6.輸出・輸入・国際収支 輸出は、弱含んでいる。 輸入は、おおむね横ばいとなっている。 貿易・サービス収支の赤字は、減少傾向にある。 (前年同期(月)比、[ ]内は暦年前年比、( )内は季節調整済前期(月)比、%、Pは速報値) 輸出数量 輸入数量 貿易・サービス収支(億円) 貿 易 収 支(億円) 第 一 次 所 得 収 支(億円) 経 常 収 支 (億円) 金 融 収 支 (億円)(原数値) [2014年] 2014年度 [0.6] 1.4 [2015年] 2015年度 [▲1.0] 2015年7−9月 2015年10−12月 ( ▲ 2.8 ) ▲2.9 ( ( 0.4 ) ▲ 1.9 ( P P 120 0.3 ) ▲ 4.0 ( 3.2 ) ▲ 3.1 ( ▲1.2 ) ▲ 2.5 ( ▲ 0.9 ) 1.6 ( P P 2016年1月 ▲ 4.3 ) ▲ 4.4 ( P P 4.2 ) ▲ 9.1 ▲3.7 ) ▲ 5.0 ( P P 2.0 ) ▲ 5.1 P [▲2.8] [▲134,817] ▲93,142 [▲104,016] ▲65,659 [181,203] 191,797 [26,458] 79,309 [54,991] 133,088 P [▲22,062] ▲ 8,248 P ▲ 1,512 P 625 P ▲ 404 P [▲6,434] ▲ 6,939 P 1,360 P 1,032 P 819 P [207,767] 51,153 P 51,941 P 15,933 P 17,705 P [166,413] 36,500 P 45,526 P 14,235 P 16,354 P [211,374] 55,166 P 45,361 P 27,474 P 13,921 経常収支の動向 (2010年=100) 3.0 (兆円) 2.5 輸入数量指数 100 1.5 1.0 0.5 輸出 1月 +4.2% 3MA +1.0% 90 輸出数量指数 70 1 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101(月) (年) 2006 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 第一次所得収支 貿易収支(億円) 12月 +819 3MA +453 -0.5 -1.0 -2.0 60 貿サ収支(億円) 12月 ▲404 3MA ▲504 0.0 -1.5 (備考)1.財務省「貿易統計」、「国際収支状況」により作成。 2.「輸出数量指数」、「輸入数量指数」は、内閣府による季節調整値。 経常収支 2.0 輸入 1月 +2.0% 3MA ▲0.9% 110 80 2015年12月 [0.6] ▲2.1 輸出入数量指数(季調値)の動向 130 2015年11月 第二次所得収支 サービス収支 貿易収支 -2.5 1 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 7101 4 710 1(月) 2 (年) 2005 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 地域別輸出入数量指数 品目別輸出数量指数 ①輸出 (2010年=100) (2010年=100) 165 150 EU (10.6%) 155 140 145 130 135 120 アメリカ (20.1%) 125 全体 115 アメリカ 1月 +4.2% 3MA +0.9% 105 輸送用機器 (24.0%) 一般機械 (19.1%) 110 輸送用機器 12月 ▲6.2% 100 化学製品 12月 ▲1.2% 90 EU 1月 ▲0.8% 3MA ▲0.2% 95 85 アジア 1月 +2.7% 3MA +0.2% 75 65 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 07 08 電気機器 12月 ▲1.7% 70 アジア (53.3%) 2006 一般機械 12月 ▲6.8% 化学製品 (10.3%) 80 09 10 11 12 13 14 15 16 (月) (年) 電気機器 (17.6%) 60 50 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 1012 (月) (年) 2006 07 08 09 10 11 12 13 14 15 ②輸入 (2010年=100) 160 140 130 140 EU (11.0%) 120 110 EU 1月 +6.1% 3MA +0.1% 全体 アメリカ 1月 +1.5% 3MA ▲0.9% アジア (48.9%) 80 120 100 100 90 (2010年=100) アメリカ (10.3%) アジア 1月 +4.7% 3MA ▲0.4% 自動車 12月 ▲1.5% 鉄鋼 (4.9%) 鉄鋼 12月 ▲4.2% 半導体等電子 部品 12月 ▲7.8% 80 半導体等電子部品 (5.2%) 60 40 自動車 (15.9%) 20 70 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 (月) (年) 2006 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 (備考) 1.財務省「貿易統計」により作成。 2.内閣府による季節調整値。括弧内は2015年の金額ウェイト。 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 1012 (月) (年) 2006 07 08 09 10 11 12 13 14 15
© Copyright 2025 ExpyDoc