第5回総合防災訓練案内

イラスト・写真の一部は、公開されている防災等関連HPより引用し編集して使用しています。(引用元多数のため掲載省略)
防災広報
黒石団地区
自主防災組織
黒石団地区
総合防災訓練
2016/2/25発行
本 部 長:福岡健彦
防護委員長:阪口隆利
3月6日(日)
住民のみなさんは、あなたの班の班長・組長が行なう安否確認訓練にご参加ください。
~
~
我が家の避難体勢を
再点検しましょう。
訓練用発災放送
「黒石団地区自治会
訓練放送・地震発生」
組長、関係者は、
公民館に集合し
災害対策本部を設置
~
班長が各家庭
を訪問し無事
の確認を行い
ます。
「全員無事です」と、
お答えください。
白いタオル掲示世帯
は省略されます。
安否確認結果の報告ルート
<班長→組長→災害対策本部>
白いタオル運動
掲示は8:10~8:55
玄関の目に付く場所に白いタオル
を掲示することで、「我が家は
全員大丈夫」の意思表示するも
のです。この世帯の安否確認は省
略され時間短縮の効果があります。
(掲示は任意です)右写真は掲示
方法の参考例を示しています。
ドアハンドルに括り付ける。
ハンガーにかけて吊り下げる。
門扉に洗濯ハサミ等で留める。
【同時開催】訓練はどなたでも見学できます。ぜひ各会場へお集まりください。
初期消火放水訓練
組別 消火栓取扱い訓練
対象者:今年度・来年度組長班長
(防護委員)
会 場:組別に設定します。
協 力:自主防災顧問
消火器取扱い訓練
両方で行います。
炊き出し訓練
消火栓ホース格納庫内の備品の名前、使い方、
消火栓の蓋の開け方、ホースの接続など、基本
的な知識を身に付けます。(放水はしません)
各ご家庭の備蓄保存の
あり方の勉強会です。
数に限りがあります。
対象者:今年度・来年度行事部員
会 場:黒石公園グラウンド
協 力:公設消防団
AED:自動体外式除細動器
AED取扱い訓練
対象者:今年度・来年度
組長班長の内、
未受講者
会 場:公民館
備蓄食試食
対象者:今年度・来年度婦人部員
会 場:黒石団地区公民館
公民館設置の
AEDを使用できる
ように学習します。