質 疑 回 答 書 工事名 京都工芸繊維大学松ヶ崎団地等水道メーター取替工事 No. 質 疑 事 項 回 答 1 既設給水管の種類が明示されておりません、管材はポリ粉体ライニング鋼管(PB)で積算して良いでしょうか、御指示 下さい。 屋内、共同溝はSGP-PB、埋設配管はSGP-PDです。 (図番特-2) 2 弁類の指定は図示によると明示されておりますが、圧力が明示されておりません。JIS10Kで積算して良いでしょう か、御指示下さい。 (図番特-2) 管端防食ねじ込み形、JIS10kです。 3 撤去した水道メーターはそのまま請負者が処分して良いでしょうか、御指示下さい。 (図番2,3,8,9) 撤去メーターは発生材(金属類)とし、本学の指定場所において引き渡すこ ととします。 4 質疑事項No,3に関して、撤去した水道メーターを貴大学の財産として残す場合、保管場所を御指示下さい。 (図番2,3,8,9) 保管場所は各団地内で指示します。 5 質疑事項No,4に関して、撤去した水道メーターを、保管場所へ運ぶ費用も積算に含んで良いでしょうか、を御指示下 保管場所は各団地内で指定場所を設けますので、運搬費用は計上しないこと さい。 とします。 (図番2,3,8,9) 6 記号②、③の新設水道メーターの保温工事は室内にもかかわらず、必要でしょうか、御指示下さい。 (図番3,4,6) 屋内設置の水道メーター本体は不要としますが、配管の保温及び保温補修は 必要です。 7 記号⑤の新設水道メーターは取付時配管調整の必要が無くても良いのでしょうか、御指示下さい。 (図番3,4) 面間距離が適切であれば必要ありません。 8 記号⑬、⑭、27のGV取替は量水桝内にGVが有ると考えて、積算して良いでしょうか、御指示下さい。 (図番3,4) 量水器桝内にGVがあります。 9 質疑事項8に関して、GVは水道メーターの前後に有ると考えて、2個取替で積算して良いでしょうか、御指示下さい。 GVの取替は全て、水道メーター1次側の1個を取替えることとします。 (図番3,4) 以下余白
© Copyright 2025 ExpyDoc