学校だより 平成27年11月 号 -認め合い、支え合い、磨き合い、共に生き合う 仲間づくり- 研究主題「基礎学力を身につけ、豊かに表現できる児童の育成」 ―対話を通して、お互いを認め合う学級を目指してー 【教育目標】 「自ら学び 共に生きる東っ子」の育成 教頭 吉 岡 優 (1)学力調査の考察 ①【国語】 A問題(知識問題)では、漢字の読み書きは概ね良好で、自分の意見を的 確に説明する能力が身についています。課題としては「文を構成する主語と 述語の関係をとらえること」「長文の読解」があげられます。 B問題(活用問題)では、文章の中から中心となる語句を取り出し、内容 を要約する能力が身についています。しかし、文学的文章について、物語の 展開に即した登場人物の心情の読み取り、場面の移り変わりなどの把握に課題があります。 ②【算数】 A問題では、四則計算、図形問題では平面図形の理解は概ね良好ですが、空間図形(立体の の捉えに課題があります。また、グラフからある条件に分類されるデータや傾向を読み取る力 を伸ばす必要があります。 B問題では、平面図形(三角形・四角形)の特徴についてよく理解しています。しかし、全 国の傾向と同様、発展的な問題(長文問題・総合問題)について、生活場面に関連させたり、 根拠を示し、論理的に説明することに課題があります。 ③【理科】 メダカの雌雄の区別、顕微鏡の操作などの実験・観察の方法はよく理解しています。しかし、 考察において、根拠を示し、自分の考えを的確に述べることに課題があります。 総括すると、おの検定などの取り組みにより、漢字・計算などの基礎・基本は身についていま すが、「解答時間が足りなかった」「説明文や感想文など長文を書くのが苦手だ」と答えた児童の 割合が多いことから、問題に慣れること(時間配分)、練習量をふやすこと、長文問題への取り組 みなど課題が見えてきました。 (2)学習状況調査の考察 学習に対する意欲・態度について、良好な事項は「教科学習(国語・算数)に対 する学習意欲・興味関心ともに高い。」「自分の考えや意見を友だちの前で言える児 童が多い。」「家庭学習時間が長い。」などです。特に、「いじめは絶対いけないこと だと思っている児童が多い。(本校 85%、全国 81%)」ことから、人権意識の高さ が見受けられます。 逆に課題としては「読書量が少ない。」「長文(感想文・説明文)への対応が苦手 である。」などですが、特に「早寝早起きの割合が低い。(本校 40%、全国 50%)」 「テレビゲームやスマホを使用する時間が長い。(本校 63%、全国 55%)」の割合 が高いのが気になります。小野市の調査でも「2時間以上学習していてもスマホなどを3時間以 上使う層は、学習時間は30分未満でもスマホなどを全く使わない層より点数が下がることが明 らかになった。(神戸新聞 H26.7.9)」とあるように家庭での過ごし方について、早寝・早起き・ 朝ごはん等の生活習慣やスマホ・テレビゲームの利用など家庭でルールを決めていただくなど、 子どもたちの健全な成長のため、協力いただくようお願いします。 ■ 人権講演会 人権講演会(10 (10 月 2 日・金) 日・金) ~ <ハッピー子育て 7つのキーワード 7つのキーワード>を学んで キーワード>を学んで… >を学んで… ~ 各学年それぞれ発達段階に応じて道徳(人権)の学習参観をしていただきま した。その後、元三木市中学校長春川政信先生の子育てをテーマにした講演を 開催しました。「とてもためになる話でした。できれば、もう一度呼んでいた だいて、お話が聞きたい。」と感想を寄せていただきました。 【講演の様子】 ★校内音楽会(10 ★校内音楽会(10 月 16 日・金、17 日・金、17 日・土) ~ 素晴らしいハーモニーに感動 素晴らしいハーモニーに感動!! 感動!! ~ 月 16 日(金)、17 日(土)の 2 日間にわたり、校内音楽会が開催されました。 1 年生から 6 年生まで合唱、リズム奏・リコーダー奏、そして合奏を学年ごと に披露しました。子どもたちは各学年の良さを発揮し、素晴らしい演奏をして くれました。ある保護者から「感動で涙が出ました。すばらしい。」と興奮気 味にお話をいただきました。 10 【1 年生】 【2 年生】 【3 年生】 【4 年生】 【6年生】 【5 年生】 11月 12月 4日(水)PTA本部役員会 5日(土)~6日(日)北播書道展 7日(土)~8日(日)第59回小野市学童展 8日(火)委員会活動 13日(金)全国学級経営研究大会 兵庫大会 14日(月)朝会 17日(火)クラブ活動 15日(火)クラブ活動 18日(水)PTA合同委員会 17日(木)町別児童会 20日(金)児童朝会(ハロウィン集会) 18日(金)大掃除・給食最終 24日(火)代表委員会 19日(土)校内マラソン大会(大池) 26日(木)第2回避難訓練 21日(月)振替休業日 第2回学校評議員会 22日(火)終業式 30日(月)校内ドッジボール大会 24日(木)冬季休業開始(~7日・木) 個人懇談(11/30・月~12/4・金) ※小野東小ホームページ(http://www.onohigasi.ed.jp/)にも学校だより・学年だより・保健だより・ 下校時刻のめやすなど随時更新しています。あわせてご覧下さい。 11月・12月の行事予定
© Copyright 2025 ExpyDoc