Taro-android CMS Mobile Viewer

CMS Mobile Viewer
CMS Mobile Viewer Manual
Android Mobile
遠隔監視マニュアル
このマニュアル文書、掲載写真は予告なく変更されることがあります
Android 型式をご利用になる場合
システム必要条件
Androidインターフェースを装備した携帯電話機で本プログラムを実行することが可能です。
プログラムのダウンロード
Androidの電源ONを確認して「Play Store」に接続します。次に「mviewer」と入力して
「Search:検索」ボタンをタップします。プログラムが検索されましたら「dvrdomain」無料版を選択して下さい。
次に
「無料」アイコンをタップすると
ボタンが表示されプログラムの
下記ダウンロード画面が表示されますので
をタップしてプログラムをダウンロードします。
下記左画面はプログラムをダウンロード後のインストール画面です。
をタップしてインストールを開始します。右画面はプログラムインストール後の初期画面です。
- 1 -
プログラムのインストール
をタップして表示された下記左画面から
表示された下記右画面の右上の
アイコンをタップします。
をタップするとデバイス登録画面に変わります。
画面は既に複数サイトが登録済みです
デバイス情報入力
下記の画面でデバイス情報を入力してサイト登録を行います。
下記画面は他機種の設定画面ですが、入力と登録方法は同じです。
←デバイス(DVR)名を入力します
←IPアドレス/DDNSアドレスを入力します
←コマンドポート数値(5920)を入力します
←ストリームポート数値(5921)を入力します
←ユーザーID(adomin:初期値)を入力します
←パスワード(1111:初期値)を入力します
アイコンをタップして設定を登録保存します。
登録サイトが複数有る場合には同様の操作を繰り返し行います。
アイコンをタップして設定を「キャンセル」します。
- 2 -
デバイス情報編集と削除
「Live Device List:ライブデバイスリスト」名を2秒間位押すと下記の画面がポップアップします。
この画面で「Edit:編集」「Delete:削除」または「Cancel:キャンセル」機能が操作出来ます。
← 編集
← 削除
← キャンセル
サイト接続
下記左画面から接続するサイト名を選択し、タップして下さい。
下記右画面は指定サイトの1Chライブ画面で、表示Chの変更は画面上で指を上にスライドすると
「1→2→・・・15→16」の順送り、指を下にスライドすると「16→15・・・2→1」の逆順送りの切替が出来ます。
アイコンをタップしてロック解除すると画面を横表示にする事が出来ます。
アイコンをタップしてPTZ操作を可能にします。
- 3 -
サイト接続の続き
アイコンをタップしてアラーム出力を制御します(アラームChを選択出来ます)
アイコンをタップして音声機能を有効にします。
アイコンをタップして接続デバイスを変更します。
アイコンをタップして検索機能を有効にします(多数のデバイス登録がある場合)
または
アイコンをタップして映像画面を下記の画面表示方法で
1/4/9/16分割画面に切替ます。
アイコンをタップしてスナップショットを撮ります(後述スナップショットギャラリーで編集します)
アイコンをタップしてスナップショットを保存します(後述スナップショットギャラリーで編集します)
アイコンをタップして画面上のカメラ名と日時表示を非表示にします。
ご注意1:上記各操作は、1画面表示の時に有効になります。多画面上では操作出来ません。
ご注意2:上記各操作は、モバイル携帯のメモリーが安定した状態での操作で有ることが要求されます。
PTZカメラ操作
アイコンをタップしてPTZ操作を可能にします(次ページの操作窓が表示されます)
アイコンをタップして音声機能を有効/無効にします
アイコンをタップしてズーム操作を行います(1画面時のみ操作可)
DVR側でプリセット機能が設定されていればタップしてプリセット機能が動作します。
- 4 -
PTZカメラ操作の続き
▼
▲
下記右画面上に配置された ▲▼
他のアイコンをタップしてPTZカメラを操作します。
操作は前頁の各アイコンと下記画面下のアイコンをタップ操作して下さい
アイコンをタップして音声機能を有効にします(アラームChを選択出来ます)
アイコンをタップしてロック解除すると上記画面のように横表示にする事が出来ます。
ご注意1:上記各操作は、1画面表示の時に有効になります。多画面上では操作出来ません。
ご注意2:上記各操作は、モバイル携帯のメモリーが安定した状態での操作で有ることが要求されます。
録画検索(本機能はメインメニューの「PLAY BACK」からも行えます)
アイコンをWタップすると下記画面が表示されますので、下記要領で検索機能を操作します。
年/月を前年または前月に戻します。
年/月を翌年または翌月に進めます。
← 日にちを選択します。
以下の操作は画面上で指を左右にスライドして操作します。
← AM24時~AM1 1時迄の範囲を選択出来ます。
← PM12時~PM23時迄の
← 1秒~60秒迄の範囲を指定できます。
最初に検索する年/月を設定し、次に時間/分/秒を設定して
最下段の枠内には設定した年/月/時/分/秒が表示されます。
- 5 -
アイコンをタップします。
録画検索と再生
前頁の録画検索を操作後に下記の指定検索された録画映像が表示されます。
アイコンをタップして映像画面を下記の画面表示方法で
1/4/9/16分割画面に切替ます。
画面右上の1~16Ch選択アイコンをタップしても分割表示が可能です。
各アイコンをタップして再生画面を操作します。
アイコンをタップしてロック解除すると上記画面のように横表示にする事が出来ます。
アイコンをタップして検索日時を指定変更出来ます。
または
アイコンをタップして再生速度を変更します。
または
アイコンをタップして音声機能を有効/無効にします。
アイコンをタップして接続デバイスを変更します(多数のデバイス登録がある場合)
または
をタップしてスナップを撮ります(後述スナップショットギャラリーで編集します)
アイコンをタップしてスナップショットを保存します(後述スナップショットギャラリーで編集します)
または
アイコンをタップして画面上のカメラ名と日時表示を非表示にします。
ご注意1:上記各操作は、1画面表示の時に有効になります。多画面上では操作出来ません。
ご注意2:上記各操作は、モバイル携帯のメモリーが安定した状態での操作で有ることが要求されます。
- 6 -
SNAPSHOT GALLERY:スナップショットギャラリー
ライブ又は再生画面でスナップショット撮影した画像を「スナップショット・ギャラリー」に保存します。
メインメニューから「SNAPSHOT・GALLERY」をタップして下記の中央画面を表示させます。
「Gallery list」にはスナップショット撮影した「Building、Street・・」等の画像名が保存されています。
画像を表示する場合には「画像名」をタップして画面を表示させるか、画面上で指を左にスライドさせて
次画面を表示させます。スナップ画像を保存、削除する場合には「画像名」を2秒間位押すと下記右側の
画面がポップアップします。この画面では編集と削除、キャンセル機能が操作出来ます。
アイコンをタップして設定を登録保存します。
登録サイトが複数有る場合には同様の操作を繰り返し行います。
アイコンをタップして設定を「キャンセル」します。
SETTING:設定
上記画面右下の「Setting」はバージョン、UPデート、マニュアル表示、パスワードロックと変更操作が行えます。
表示画面上の「パスワードロック」をタップして右画面を表示します。
「Enter Password」欄に設定パスワードを入力すると、「ロック」または
「変更」画面が表示されますので、パスワードロックする場合には□欄を
タップしてして、画面下部のリターンアイコンをタップして前画面に戻ります。
設定画面の「パスワードロック」が「ON」表示され、ロックされた事を知らせます。
解除する場合は再度右画面でパスワードを入力して□欄のチェックを外します。
変更する場合には「CHANGE」アイコンをタップして、右画面を表示させて
新パスワードを入力してから、画面下部のリターンアイコンをタップして
前画面に戻り、操作を終了します。
*初期設定パスワードは「1 1 1 1」です。
- 7 -
プログラムのアンインストール
「APP STORE」の検索アイコンをタップして、インストール済み「mviewer pro」をタップして
アプリ画面を表示させます。
をタップして表示された下記左画面から「アンインストール」アイコンをタップします。
「このアプリをアンインストールしますか?」画面が表示されますので「OK」をタップして終了します。
- 8 -