スタートアップガイド - 電力広域的運営推進機関

電力広域的運営推進機関システム
スタートアップガイド
計画提出者向け簡易操作マニュアル
2016-01-00
前書き
■ 電力広域的運営推進機関システム(広域機関システム)
System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00
■ 商標類
Windows、Office、Excel、Word、Internet Explorer、および前記関連製品は Microsoft 社の商品名称であり、
前記略称あるいは正式名称は Microsoft 社の商標または登録商標です。
Oracle12c および、前記関連製品は Oracle 社の商標または登録商標です。
Google Chrome および、前記関連製品は Google 社の商標または登録商標です。
GEMPLANET V2、uCosminexus、JP1 および関連製品は、日立製作所の商標または登録商標です。
■ マイクロソフト製品のスクリーンショットの使用
マイクロソフトの許可を得て使用しています。
■ マイクロソフト製品の表記
このスタートアップガイドでは、マイクロソフト製品の名称を次のように表記しています。
表記
製品名
Windows
Microsoft(R) Windows
Office
Microsoft(R) Office 2007/2010/2013
Excel
Microsoft(R) Office Excel 2007/2010/2013
Word
Microsoft(R) Office Word 2007/2010/2013
Internet Explorer
Internet Explorer(R) 11
■ 関連資料
このスタートアップガイドに関連する資料は次のとおりです。
資料名
内容
発電計画等受領業務ビジネスプロトコル
標準規格(計画値同時同量編)(Ver. 3A)
事業者が広域機関に提出する計画のメッセージファイルの規格について記載して
います。
BP 標準規格は、広域機関ホームページより入手してください。
広域機関ホームページ→「事業者の皆さまへ」→「システム連携に関する情報」
→「システム連携に関する規格等」
電力広域的運営推進機関システム
スタートアップガイド
電力広域的運営推進機関システムからダウンロード可能な入力支援ツール(同時
同量計画)の操作について記載しています。
2
資料名
内容
操作マニュアル入力支援ツール(同時同
量計画)
電力広域的運営推進機関システムからダウンロード可能な入力支援ツール(同時
同量計画)の操作について記載しています。
■ 使用する略称
このスタートアップガイドで使用する略称を次のように表記しています。
略称
正式名称
広域機関
電力広域的運営推進機関
事業者
発電事業者、小売電気事業者、一般送配電事業者等の総称
BP 標準規格
発電計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格(計画値同時同量編)(Ver. 3A)
入力支援ツールマニュ
アル
電力広域的運営推進機関システム操作マニュアル入力支援ツール(同時同量計画)
■ タイトル
広域機関システムにおける、計画提出用スタートアップガイドです。
このスタートアップガイドは、メーカーの操作マニュアルを基に、広域機関で構成および編集したもので
す。
■ 発行
2016 年 2 月 (rev:2016-01-00)
■ 著作権
All Rights Reserved. Copyright (C) 2016, Hitachi, Ltd.
スタートアップガイド
3
変更内容
変更内容(rev:2016-01-00)
追加・変更内容
変更箇所
新規作成
−
単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。
スタートアップガイド
4
はじめに
このスタートアップガイドは、広域機関システムを利用した計画提出操作について説明したものです。
■ 対象読者
広域機関システムに接続する事業者様のうち、広域機関への計画提出を実施する事業者様を対象としてい
ます。
■ スタートアップガイドの構成
このスタートアップガイドは、次に示す章から構成されています。
第1章 共通事項
広域機関システムへのログイン、ログアウト方法等の共通的な操作や、計画提出にあたり必要
な事前登録事項について説明します。
第2章 ユーザ管理
ユーザ情報の検索、登録、削除について説明します。
第3章 メールアドレス登録
メールアドレスの登録について説明します。
第4章 入力支援ツールのダウンロード
計画提出で利用する入力支援ツールのダウンロード方法について説明します。
第5章 計画ファイルアップロード
計画の提出(ファイルアップロード)方法について説明します。
第6章 計画提出結果通知の確認
計画提出後の結果通知確認として、計画受付/結果通知画面での確認方法について説明します。
第7章 (翌日 FIT)発電販売計画
(翌日 FIT)発電販売計画提出後の FIT 計画登録一覧画面の操作方法について説明します。
スタートアップガイド
5
目次
前書き
2
変更内容
4
はじめに
5
1
共通事項 8
1.1
操作概要
9
1.2
事前準備
11
1.2.1
環境設定
11
1.3
ログイン
12
1.3.1
接続準備
12
1.3.2
事業者のログイン
1.3.3
パスワード変更
1.4
ログアウト
1.5
メニュー画面項目説明
1.5.1
画面構成
27
1.6
共通仕様
29
1.6.1
共通画面仕様
1.6.2
共通用語
2
ユーザ管理 32
2.1
ユーザ情報検索
2.1.1
画面表示
33
2.1.2
操作手順
34
2.2
ユーザ情報新規作成
2.2.1
画面表示
37
2.2.2
操作手順
37
2.3
ユーザ情報編集・削除
2.3.1
画面表示
41
2.3.2
操作手順
42
3
メールアドレス登録 46
3.1
メールアドレス登録
3.1.1
画面表示
47
3.1.2
操作手順
48
スタートアップガイド
20
22
25
27
29
31
33
37
41
47
6
4
入力支援ツールのダウンロード 52
4.1
入力支援ツールダウンロード画面
4.1.1
画面表示
53
4.1.2
操作手順
54
4.2
計画の作成
5
計画ファイルアップロード 57
5.1
ファイルアップロード
5.1.1
画面表示
58
5.1.2
操作手順
58
5.2
エラー一覧
5.2.1
ダイアログ表示
5.2.2
画面表示
6
計画提出結果の確認 69
6.1
提出結果の確認
6.1.1
画面表示
70
6.1.2
操作手順
71
7
(翌日 FIT)発電販売計画 76
7.1
FIT 計画提出の流れ
7.2
FIT 計画登録一覧
7.2.1
画面表示
79
7.2.2
操作手順
79
53
56
58
66
66
66
70
77
79
索引 81
スタートアップガイド
7
1
共通事項
広域機関システムへのログイン、ログアウト方法等の共通的な操作や、計画提出にあたり必要な
事前登録事項について説明します。
スタートアップガイド
8
1.1 操作概要
ログインからユーザ ID 登録・計画提出の操作概要は以下のとおりです。
図 1‒1 操作フロー
表 1‒1 操作概要
No.
内容
1
広域機関システムのご利用可能なコンピュータおよびネットワーク環境を準備します。
クライアント証明書のインストールを行い、広域機関システムとの接続を行います。
クライアント証明書のインストールについては、「1.3.1 接続準備」の「(2)(b)クライアント証明書が未設定の場合」を
参照してください。
2
広域機関システムへログインします。
広域機関システムへログインする手順については、「1.3.2 事業者のログイン」を参照してください。
3
ユーザ管理機能により、ユーザの新規作成・編集を行います。
1. 共通事項
スタートアップガイド
9
No.
内容
3
ユーザの新規作成・編集方法については、「2. ユーザ管理」を参照してください。
4
計画提出にあたり必要なメールアドレスの登録を行います。
メールアドレスの登録方法については、「3. メールアドレス登録」を参照してください。
5
計画作成で使用する入力支援ツールをダウンロードします。
入力支援ツールのダウンロード方法については、「4. 入力支援ツールのダウンロード」を参照してください。
6
入力支援ツールを使用し、計画の作成を行います。
入力支援ツールの操作方法については、入力支援ツールマニュアルを参照してください。
7
作成した計画を広域機関システムで提出(計画ファイルアップロード)します。
提出方法については、「5. 計画ファイルアップロード」を参照してください。
8
提出した計画の結果を画面から確認します。
(翌日 FIT)発電販売計画の提出結果確認方法については、「7. (翌日 FIT)発電販売計画」を参照してください。
上記以外の計画の提出結果確認方法については、「6. 計画提出結果の確認」を参照してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
10
1.2 事前準備
1.2.1 環境設定
広域機関システムを使用するにあたり、以下の環境設定がインストールおよびセットアップされているこ
とを前提とします。
表 1‒2 環境設定
環境
対象
備考
Excel
Microsoft(R) Office Excel 2007/2010/2013
Microsoft(R) Office online は対象
外です。
Web ブラウザ
Internet Explorer(R) 11/
JavaScript は有効にしてくださ
い。
Google Chrome
注意事項
サポート外の環境を使用される場合、一部機能が使用できない可能性があるのでご注意ください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
11
1.3 ログイン
1.3.1 接続準備
(1) Web ブラウザの起動
Web ブラウザを起動してください。Web ブラウザのバージョンについては、「1.2.1 環境設定」を参照して
ください。
(2) クライアント証明書の設定
(a) クライアント証明書が設定済みの場合
下記の図のようなメッセージが表示されますので、「OK」ボタンを選択してください。
図 1‒2 クライアント証明書設定済み
(b) クライアント証明書が未設定の場合
取得したクライアント証明書のファイル名称をダブルクリックします。
1. 共通事項
スタートアップガイド
12
図 1‒3 クライアント証明書の選択
証明書のインポートウィザードが表示されるので、「次へ」ボタンを選択してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
13
図 1‒4 証明書インポートウィザード
インポートファイル名を設定し、「次へ」ボタンを選択してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
14
図 1‒5 インポートファイル設定
秘密キーのパスワード入力部に、取得したパスワードを入力し、「次へ」ボタンをクリックしてください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
15
図 1‒6 パスワード入力
「証明書の種類に基づいて、自動的に証明書ストアを選択する」にチェックが付いていることを確認し、「次
へ」ボタンを選択してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
16
図 1‒7 証明書ストア設定
「完了」ボタンを選択してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
17
図 1‒8 証明書のインポートウィザードの完了
ポイント
正常にインポートされた場合、「正しくインポートされました。」と表記されたメッセージダイアロ
グが表示されます。
「OK」ボタンを選択してください。
図 1‒9 インポート完了メッセージ
1. 共通事項
スタートアップガイド
18
ポイント
正常にインポートされなかった場合、再度インポートしなおしてください。
(3) クライアント証明書の導入確認
インターネットオプションを開いてください。「コンテンツ」タブより、「証明書」ボタンを選択してくださ
い。
図 1‒10 インターネットオプション
証明書ダイアログにインポートした証明書が表示されていることを確認してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
19
図 1‒11 証明書の確認
ポイント
クライアント証明書を取得されていない場合、下記 URL より申請し、指定のクライアント証明書
を取得してください。
(サービス URL:http://www.eppcert.jp/occto/occto.html)
1.3.2 事業者のログイン
(1) ログイン画面の表示
広域機関システムのログイン画面を表示します。
1. 共通事項
スタートアップガイド
20
図 1‒12 ログイン画面
広域機関より取得したユーザ ID/パスワードを入力し、「送信」ボタンを選択してください。
(2) メニュー画面の表示
「公表」「計画受付」タブのあるメニュー画面が表示されます。
1. 共通事項
スタートアップガイド
21
図 1‒13 メニュー画面
1.3.3 パスワード変更
パスワードの有効期限、変更方法について説明します。
ポイント
パスワードの有効期限は、3 ヶ月となります。
注意事項
パスワードは各事業者で厳重に管理してください。
(1) パスワード有効期限が近い場合
パスワードの有効期限が 1 週間を切ると、メニュー画面へ遷移する前に警告ページが表示されます。
リンクよりパスワードの変更を行ってください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
22
図 1‒14 警告ページ
(2) パスワードが期限切れの場合、または、パスワードを連続で 5 回間違え
た場合
パスワードの有効期限が切れた場合および、パスワードを連続で 5 回間違えると、所持するパスワードで
のログインはできなくなります。
(3) パスワード変更方法
下記の方法により、パスワードの変更を行ってください。
(a) パスワード変更画面でのパスワード変更
ログイン画面の右上の「パスワード変更はこちら」リンクまたは警告ページの「パスワードを変更する」
リンクより、パスワード変更画面にてパスワード変更を行ってください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
23
図 1‒15 パスワード変更画面
(b) ユーザ管理機能でのパスワード変更
管理者権限を持つ事業者ユーザは、ユーザ管理機能のユーザ情報登録一覧画面より、自所属のユーザを検
索し、パスワードの更新をすることが可能です。
ユーザ管理機能の詳細については、「2. ユーザ管理」を参照してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
24
1.4 ログアウト
メニュー画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。
図 1‒16 ログアウト
ログアウト確認メッセージが表示されます。
ログアウトする場合、「OK」ボタンをクリックしてください。
図 1‒17 ログアウト確認メッセージ
Windows の警告メッセージが表示されます。
「はい」ボタンをクリックすると、タブ(または Web コンソール)を閉じます。
図 1‒18 Windows の警告メッセージ
1. 共通事項
スタートアップガイド
25
注意事項
Windows の警告メッセージの「いいえ」ボタンをクリックした場合、ログアウト後のため、メニュー
画面に戻りません。タブを閉じてください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
26
1.5 メニュー画面項目説明
1.5.1 画面構成
Web コンソールの画面構成を説明します。
図 1‒19 画面構成
(1) メニュー
• ログインユーザ情報
ログイン情報確認ダイアログを表示します。ログイン情報の詳細(ユーザ ID、会社情報、社員情報、組織
情報)を表示します。
• 本システムについて
aboutGEMPLANET ダイアログにて、フレームワーク情報を表示します。
• ログアウト
「1.4 ログアウト」を参照してください。
1. 共通事項
スタートアップガイド
27
(2) グローバルタブ
タブのクリックにより、公表(系統情報公表)・計画受付機能の画面表示切替を行います。
(3) 画面項目エリア
グローバルタブで選択した機能を表示します。
図 1‒20 計画受付タブ押下時
(a) 公表の場合
系統情報公表の機能名を一覧表示します。
(b) 計画受付の場合
計画受付の機能名を一覧表示します。
1. 共通事項
スタートアップガイド
28
1.6 共通仕様
1.6.1 共通画面仕様
各機能の画面仕様において、共通項目を以下に説明します。
図 1‒21 共通画面仕様 1
1. 共通事項
スタートアップガイド
29
図 1‒22 共通画面仕様 2
(1) エラーメッセージの格納
エラーメッセージダイアログが表示された場合、「OK」ボタンをクリックすると、画面の左上にアイコン
が表示されます。アイコンをクリックすると、再度エラーメッセージダイアログが表示されます。
(2) 画面項目の折りたたみ(表示・非表示)
キー情報や検索結果等のバー右端にあるアイコンをクリックすると、バーグループの折りたたみ・展開が
可能です。
(3) 条件クリア
「条件クリア」ボタンをクリックすると、キー情報の検索項目が全て初期設定に戻ります。
(4) 検索
「検索」ボタンをクリックすると、「キー情報」
・
「検索条件」の検索項目に設定した条件で検索を開始します。
(5) 検索結果
キー情報の検索項目に設定した検索条件で検索した結果が一覧表示されます。
(6) ページ
検索結果が明細表示可能な行数(画面により異なります)以上ある場合、プルダウンメニューが活性とな
り、ページ数を選択可能になります。
1. 共通事項
スタートアップガイド
30
(7) 前へ・次へ
ページ数が複数ある場合、
「前へ」「次へ」ボタンが活性となり、一覧の表示ページを変更できます。1 ペー
ジ目を表示時は「前へ」ボタンは非活性となり、最終ページ表示時に「次へ」ボタンが非活性となります。
(8) 閉じる・終了
画面を閉じます。
(9) ダイアログ
エラーまたは確認メッセージを表示します。
1.6.2 共通用語
(1) 禁止文字
禁止文字は、半角・全角英数カナ、日本語と下記に示す有効な半角・全角記号を除いた文字となります。
(a) 有効な半角記号一覧
半角記号として利用可能な記号は以下となります。
!"#$%&'()=`|~{+*}<>?_-^・@[;:],./
(b) 有効な全角記号一覧
全角記号として利用可能な記号は以下となります。
、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ〃仝〆〇ー—‐/\〜‖|…‥‘’“”()〔〕[]{}〈〉《》「」『』
【】+−±×÷=≠<>≦≧∞∴♂♀°′″℃¥$¢£%#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼※〒→←↑↓〓
1. 共通事項
スタートアップガイド
31
2
ユーザ管理
ユーザ情報の検索、登録、削除について説明します。
スタートアップガイド
32
2.1 ユーザ情報検索
登録済みのユーザ情報の検索を行います。
注意事項
事業者コードの設定・検索は、広域機関ユーザのみ可能であり、事業者ユーザによる事業者コード
の変更・設定はできません。
2.1.1 画面表示
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「ユーザ管理」→「ユーザ情報登録一覧」をクリックしてください。
図 2‒1 ユーザ情報登録一覧画面
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
33
注意事項
管理者権限のない事業者ユーザで広域機関システムにログインした場合、「ユーザ管理」項目は表
示されません。
2.1.2 操作手順
ユーザ情報検索の手順について説明します。
(1) 検索
以下のキー情報項目を設定し、「検索」ボタンをクリックしてください。
図 2‒2 キー情報
表 2‒1 検索項目一覧
No.
画面項目
説明
備考
①
ユーザ ID
検索するユーザ ID を設定
完全一致検索
②
氏名
検索する氏名(禁則文字の使用不可)を設定
曖昧検索
③
電話番号
検索する電話番号(「-」の記載有り)を設定
完全一致検索
④
権限
検索する権限を設定
※表示する権限については、「(a)権限設定」を参照してく
ださい。
⑤
事業者コード*
所属する事業者コードを設定
自動設定
設定した検索条件で検索結果が表示されます。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
34
図 2‒3 検索結果
(a) 権限設定
権限項目のコンボボックスをクリックすると、検索可能な権限がプルダウンメニューに表示されます。
プルダウン表示は「全て」、および、事業者の持つ権限を表示します。
「全て」を設定すると、所属する事業者の持つ全権限で検索可能です。
事業者ごとに表示される権限は以下になります。
• 小売電気事業者・発電事業者等
表 2‒2 権限項目プルダウンメニュー(小売電気事業者・発電事業者等)
No.
権限名称
1
管理者
2
マスタ申請
3
一般
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
35
ポイント
エラーメッセージのダイアログが表示された場合、検索条件を見直し、再度検索を行ってくだ
さい。
• 一般送配電事業者
表 2‒3 権限項目プルダウンメニュー(一般送配電)
No.
権限名称
1
管理者(一般送配電)
2
マスタ承認(一般送配電)
3
マスタ申請(一般送配電)
4
一般(一般送配電)
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
36
2.2 ユーザ情報新規作成
ユーザ情報の新規登録をします。
2.2.1 画面表示
ユーザ情報の新規作成は、ユーザ情報登録・削除画面で行います。
ユーザ情報登録一覧画面の「新規」ボタンをクリックしてください。
ユーザ情報登録一覧画面については、「2.1.1 画面表示」を参照してください。
図 2‒4 ユーザ情報登録・削除画面(新規作成)
2.2.2 操作手順
ユーザ情報の新規作成手順について説明します。
(1) 登録項目の入力
ユーザ情報の登録項目を入力してください。入力可能な項目については、全て必須入力です。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
37
図 2‒5 ユーザ情報登録項目
表 2‒4 ユーザ情報登録項目
No.
画面項目
説明
備考
①
氏名*
登録するユーザ名称を設定
禁則文字の使用不可
②
メールアドレス*
登録するメールアドレスを設定
③
電話番号*
電話番号を設定
④
事業者コード*
所属の事業者コードを表示
自動設定
⑤
事業者名称
所属の事業者名称を表示
自動設定
⑥
ユーザ ID
表示ユーザのユーザ ID(変更不可)を表示
「-」の記載有り
※ユーザ情報登録後に割り振られるため、新規作成時は空欄
が表示されます。
⑦
パスワード*
登録および変更するパスワードを設定
⑧
PW 自動生成
パスワードの自動設定
10 桁
※PW 自動生成については、「(a)PW 自動生成」を参照して
ください。
⑨
ステータス
表示するユーザのアカウント状態を表示
アカウント状態:
※新規作成時、空欄となります。
正常/ロック
単一選択
⑩
選択
登録する権限を選択
⑪
権限
所属する事業者の持つ全権限の権限名称を表示
※権限については、「(b)権限表示」を参照してください。
(a) PW 自動生成
「PW 自動生成」ボタンのクリックで、パスワードが作成されます。変更された場合、ボタンの右隣に「発
行済み」が表示されます。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
38
ポイント
パスワードは手入力、または「PW 自動生成」ボタンで設定可能です。
注意事項
パスワードを変更しても、「登録」ボタンをクリックし、登録が完了するまで、編集したデータは
登録されません。
(b) 権限表示
ログインしたユーザの所属する事業者の持つ権限により、表示される権限名称は異なります。
• 小売電気事業者・発電事業者等
ログインユーザの所属が小売電気事業者・発電事業者等の場合は、下記権限が表示されます。
表 2‒5 権限情報一覧(小売電気事業者・発電事業者等)
No.
権限名称
権限説明
1
管理者
公表、計画提出、マスタ管理、ユーザ管理の機能が利用可能
2
マスタ申請
公表、計画提出、マスタ管理の機能が利用可能
3
一般
公表、計画提出の機能が利用可能
• 一般送配電事業者
ログインユーザの所属が一般送配電事業者の場合は、下記権限が表示されます。
表 2‒6 権限情報一覧(一般送配電事業者)
No.
権限名称
権限説明
1
管理者(一般送配電)
公表、計画提出、マスタ管理(申請・承認・参照)、ユーザ管理
の機能が利用可能
2
マスタ承認(一般送配電)
公表、計画提出、マスタ管理(承認・参照)の機能が利用可能
3
マスタ申請(一般送配電)
公表、計画提出、マスタ管理(申請・参照)の機能が利用可能
4
一般(一般送配電)
公表、計画提出の機能が利用可能
(2) 登録
「登録」ボタンをクリックしてください。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
39
図 2‒6 登録ボタン
登録項目にエラーがない場合、登録確認ダイアログが表示されます。
図 2‒7 登録確認ダイアログ
「OK」ボタンをクリックすると、ユーザ情報および権限情報に設定した内容でユーザ登録されます。
図 2‒8 確認ダイアログ(新規作成・パスワード更新)
「OK」ボタンをクリックすると、確認ダイアログ、および、ユーザ情報登録・削除画面が閉じられます。
また、登録したメールアドレス宛に、「ユーザ ID、パスワード発行通知」メールが送信されます。
メールに記載されたユーザ ID・パスワードを確認してください。
注意事項
エラーメッセージダイアログが表示された場合、表示内容に従って登録内容を作成しなおしてくだ
さい。
登録成功の確認ダイアログが表示されるまで、編集したデータは登録されません。
注意事項
パスワードは各事業者で厳重に管理してください。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
40
2.3 ユーザ情報編集・削除
登録済みのユーザ情報の編集・削除をします。
また、ユーザがアカウントロック状態の場合、本画面よりパスワードを更新することにより、アカウント
ロックを解除します。
ポイント
アカウントロック状態とは、ログインに 5 回失敗した場合、または、パスワードの有効期限が切れ
た場合をさします。
注意事項
事業者ユーザによる事業者コードおよび事業者名称の変更はできません。
2.3.1 画面表示
ユーザ情報の編集・削除は、ユーザ情報登録・削除画面で行います。
ユーザ情報登録一覧画面の検索結果一覧から、編集するユーザ情報の行にある「編集」ボタンをクリック
してください。
ユーザ情報登録一覧画面については、「2.1.1 画面表示」を参照してください。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
41
図 2‒9 ユーザ情報登録・削除画面(編集)
2.3.2 操作手順
ユーザ情報の編集・削除について説明します。
(1) 編集
ユーザ情報と権限情報の変更が可能です。変更したい項目を修正してください。
ユーザ情報については、「2.2.2 操作手順」の「(1)登録項目の入力」を参照してください。
情報を変更後、「登録」ボタンをクリックしてください。
図 2‒10 登録ボタン
登録確認ダイアログが表示されます。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
42
図 2‒11 登録確認ダイアログ
注意事項
「登録」ボタンクリック時にエラーメッセージのダイアログが表示された場合、表示内容に従って入
力内容を修正してください。
(a) パスワード更新
「OK」ボタンをクリックすると、ユーザ情報および権限情報に設定した内容でユーザ登録されます。
図 2‒12 確認ダイアログ(パスワード更新)
「OK」ボタンをクリックすると、確認ダイアログ、および、ユーザ情報登録・削除画面が閉じられます。
また、登録したメールアドレス宛に、「ユーザ ID、パスワード発行通知」メールが送信されます。
メールに記載されたユーザ ID・パスワードを確認してください。
注意事項
エラーメッセージダイアログが表示された場合、表示内容に従って登録内容を作成しなおしてくだ
さい。
登録成功するまで、編集したデータは登録されません。
注意事項
パスワードは各事業者で厳重に管理してください。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
43
(b) パスワード更新以外
登録確認ダイアログの「OK」ボタンをクリックすると、ユーザ情報および権限情報に設定した内容でユー
ザ登録されます。
図 2‒13 確認ダイアログ(パスワード更新以外)
確認ダイアログ、および、ユーザ情報登録・削除画面が閉じられます。
注意事項
ユーザ情報を変更時、パスワード以外を変更した場合はメール送信されません。
(2) 削除
登録済みのユーザ情報を削除します。
「削除」ボタンをクリックしてください。
図 2‒14 削除ボタン
削除確認ダイアログが表示されます。
図 2‒15 削除確認ダイアログ
「OK」ボタンをクリックすると、表示するユーザ情報および権限情報が削除され、削除ダイアログが表示
されます。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
44
図 2‒16 削除ダイアログ
「OK」ボタンをクリックすると、ユーザ情報登録・削除画面が閉じられます。
注意事項
自ユーザ情報の削除はできません。
注意事項
削除したユーザと同じユーザ ID でユーザの再作成はできません。
2. ユーザ管理
スタートアップガイド
45
3
メールアドレス登録
メールアドレスの登録について説明します。
スタートアップガイド
46
3.1 メールアドレス登録
広域機関からメール連絡を受けるため、メールアドレスをメールアドレス登録画面から登録します。
ポイント
計画提出前にメールアドレスが登録されていることを確認してください。
注意事項
メールアドレスが未登録の場合、計画提出後の結果通知等は送信されません。
3.1.1 画面表示
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「計画提出」→「メールアドレス登録」→「メールアドレス登録」
をクリックしてください。
3. メールアドレス登録
スタートアップガイド
47
図 3‒1 メールアドレス登録画面表示
3.1.2 操作手順
メールアドレスを登録する手順を以下に説明します。
(1) メールアドレス入力
広域機関からメール連絡を受けるメールアドレスを入力します。(最大 10 件)
3. メールアドレス登録
スタートアップガイド
48
図 3‒2 メールアドレス入力
(2) テストメール送信
入力したメールアドレスにメールが届くかテストします。
「テストメール送信」ボタンをクリックしてください。
図 3‒3 テストメール送信
確認メッセージダイアログが表示されます。
テストメールを送信する場合、「OK」ボタンをクリックしてください。
3. メールアドレス登録
スタートアップガイド
49
図 3‒4 テストメール送信確認メッセージ
「OK」ボタンクリック後、テストメール送信処理が成功すると、確認メッセージダイアログが表示されます。
「OK」ボタンをクリックしてください。
図 3‒5 送信確認メッセージ
入力したメールアドレスにテストメールが受信していることを確認してください。
(3) メールアドレス登録
テストメールの受信確認後、メールアドレスを登録します。
広域機関からのメール通知が必要な項目にチェックを付けてください。
「項目全チェック」項目にチェックを付けると、全項目にチェックが付きます。
3. メールアドレス登録
スタートアップガイド
50
図 3‒6 メール通知項目の選択
「登録」ボタンをクリックしてください。
確認メッセージダイアログが表示されます。
メールアドレスを登録する場合、「OK」ボタンをクリックしてください。
図 3‒7 メールアドレス登録前確認メッセージ
「OK」ボタンクリック後、メールアドレス登録処理が成功すると、確認メッセージダイアログが表示され
ます。
「OK」ボタンをクリックしてください。
図 3‒8 メールアドレス登録後確認メッセージ
3. メールアドレス登録
スタートアップガイド
51
4
入力支援ツールのダウンロード
計画提出で利用する入力支援ツールのダウンロード方法について説明します。
スタートアップガイド
52
4.1 入力支援ツールダウンロード画面
入力支援ツールを使用して、広域機関に提出する計画ファイル(XML)を作成できます。
入力支援ツールダウンロード画面では、各計画の入力支援ツールをダウンロードすることができます。
注意事項
ご使用のパソコンやネットワークなどの環境によっては、画面表示や処理に時間がかかる場合があ
ります。
また、入力支援ツールで扱う計画のデータ量が多い場合、処理完了までに時間がかかります。
4.1.1 画面表示
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「計画提出」→「入力支援ツールダウンロード」→「入力支援ツー
ルダウンロード」をクリックしてください。
4. 入力支援ツールのダウンロード
スタートアップガイド
53
図 4‒1 入力支援ツールダウンロード画面
4.1.2 操作手順
入力支援ツールのダウンロード手順について説明します。
(1) 検索
入力支援ツールダウンロード画面の業務種別に、使用する計画の業務名を設定します。
設定後、「検索」ボタンをクリックしてください。
検索結果が表示されます。
4. 入力支援ツールのダウンロード
スタートアップガイド
54
図 4‒2 検索条件の設定
(2) ダウンロード
検索結果から、ダウンロードしたい入力支援ツールの行にあるダウンロード項目のチェックボックスに
チェックを入れてください。(複数選択可能)
図 4‒3 入力支援ツールの選択
注意事項
ダウンロード項目に一箇所以上チェックが付いていることを確認してください。(必須入力)
「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。
図 4‒4 ダウンロード
「ダウンロード」ボタンをクリックすると、通知バーが表示されますので、ZIP ファイルの保存を行ってく
ださい。
図 4‒5 ファイル保存通知バー
4. 入力支援ツールのダウンロード
スタートアップガイド
55
4.2 計画の作成
入力支援ツールの使用方法については、入力支援ツールマニュアルを参照してください。
4. 入力支援ツールのダウンロード
スタートアップガイド
56
5
計画ファイルアップロード
計画の提出(計画ファイルアップロード)方法について説明します。
スタートアップガイド
57
5.1 ファイルアップロード
入力支援ツールで作成した計画ファイルの提出は、計画ファイルアップロード画面にて行います。
5.1.1 画面表示
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「計画提出」→「計画ファイルアップロード」→「計画ファイル
アップロード」をクリックしてください。
図 5‒1 計画ファイルアップロード画面
5.1.2 操作手順
(1) ZIP ファイルの作成
計画ファイルアップロード画面では、ZIP ファイルのみアップロードすることができます。
入力支援ツールで作成した XML ファイルを ZIP 形式で圧縮してください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
58
参考
ZIP ファイル名は以下のルールで設定してください。
ZIP ファイル名:「▲▲_△△△△@@@@.zip」
▲▲:BPID 副機関コード(2 桁)
△△△△:情報区分コード(4 桁)
@@@@:フリー入力
注意事項
ZIP ファイルを作成する時、以下の点に注意してください。
1. 入力支援ツールから出力した XML ファイルの記載内容やファイル名は変更しないでください。
内容を変更する場合は入力支援ツールを使用し、再度 XML ファイルを作成してください。
2. ZIP ファイルは Windows の標準機能を使用して作成してください。Windows の標準機能以外で
圧縮した場合、ファイルアップロードが使用できない場合があります。
3. ZIP ファイルには、パスワードをかけないでください。
4. ZIP ファイルに圧縮するのは、1 ファイル(XML)となります。複数ファイルをアップロードす
る場合、ZIP ファイルを分けて作成してください。
(2) ファイル選択
作成した ZIP ファイルを提出するため、計画ファイルアップロード画面を表示してください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
59
図 5‒2 計画ファイルアップロード画面
「ファイル選択」ボタンをクリックしてください。
ファイル選択のダイアログが表示されます。
対象計画の XML ファイルが含まれた ZIP ファイルを選択してください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
60
図 5‒3 ファイル選択
ZIP ファイルを選択すると計画ファイルアップロード画面が更新され、アップロードされたファイル名と
対応する計画名が表示されます。
図 5‒4 ファイル選択後の計画ファイルアップロード画面
注意事項
ZIP ファイル名が不正であった場合、計画名が表示されません。
計画名が表示されない場合、その後「アップロード」ボタンをクリックしてもエラーとなります。
「クリア」ボタンをクリックして再度ファイル選択をしてください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
61
図 5‒5 ファイル名不正
参考
複数ファイル(ZIP)一括アップロード
「ファイル選択」ボタンをクリックし、表示されたファイル選択ダイアログで複数ファイル(30 ファ
イルまで)を選択し、「開く」ボタンをクリックします。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
62
図 5‒6 複数ファイル選択
選択したファイルが計画ファイルアップロード画面に表示されます。
図 5‒7 一括ファイルアップロード
(3) アップロード
「アップロード」ボタンをクリックしてください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
63
図 5‒8 ファイル選択後の計画ファイルアップロード画面
「アップロード」ボタンをクリックした後に、確認メッセージダイアログが表示されます。
ファイルをアップロードする場合、「OK」ボタンをクリックしてください。
図 5‒9 ファイルアップロード実行確認メッセージダイアログ
ファイルアップロード実行確認メッセージダイアログの「OK」ボタンをクリックすると、アップロード処
理が実行されます。
アップロードしたファイルにエラーがない場合、確認メッセージダイアログが表示されます。
図 5‒10 確認メッセージダイアログ
「OK」ボタンをクリックすると、計画ファイルアップロード画面が更新されます。
計画アップロードのアップロード結果には、「アップロード成功」
、メッセージ ID にはアップロードした時
に付与されるメッセージ ID が表示されます。
図 5‒11 アップロード後の計画ファイルアップロード画面
(a) エラーがある場合
エラーメッセージダイアログが表示されます。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
64
図 5‒12 エラーメッセージダイアログ
その他エラーについては、「5.2 エラー一覧」を参照してください。
(b) アップロード処理後に再度ファイルアップロードを行う場合
「クリア」ボタンをクリックしてください。
「ファイル選択」ボタンが活性となり、アップロードするファイルの選択が可能となります。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
65
5.2 エラー一覧
計画ファイル提出時に想定されるエラーメッセージについて以下に記載します。
5.2.1 ダイアログ表示
ダイアログに表示されるエラーメッセージのダイアログ表示内容とエラー内容を記載します。
表 5‒1 ダイアログに表示されるエラーメッセージ一覧
No.
表示内容
エラー内容
1
アップロード対象でないファイルが選択されています。
アップロード対象でないファイルを選択
対象でないファイルは計画名が表示されません。
2
アップロードに失敗したファイルが存在します。
アップロードに失敗したファイルが存在
失敗したファイルにはメッセージ ID が設定されません。
3
ファイルが選択されていません。
4
一度にアップロード可能なファイル数は 30 ファイルまでです。 一度にアップロード可能なファイルを 31 ファイル以
上登録
5
zip(ZIP)ファイル以外のファイルは選択する事が出来ません。 zip(ZIP)ファイル以外のファイルを選択
6
ファイルのアップロードに失敗しました。
ファイル未選択
ファイルのアップロードに失敗
クリアボタンを押下し、アップロード対象ファイルを選択して
ください。
7
ファイル名に使用できない文字が含まれています。
ファイル名に使用できない文字を含有
8
容量なし(ファイルサイズ:0 バイト)はアップロード出来な
いためクリアボタンを押下し、アップロード対象ファイルを選
択してください。
容量なし(ファイルサイズ:0 バイト)
9
(処理名)に失敗しました。システム管理者へ連絡してください。 システム異常の発生
No.9 のエラー表示に関しては、広域機関にお問い合わせください。
5.2.2 画面表示
ファイルアップロード時に、アップロード結果に表示されるエラーメッセージの画面表示内容とエラー内
容記載します。
表 5‒2 アップロード結果に表示されるエラーメッセージ一覧
No.
表示内容
エラー内容
1
ファイル解凍失敗
ZIP ファイルの解凍失敗
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
66
No.
表示内容
エラー内容
2
ファイル名不正エラー
ZIP ファイル内の XML ファイル名がファイル命名規
則に違反
3
XML ファイル数エラー
ZIP ファイル内に複数の XML ファイルを格納
4
ファイル異常エラー
アップロードしようとした計画に記載されている送
信者コードとログインの事業者コードが不一致
5
計画ファイル不正エラー
ZIP ファイルに XML ファイルが未格納
6
XML 文法エラー
XML ファイルの文法不整合
7
ファイル BOM 含有エラー
計画ファイルの保存 BOM の設定
8
キー情報取得失敗エラー
アップロード処理で使用する必須項目が未入力
9
内容不明エラー
No.10〜17 以外のエラー
10
XML ヘッダ情報不正エラー
XML ヘッダ要素取得失敗
11
ファイル名整合性エラー
ファイル名の不整合
12
対象計画受付ロック中
対象計画ロック中
13
システムエラーが発生したため、管理者へ連絡してください。
計画ロック情報未取得
14
データの登録処理に失敗
15
データの更新処理に失敗
16
内部処理の失敗
17
添付ファイル拡張子エラー(pdf 以外のファイル不可)
18
添付ファイル拡張子エラー(添付禁止拡張子:bat、cmd、com、 添付ファイル拡張子エラー(作業停止計画用)
exe、pif、scr、vbs、vbe、js、jse、wsf、wsh)
19
添付ファイル名エラー
添付ファイル名エラー(作業停止計画に設定してい
ない添付ファイルが格納されている場合供給計画、
作業停止計画以外で ZIP ファイルに複数ファイルが
格納されているエラー)
20
計画ファイルフォーマット不正エラー
計画ファイルフォーマット不正エラー
21
同一様式重複エラー
ZIP ファイルに同一様式が存在
22
XML ファイル複数有エラー
供給計画以外で複数の XML ファイルを圧縮
23
XML ファイル内容不正エラー
属性とメッセージグループヘッダー不一致
24
25
添付ファイル拡張子エラー(アップロードファイル
が供給計画の場合)
受信事業者コードエラー
FIT 計画アップロードステータスエラー
• (翌日 FIT)発電販売計画をアップロードする際に
XML に不正な FIT ステータスの設定
• ユーザの事業者区分と FIT ステータスが不一致
※FIT ステータスについては、「7. (翌日 FIT)発電
販売計画」参照
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
67
No.
表示内容
26
ファイル間ヘッダ情報不一致エラー
エラー内容
• 供給計画で XML ファイルの複数ファイル設定
• 情報区分コードと作成日付時刻以外が不一致
27
「広域受付番号:
(番号)
」は削除済みのためアップロードできま アップロード対象の作業停止計画(広域受付番号)
せん。※(番号)は可変データとして広域受付番号を表示する。 を「申請区分:削除」で DB 登録
複数件の削除済みデータがある場合、広域受付番号をカンマ
(",")区切りで表示する
28
クライアント証明書エラー
29
事業管理番号重複エラー
30
添付ファイル容量制限エラー
クライアント証明書取得失敗(なりすましチェック
時、クライアント証明書の取得に失敗した場合)
『作業停止計画』事業者管理番号が重複
• 『作業停止計画』添付ファイルの容量(5Mbyte)
超過
• 0Byte のファイル添付
31
アップロードに失敗しました。管理者へ連絡してください。
『作業停止計画』ファイル解凍処理に失敗
32
『作業停止計画』XML ファイルパース処理に失敗
33
『作業停止計画』添付ファイル格納先フォルダの取得
に失敗
34
『作業停止計画』添付ファイルのアップロードに失敗
No.13〜16,31〜34 のエラー表示に関しては、広域機関にお問い合わせください。
5. 計画ファイルアップロード
スタートアップガイド
68
6
計画提出結果の確認
計画提出後の結果通知確認として、計画受付/結果通知画面での確認方法について説明します。
スタートアップガイド
69
6.1 提出結果の確認
計画の提出に成功した場合、計画受付/結果通知一覧画面から提出結果の確認をします。
6.1.1 画面表示
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「計画提出」→「計画受付/結果通知」→「計画受付/結果通知一覧」
をクリックしてください。
図 6‒1 計画受付/結果通知一覧画面表示
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
70
6.1.2 操作手順
(1) 検索
以下の検索条件を設定し、
「検索」ボタンをクリックしてください。
図 6‒2 検索条件
表 6‒1 検索条件の画面項目一覧
No.
画面項目
設定内容
①
業務種別
検索する計画の業務種別を設定
②
送受信日
提出した計画の送信日/結果通知の受信日を含む期間を設定
③
対象期間開始年月日
提出した計画、または結果通知の対象期間開始年月日を含む期間を設定
④
ステータス
検索するステータスを設定
⑤
受付手段
受付手段を設定
⑥
メッセージ ID
計画ファイルアップロード画面で提出成功時、ダイアログに表示された
メッセージ ID を設定
⑦
ファイル名
受付手段がファイルアップロードまたは WebAPI の場合:提出した計画
の ZIP ファイル名を設定
備考
前方一致検索
受付手段が JX 手順の場合:提出した計画の XML ファイル名を設定
※全項目、空欄可
検索結果から、提出した計画のステータス・詳細ステータスを確認してください。
表示されるステータス・詳細ステータスは以下の表のとおりです。
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
71
図 6‒3 ステータス・詳細ステータスの確認
表 6‒2 ステータス一覧
No
.
ステータス
説明
1
受付中
提出した計画ファイルの受付チェック前の状態
2
受付エラー
提出した計画ファイルの受付チェックにてエラーがあった場合
3
受付済み
提出した計画ファイルの受付チェックが正常終了した状態
4
計画確認中
提出した計画ファイルを広域機関が確認している状態
5
提出済み
提出した計画ファイルの提出を広域機関が受理した状態
6
提出エラー
提出した計画ファイルを確認した結果、計画内容にエラーがあっ
た状態
7
結果通知確認中
各計画提出者(発電事業者・小売電気事業者等)が広域機関から
の結果通知ファイルを確認待ちの状態
8
結果通知確認エラー
各計画提出者(発電事業者・小売電気事業者等)が広域機関から
の結果通知ファイルを取得し、各計画提出者側のチェックにより
エラーがあった状態
9
結果通知確認 OK
各計画提出者(発電事業者・小売電気事業者等)が広域機関から
の結果通知ファイルを取得し、各計画提出者側にて受理された状態
10
受信済み
各計画提出者(発電事業者・小売電気事業者等)から部分供給通
告値ファイル(翌日、月間)が提出されて、受付チェックが正常
に終了した状態
一般送配電事業者のみ表示
11
受信確認中
作業停止を除く各種計画ファイル、結果通知ファイルを広域機関
より一般送配電事業者へ転送し、一般送配電事業者側で確認中の
状態
一般送配電事業者のみ表示
12
受信確認エラー
作業停止を除く各種計画ファイル、結果通知ファイルを広域機関
より一般送配電事業者へ転送し、一般送配電事業者側でエラーが
発見された状態
一般送配電事業者のみ表示
13
受信確認 OK
作業停止を除く各種計画ファイル、結果通知ファイルを広域機関
より一般送配電事業者へ転送し、一般送配電事業者側で受理され
た状態
一般送配電事業者のみ表示
備考
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
72
表 6‒3 詳細ステータス一覧
No
.
詳細ステータス
説明
1
送電可
2
一部送電可
通告変更を除く送電可否判定結果通知時に「総合:送電可否コード
(JP06259)」を表示
3
送電不可
4
策定完了
策定結果通知時に「利用計画策定結果コード (JP06283)」を表示
5
通告変更可
6
一部通告変更可
通告変更可否判定結果通知時に「総合:通告変更可否コード(JP06271)」を
表示
7
通告変更不可
8
運用容量超過
9
下限制約
10
刻み制約
11
運用容量超過+下限制約
12
運用容量超過+刻み制約
13
下限制約+刻み制約
14
運用容量超過+下限制約+刻み制約
混雑処理結果通知時に「混雑理由区分コード (JP06276)」を表示
ポイント
ステータスは、処理が進むと変わります。再検索してステータスを確認してください。
(2) ダウンロード
「ダウンロード」ボタンをクリックすると、ステータスに対応した XML ファイルを ZIP 形式としてダウン
ロードすることができます。ステータスに対応したダウンロード可能なファイルは以下の表のとおりです。
図 6‒4 ダウンロード
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
73
表 6‒4 ダウンロード可能ファイル
No.
ステータス
説明
1
計画確認中
提出した計画ファイル
2
提出済み
提出した計画ファイル
3
結果通知確認中
提出した計画の結果通知ファイル
4
結果通知確認 OK
提出した計画の結果通知ファイル
5
受信確認中
転送されてきた計画ファイルまたは結果通知ファイル
一般送配電事業者のみ
6
受信確認 OK
転送されてきた計画ファイルまたは結果通知ファイル
一般送配電事業者のみ
備考
(3) エラー詳細
「エラー詳細」ボタンをクリックすると、ステータスに対応した XML ファイルを ZIP 形式としてダウン
ロードすることができます。ステータスに対応したダウンロード可能なファイルは以下の表のとおりです。
図 6‒5 エラー詳細
表 6‒5 ダウンロード可能ファイル
No.
ステータス
説明
1
提出エラー
提出した計画に対する受信確認メッセージファイル
2
結果通知確認エラー
結果通知の受信確認メッセージファイル(エラー)
3
受信確認エラー
結果通知の受信確認メッセージファイル(エラー)
備考
一般送配電事業者のみ
No.2,3 は、WebAPI または JX で受信確認メッセージを広域機関へ提出した場合のみ対象となります。
(4) 確認
結果通知の確認を実施します。
確認した結果通知のみ、確認チェックボックスにチェックを入れてください。
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
74
図 6‒6 確認チェックボックス
「確認」ボタンをクリックしてください。
図 6‒7 確認
エラーがない場合、登録確認ダイアログが表示されます。
結果通知の確認を実施する場合は、「OK」ボタンをクリックしてください。
図 6‒8 登録確認ダイアログ
登録が成功すると、以下のとおりステータスが更新されます。
表 6‒6 ステータスの更新
No.
更新前ステータス
更新後ステータス
1
結果通知確認中
結果通知確認 OK
2
受信確認中
受信確認 OK
備考
一般送配電事業者のみ
(5) 計画の変更
提出した計画ファイルに変更が生じた場合、変更した計画ファイルを広域機関システムへ提出してください。
6. 計画提出結果の確認
スタートアップガイド
75
7
(翌日 FIT)発電販売計画
(翌日 FIT)発電販売計画提出後の FIT 計画登録一覧画面について説明します。
スタートアップガイド
76
7.1 FIT 計画提出の流れ
(翌日 FIT)発電販売計画の提出は、広域機関システムを通して、小売電気事業者と一般送配電事業者間で
行われます。
業務フローを以下に説明します。
図 7‒1 FIT 計画(業務フロー)
7. (翌日 FIT)発電販売計画
スタートアップガイド
77
表 7‒1 FIT 計画(業務フロー)詳細
No.
FIT 用
説明
備考
ステータス
①
1
入力支援ツールを使用して、(翌日 FIT)発電販売計画の太陽光・風力・発電
計画・供給力項目以外の項目を入力します。
※入力支援ツールについては、
「4. 入力支援ツールのダウンロード」を参照
してください。
計画ファイルアップロード画面より、作成した(翌日 FIT)発電販売計画を
提出(計画ファイルアップロード)します。
②
※計画ファイルアップロード画面については、「5. 計画ファイルアップロー
ド」を参照してください。
FIT 計画登録一覧画面より、提出の通知結果を確認します。
③
④
2
入力した(翌日 FIT)発電販売計画を広域機関システムにアップロードします。
⑤
(翌日 FIT)発電販売計画登録一覧画面より、⑤でアップロードされた(翌日
FIT)発電販売計画をダウンロードします。
⑥
⑦
登録された②のデータから、(翌日 FIT)発電販売計画の太陽光・風力・発電
計画・供給力項目を入力します。
3
ダウンロードした計画に、(翌日 FIT)発電販売計画の販売・調達・取引計画
項目を入力します。
⑧
②と同様
⑨
計画受付/結果通知一覧画面より、提出の通知結果を確認します。
※計画受付/結果通知一覧画面については、「6. 計画提出結果の確認」を参
照してください。
7. (翌日 FIT)発電販売計画
スタートアップガイド
78
7.2 FIT 計画登録一覧
提出された(翌日 FIT)発電販売計画の提出結果確認、および、(翌日 FIT)発電販売計画のダウンロード
を行う画面です。
7.2.1 画面表示
(1) 画面遷移
メニュー画面より、「計画受付」タブ→「計画提出」→「FIT 計画登録」→「FIT 計画登録一覧」をクリッ
クしてください。
図 7‒2 FIT 計画登録一覧画面表示
7.2.2 操作手順
FIT 計画登録一覧画面のボタン操作について説明します。
(1) 検索
検索条件を設定し、「検索」ボタンをクリックします。
7. (翌日 FIT)発電販売計画
スタートアップガイド
79
図 7‒3 FIT 計画登録一覧画面項目
表 7‒2 FIT 計画登録一覧画面項目一覧
No.
項目
説明
備考
①
事業者名
自所属の事業者名
自動設定
②
提出日
検索する提出日を含む期間
③
システム登録日
検索するシステム登録日を含む期間
④
対象年月日
検索する対象年月日を含む期間
⑤
FIT 用ステータス
検索する FIT 用ステータス
⑥
保存状態
—
現在使用できません
(機能廃止を含め検討中)。
⑦
FIT 計画管理番号
検索する(翌日 FIT)発電販売計画の管理番号
ポイント
(翌日 FIT)発電販売計画提出後、計画の提出結果を FIT 用ステータス項目で確認します。
(2) ダウンロード
検索結果でダウンロードする行を選択し、「ダウンロード」ボタンをクリックすると、該当データのダウン
ロードを行います。
図 7‒4 ダウンロード
7. (翌日 FIT)発電販売計画
スタートアップガイド
80
索引
スタートアップガイド
81