2013 図書館へGO! 《ちびっこかにっこタイム》 11 月号 図書館では、ブックサポーターさん達が、絵本の読み聞かせ、お話、紙芝居、絵本の紹介などしています。 vol.92 0 歳~未就学児向 <ちびっこかにっ子タイム> 絵本の読み聞かせお話・紙芝居・絵本の紹介など ● 14 日(木) ・28 日(木) 本館 ● 6 日(水) ・20 日(水) 桜ケ丘児童センター <絵本のおしゃべりサロン> ★平成 26 年度保育園の新規入園の申込みについて 平成 26 年度 4 月から保育園の入園をご希望の方はこども課、各保育園で配布している募集要項を確認し、 こども課で申し込んでください。 受付期間:11/1(金)~11/29(金) (土・日・祝日を除く) 8:30~17:15 9 日(土) 11:00 帷子分館 10:30 11:30 本館 14:40 インフルエンザは、いったん流行が始まると、短期間に多くの人へ感染が広がります。 予防方法や注意事項などを再確認しましょう。 11/25(月)~11/29(金) 8:30~19:00 ◆予防方法 《問合せ・受付》こども課 ・帰宅時のうがい、手洗いを行いましょう。 ※保育園では受け付けを行いません。 ・人ごみを避けます。避けられないときは不織布製マスクを着用しましょう。 ※幼稚園の受付については、各幼稚園へお問合わせください。 ・適度な過湿(50~60%)を保ちましょう。 ※受付期間後の申込は、今回の選考対象外になります。 ・十分に栄養と休養を取り、体力や免疫力を高めましょう。 ・咳エチケットを守りましょう。 ★11 月は「児童虐待防止推進月間」です! オレンジリボンは、 児童虐待防止のシン ボルマークです。 ・主治医との相談の上で、インフルエンザワクチンの接種を行いましょう。 ◆インフルエンザにかかったら… ・具合が悪ければ早めに医療機関を受診しましょう。 虐待を受けたと思われる子どもを発見した時やご自身が子育てに悩んだ時には次の窓口にご連絡、ご相談ください! 連絡は、市民の義務であり、連絡したことが他に知られることはありません。 受診時は、不織布製マスクを着用し、医療機関の指示に従いましょう。 ・安静にして、休養をとりましょう。特に、睡眠を十分にとることが大切です。 ・水分を十分に補給しましょう。 《連絡先》 児童相談所全国共通ダイヤル 可児警察署生活安全課 ℡0570-064-000 ℡61-0110 中濃こども相談センター 市役所こども課 ・咳やくしゃみなどの症状のある時は、周りの方へうつさないために、不織布製マスクを着用しましょう。 ℡25-3350 ℡62-1111 ・人混みや繁華街への外出を控え、無理をして園や学校、職場などに行かないようにしましょう。 ※乳幼児は感染すると、まれに重症化する可能性があるといわれていますので、自宅で療養する時にはひとり にせず、次のような症状に気をつけ、定期的に状態を見守り気になる症状があれば、早めに受診しましょう。 ・視線があわない。呼びかけにこたえない。(意識障害) 日 時:11/10(日) ・呼吸が速くて、息苦しそう。(呼吸困難) 11:15~11:45 ・水分がとれず、おしっこがでない。(脱水症状) 場 所:可児市役所正面玄関前 内 容:県内 3 コースに分かれ行われます。その一つは多治見市からスタートしたランナーが、オレンジのたすきをつな 可児に『癒し』が集まるよ~ いで可児市を経由してゴールの岐阜市(マーサ 21)を目指します。 市役所では、保育園児による鼓隊演奏などのイベントを計画しています。 《問合せ》こども課 子育てに家事. . .と毎日バタバタと忙しくしていませんか? お休みのない子育てに家事、たまにはリフレッシュしたいですよね! そんなママたちにぜひ参加していただきたいです!フェスタで癒されてリフレッシュできたら、パワーも充電できま 入場無料(体験ブースは一部有料) すよ! もちろん、パパの参加もOKです! アロマ 日時:11/27(水) 10:00~15:00 ネイル 場所:可児市福祉センター 主催:子育て応援癒しフェスタ実行委員会 企画:子育て支援ネットワーク 昨年のようす 《問合せ》かにNPOセンター ℡ 60-1222 セラピー 占い ハンドエステ 小物販売 など
© Copyright 2024 ExpyDoc