平成 27 年 9 月 10 日 73 歳で博士学位を取得する阪大生も取材いただけます 大阪大学秋季卒業式・大学院学位記授与式を挙行 【9月25日(金) 11時00分~コンベンションセンター3階MOホール(吹田キャンパス)】 概要 大阪大学では、秋季に卒業・修了する学部学生及び大学院学生を対象とした卒業式・大学院学位記授与式を、以下の とおり挙行します。外国人学生への学位授与も多く(昨年度学位授与者の半数は外国人学生(別紙参照))、国際色豊かな 式となっています(写真参照)。 また、今回の大学院学位記授与式では、73 歳の大学院生:姉崎正治さん(人間科学研究科)が博士後期課程を修了し、 博士号(人間科学)が授与される予定です。姉崎さんへの取材も可能です。 報道関係者の皆様には、ぜひ取材方よろしくお願いいたします。 ※別紙により 9 月 24 日(木)17 時までに、お申し込みをお願いいたします。 平成27年度大阪大学秋季卒業式・大学院学位記授与式 日 時 平成27年9月25日(金) 11時00分~ 場 所 大阪大学コンベンションセンター3階MOホール(吹田キャンパス) ※別添地図の通り 進 行 卒業式・大学院学位記授与式 10:20 入場開始 10:45 受領代表者入場 10:55 入場完了・着席 10:59 総長、理事、部局長着席完了 11:00 開 式 11:00 学士学位記授与 11:05 修士学位記授与 11:12 法務博士(専門職)学位記授与 11:16 博士学位記授与 11:34 総長式辞 11:50 閉 式 <写真撮影等に関するお願い> 秋季卒業式・大学院学位記授与式における写真撮影等につきましては、式典進行に影響のないようご配慮願います。 なお、壇上において写真撮影等行う場合は、別添図面の斜線の外側からお願いいたします。 また、入場の際は、各社の腕章を着用いただきますようお願いいたします。 本件に関する問い合わせ先 <秋季卒業式・大学院学位記授与式に関すること> 大阪大学総務企画部総務課総務係 TEL: 06-6879-7014 E-mail: [email protected] <取材に関すること> 大阪大学広報・社学連携オフィス広報課報道係 TEL: 06-6879-7017 E-mail: [email protected] 姉崎正治さん(人間科学研究科博士後期課程修了予定) ~自身の経験をもとに環境問題に関する文理融合研究に挑戦、73 歳で 2 つ目の博士号を取得~ 人間科学研究科博士後期課程修了予定の姉崎正治さんは、2015 年 9 月 25 日(金) に挙行される大阪大学大学院学位記授与式において、博士(人間科学)の学位を授与 される予定です。 姉崎さんは御年 73 歳で、30 年前に取得した工学博士(論文博士,東京大学)に続き、 二つ目の博士号を取得することになります。 【大阪大学での博士学位授与に至るまで】 姉崎さんは、中学を卒業後、集団就職により住友金属工業(株)に入社し、企業研究者として独学研究を 27 年間続けら れた末に、東京大学工学研究科において博士号取得の夢が叶いました。この快挙は、当時の社会に大きなインパクトと勇気 を与え、報道各社に取り上げられました。 その後姉崎さんは、同企業を定年退職後、平成 16 年に大阪外国語大学外国語学部に社会人入学。スペイン語・歴史学 を学んだのち、平成 20 年に本学大学院人間科学研究科のグローバル人間学の博士前期課程、平成 22 年に後期課程に 進学し、環境問題に関する文理融合研究に挑戦してきました。 【博士論文について】 人間科学研究科におけるこの度の博士論文は、サステイナビリティ学の視座から貴金属鉱山業の持続可能性を描き出す 課題解決への試みです。その方法論は極めて独自性が高く、16 世紀以降のスペイン植民地における銀鉱山開発に着目し、 そこに秘められた(製錬に関する化学式の存在していなかった時代の)科学知をスペイン語で書かれた歴史資料の読解と 現代科学の融合により明確化しました。さらに現代社会において問題が顕著化する「小規模金採掘」や「都市鉱山開発」に 応用還元可能なシステム構築の実現にも成功しています。 姉崎さんの博士論文は、まさに個人の中で文理融合を果たしているもののみに許される貴重な論考となり、基礎・応用・ 実践を網羅した追従を許さぬ前人未踏の実績を、73 歳という高齢で成し遂げられました。 【大阪大学での学生生活・社会貢献活動など】 学内の学生環境サークルでの講演や活動実践協力をしたり、日本シルバ ーボランティアの委託により中国太原鋼鉄公司において技術指導を行ったり と、次世代への還元にも尽力しています。 昨今社会人入学者が増えつつある中で、キャリアアップのみならず、高齢 者が純粋に研究者の道を全うされようとする方々も少なくなく、東大と阪大に て理系と文系の博士号を取得された快挙は、本学としても誇るべき実績と考 えます。 環境サークルとの共同活動(姉崎さん:右端) 姉崎さんへの取材について 秋季卒業式・大学院学位記授与式終了後、姉崎さんへの取材を希望される場合は、別紙連絡票の該当欄に記載 ください。 (別 大阪大学広報・社学連携オフィス広報課報道係 (FAX:06-6879-7156) 行 平成27年度大阪大学秋季卒業式・大学院学位記授与式 取材連絡票 9月24日(木)17時までにご返送をお願いいたします。 その他 氏 名 名 貴 社 名 テレビカメラ 姉崎さんへの 取材希望 連 絡 先 あり 希望する なし しない (いずれかに○) (いずれかに○) 紙) 吹田キャンパス内地図 吹田キャンパスへのアクセス図 モノレール : ⃝大阪モノレール 阪大病院前駅下車 徒歩約10分 バス : ⃝阪急バス ・千里中央発「阪大本部前行」、 「茨木美穂ヶ丘行」 ・北千里発「阪大病院線」 ⃝近鉄バス ・阪急茨木市駅発「阪大本部前行」 (JR 茨木駅経由) いずれも、阪大本部前下車 徒歩約3分 【大学院学位記授与式会場(コンベンションセンター3階MOホール)】 部局長等座席 卒業者・修了者導線 同伴者導線 学位記 演台 同伴者 卒業者・ 修了者 松 日章旗・ 大学旗 」 Osaka University Autumn Graduation Ceremony 吊看板「 大阪大学秋季卒業式・ 大学院学位記授与式 式次第 司会台 総長、部局長等導線 ・・・受領代表者 ・・・教職員等 ・・・プロジェクタースペース 同伴者導線 卒業者・修了者導線 ・・・報道席 【舞台配置図】 椅子 9脚 椅子 8脚 椅子 8脚 椅子 8脚 演台 司会者台 階段 松 階段 【参考】平成26年度秋季卒業式・大学院学位記授与式 授与人数 ※本年度の授与人数は未確定です。 学士 学部・研究科名 男 修士 女 計 男 女 0 0 0 0 8 0 0 0 18 9 0 0 5 2 8 0 23 11 8 0 1 0 2 0 0 2 1 0 34 19 53 法学研究科 経済学研究科 2 男 0 0 0 0 2 0 0 人間科学研究科 0 課程 計 0 0 0 0 6 0 0 文学研究科 理学研究科 博士・法務博士 2 医学系研究科 (保健学科) 女 工学研究科 基礎工学研究科 1 1 1 2 2 3 言語文化研究科 言語社会研究科 情報科学研究科 生命機能研究科 2 1 0 0 0 8 1 0 1 2 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 104 38 16 4 162 被授与者 計 222 連合小児発達学研究科 高等司法研究科(法務博士) 計 2 5 7 G30以外の学士卒業生 人間科学部 2 外国語学部 11 法学部 9 経済学部 2 理学部 2 工学部 3 日本人外国人数 学士 修士 博士 全体 日本人 1 7 103 111 比率 1:1 計 女 4 2 0 1 2 2 1 0 0 6 4 6 0 2 0 0 3 5 (在籍者なし) 国際公共政策研究科 男 2 2 0 0 10 15 3 1 1 30 12 3 0 4 6 4 1 10 歯学研究科 薬学研究科 論文 外国人 6 46 59 111 合計 7 53 162 222 8 6 0 1 12 27 5 1 2 38 16 10 0 7 6 4 4 15
© Copyright 2024 ExpyDoc