○国「総合戦略」と市のこれまでの取組・今後の方針 1「総合戦略」国の4つの基本目標 地方における安定した 雇用を創出する 地方への新しいひとの 流れをつくる 2 基本目標に対応するこれまでの市の取組・今後の方針 (1)雇用の場の確保と定住人口拡大 雇 用 (2)起業支援と定住人口拡大 ・ (3)地場産業の育成支援 起 (4)ふるさと納税 取組の拡大 業 (1)3つの里構想【漆の里、禅の里、平家の郷】 文 化 (2)ユネスコ登録へむけた取組【輪島塗、海女による伝統的素潜り漁技術】 ・ (3)国重要文化的景観、日本遺産 交 (4)交流人口拡大に向けた各種イベント企画 流 (5)マリンタウン整備(交流拠点施設整備事業、輪島キリコ会館) (1)第3子保育料の無料化 若い世代の結婚・ 出産・子育ての希望 時代に合った地域をつくり、 安全なくらしを守るとともに、 地域と地域を連携する 子 (2)子ども医療費窓口無料(現物給付)の中学生までへの拡大 育 (3)子宝支援事業の充実 て (4)放課後児童クラブの充実 (1)輪島消防署新庁舎 安 心 (2)自主防災組織、自主防災活動事業補助、避難路整備 ・ (3)地域貢献みまもり事業 安 (4)交通ネットワークの整備 全 1 ○現状の人口と国推計に基づく将来人口の推移 現 状 2010 年 総人口 29,858 人 年少人口 9.5% 生産年齢人口 52.2% 老齢人口 38.0% 将来推計 2060 年 総人口 年少人口 7.3% 生産年齢人口 48.0% 老齢人口 44.7% 9,372 人 ■合計特殊出生率■ 50,000 45,115 45,000 40,309 40,000 34,531 35,000 29,858 30,000 24,449 25,000 19,617 20,000 15,440 15,000 11,9939,372 10,000 5,000 0 年 2060 年 2055 年 2050 年 2045 年 2040 年 2035 年 2030 年 2025 年 2020 年 2015 年 2010 年 2005 年 2000 年 1995 年 1990 年 1985 年 1980 年 2060 年 2055 年 2050 年 2045 年 2040 年 2035 年 2030 年 2025 年 2020 年 年 年 年 年 2008 2012 2003 2007 1998 2002 1993 1997 2015 ~ ~ ~ ~ 2.00 1.90 1.81 1.71 1.64 全国 石川県 輪島市 仮定値(輪島市) 1.80 1.60 1.50 1.43 1.40 1.46 1.40 1.37 1.35 1.35 1.35 1.35 1.35 1.35 1.35 1.35 1.40 1.44 1.20 1.36 1.31 1.38 1.38 1.36 1.34 1.33 1.34 1.34 1.00 ■本市の人口の推移と将来人口推計■ 年少人口(人) 過去の推移:厚生労働省「人口動態保健所・市町村別統計」、 将来の仮定・推計:国立社会保障・人口問題研究所 老年人口(人) 左記データに基づく推計値 国立社会保障・人口問題研究所の仮定値・推計値 出典 生産年齢人口(人) 出典 過去の推移:国勢調査 将来推計:国立社会保障・人口問題研究所(コーホート要因法による) 2 人口ビジョン・総合戦略策定 (骨子) 【人口ビジョン】 【地方版総合戦略】 【国の総合戦略が定める政策分野】 総合計画 =市の最上位計画(政策の根幹) 【人口の現状分析】 (各種個別計画) 地方における安定した雇用の創出 ・地域産業の競争力強化(創業支援、地域資源事業化、事業者の円滑 継承 観光地域づくり、歴史・町並み・文化等の活性化等) ・地方への人材還流・育成・雇用対策(新規就農者等) 人口動向分析 将来人口推計 進捗状況と事業毎の課題 整理 分析及び結果の整理 反映 整理 地方への新しいひとの流れをつくる ・地方移住の推進(移住希望者支援、住替え支援、地域おこし協力隊等) ・企業の地方拠点強化等(企業の地方拠点化、サテライストオフィス等) 【人口の将来展望】 基本的な方向の整理 政策分野毎のこれまでの政策と今後望む政策等を確 意識調査・分析 現状の課題・整理 市民 若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる ・若い世代の経済的安定(若者の雇用対策等) ・妊娠・出産・子育てまでの切れ目ない支援(子育て総合センター等) ・子供・子育て支援の充実(社会全体で費用負担する仕組み) ・仕事と生活の調和(労働環境の見直し等) 反映 具体的施策 目指すべき将来の方向 人口の将来展望 人口ビジョン策定(2060年を基本) 時代に合った地域をつくり、安心なくらしを守るとともに地域と地域を連 携する ・中山間地域等における小さな拠点(多世代・多機能型)の形成 ・地方都市における経済・生活圏の形成(コンパクトシティ、交流ネットワーク 等) 客観的な指標(KPI) 整合 総合戦略策定(H27~31年度) 今後5年間の主要な施策 3 ○輪島市創生総合戦略推進審議会条例 (平成 27 年 3 月 17 日条例第 3 号) 輪島市創生総合戦略推進審議会審議会委員 総合計画と総合戦略との関係 団 体 名 役 職 氏 名 輪島商工会議所 会 頭 里 谷 光 弘 金沢大学大学院 教 授 神 谷 浩 夫 門前町商工会 会 長 沢 田 石川県観光連盟 副理事長 輪島市観光協会 相談役 能登森林組合輪島支所 支所長 髙 おおぞら農業協同組合 代表理事組合長 山 﨑 一 盛 石川県漁業協同組合輪島支所 支所運営委員長 冨 島 明 怡 輪島漆器商工業協同組合 理事長 日 南 尚 之 輪島市社会福祉協議会 会 長 上 畠 忠 雄 輪島市婦人団体協議会 会 長 横 地 紀代栄 連合石川能登地域協議会 事務局長 竹 園 輪島市区長会長会 会 長 元 井 孝 司 一般社団法人 理事長 上 田 剛 志 輪島公共職業安定所 所 勝 田 敏 明 輪島市銀行会 北陸銀行輪島支店長 輪島青年会議所 幹事銀行 長 隆 谷 口 和 守 一 郎 歓 金 川 智 久 (設置) 第 1 条 まち・ひと・しごと創生法(平成 26 年法律第 136 号)第 10 条第 1 項の規定 に基づき、輪島市創生総合戦略(次条第 1 号及び第 2 号において「総合戦略」とい う。)を定め、その推進を図るため、輪島市創生総合戦略推進審議会(以下「審議 会」という。)を置く。 (所掌事務) 第 2 条 審議会は、市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について審議を行い、その 結果を市長に答申する。 (1) 総合戦略の策定及び推進に関すること。 (2) 総合戦略の推進における効果及び検証に関すること。 (組織) 第 3 条 審議会は、委員 20 人以内で組織する。 2 審議会の委員は、学識経験のある者その他市長が必要と認める者のうちから、市 長が委嘱する。 (委員の任期) 第 4 条 委員の任期は、市長が必要な期間を定めて委嘱する。 2 補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。 (会長及び副会長) 第 5 条 審議会に、会長及び副会長 1 人を置き、会長は委員の互選により、副会長 は会長の指名により定めるものとする。 2 会長は、会務を総理し、審議会を代表する。 3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるとき、又は会長が欠けたときは、そ の職務を代理する。 (会議) 第 6 条 審議会は、会長が招集する。ただし、会長及び副会長がともにないときは、 市長が招集する。 2 審議会は、委員の過半数が出席しなければ会議を開くことができない。 3 審議会の議事は、出席した委員の過半数をもって決し、可否同数のときは、会長 の決するところによる。 (関係者の出席) 第 7 条 会長は、必要に応じて審議会の会議に関係者の出席を要請し、意見若しく は説明を聴き、又は関係者から必要な資料の提出を求めることができる。 (庶務) 第 8 条 審議会の庶務は、交流政策部企画課において処理する。 (委任) 第 9 条 この条例に定めるもののほか、審議会の運営その他必要な事項は、会長が 審議会に諮って定める。 附 則 この条例は、平成 27 年 4 月 1 日から施行する。 4 輪島市人口ビジョン・総合戦略策定 (策定スケジュール) 平成27年 策定作業 人口の現状分析 人口の将来展望 会議等 総合戦略策定 庁内検討部会 推進本部 推進審議会・議会特別委員会 第1回推進本部会議(2/6) 2月 ・設立主旨及び概要説明 各課への課題抽出依頼 3月 4月 第1回ワーキンググループ検討会(4/15) 上位計画関係指標の整理 5月 ・戦略策定の考え方とスケジュール ・課題提示(後日、既設指標等の検証) 各種取組み事例整理 第2回ワーキンググループ検討会(6/3) 現状分析 基本的方向の検討 6月 ・【検討事項】施策体系の検討(部会毎) ・課題提示(総合計画との整合性) 第3回ワーキンググループ検討会(6/11) ・課題提示(前回の再検証) 意向調査素案作成 第4回ワーキンググループ検討会(7/6) 具体的施策の検討 7月 ・特別委員会、審議会提出資料の確認 本部長協議(7/8) 議会特別委員会(7/15) ・特別委員会、審議会提出資料の確認 ・概要説明 意向調査配布・回収 第5回ワーキンググループ検討会(7/下) 第1回推進審議会(7/21) ・委員委嘱及び概要説明 ・【検討事項】人口推計結果との整合 ・【検討事項】意向調査結果との整合 意向調査結果分析 第2回推進本部会議(8/上) 8月 ・人口推計結果報告 ・戦略の方向性提示 具体的施策の検討(検証) 議会特別委員会(8/10) ・戦略の方向性提示(人口推計含む) 第2回推進審議会(8/10) 第6回ワーキンググループ検討会(8/下) ・戦略の方向性提示(人口推計含む) ・特別委員会、審議会結果を反映 ・【検討事項】KPI及び予算の設定 KPIの検討 9月 全体調整 第7回ワーキンググループ検討会(10/上) ・【検討事項】KPI及び予算の検証 10月 11月 第3回推進本部会議(10/中) ・最終報告 戦略策定 議会特別委員会(10/下) ・最終報告 第3回推進審議会(10/下) ・最終報告 5
© Copyright 2025 ExpyDoc