研究初心者のための統合研究倫理指針に関する研修会7月25日

研究初心者のための統合研究倫理指針に関する研修会
~学会発表や論文投稿の前に知っておくこと・実施しておくこと~
「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(統合研究倫理指針)」が平成 27 年 4 月より施行され、
医師や薬剤師・看護師等の医療職が臨床研究を実施する際には、以前にも増して当該倫理指針を正しく
理解した上で申請手続きを行い、被験者の倫理性を確保する必要があります。
特に薬剤師がカルテ調査や後ろ向き研究を行って、その結果について学会発表や論文投稿を行う場合、
実施計画書の作成や倫理審査委員会への申請など、事前に知っておくこと、実施しておくことがあります。
そのため、東京都病院薬剤師会(都病薬) 薬務薬制部 臨床試験推進小委員会では、下記の内容で
「研究初心者のための統合研究倫理指針に関する研修会」を主催いたします。
臨床研究を実施する方・支援する方又は臨床研究に関心のある方は、ふるってご参加ください。薬剤師
のみならず、他職種の方の参加も可能です。
参加を希望される方は、東京都病院薬剤師会ホームページ(http://www.thpa.or.jp/)の「お知らせ」に掲
載されているフォームからお申込みください。<http://www.thpa.or.jp/news/1161>
申込期限は平成27年 7 月 3 日(金) 15:00です。なお、募集人数に達しましたら、申込期限前でも募
集を終了させていただきます。
◆開催日時:平成27年7月25日(土)13:00~17:30
◆会場:長井記念ホール(東京都渋谷区渋谷 2-12-15 日本薬学会長井記念館 B2F)
◆プログラム:
(1)「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」改正のポイント
東京医療センター 臨床研究センター 近藤直樹
(2)臨床研究に関する不正と利益相反マネジメントの必要性
厚生労働省 医政局研究開発振興課 黒部麻代
(3)研究責任者、研究者の責務と実際
帝京平成大学薬学部 医薬品安全性評価学 濃沼政美
(4)倫理審査委員会の機能と申請の手順
虎の門病院 治験・臨床研究部 山崎三佐子
(5)インフォームド・コンセントに関する規定と実際
北里大学北里研究所病院 バイオメディカルリサーチセンター 渡邉達也
(6)研究に関する試料や情報等の収集と保管
国立がん研究センター東病院 薬剤部 野村久祥
(7)総合的な質疑応答
◆対 象:臨床研究を実施・支援する方又は臨床研究に関心のある薬剤師・他職種の方
◆募集人数:200名
◆参加費:都病薬会員 2,000 円、非会員 4,000 円
◆研修会開始から終了まで参加された方には以下を交付いたします。
・修了証(出席者全員)
・東京都病院薬剤師会 生涯研修認定制度2.25単位(都病薬会員のみ)
・日本病院薬剤師会研修単位シール3単位(研修番号Ⅰ-2<予定> 薬剤師のみ)
・日本臨床薬理学会認定CRC制度が認める研修会 5点(出席者全員)
<窓口>日本大学医学部附属板橋病院 臨床研究推進センター 榎本有希子
Tel:03-3972-8111(内線 30073)
※天候不良・災害等により研修会が中止となる場合は、東京都病院薬剤師会ホームページにてお知らせいたしますので必ずご確認ください。