日本語講師養成科 - 東京ハローワーク

11月9日開講 求職者支援訓練
B- 37
日本語講師養成科
訓練実施施設
訓練番号
メロス言語学院3号館3階
コース名
(
) 基礎
( ○ ) 実践
4- 27-13-02-20-0669
平成27年9月17日~平成27年10月6日
コース
≪応募状況により、次の期間に募集延長を行う場合があります≫
募集延長予定:平成27年10月8日~平成27年10月16日
※応募者が多数の場合は10月6日で募集締切りとなりますので、お早めにご応募ください。
募集期間
科目
学
科
訓練内容
訓練時間
社会
開講式・オリエンテーション( 2H)、修了式( 1H)
職業能力基礎講習
自己理解、仕事理解、職場内のコミュニケーション、聴き方、話し方、ビジネスマナー等
安全衛生
安全衛生の必要性、災害防止、災害時対策
1
日本語の構造
日本語を教えるのに必要な日本語文型体系、日本語の歴史
25
音声学
音声の作り方、作る場所、音声記号、日本語の音声の特徴、外国人の音声の誤用例
25
教授法
外国人への教育法、効果的な教え方、日本語教育の歴史
25
文字・語彙
語彙の体系、文字の表し方、表記の仕方
20
言語学
言語とは何か、音、語彙、文法、談話等についての考え方
15
社会言語学
ことばと社会のつながり、ことばとアイデンティティー
15
対照言語学
日英・日中・日韓・日越の発音、語彙、文法の比較、その知識の授業での活かし方
10
異文化論
異文化コミュニケーション、異文化理解、異文化間教育、多文化共生
25
言語習得論
子供や大人の母国語や外国語の身につけ方と仕組み
20
日本語教育事情
世界の中の日本語教育が置かれている現状、今後の動向
10
評価法
テストの作成方法、テスト結果分析、一般に行われている外国人に対する日本語試験
20
初級指導法
教科書「みんなの日本語初級」の文型の理解、指導のポイントの押さえ方、教壇で役立つ技術
50
中級指導法
中級文法とは、初級文型との教え方の違い、中級文型の指導法
15
上級指導法
中上級、上級、超上級の日本語の教え方、グループ討議、プロジェクトワークのさせ方
指導方法演習
教材研究・教材開発演習
コースデザイン演習
実
技
科目の内容
学習者を惹きつける授業方法、クラス運営、自己点検の方法など指導に関わ
る演習
日本語の教科書の分析の仕方、教材や教具の使い方、独自の教材の作り方
の演習
学習者のニーズ分析、シラバスの作成、カリキュラムの作成、日本語コース
の設計の仕方の演習
24
5
20
5
5
教案作成指導
教案の作り方、教案の作成練習
15
初級指導演習
初級指導法で学んだ文型などの実践的な教え方の演習
60
中級指導演習
中級の授業の仕方、語彙授業、読解授業、作文授業の仕方の演習
15
上級指導演習
生教材(新聞、ニュース、ドキュメンタリー番組等)を使った授業の仕方の演習
5
初級指導方法実践
クラスメート相手に初級授業の実践練習
30
中級指導方法実践
クラスメート相手に中級授業の実践練習
10
職業人講話
そ 「日本語講師として働く」東京国際交流学院 大塚妙子氏 3時間
の 「日本語講師としての心構え」東京福祉大学留学生日本語別科 東雲裕子氏 3時間
他 企業実習 ※訓練開始・終了時間は次のとおりです。
6
72
(板橋区・港区 8:45~17:45、目黒区 9:00~18:00)
訓練対象者の条件 日本語を母語とする方
訓練目標
外国人に日本語を教える講師に必要な知識及び技能・技術を習得する。
訓練期間
平成27年11月9日~平成28年4月8日
15名
自己負担額(税込み)
(内訳も記載)
施設見学会
有
10:20~15:50
訓練時間
定員
土日祝の訓練
実施の有無
第1回目
第3回目
(受講申込者が募集定員の半数に満たない場合は、訓練の実施を中止することがあります)
教科書代 12,404円、企業実習交通費(9日間、実費)
第2回目
9月28日 14:00~
9月24日 10:00~
第4回目
日程(要事前予約)
上記開催日以外も随時開催しております。(お問い合わせの上、お越しください。)
※問い合わせ先(03-3980-0069)
B-37
PRポイント(目指す仕事内容、就職先実績、訓練内容の工夫等)
★学科と実技の同時進行で即戦力を養う★
一般的な日本語教師養成講座の修了時間420時間を大きく上回る526時間の授業時間で、最初から学科、実技を同時進行で行
い、実践力をつけます。また、訓練の最後の一か月は実践、実習を行い、即戦力を養います。日本語教育業界での採用選考時に
必要となる模擬授業の力も身につくので就職活動にも有利です。
★日本語学校が母体ならではの支援・訓練内容★
当校の母体は30年の歴史を持つ大手の日本語学校です。日本語学校が隣接しているため、希望者には現役日本語教師との座
談会や学校見学、授業見学もしていただけます。実際に日本語講師の仕事を肌で感じ、様々な情報を得る機会もあります。また、
留学生との交流もあります。
★経験・実績豊かな講師★
訓練を担当する講師陣は日本語学校の授業も担当する現役日本語教師で、海外や日本の大学など様々な教育機関での経験も
あります。日々の授業での出来事や日本語教育界の動向など実際の事例を交えながら、実践力を身につけるための指導を行い
ます。
★充実した就職サポート★
求人情報や教育機関の資料、日本語教育関係のイベント情報は当校の「リソース・コーナー」や受講生・修了生を対象としたメーリ
ングサービス「Meros通信」で提供します。また、希望者には、就職活動時に就職志望の日本語教育機関に出す履歴書の添削指
導や個人面接指導、模擬授業の教案チェックやアドバイスも行います。
*就職後に想定される職場同様の環境の中で訓練するため、1限目開始前に10分程度の「朝礼」を行います。
*職場の環境整備ができることが就職の第1歩であるため、授業後、当番制で使用教室の清掃を行います。
★アクセス便利な池袋。ハローワークも近くて仕事探しにも便利★
当校は、JR私鉄各線池袋駅から徒歩10分と通学に便利な場所にあります。また、ハローワーク池袋 サンシャイン庁舎から徒歩5
分ですので、仕事探しにも便利です。訓練時間帯も10:20-15:50なので、遠方から通学される方にも受講しやすい訓練となって
おります。
修了後に取得できる資格
受験時期
受験料
日本語教師養成講座(420時間以上)修了
任意受験
平成28年10月第4日曜日
10,600円
全養協日本語教師検定
任意受験
平成29年1月第4日曜日
6,000円
平成27年10月21日
選考日
03-3980-0069
選考予約先(電話番号)
時間
日本語教育能力検定試験
上記に必ず予約の電話をしてください。選考時間は予約時にお知
らせします。
持ち物
筆記用具
選考結果発送日
平成27年10月26日
選考方法
面接、作文
〒170-0013
選考会場の住所 東京都豊島区東池袋2-45-4 上村第一ビル3階
最寄駅
JR私鉄各線 池袋駅
訓練実施施設名
メロス言語学院3号館3階
訓練実施施設
の住所
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2丁目45番4号上村第一ビル3階
TEL番号
(問い合わせ先)
03-3980-0069
FAX番号
03-3987-5231
メールアドレス
[email protected]
お問い合わせ担当者
日本語講師養成科運営事務局
最寄駅
JR私鉄各線 池袋駅
最
寄
駅
か
ら
選
考
場
所
ま
で
の
地
図
地図添付
最
寄
駅
か
ら
訓
練
実
施
施
設
ま
で
の
地
図
同上
※募集期間終了間際になりますとハローワークの受付窓口が大変混雑いたしますので、
お早めの受講申込み手続きをお勧めいたします。