②つくえのうえを せいとんする。

かていがくしゅうのてびき
みかわしょうがっこう
20ぷんは
(ていがくねん)
がんばろう!
はじめるまえに
①テレビやゲームはけす。
②つくえのうえを せいとんする。
③はじまりの じこくを たしかめる。
しゅうちゅうして とりくもう
○よいしせいで がくしゅうしよう。
○ていねいな じで かこう。
★とめ
はね
○おんどくは
はらい
きをつけて
いえのひとにきこえるこえで
★はっきりくちをあけて
○どくしょも
かきじゅんに
きもちをこめて
よむ。
できるといいですね。
おわったら
①おわりのじこくを たしかめる。
②えんぴつを けずる。
③れんらくちょうをみて じかんわりをする。
④ぜんぶそろっているかどうか いえのひとに
たしかめてもらう。
これでばっちり!
家庭学習の手引き
(中学年)
40分は
美川小学校
がんばろう!
始める前に
①テレビやゲームはけす。
②つくえの上をせいとんする。
③始まりの時こくをたしかめる。
集中して 取り組もう
○よいしせいで学習しよう。
○ていねいな字で書こう。
★とめ
はね
はらい
書きじゅんに
気を付けて
○音読は家の人に聞こえる声で読む。
★はっきり口を開けて
気持ちをこめて
○計算の仕方が分からない時は,教科書や
ノートで確かめる。
○自主学習にも取り組もう。
○読書にも進んで取り組もう。
終わったら
①終わりの時こくをたしかめる。
②えんぴつをけずる。
③連らくちょうを見て時間わりをする。
④ 宿題を家の人にたしかめてもらうのもいいですね。
これでばっちり!
家庭学習の手引き
(高学年)
60分は
美川小学校
がんばろう!
始める前に
①テレビやゲームは消す。
②机の上を整とんする。
③始まりの時刻を確かめる。
集中して 取り組もう
○よい姿勢で学習しよう。
○ていねいな字で書こう。
★とめ
はね
○音読は
はらい
書き順に
気を付けて
家の人に聞こえる声で読む。
★はっきり口を開けて
よくようを付けて
○計算の仕方が分からない時は,教科書や
ノートで確かめる。
○自主学習にも取り組もう。
○読書にも進んで取り組もう。
終わったら
①終わりの時刻を確かめる。
②えんぴつをけずる。
③連絡帳を見て時間割をする。
④宿題を家の人に確かめてもらうのもいいですね。
これでばっちり!
習慣づけの1年生
①ひらがな,かたかなが読めて書け
る。
②助詞(て,に,を,は)を適切に
使い分けて文章が書ける。
③1年生配当の漢字すべてが読め,
9割程度の漢字が書ける。
④えんぴつを正しく持って字が書け
る。
習慣が定着しはじめる2年生
①配当漢字のすべてが読め,9割程
度の漢字が書ける。
②教科書がすらすら読める。
③順序よく話をすることができる。
④九九がすらすらと言える。
⑤たし算とひき算の筆算ができる。
⑥決められた長さの直線を正しく引
ける。
分岐点をのりこえる3年生
①配当漢字のすべてが読め,9割程
度の漢字が書ける。
②国語辞典を使って言葉を調べられ
る。
③筋道を立てて,分かりやすく話し
たり,書いたりすることができる。
④ローマ字の読み書きができる。
⑤かけ算の筆算と簡単な割り算がで
きる。重さをはかり,表すことが
できる。
⑥億の位までの数を読んだり,書い
たりすることができる。
「9歳の壁」を破る4年生
①配当漢字のすべてが読め,9割程
度の
漢字が書ける。
②すべてのローマ字の読み書きがで
きる。
③国語辞典や漢和辞典が正しく使え
る。
④わり算の筆算ができる。
⑤文章題の意味が分かり,式を立て
ることができる。
⑥コンパスを使って簡単な図形がで
きる
⑦地名が調べられ,47都道府県を
覚えられる。
学力の差がつく5年生
①配当漢字のすべてが読め,9割程
度の
漢字が書ける。
②習った漢字を使った熟語の9割程
度が書ける。
③小数のかけ算・わり算ができる。
④分母が同じ分数のたし算・ひき算
ができる。
⑤割合・百分率を使った問題が解け
る。
⑥47都道府県の位置が分かり,正
しく書ける。
⑦外国語活動に楽しく参加できる。
進学に希望を持たせる6年生
①小学校で習得すべき漢字のすべてが
読め,9割程度の漢字が書ける。
②分数のたし算・ひき算・かけ算・わ
り算ができる。
③内容をとらえながら様々な文章を読
むことができる。
④歴史上の事件や人物について,だい
たい分かる。
⑤世界の主な国の位置を正しく示せる。
⑥理科の基本的な原理や法則が分かり,
実験道具の正しい使い方を知ってい
る。
⑦県庁所在地と,47都道府県を覚え
られる。
⑧英語活動に楽しく参加できる。