弁護士が教えるビジネス法務 事例から学ぶコンプライアンス

▶会員先行受付:●月●日●まで(ハガキ消印有効)
▶通常申込受付:●月●日●開始(電話・Web・窓口・FAX)
お申し込み方法
▶▶▶
ビジネス・資格 ◀
P.●〜 お申し込みの前に必ずご確認ください
中野校
弁護士が教えるビジネス法務 事例から学ぶコンプライアンス
受講料
NFH01
会員
¥
ビジター
¥0
定員
単位
30名
日程
全4回
1
曜日
土
▲
齊藤 裕也 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士
第3回
2/20
事例から学ぶハラスメントとそのリスク
佐藤 亮 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士
第4回
受講料
NFH02
¥
ビジター
¥0
定員
日程
全4回
1
1 月
2/20
事例から学ぶ労働管理上のコンプライアンス
原島 有史 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士
寺村 淳 寺村総合法務事務所代表
単位
30名
横倉 仁 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士
裁量労働制の導入や解雇などの労務管理上の意思決定において、ボーダー
となるラインがどこにあるのかを押さえておくことは重要です。このようなボーダー
ラインを、実際に裁判になった事例をもとに検討します。また、損害賠償とし
て認容されうる金額についても、実際の事例をもとにご説明いたします。
_ 契約実務の基礎と条項別問題点の検討 _
会員
事例から学ぶ危機管理
企業の不祥事が発覚した場合、その企業はどのように対応するべきでしょうか。
第三者委員会の設置、事実関係の解明、責任の明確化と追及、再発防止
策の構築、監督官庁、捜査機関やマスコミへの対応、決算の遡及修正など
など、迅速かつ同時並行的に対処すべき問題が噴出します。事例を交えて解
説したいと思います。
契約書の実務
コード
2/13
曜日
水
20,27 2 月 10,17
▲
▲
※当センターの講座カレンダーにつきましては、P.●をご覧ください。
19:00〜20:30
資料配付
日程注意
問題点および内在するリスクを明らかにし、条項修正の考え方およびそ
の方法を具体的に解説する。
【講義内容】
1. 契約及び契約書の基礎知識、契約成立及び有効性に関する諸問題、
印紙・印鑑
2. 契約条項別検討 -1 〜民法など法律上の規定との関連性を中心とし
た条項別検討
3. 契約条項別検討 -2 〜その他留意すべき条項例の検討
4. 契約類型別条項 < 参考 > システム開発契約
中野校
1
外国語
目標 契約と契約書に関する基礎知識と、契約各条項の背景にある
法的考え方を理解したうえで、契約条項別に、その問題点および内在す
るリスクを明らかにし、条項修正の考え方およびその方法を具体的に修
得する。
講義概要 契約実務においては、契約書の各条項の背景にある法的
な考え方を踏まえた上で、想定されるトラブルやリスクを発見し未然に
回避するとともに、契約書の文言を一義的に明確にし、ビジネスにおけ
る予測可能性を高めることが重要である。本講座では、契約に関する基
礎知識と民法等の基本的な考え方を説明したうえで、契約条項別にその
時間
くらしと健康 現代社会と科学 ビジネス・資格
コンプライアンスが声高に叫ばれている昨今、ハラスメントが生じうる環境を放
置し、生じた際の対応を誤ると、企業は取り返しのつかない損害を被ってしまい
ます。本講座では、セクハラ・パワハラを中心としたハラスメントについて、過
去の事案をもとに、その判断枠組み、加害者への処分、レピュテーションリス
クなどのコンプライアンス上の影響をご説明します。
第2回
人間の探求
個人情報保護法が施行されて約 10 年、まだまだ個人情報の漏えい事故・事
件が後を絶ちません。本講座では、実際の現場で採用されている安全管理体
制や実際に起きてしまった漏えい事故等を検証しながら、マイナンバー制度導
入への対応も踏まえて、個人情報の適切な取り扱いについて考えてみたいと
思います。
ご受講に際して s ◆この講座は 1 日 2 コマ、全 2 日で行われます。
芸術の世界
事例から学ぶ個人情報保護とコンプライアンス
それまで培ってきた社会的評価が大きく毀損され、過去には考えられな
かったような重大な損害を被るようになりました。本講座は、全 4 回(2
日間)にわたり、様々な分野における過去のコンプライアンス違反事例
の検討を通じて、日々の業務に潜むコンプライアンス違反のリスクを講
義いたします。
世界を知る
▲
2/13
13:00〜16:10
(13:00〜14:30、14:40〜16:10)
下記表参照
目標 会社・団体に勤める社会人を対象に、社会で起きたコンプラ
イアンス違反事例を題材に、その違反が企業や従業員に与える影響を考
察します。日々の業務の中でコンプライアンスを意識し、コンプライア
ンス違反を未然に防ぐにはどうすればいいかを理解することを目標とし
ます。
講義概要 昨今、「組織のコンプライアンス」という言葉を至るとこ
ろで耳にするようになりました。コンプライアンス違反をした組織は、
第1回
時間
佐藤 亮 他 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士
日本の歴史と文化
コード
文学の心
▶ 法務・財務・会計