特定施設運営事業者の皆様へ 人材定着の為のワークショップ研修【東京会場】のご案内 「職場におけるモチベーション・アップのツボ(実践編)」 2015年9月11日 新秋の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り、厚 く御礼申し上げます。さて、昨年度実施の「人材確保と職場づくり・マネジメント研修」に 引き続き、今年度は「人材定着」に主眼を置いた事例豊富なワークショップ型研修を同内容 で、東京と大阪(12/11)の 2 会場で実施致します。 特定施設を運営していく中で、最も重要な課題の一つである「人材定着」について、考察 検討いただける場として実施いたします。講師およびファシリテーター(進行役)として、 今年度も心理学のお立場から介護現場及び介護職員に関する高い知見を有し、介護人材の職 場定着に関する様々な発信をされている北村世都氏をお招きしております。より良い特定施 設運営の為、多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。 なお、昨年度の研修に参加されていない方でも、参加にあたって支障はございませんので、 奮ってご応募いただければと存じます。 ●日 時 2015年 11月6日(金)9時30分~16時15分 ※9時00分より受付開始 ●会 場 日本教育会館 7階中会議室 (東京都千代田区一ツ橋2-6-2 ℡ 03-3230-2831) ●対 象 特定施設で人材育成業務に従事されている方、施設管理者、介護チーフ等 ●定 員 100名(申込先着順 ●参 加 費 ) 1施設5名まで 会員/無料 一般/1名につき 5,000 円(当日入会も可能です。予めご相談下さい) ※法人で会員になっている場合もありますのでご確認下さい。 ●内 容 人材定着のための講義とワークショップ 【講師&ファシリテーター】北村世都氏(日本大学文理学部心理学科助教) 専門は老年心理学・臨床心理学で、高齢期に起こる心理学的な諸問題を、主に質問紙調査や面接調査 によって研究。特に高齢期に生じやすい認知症の方たちへの心理的援助、ケアを提供する家族介護者 や介護職員への支援に関心が高く、調査だけではなく実際に介入しながら研究を進めている。 ●申込方法 下記参加申込書に必要事項をご記入の上、申込締切日までに特定協事務局宛てでFAXして下さい。 ※申し込み確認後、「参加証」を事務局から送付します。 ※申込受け付けは先着順となりますので、参加ご希望の方は、お早めのお申込をお勧め致します。 ●申込締切 10月16日(金) 17:00まで 2015年 人材定着の為のワークショップ研修【東京会場】研修参加申込書 (FAX 03-5733-9361)までご返信ください 会 区 法人名 員 分 □会員 □一般 施設名 施設の 種 類 施 住 設 所 電 番 話 号 □有料老人ホーム □ケアハウス □その他( 〒 FAX 番 号 参加者① 氏 名 職 役 種 職 参加者② 氏 名 職 役 種 職 参加者③ 氏 名 職 役 種 職 参加者④ 氏 名 職 役 種 職 参加者⑤ 氏 名 職 役 種 職 ●問合せ・申込先(事務局) 一般社団法人 全国特定施設事業者協議会 事務局 TEL:03-5733-9363 e-mail:[email protected] FAX:03-5733-9361 URL:http://www.tokuteikyo.jp/ (土日祝を除く平日 10:00~17:00) )
© Copyright 2025 ExpyDoc