また、作物の販売を通じ、地域社 現在 30 人の知的障がい者が交代で 会との交流も活発になる。そして、野 作業を担当し、収穫した作物は併設す 菜の売上が増えれば、知的障がい者へ るピザレストランでピザやパスタなど の賃金を増やすことにもつなげられる。 に使われる。このほか、同店内や近隣 福祉現場での課題解決を目指すうえ の駅構内では産直野菜として販売も で、植物工場の導入は今後の潮流とな 行っている。 るかもしれない。 (渡部郁子) 植物工場の栽培管理はもちろん、併 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) “渋谷の大家”東急 ベンチャー支援開始の背景に 「渋谷ヒカリエ」 が大きな存在 ▼ 東京・渋谷の“大家”的な存在である東京急行(東急)電鉄がベンチャー支援に 乗り出す。沿線にある鉄道関係や商業施設などを活用したテストマーケティングな ど、リアルを持つ強みを生かした支援が特徴だ。高収入の世帯や外国人も多く、多 様なビジネスの展開が期待できる。“真打”の登場で「ビットバレー」が日本のシ リコンバレーとして、ますますベンチャーを生み育てることになりそうだ。 設立 5 年以内を対象に「交通」 「不 動産」などで 東急電鉄がこのほど始めるのは「東 急アクセラレートプログラム」 (TAP) 。 「東急線沿線の生活利便性を高める するという。設立からおおむね 5 年以 新規事業を創 内のベンチャーが対象だ。 出すること 7 月から主として「交通」 「不動産」 と、渋谷を中 「生活サービス」の事業領域を中心に、 心とした東急 BtoC、BtoBtoC のサービスやプロダク 線沿線にお トを募集する。11 月の最終審査を経 い て、 ベ ン て、12 月から支援を開始する。 チャー企業の 「ビットバレー」時にはうまく関わ 持続的な成長 れなかった を支えるエコ ベンチャー企業の中心地と言えるほ システムを構 ど集積している渋谷。これまで東急も 築 す る こ と 」 ベンチャーと交流してきたように思え 同プログラム推進役の一人、東急 を目的に実施 るが、実はそれほどでもない。 電鉄 TAP 運営統括の加藤由将氏 電通出身者が起業 スポーツ界から熱視線浴びる 創業2年目リムレットの実力 IT を使って野球などのスポーツビジネスを後方から支援し、注目を集めているベ ンチャーがある。リムレット株式会社(東京都渋谷区)は、電通出身の黒飛(くろ とび)功二朗氏と佐坂吾郎氏が共同代表として、一昨年 12 月に IT 関連のコンサル ティング事業で起業した。創業 2 年目にして大手テレビ局やスポーツ運営団体など からひっきりなしに相談が舞い込むなど、同社に向けられる期待は高い。 地上波をネットに同時配信した画期 的な企画 リムレットが注目されるきっかけと なったのは昨年夏。大阪の朝日放送 (ABC)が実施した「バーチャル高校 野球」 (12 面参照)と いう取り組 みだった。 関西地区 を中心に ABC が 地 上波で放送 している夏 の全国高校 野球大会の 中継をイン リムレットの黒飛社長 ▼ 「バーチャル高校野球」を担当 ターネットでライブ配信。それだけで なく、複数のカメラからの映像を自由 に切り替えられるマルチアングル機能 も追加した。 地上波の放送をネットで同時に流す だけでも画期的だが、Web ならではの ユニークな機能を提供したことで新た なファンを獲得。大会期間中に 1000 万ユニークユーザを突破し、地上波の 視聴率も上がった。このバーチャル 高校野球を立ち上げるうえで、ABC とともに事業戦略を練り、そのプロ デュースを手掛けたのが同社だ。 今月から募集を開始した「東急アクセラレートプログラム」 (TAP) 事業部で本プロジェクトの運営統括を 務める加藤由将氏は説明する。 シリコンバレーの中核であるスタン フォード大学は、大陸横断鉄道のひと つを開設した鉄道王、リーランド・ス タンフォードが若くして亡くなった息 子のために設立したという。鉄道関係 者の思考がシリコンバレーの形成にな んらかの影響を与えたという指摘があ る。 また、シリコンバレーが現在のよう な発展を遂げるに当たって、80 年代 にまちづくりに取り組んだスマートバ レー公社の存在があったことも知られ ている。東急電鉄には、まちづくりの 視点からベンチャーを育成する役割が 期待される。 (鈴江貴) スポーツビジネスを 活性化させる担い手に 「バーチャル高校野 球の試みがもたらした インパクトはすごかっ た。 前職での経験から、 放送局をはじめとする メディアの立場やその ビジネス構造、権利関 係の知識をある程度 「日本初のグロースカンパニー」をうたうベンチャーとして2013年に創業 持っていたことがサー ビス立ち上げ時に非常に役立った。各 「私自身は本格的にスポーツに関 利害関係者のメリットを整理しなけれ わってこなかった人間。だからこそ、 ば、この手のサービスはなかなか上手 ライトファン目線で常に客観的にプロ く立ち上がらない」と黒飛社長は振り ジェクトを見ることができているのか 返る。 もしれません」と黒飛社長は話す。 現在、同社にはスポーツ中継権を持 つ大手放送局をはじめ、プロリーグな どを運営する団体や企業から相談が相 次いで寄せられている。 創業後初の大きな仕事となったバー こうしたコンサルティングや IT 化 チャル高校野球が好評を集めたこと 支援の業務委託ニーズは高いが、同社 で、IT を使ってスポーツビジネスを には自社発のサービスを開発するとい 活性化させる担い手として、同社に対 う目標もある。 する注目が一気に集まることになっ 「IT を使って試合会場でスポーツ観 た。 戦がもっと楽しめるサービスが開発段 階にある。普段はテレビなどで観戦し 社員は名門大学で活躍した元選手ら ている人が、実際の試合会場に行って が揃う 観たくなるようなソリューションを作 現在 11 名いる社員には、野球やア りたい」と黒飛社長は力を込める。 メリカンフットボールなどの名門大学 スポーツ界で画期的な IT サービス で活躍した元選手をはじめ、プロス が生まれた時、そこにリムレットの名 ポーツチーム運営会社での勤務経験者 前が刻まれているかもしれない。 などが目立つ。 ▼ Topics ろもあるようだ。 2010 年から二子玉川で実証実験を 続けた東急 東急のベンチャー支援は、昨今の ブ ー ム に の っ か っ た も の で は な い。 CCC や楽天といった企業と「クリエ イティブシティコンソーシアム」とい う組織を立ち上げ、二子玉川を舞台に 2010 年から議論やさまざまな試みを 続けてきた。 その延長線上で「新規事業を生み出 すためにベンチャーとの協業に取り組 んでいる」と、同社都市創造本部開発 ▼ ▼ 二子玉での楽天誘致経験も生かす PICKUP ▼ 1990 年代末から盛り上がったムー ブメント「ビットバレー」にも「 『う まく関われなかった』という残念な思 いがある」と東急関係者はもらす。 ベンチャーとの関わりについて積極 姿勢に転換したのは、2012 年 4 月に 大型複合施設「渋谷ヒカリエ」を渋谷 駅前にオープンさせてからだという。 「DeNA や LINE と い っ た 有 力 ベ ン チャーが入居したほか、イベントが開 催できるようになったことも大きい」 (東急関係者) 。 まちづくりにおいて、ベンチャーの 重要性を認識した東急は、二子玉川へ の楽天の誘致にも成功した。関係する ベンチャーで移転を検討しているとこ ベンチャー PICKUP Topics 8 9 クリエイティブ 第 109 回 ゲームソフト会社のスマホサイト ケータイ世代に向けて特に注力 ▼ さまざまなジャンルの情報網羅 コナミ ▼ 今回はゲームソフト会社のスマート フォン(スマホ)サイトをご紹介。業 界が持つ特質上、ガラケー(従来型携 帯電話)サイトだけでなく、スマホへ の進出も早かった。ユーザのなかに携 帯世代が多いことや、スマホゲームな どへのリンクが可能なためだ。特に、 ゲームソフト会社のスマホサイトへの 力の入れようは眼を見張るものがあ り、それぞれのゲームタイトルに合わ せて異なるデザインのサイトを展開し ている例が多い。 固定概念に縛られないユニークさ 任天堂の公式サイトは、ヘッダメ ニューとは別に、左側に縦長の固定メ ニューを置いており、ゲームソフトを 探しやすい工夫がなされている。ひと 目で非常にユニークなインターフェー スであると感じさせる。 また、トップページには最新のゲー ムタイトルが正方形の大きなパネルで コナミの総合サ イトは、グループ サイトとなってお り、コーポレート 情報も同時に閲覧 できる仕様。メイ ンビジュアル直下 には最新タイトル のバナーが並び、 アクセスするとそ れぞれのタイトル に合わせた特設サ イトが立ち上がっ ている。 さらにゲーム情報の総合サイトにア クセスすると、モバイルゲームやアー ケードゲームなど、さまざまなジャン ルのゲーム情報にアクセスができる仕 組み。数多くのゲームを取り扱ってい る同社だからこそのユーザビリティを しっかりと考えた機能的で分かりやす いデザインにまとめられている。 ▼ 表示された斬新な デザイン。 「映像」 については、やは り似た大きさのパ ネルが今度は横に スライドする仕組 みで、これまでの 固定概念に縛られ ないユニークさを 感じる。ページが 切り替わる瞬間に は、 歩いている 「マ リオ」の影が見え るなど、遊びも忘れていない。 任天堂 一目で分かる大きなバナー スクエア・エニックスのトップペー ジには、スマホ画面の 7 割程度を占め る大きなバナーが立ち並び印象的だ。 ひと目でキャンペーン情報や旬のゲー ムタイトルが総覧できる。 ま た、 そ の バ スクエア・エニックス ナーごとに直下に アイコンが流れる ことから、次にく る情報が予め分か るという点もユ ニーク。サイト制 作時に打ち出した い特集やキャン ペーン情報がたく さんある場合は、 ぜひ参考にしたい 工夫だ。 ▼ 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) ユーザービリティを意識 コーエーテクモゲームスでは、メイ ンビジュアルに大きく旬のゲームタイ トルが並ぶ点は、スクエア・エニック スと同じ仕組みだが、その上にヘッダ から垂れ下がる「List」というメニュー がユニークな点だ。 タップするとずらっと並ぶゲームタ イトルのパネル。左上の小さなマーク で、どのデバイス向けのゲームかがひ と目で分かるため、新たにタイトルを 探す際も見付けや コーエーテクモゲームス す い。 そ の ほ か、 トップページのメ ニューなど、全て が大きなアイコン やバナーで表示さ れているため、誤 操作を起こしにく い。作りのユニー クさに加え、ユー ザービリティを意 識したサイトとい える。 津田 武(つだ・たける) ニューインデックス株式会社 代表取締役社長。 米 University of Dallas にて MBA 修了。サイト「モバイルデザイ ン ア ー カ イ ブ 」 や「iPhone デ ザインアーカイブ」などを主宰。 favicon ブラウザのお気に入りやタブに表示される。 Webクリップアイコン 第 59 回 favicon と Web クリップアイコンの設置 CODING FACTORY です。2010 年 6 月から月 1 回のペースでお届けしている 「Coding Methodology」は、1,909 案件の HTML コーディング案件を納品した中から 生み出された、今すぐ役立つ実践的コーディングノウハウです。ちょっとした工夫 や発想の転換など、コーディングの手法やスムーズに進めるコツを紹介します。 Web サ イ ト を閲覧していると、ブ ラウザのタブの部分に表示されるかわ いいアイコン。ブックマークに登録し たときにも表示されるので、favorite icon(お気に入りアイコン)の略で、 「favicon(ファビコン) 」と呼ばれま す。今ではほとんどのサイトで見かけ るこのアイコンですが、スマートフォ ンの普及により favicon 事情も変わっ てきていることは意外に知られていま せん。今回は、favicon を設置するな らスマートフォン用に「Web クリップ アイコン」も設置しよう、というお話 をしたいと思います。 ■■■ スマートフォンで Web サイトのブックマークをホーム画面に登録すると表示されるアイコン。アイコンを設置してい ないと画面のキャプチャがアイコンとして表示される。 iPhone の場合「ホーム画面に追加」 ボタンで登録。 アイコンを設置していないサイト はキャプチャが表示される。 アイコンの設置方法 最近は GIF や PNG 形式の画像が使え るようになったが、IE10 までは「.ico」 形式にしか対応していないため必 要。 高解像度ディスプレイ用の favicon。 Web クリップアイコン用。主要な機 種に対応するために多くのサイズが 必要。 アイコンの設置方法 favicon の設置だけなら、16 × 16px の「.ico」形式で保存したアイコン用 画像を用意し ( ここでは favicon.ico) 、 <head> 内 に <link rel="shortcut icon" href="/favicon.ico"> と 記 述 す る だ け で OK でした。 しかし、favicon に加え Web クリッ プアイコンを android を含む主要端末 で全て表示しようとすると、右図のよ うなことになります。 機種により表示できる画像サイズが 異なるため、様々なサイズの画像を用 意しなくてはなりません。これは面倒 ・・・ そこで。 ■■■ iPhone だけでいいなら、favicon 用の記述と だけで OK。 Real Favicon Generator.net 執筆担当者 ■■ 秋山 陽介(あきやま・ようすけ) コーディングファクトリー アイコン作成が2分で終わる! 便利なページ この面倒なアイコン作成が一気に終 わる便利なページがあります。260 × 260px の画像を用意するだけで、あら ゆるサイズの画像を作ってくれるだけ でなく、ソースも吐き出してくれる優 れものです。これで安心して Web ク リップアイコンを設置することができ ますね。 Real Favicon Generator.net http://realfavicongenerator.net/ コーディングチーム コーダー 運営会社 ■■ ↓画像だけでなくソースも表示してくれる。 株式会社モノサス(CODING FACTORY) 東京都渋谷区代々木 3-9-5 TEL : 0120-551-747 http://coding-factory.com/ 様々なサイズの画像が作られるので、必要なものだけ選 んで使用する。アイコンの表示サイズや背景色などを設 定することもできる。 2007 年より HTML コーディングに特化したサー ビスを開始。80,263 ページ、1,909 案件を納品。 Web サイトでコーディングガイドライン無料でプ レゼント中。 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) 日本が世界に発信できる産業 ロボット分野で起業し成長中 谷口恒(たにぐち・ひさし) 株式会社 ZMP 群馬大学工学部卒業後、部品メーカーでエンジニアとして開発を担当。その後、技術系 商社へと転職し、営業職に従事した後、インターネットコンテンツマネジメント会社を 設立。2001 年に ZMP を創業した 今、自動車の自動運転システムの開発によって、世界から注目を集めるベンチャー 企業がある。ロボット専業企業の株式会社 ZMP(ゼットエムピー=東京都文京区) は「Robot of everything」をミッションに掲げ、自社のロボット技術をさまざまな 産業に活かしている。日本では珍しい“ロボットベンチャー”の同社。その始まり から未来への可能性までを創業者で代表取締役社長の谷口恒氏に聞いた。 ロボットが身近な存在へとなりつつ あるなか、15 年も前から開発に尽力 してきた ZMP。同社が開発を進める 自動運転カー「RoboCar(ロボカー) 」 が熱い注目を集めている。 「自動運転技術とは、A 地点から B 地点まで自動で運転する技術のこと。 まず最初に、障害物や標識などの道路 状況をスキャニングする測量用の車を 人が運転し、地図データを作ります。 そのデータを自動運転システムに送信 し、地図データと実際の道を照合しな がら走行するのが一般的な自動運転 カーの原理です。最近話題になってい るグーグルやメルセデス・ベンツの “ド ライバーレス(無人運転)カー”も、 同じような技術の研究を進めているよ うです」と谷口社長は語る。 見えない線路を頼りに道を走る自動 運転カー。この技術を開発するきっ かけとなったのは、2007 年に同社が 開発した“自律移動”する音楽ロボ 「miuro(ミューロ) 」だ。 こ の miuro は、 一 度 リ モ コ ン で ロ ボットを操作し、道のりを記録。時間 を設定すれば、毎日同時刻に音楽を流 “自律移動” の独自技術を応用し 地方の交通弱者も救う自動運転 してくれる。まさに、自動運転カーの 元となる製品だった。 音楽ロボの技術が切り開いた 自動運転への道 その 2 年後には、乗用車の 1/10 サ イズのミニカーに自律移動技術を載せ た「RoboCar1/10」の自動運転に成功。 次に 1 人乗り自動車に搭載して販売し た。 「12 年にはトヨタの乗用車プリウ ス を ベ ー ス に し た『RoboCarHV』 を 売り出しています」 。 開 発 以 来、 自 律 移 動 は ZMP の コ ア 技 術 と な り、 さ まざまなロボットに搭載され ている。 「車以外でも、鉱山や農機 メーカー、人手不足の物流業 界など、自社の自動運転技術 によって多くの仕事をラクに したい、という思いがありま す」 。 技術者から営業職、 そして起業家へと転身 総合ロボット企業を目指すと打ち出すZMP のWebサイト もともと車好きだったとい う谷口社長。学生時代には、 アルバイトで貯めたお金で 2 ブランドマーケティング最前線 Brand Marketing Front Line 第 43 回 占い導入企業が1000社を突破 次に目指すのは海外マーケット ▼ いつの時代も世界中で人気のあるコ ンテンツとは何だろうか。特にインター ネット上の三大コンテンツといえば、 天気・ニュース・占いといわれている。 しかし、天気やニュースは主にユーザ 自身の住んでいる国や地域に限定され がちだ。比べて占いというのは、文化、 生活スタイル、宗教観など各国の考え 方を意識せざるを得ないものの、ある 程度万国共通で受け入れられるコンテ ンツといえるのではないだろうか。 日本における占いのニーズ 「毎日のように閲覧してもらえるよ うな Web サービスが作れれば、売り 上げは伸びていくに違いない。そのた めには、ユーザのニーズに応えるコン テンツが欠かせない」 。 用途開拓や、技術営業職として 7 年働 きました」 。 谷口社長が商社で腕を磨いていた 90 年代後半、インターネットの可能 性が、少しずつ世間に認められ始めた 時期でもあった。 「ネットの登場で、将来は物流では なくコンテンツの流通が必要になると 感じた。ただ、社内でそれを言ってみ ても、みんなポカーンとしてたんです よね」 。 ネットが広く知られていなかった 90 年代。既存企業で新しいネット事 業を始めるのは至難の業だった。そこ で同社長は、後輩を誘って 1998 年に 写真や音楽などのコンテンツをネット 上で販売する企業を立ち上げた。今で は当たり前ともいえる事業だが、18 年前には最新鋭のサービスだった。 「ロ ボットもそうですが、なんでも最先端 が好きなんですよね」と、笑う。 「米国を追いかけるのはもう嫌だ!」 しかし、順調に業績が伸びてきた矢 先に“ネットバブル”が崩壊。手堅い 経営をしていたため、痛手にはならな かったが、これを機にネットビジネス 以外にも目を向け始めたという。 同社が今進めるのは自動運転機能を 搭載したタクシーが街を走る「ロボッ トタクシー」事業だ。先日、サービス 実現に向けてネットサービス大手の ディー・エヌ・エー(DeNA)と合弁会 社を設立したばかり。 「ロボットタクシーはスマホアプリ で目的地を選んで無人のタクシーを呼 び出し、目的地まで自動運転で連れて 行ってくれる仕組み。実は、昨年から 名古屋の市街地では自動運転タクシー の実験が始まっています。法律の問題 があるので今は運転手が乗っています が、これから 3 年は安全性や利用者の 反応など、さまざまなデータを集めて 国に自動運転カー使用の許可を申請す る予定です。2020 年の東京オリンピッ クには、街を走る無人タクシーに乗れ るかもしれません」 。 法整備の前に実験を始める――、誰 よりも早く先手を打つ姿勢こそ、ZMP の強みだ。 「自動運転カーや無人タクシーが実 用化されれば、バスやタクシーが減少 している地方で大活躍するはず。交通 の不便さが理由で“田舎”には住めな い人が増えています。困っている人た ちがすごく喜んでくれることが、ロ ボットタクシーを開発するモチベー ションにつながっています」 。 ロボットタクシーが " 未来 " を乗せ て私たちを迎えにくる日が待ち遠しい。 (大貫未来) 「占いや心理テストはユーザへ問い かけたり、悩みを聞くことができる。 結果、ユーザに対して親しみや思い入 れを与え、心のハードルを下げること ができる」 。 つまり占いや心理テストは、企業と ユーザの橋渡しをするものだと、西田 氏はいう。 外国語対応をする狙いとは 現在同社は主力サービスの一つであ る 12 星座占いの外国語対応を進めて いる。英語だけでなく、中国の簡体字 英・中・タガログ語など幅広く対応 そう話すのは占い・心理テストのコ ンテンツを企業向けに提供している株 式会社ネットシーズ (東京都千代田区) の西田省人代表取締役だ。 インターネットでは日々新しい情報 が作られ、飽和化している。にも関わ らず同社のサービスを利用する企業は 大手を中心に増えており、先日ついに 1000 社を超えた。 自動運転タクシーは すでに名古屋で実験中 ▼ 15 年前からロボット開発、 自動運転カーにつなげる 台のスポーツカーを購入して乗りこな していたという。 「僕が大学生の頃は『いい車に乗っ てるとモテる』という法則らしきもの があったんです(笑) 。それから車が 好きになって、卒業後には自動車の開 発メーカーに就職しました」 。 当初はエンジニアとして、ABS(ア ンチロックブレーキシステム)の開発 をしていたが、その後技術系の商社に 転職。 「世界のハイテク機器を日本に 持ってきて研究所やエンジニアに売る 「ネット事業は、アメリカのビジネ スモデルを追いかけているものばか り。ネットバブルが崩壊したと同時 に『アメリカを追いかけるのはもう嫌 だ!』なんて思っていた頃、ロボット に出会ったんですよ」 。 知り合いのエンジニアが文科省のヒ ト型ロボット研究所に転職。そこを見 学したことが、谷口社長とロボットの 運命の出会いとなる。 「 そ の 頃、 文 科 省 が 研 究 し た 技 術 を民間に渡して産業化するテクノロ ジー・トランスファー(技術移転)が 流行していました。そのとき、ロボッ トならアメリカと競争する必要もない し、技術もある。日本が世界に発信で きる産業だ!と感じて文科省に申請し たのがロボット開発の始まり。勝算が あったわけじゃない」 。 その後、科学技術振興機構(JST) からヒト型ロボットの技術移転を受 け、2001 年に ZMP を立ち上げた。 同年には、二足歩行やダンスを得意 とするロボット「PINO(ピノ) 」を発 表。イベントやテレビコマーシャルに ひっぱりだことなる。 「当時、ヒト型ロボットを扱ってい たのはホンダさんと SONY さんとう ちだけ。ほとんど競争はありませんで した。今の『自動運転カー』もうちし かやってない事業。競争がない市場を 開拓することが多いんですよね」 。 や繁体字、タガログ語やベトナム語、 韓国語、タイ語など、幅広い言語に対 応するという。 「東京オリンピックを見据えたイン バウンド向けサービスを始める企業も 増える一方、海外ユーザ向けの案件も 増えている。文化の違いはあれど、直 接観察することのできない運勢や未来 を知りたいというのは、人間の行動原 ネットシーズの西田社長 則の一つではないだろうか」 。 占いといえばネットシーズ。日本市 場での地位を確立した同社が目指すの は、 さらに巨大なマーケットのようだ。 ■ コンテンツ制作・記事執筆 株式会社ネットシーズ ブランドマーケティング研究局 東京都千代田区飯田橋 3 丁目 2-4 UNO ビル 3 階 TEL:03-3515-2345 URL:http://www.netseeds.jp/ インタビュー 東京五輪へ向け「ロボットタクシー」 を開発 株式会社 ZMPの谷口恒社長に聞く 10 11 2015年 (平成27年)7月 28日 (火曜日) エンタテインメント 会社と社員の関係を一新する時代に 米「LinkedIn(リンクトイ の 人 気 ビ ジ ネ ス SNS ─ Android 人気アプリ ランキング ─ 「アンドロイダー」 の週間ランキングです。 (集計期間:2015 年 6 月 29 日∼ 7 月 15 日) Unity ちゃん ‐ 魔法使い ●カテゴリー:ゲーム ●デベロッパー:GomiKingdom ●価格:無料 ALLIANCE 人と企業が信頼で結ばれる 新しい雇用 著者:リード・ホフマン/ ベン・カスノーカ/ クリス・イェ 翻訳:篠田真貴子/倉田幸信 発行:ダイヤモンド社 税込価格:1,620 円 Unity のイメージキャラクター「Unity ちゃん」が 3D ア クション RPG の世界を駆け巡る。武器や防具を装備する と Unity ちゃんの見た目も変化。強い武器や防具を装備 させて、どんどん強くしよう! 平易にネットの本質を鋭く切り込む 大 ドワンゴの社 長である 手出版グループ・角川 御起動様 ●カテゴリー:ツール ●デベロッパー:jp.Androyer ●価格:無料 タイマーでゲームを起動させ目覚めよう。タイマーを使 い、選択したアプリを指定した時間に起動させるアプリ。 好みのゲーム音楽で目を覚ますということも可能です。 細かな設定もOK ! 広告無し★クイックランチャー★回転 センサーで好きなアプリ起動 鈴木さんにも分かる ネットの未来 著者:川上量生 発行:岩波新書 税込価格:972 円 日 会社である NTT。今で 本を代表する巨大通信 回転センサーを利用して好きなアプリをいつでも起動が できます。ゲームをしているときや、Web を見ていると きなど、いつでも好きな時に好きなアプリの起動が OK ! ホーム画面に戻らなくても起動できるので便利。 NTT30 年目の決断 虫や動物が嫌う「超音波」が発生 脱「電話会社」への挑戦 ●カテゴリー:エンタメ ●デベロッパー:株式会社ユースエンジニ アリング ●価格:無料 著者:榊原康 編集:日経コミュニケーション 発行:日経 BP 社 税込価格:1,944 円 ARMROBO ロボットアームを操作しミッションをクリア! は最前線に立つのではなく 裏 方 としてインターネット界を 支えている現実があるという。 かつての電電公社から変貌して いった 30 年を徹底した取材で 追っていく。出自が公営企業な らではの品の良さや、規制に縛 られながらも 10 兆円企業にま で育ったのはなぜなのか。意 外にも海外市場で買収を続け てきた歴史が興味深い。NTT ドコモに関する章では、低迷 する業績に端を発したコスト大 削減劇や新料金プランの失敗 などを詳しく紹介。NTT から 分離された頃の反骨精神が消 え、 「大企業病」だと指摘され るドコモの行方が気にかかる。 仕事の本質は 整理する ことだ ●カテゴリー:ゲーム ●デベロッパー:Short2Games ●価格:無料 デ る情報整理術を紹介す ジタル時代の仕事におけ ※ 50 位までのランキングは「アンドロイダー」でご覧になれます。 「アンドロイ ダー」はセキュリティチェック済みの安心で楽しいアプリを紹介しています。 2 位の「御起動様」は選択したアプリを、指定した時間に起動させるツ ールアプリ。スタミナ回復に合わせてゲームを起動させたり、音楽や動 画を目覚ましにできたりと、工夫次第で様々な使い方ができるぜ! 16 位 に入った「Mossy(モッシー)」は、有名人やアイドル、占い師、専門家 や 2 丁目のお姉さんなど「普段出会えないあの人」と通話できるアプリ。 一般ユーザも「普段出会えないあの人」側として登録できる驚きの仕様だ。 筆者。個人的に師事している のがスタジオジブリで活躍する 67 歳の鈴木敏夫プロデュー サー。同氏へインターネットと は何かを説いた一冊。 先生 である鈴木氏を前に、徹底的 にネットの本質を追求し、平易 な言葉で説明を続ける姿勢に 好感が持てる。炎上はなぜ起 きるかを ネット原住民 との 対立軸で比較したり、中身に 乏しいそれらしい言葉で煙に 巻くネット業界の胡散臭さを指 摘したり、出版社やテレビ局 などのコンテンツ業の現状と未 来を予測したり、分かりやすい 説明を尽くしながらも鋭く切り 込む指摘に頷かされる。 巨大NTTも今や 裏方 として存在 ●カテゴリー:ツール ●デベロッパー:Kazu Pinklady ●価格:無料 超音波バリア‐蚊・猫・犬・鼠・蠅・若者を遠ざける ン) 」創業者らによる本書。終 身雇用の時代には戻れないな ら、今こそ雇用主と社員の関係 を見直す時ではないか、と指摘 する。雇用を「取引」としてで はなく「関係」ととらえるため の枠組みが会社と社員の「アラ イアンス」 。期間を明確に決めて 互いが成長することを目指して 結ぶ提携契約だ。信頼関係を 築き作るものなので、たとえ会 社を去った「卒業生」であって も良好な関係が続く。シリコン バレーの隆盛もこうした考え方 が根底にあると筆者はいう。時 代の変化が激しい世の中で、新 たな経営手法や働き方として試 す価値はありそうだ。 ほんの 1 秒も ムダなく片づく 情報整理術の教科書 著者:根岸智幸 発行:技術評論社 税込価格:1,922 円 る本書。すべての仕事は、①必 要な要件を整理して決める、② 素材を集めて整理する、③見や すく整形(整理)してアウトプッ トする――この 3 ステップに集 約されると筆者は言う。この 何 かを整理する という行為をい かに効率化するか。G メールの 効果的な使い方からスケジュー ルの管理、Evernote(エバー ノート)の活用法、アイデアや 課題の整理法、チーム内での 共同作業まで、最適なツールを 選び、ビジネス現場ですぐに効 果的な活用ができるよう説明が 加えられている。クラウド型ツ ールをいまいち使いこなせてい ない人におすすめ。 ≪読者プレゼント≫ 紹介した書籍のなかからお好きな 1 冊を計 4 名様に差し上げます。次面下をご覧ください。 【募集中】本欄に掲載を希望する I T やマーケティング内容の書籍を編集部までお送りください。お待ちしています。 インフィニティプール 沖縄でのおすすめホテルベスト3 オリエンタルヒルズ沖縄 / 恩納村 14 の全ての客室がスイートタイプのラグジュアリーホテル。すべての部屋につい ている国内最大級の大きさを誇るプライベートプールはインフィニティタイプで、 人目を気にせず楽しめます。絶景の客室に食事、おもてなし…、何もかもが素晴 らしく、最高のバカンスが過ごせます。 ザ ・ テラスクラブ アット ブセナ / 名護市 13 歳以上しか宿泊できない大人のリゾートホテル。プールバーからは、インフィ ニティプール越しに美しい海が望め、リゾート感を高めてくれます。このホテル の特徴はタラソテラピー。本格的なタラソプールがあり、様々なプログラムやト リートメントを受けることができ、心身ともに癒されます。 カフー リゾート フチャク コンド・ホテル / 恩納村 全室オーシャンビューで、アクティビティーやキッズ用アメニティの充実したファ ミリーにおすすめのホテル。インフィニティプールにあるカフェ&バーは、キャッ シュオンデリバリー制で気軽に1杯から楽しむことができます。様々な部屋タイ プがあり、予算や雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイント。 旅行好きが集まる旅行のクチコミと比 較サイト「フォートラベル」。 今回は、人気の高いインフィニティプ ールがある沖縄のおすすめホテルをお届 けしました。 プールの縁に手すりなどがなく、海と 一体になったかのような景色が楽しめる インフィニティプールは、幻想的で格別 の寛ぎがあります。 海外に負けないリゾート感と、日本な らではのおもてなしの両方を体験できる 国内人気リゾート常連の沖縄はどの世代 にもおすすめ。 キラキラ輝く南国の太陽の下、素敵な ホテルライフを送ってみては? 旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル http://4travel.jp/ ※記載のランキングは、7 月 21 日現在のものです。 第 247 号 2015年(平成27年)7月 28日 (火曜日) 12 7 月 28 日 火曜日 〔次号は 8 月 25 日(火)発行です〕 ABC 朝日放送の「バーチャル高校野球」が今年も! 夏の甲子園をPCやスマホへ生配信 か、今大会でもバーチャル高校野球が今月 15 日に開設された。昨夏の大会で初めて大 阪の朝日放送(ABC)が開設した Web メディ ア。今大会ではグループの新聞社で、大会主 催者でもある朝日新聞社と共同展開する。 20 の地方大会で決勝戦の映像配信を行う ほか、甲子園球場での本大会は開会日の来月 6 日から、決勝戦が予定されている同 20 日 まで全試合が中継される予定だ。 今年からは中継映像を観戦するだけでな く、試合後まで楽しめる機能が設けられた。 公開されている映像からユーザが自分で好き なシーンを切り出し、ハイライト動画が作れ る機能が追加されている。自分だけのオリジ ナル動画を作成し、ソーシャルメディアなど で試合の感動を共有してもらいたい考えだ。 1915(大正 4)年に始まった夏の甲子園は 今年の大会で 100 年を迎え、日本になくては ならない“夏の風物詩” 。甲子園球場に近い 関西地区では ABC が全試合を中継し、全国 に向けては NHK が完全中継を行っているも 大会時の生中継イメージ こ の夏もインターネットで高校野球が 楽 し め る。 昨 年 夏 の 大 会 期 間 中 に 1000 万以上のユニークユーザ(訪問者)を 集めるなど大きな話題を集めた特設 Web メ ディア「バーチャル高校野球」がパワーアッ プして今年も登場した。 地上波での中継をインターネットで閲覧で きるだけでなく、3 つのカメラを切り替える ことも可能。ユーザが好きなシーンを切り出 してハイライト動画が作れる機能も新たに加 わった。 全国各地で地区予選が繰り広げられるな 今年のバーチャル高校野球は ABC と朝日新聞社が共同で展開 のの、平日日中に行われる試合などを中心に、 リアルタイム視聴が難しい層も多い。 昨年初めて開設されたバーチャル高校野球 では、パソコンやスマートフォンで中継映像 を視聴できることから、潜在的なファン層を 掘り起こしただけでなく、新たなファンも開 拓したと言われている。 地上波の放送局が自ら放送をリアルタイム でネットに流したことはほとんど例がなく、 今後のスポーツ中継のあり方に影響を与える 可能性も高そうだ。 “定額制聴き放題”にサイバーや LINE、アップル参入 「音楽×ネット」 の第二幕は大激戦 いち早く 5 月 27 日にスタートした「AWA」 激 戦模様の“音楽聴き放題”サービス。 「音楽×ネット」としてはダウンロー ド方式に続く第二幕を迎えた。サイバーエー ジェントとエイベックスグループは 5 月 27 日からストリーミングによる定額音楽配信 サービス「AWA(アワ)を開始し、LINE も 先月 11 日に「LINE MUSIC」で参入。米アッ プルも同種のサービスを日本で始めた。 AWA は、先月 10 日時点で国内外 23 社の 音楽レーベルが参加。現時点で聴ける曲数 は明らかにしていないが、2015 年末までに 500 万曲にする計画だという。利用料は月額 360 円のライトプランと月額 1080 円のプレ ミアムプランを用意し、利用開始から 3 カ月 間は無料とする。このあたりの規模感は LINE などと同じだ。 既にアプリのダウンロード数は 100 万を突 破し、1 日あたりの楽曲視聴回数は 500 万回以 上に達しているという。お気に入りの曲をまと めたプレイリストを作成して公開することがで き、著名人のプレイリストを利用することも可 能だ。ソーシャルメディアを介して特定の楽曲 がヒットする可能性が飛躍的に高まる。 音楽業界に“革命”を起こそうとした IT 企 業は、サイバーエージェントや LINE が初め てではない。15 年ほど前に話題を集めたリ キッドオーディオ・ジャパンがあった。 楽曲の売り方が CD からネットに革命的に 変化する―― それが謳い文句だったが、不祥 事により事業をほとんど開始しないまま市場 から追われた。リキッドや同業のしかばねの 上に、米アップルによる iTunes の成功があっ たといえる。 その頃「レコード会社に頼らなくてもアー ティストがヒットを飛ばすことができるよう になるのでは」と言われたが、曲ごとの販売 先月 11 日に開始した「LINE MUSIC」 (上)と同 30 日開始の「Apple Music」 ではそこまでの変化は起きなかった。 当時と異なるのはソーシャルメディアの発 達だ。聴き放題サービスであれば、シェアさ れた楽曲を聴くことも容易となる。プロモー ション費用も大幅に縮減できる可能性が高ま る。また、IT 業界の発言力も音楽業界に負け ないものになってきた。 聴き放題サービスは、今度こそ音楽業界に 革命を起こせるだろうか。 (鈴江貴) 8 25 ◆件名「247 号プレゼント応募」 今号 11 面で取り上げた本のうちお好みの 1 冊 を抽選で計 4 名様にプレゼント。右の内容でお問い 合わせフォームからお送りください。 締切は 8 月 16 日(日)24 時。
© Copyright 2024 ExpyDoc