9月のお知らせ 2015 年 9 月発行 vol.6 発行元:特定非営利活動法人 彩の子ネットワーク 住所:さいたま市見沼区大和田町 1-1387-1 TEL/FAX:048-747-4531 http://www.sainoko.net/sainoko/oowada.htm さいたま市子育て支援センター「みぬま」は、 さいたま市の委託を受け、特定非営利活動法人彩の子 ネットワークが運営しています。 ♪ミニミニあきまつり in みぬまっく♪ *9月14日(月) 10:45~12:00 10:45~「劇団さいのこ」“秋のおはなし会” 『みぬまの音楽家』ほか 11:10~手話ソングサークル「しゅわしゅわ」 好きな曲はあるかな?一緒に歌ってみよう♪ 11:25~みんなで紙ふぶきを楽しもう❤ 11:45~紙芝居や大型絵本を見よう 昼間はまだまだ暑いけれど、朝や夕方の空気がちょっとひ んやりしてきて、少しだけ秋らしさが感じられるようにな ってきました。子どもたちとのおさんぽが気持ちよくでき るようになるのも、もう少しかな?? みぬまっくでは、14 日にミニミニあきまつりを行います♪ みぬまっくに来たことのある方も、初めての方も、ぜひ、 遊びにきてくださいね! ◆◇9 月の月間予定◇◆ <開館日・開館時間> 月~土曜日(祝祭日除く) 9:00~16:00 ※各予約は、9月1日(火)より 直接来館または、電話でお受けします。 2 日(水)「赤ちゃんサロン」、7 日(月)「親子 de リトミック」は8月24日(月)より受付開始します。 ※会場の都合上、予約制の企画は、お申し込みの方のみとさせていただきますので、ご了承ください。 なお、「親子でリトミック」「スキンタッチ教室」は別室にて行いますので、通常来館が可能です。 ★みぬまで「ブック スタート」を行って います★ 引換券をお持ちに なり、受付でお声掛 けください。 7日(月) ■おはなしタイム 10:45~11:00 ◇リトミック ①14:00~14:30 ②14:45~15:15 1日(火) ✿手話ソングサークル 10:00~10:40 ■おはなしタイム 10:45~11:00 ■おはなしタイム 10:45~11:00 ★赤ちゃんサロン① 13:30~14:30 3日(木) ■おはなしタイム 10:45~11:00 4日(金) ■おはなしタイム 10:45~11:00 5日(土) ■おはなしタイム 10:45~11:00 (予約制) 8日(火) ●子育てサロン 9日(水) 10:00~12:00 ■おはなしタイム 10:45~11:00 ★赤ちゃんサロン② (予約制・保育付) 13:30~14:30 「もも」 10日(木) ■おはなしタイム 10:45~11:00 15日(火) 16日(水) 11日(金) △キャリアセンター 出前講座 10:00~11:30 (予約制) (予約制) (予約制)※来館可 14日(月) 2日(水) ↑月間予定は 携帯からも 見られます! 17日(木) 12日(土) ❤シングル マザーズサロン 「ほっと❤ふーっと」 10:00~12:00 (予約制・保育付) 18日(金) 19日(土) ✿手話ソングサークル ♪ミニミニ 10:00~10:40 あきまつり♪ ■おはなしタイム 10:45~12:00 ▲スキンタッチ教室 13:30~14:30 (予約制)※来館可 10:45~11:00 ◇リトミック ①14:00~14:30 ②14:45~15:15 ♪えいごあそび 10:45~11:00 ★赤ちゃんサロン③ 13:30~14:30 (予約制) ◆みんなで あそぼう 「秋のミニ運動会♪」 10:45~11:30 ■おはなしタイム 10:45~11:00 ○お産を語ろう 13:30~15:00 ■おはなしタイム 10:45~11:00 (予約制・保育付) (予約制)※来館可 21日(月) 22日(火) 23日(水) (敬老の日) (国民の休日) (秋分の日) 28日(月) 29日(火) 30日(水) ■おはなしタイム 10:45~11:00 (ミニお誕生会) 10:45~11:00 15:30~15:45 ✩セミナーみぬまっく 10:00~12:00 (予約制・保育付) ■おはなしタイム 10:45~11:00 ★赤ちゃんサロン④ 13:30~14:30 (予約制) 24日(木) ■おはなしタイム 10:45~11:00 25日(金) ■おはなしタイム 10:45~11:00 26日(土) ■おはなしタイム 10:45~11:00 ◎パパとあそぼう 13:30~14:15 (予約制) △埼玉県女性キャリアセンター出前講座 9月11日(金) 10:00~11:30 (予約制・定員12名、お子さん同室) 再就職を考えている、子育て中の女性対象の 講座です。自分らしい働き方、考えてみません か。みぬまっくにて開催します。 * ●たいへんも、うれしいも、もちよって 子育てサロン「もも」(保育付) 「子育て大変!って、言っていい…」、そこから始まる 子育てサロン「もも」。思っていることを少しずつこと ばにしながら、うれしいも楽しいも、悲しいも困ったも、 いろいろな気持ちを大事にできる、ほっとしたり安心で きる時間です。一緒に話したり人の話を聴いたりしなが ら、ゆっくりとした時間をもってみませんか? ※アドボケーター:渡邉 寛さん *9月8日(火)10:00~12:00(予約制) 予約制:定員10組 参加費:無料 保育あり:お子さん 1 人につき 300 円(保険代込) ○お産を語ろう(保育付) 妊娠・出産・子育て…、止まることができない中で、 身体も気持ちも初めての体験の連続、喜びだけでなく 不安もいっぱいで、とにかく頑張らなくちゃとやって きた私たち。それはどんな体験だったのか、ゆっくりと 思い起こしながら大切に話したい時間です。 マタニティの方もぜひ一緒にお話しましょう。 ★赤ちゃんのための赤ちゃんサロン 1歳未満の赤ちゃんと親の時間です。 手遊びや歌遊び-赤ちゃんたちはどんなリズムを感じ ているのかな?赤ちゃんたちのかかわりもゆっくり見 守りながら、一緒にお話をしましょう。 *9月2日・9日・16日・30日 全て水曜日 13:30~14:30(予約制) 予約制:定員20組程度 参加費:無料 ※いずれか1回の参加となります。 ※9/2の予約は、8/24(月)より受付開始します。 ♪親子deリトミック 子どもたちは音楽が大好き。音楽に合わせて動く中で、 集中力や思考力、表現力など、子どもの「生きる力」に つながる基礎が育まれ、 「楽しい!!」と感じることが心 を豊かにしていく時間です。みんなで楽しみましょう。 *9月7日(月)・15 日(火) 両日とも ①14:00~14:30(予約制) ②14:45~15:15(予約制) 予約制:各回定員20組程度 参加費:無料 ※いずれか1回の参加となります。 ※9/7の予約は、8/24(月)より受付開始します。 *9月18日(金)13:30~15:00(予約制) 予約制:定員10組 参加費:無料 保育あり:お子さん1人につき 300 円(保険代込) ▲親子スキンタッチ教室 9/14 スプーンなどでの皮膚へのやさしい刺激で 体と脳のより健やかな成長を促す「親子の ためのツボ健康」です。 ☆セミナーみぬまっく(保育付) 「こどもと私にあったかい子育てマニュアルづくり」 予約制:定員6 組(0歳児対象) ♪えいごあそび 9/16 「マザーハロハロ」のお二人 と一緒に楽しむ、えいごによ る手遊びやうた遊び、絵本の 時間です。 (予約不要) 参加費500円、バスタオル持参 ~寝てくれない!夜泣き!どうしよう。 赤ちゃん子どもの眠り、そして私の眠り編~ 子どもとの一日の中で、寝かしつけや夜泣きへの対応などは、 なかなかたいへんなこと。子どもの眠りに関する「たいへん!」 や「困った!」から、子どもに起きていることをみんなで発見 していきます。眠りについてのエピソードや私の眠りのことも 話したりしながら、みんなで「こどもと私にあったかい子育て マニュアル」を作りましょう。 ※アドボケーター:渡邉 寛さん *9月29日(火) 10:00~12:00 (予約制) 予約制:定員15組 参加費:無料 保育あり:お子さん1人につき 300 円(保険代込) ◎パパとあそぼう 身体を使いながら、みんなで思いっきりあそぼう♪ もちろん、ママとお子さんでの参加も OK です。 *9月26日(土) 13:30~14:15 (予約制) ◆みんなであそぼう 今月は「秋のミニ運動会♪」玉入れやハイハイ競争、ボール 運びなど、子どもも大人も楽しんじゃおう! *9月17日(木) 10:45~11:30(予約不要・参加費無料) ❤シングルマザーズサロン 「ほっと❤ふーっと」(保育付) 奇数月の第2 土曜日に開催 シングルマザーズサロンは、あなた自身を大切にする時間 です。ひとりひとりの思いを大切にし、一緒に考える場を みんなでつくります。ひとりでこの子と生きていこうと決 めた時のこと、日常のいろいろな大変、不安な気持ち…。 ほっと、ふーっと一息ついて、話をしたり聴いたりしなが ら、ゆっくり一緒にこれからのことを考えていきませんか。 *9月12日(土)10:00~12:00 (予約制) 予約制:定員10組 参加費・保育料とも無料 ✿とーくるーむ「たんぽぽ」で話しませんか 【あかちゃん、こんにちは(^O^)】 いろんな年齢の子が遊びにくる「みぬまっく」。ゴローン としたいねんねの赤ちゃんも、たくさん動きたいちょっと 大きな子も、みんなが安心していられるように、お部屋に 赤ちゃん用のラグを敷いています。 赤ちゃんたちが、ラグの上にゴローンとしていると、少し 大きな子どもたちや、他のお母さんお父さんたちも、赤ち ゃんの顔をのぞき込んで話しかけてくれたり、そっとさわ ってくれたり。そんなやりとりがうれしい毎日です。 <注目!>アメブロ始めたよ。 「みぬまっく」と検索! ◆申し込み・問い合わせ◆ 子育て支援センターみぬま 日々の中で感じている、いろいろな思いをゆっくり話して みませんか。とーくるーむ「たんぽぽ」は、あなたのこと をどこまでも大切に、一緒に考えたい談話相談室です。 およそ 1 時間を目安に、しずかなお部屋でお話ができ ます。お子さんは保育で預かることができます。 その時間を大切にできるよう、あらかじめ予約をお願い します。お気軽にスタッフまでお声がけください。 (ボランティアの方々のご協力もあり、相談・保育とも 無料で行っています)また、子育て中のちょっとした不安 や聞いてみたいことなど、お電話でお話を聞くこともでき ます。ご連絡ください。 <相談専用電話>048-747-4532 TEL:048-747-4531(月~土曜 9:00~16:00 ※祝祭日を除く)
© Copyright 2025 ExpyDoc